-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 11:51:58.38 ID:UY9PE4ZO0
-
幽霊なんてありえない
非科学的にも程がある
そろそろこの議論に決着をっつけよう
-
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 11:52:31.64 ID:NDP4IO6d0
-
科学的に証明してから言って
俺も信じてないけど
-
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 11:52:48.68 ID:WD0EW/gA0
-
全て念で説明できる
-
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 11:56:39.58 ID:pzO8gAk5O
-
幽霊なんかいない言う奴は真夜中ひとりで心霊スポットに行ってこいよ
-
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:00:50.89 ID:UY9PE4ZO0
-
>>12
幽霊肯定派か?
見えたりするの?それとも幽霊の存在を確信できるような事があったりした?
-
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 13:19:47.41 ID:D/rTaaIO0
-
>>12
俺は怖くていけないが暗闇への恐怖は本能によるもんだ
それを幽霊の存在へと転換するのは滑稽
-
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 11:57:53.64 ID:qmi7gq/80
-
鼻が良い
↓
臭いと認識出来ないレベルの臭いを感じる
↓
脳が霊と誤認
↓
霊感がある
↑
ファブリーズで除霊
-
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:01:46.43 ID:XkPhHxVi0
-
>>13
これはある意味正しいかもしれない
廃墟でファブリーズしたら恐怖心消えた
-
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 11:59:44.31 ID:wcjKbBGG0
-
いないとも証明されてないからなんとも
俺は信じてないけど
-
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:13:28.93 ID:nGwtUaO3O
-
慰霊の森はガチ
-
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:04:57.97 ID:f3cEyH9+0
-
マジレスすると、雫石の慰霊の森逝ってこい。
それで何も無かったら霊なんていないと言って良い。
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:09:15.42 ID:UY9PE4ZO0
-
>>18
行ったことあるの?
何かあった?
-
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:09:33.33 ID:kByHH0R40
-
幽霊を捕まえ、その存在を証明すればノーベル賞がとれるが、未だに実証できたことがない
一生遊んで暮らせる大金が貰えるし、実行するものも後を絶たないのに
つまり幽霊は存在しないといえる
-
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:11:08.64 ID:CNGEgKnk0
-
逆になんでいないってわかるの?
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:12:52.44 ID:UY9PE4ZO0
-
>>22
居るって実証した人がいないから
-
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:21:47.18 ID:c+e6M1io0
-
>>26
仮にあるときいるって実証された場合、その瞬間存在したことになるのか
-
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:27:17.61 ID:UY9PE4ZO0
-
>>40
科学的に証明できたらな?
証明されたなら存在することになるし信じるしかない
-
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:32:46.96 ID:c+e6M1io0
-
>>46
いやだから実証されたその時から存在するんじゃなくて
もしいるんならそれより前からいるだろ
天動説が唱えられていたその間にも地球は太陽の周りを回ってたんだよ
-
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:39:15.15 ID:UY9PE4ZO0
-
>>58
実証された瞬間に存在が誕生するなんて言ってないぞ?
実証されたなら確かに今までもずっと存在してたことになるけど
-
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:12:09.81 ID:vmSG/TirO
-
本当に居るかどうかはさておき、見たという話を信じない
やっぱり、実際体験しなきゃねえ
-
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:15:55.23 ID:CNGEgKnk0
-
お前ら人の言うことを信じないのか!
人+言=信
って書くんだぞ!
-
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:17:09.40 ID:UY9PE4ZO0
-
>>31
なんかワロタ
-
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:18:22.34 ID:pzO8gAk5O
-
スレ主は人に聞くより一度自分で行って確かめてみたら?
否定派なら心霊スポットなんか怖くもなんとも無いだろ?
もし少しでも怖いと思ってるなら
それは幽霊を肯定してることになるぞ
-
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:19:21.61 ID:CNGEgKnk0
-
>>34
暗いのを本能的に嫌ってるだけ。
それはない。
-
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:24:49.93 ID:/EpLnXPZ0
-
>>34
人間は闇を本能的に恐怖を感じるんだよアホ
-
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:32:00.54 ID:pzO8gAk5O
-
>>43
夜が怖ければ昼間の廃墟なら行けるよな?
もちろん一人でな
-
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:33:17.47 ID:vmSG/TirO
-
>>55
廃墟にしか霊はいないの?
-
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:25:03.36 ID:UY9PE4ZO0
-
>>34
いやその理屈はおかしい
-
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:32:00.54 ID:pzO8gAk5O
-
>>44
夜が怖ければ昼間の廃墟なら行けるよな?
もちろん一人でな
-
36: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/28(土) 12:19:10.76 ID:dOdVJOuM0
-
まず霊が居る見えるってなったら、原始人から恐竜から犬猫昆虫あらゆる幽霊でもうあたり一面大変なことになってるはずなんだよね
霊能力者とかは成仏だとかわけわからんこと述べて霊の存在を消す。
成仏したから見えないんだよ、もう居なくなったんだよって何それ怖い。そんな簡単に存在がなくなるとか怖い。
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:20:25.02 ID:O8WRcOtkO
-
そういう雰囲気にビビってるひとが幻覚を見てるって聞いた
-
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:21:01.11 ID:qyqtmbYZ0
-
心霊スポットは関係ないけど墓地は好き
-
41: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/28(土) 12:22:27.53 ID:dOdVJOuM0
-
で、見える幽霊って言ったら現代人ばっかなの。
戦争の日本兵みたとか、落ち武者見たいう奴もいるけどせいぜいそこどまり
石のオノもった原始人の幽霊に追いかけまわされたとか言ってる奴いる?
普通に考えたら原始人の幽霊もいるはずなのにそんなこと言う奴いないわけ。不思議なことに
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:27:01.06 ID:c+e6M1io0
-
>>41
一定期間したら霊も消えてなくなる、いわゆる「成仏する」のかもしれないだろ
-
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:28:21.43 ID:pzO8gAk5O
-
>>41
幽霊は時が経つにつれ
段々薄くなっていくんだと
だから大昔の幽霊は見えにくいらしい
ってオカ板で言ってた
-
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:24:12.85 ID:JqcUUOLB0
-
霊とか死後の世界とか信じて怖がってるのに
死んだら無になるのも怖がってるやついるよね
どっちかにしろよ 片方勿体無いだろ
-
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:27:23.40 ID:O2Lbma/c0
-
幽霊はそれ自体非科学的なものなんじゃないの?
誰でも見られる幽霊なんて幽霊じゃないだろ
-
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:30:57.91 ID:UY9PE4ZO0
-
>>47
それって幽霊肯定派の言い訳じゃね?
見えない奴は見えないって都合良すぎる気がする
-
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:28:54.64 ID:ofIQwKaa0
-
見えたり感じたりするんなら幽霊の存在を科学的に証明する事に能力を使えばいいのに
現代科学では証明できないとか言って妙に諦めがいいというか
結局基準が現代科学頼みになっているのが歯がゆいんだよな
-
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:33:13.68 ID:vJPCjslRP
-
>>50
これはあるな
今日突然俺が幽霊見えるようになったら間違いなく科学的に証明しようとする
どんだけ周りから馬鹿にされても見えてるんならいろいろ実験しようとするな
見えるって言ってる奴らがこういうのを全くやろうとしないのは本当に謎
-
70: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/28(土) 12:39:01.58 ID:dOdVJOuM0
-
>>60
幽霊をいろいろと利用しようとするのはダメ。バチあたりみたいにいうけどさ
幽霊の中にも協力的な奴とかいるだろ絶対な
「幽霊だけどちょっと俺が科学に貢献して一発当ててやるぜ!」みたいなw
幽霊=怖い、襲って呪い殺してくる。っていう奴ばっかなのはおかしい
-
54:新参 ◆JtBaUVklho :2012/01/28(土) 12:31:37.12 ID:J5YSHeNC0
-
科学が何処まで進歩しているか知っているのかい?
-
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:33:30.71 ID:5+kMCE8Y0
-
自〇した奴って幽霊としてでてくるなよw
-
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:37:58.65 ID:A7olc31v0
-
霊をガチで信じてる奴は、それを信じないとメンタル壊れちゃうくらいみじめな人生を送ってんじゃね
元々がそういう奴らを騙す方便なんだし
-
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:38:16.58 ID:pzO8gAk5O
-
否定派なら自〇者が出た曰く付きの激安アパートに住むのも怖くないんだよな?www
素直に幽霊怖いって言えやwwwwww
-
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:41:45.90 ID:vmSG/TirO
-
>>69
だから、幽霊はそういう、いわくが付いてるところにしかいないの?
今、俺の背後とかには何故いないの?
-
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:44:30.93 ID:UY9PE4ZO0
-
>>69
不確かなものに恐怖を抱く生き物なんだよ人間は
だから俺は怖いよ?でも幽霊は絶対にいないと思ってるよ
存在が実証されていないからね
-
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:40:06.16 ID:ySJKP6by0
-
幽霊とか実際存在したらチートだよな
-
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:41:16.19 ID:O2Lbma/c0
-
というかそもそも幽霊って何?
-
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:42:31.34 ID:ofIQwKaa0
-
なんかしらあってもいいかもねとは思うけど
死者の霊の仕業とは限らんだろって事例ばっか
-
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:44:35.97 ID:vmSG/TirO
-
>>79
昔からそんなもんでしょ
タヌキに化かされた、キツネに化かされた…
御稲荷様もそういうところから来てて、それを信じることは悪くない
運が悪いなあって言うのもある意味そういうことだし
-
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:46:11.63 ID:pJeFS5UD0
-
>>79
警察が自〇と認定した事件の中には本当に自〇なら相当不可解な事案が山ほどあるのぜ!
-
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:50:32.37 ID:12e82txP0
-
>>92
自〇認定はまだいいほうだよ13年連続3万オーバーで
不 審 死や変 死 者扱いで処理は年間10万以上
-
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:51:43.76 ID:pJeFS5UD0
-
>>105
警察って大概いい加減な組織だよなー
-
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:57:00.68 ID:12e82txP0
-
>>107
国家権力だしね
文句言ったら公務執行妨害なんて盾装備+柔道か剣道の初段以上の資格も取得する必要
幽霊なんかよりも怖いっていう
-
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 12:42:47.49 ID:A7olc31v0
-
うちなんてもろ古戦場なんだけど、どこにいるんだよ

俺、じいちゃんが死んでから一ヶ月くらい経った時にじいちゃんの部屋で母ちゃんと二人で人魂見たよ。
子供の拳くらいのシャボン玉に、煙草の煙が入ったような半透明の塊がフワフワ飛んでた。
えっ!!と驚いてオタオタしてたら、母ちゃんも「あんたも見た!?」って聞いてきた。
二人同時だから間違いないよ。
母ちゃんと偶然じいちゃんの部屋で遺品整理をしてて、アルバムから小坊のじいちゃんと担任の先生が写った写真を見つけた時だった。
何でもその先生には生前のじいちゃんが凄く世話になったらしい。
母ちゃん曰く、見つけてくれてありがとうって意味じゃないかと言ってたな~