-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 15:55:38.83 ID:cF4EdAjg0
-
国際結婚したいんです
-
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 15:55:56.52 ID:tlFEHE4F0
-
大阪
-
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 15:56:00.65 ID:bSsMvD8+0
-
台湾
-
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 15:56:56.40 ID:yKH08cQA0
-
>>3
国じゃない…
-
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 15:56:39.82 ID:MAFEiE1c0
-
韓国だな
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 15:57:01.44 ID:cF4EdAjg0
-
できればアジア以外がいいのですが。。
-
8: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/31(土) 15:56:43.00 ID:5I9eHeF70
-
スペインとかモテモテだぞ
-
13:俺雑 ◆dhhGlr53wI :2011/12/31(土) 15:57:46.80 ID:tDyVvN2t0
-
国歌がかっこいいトルコ共和国
-
16: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/12/31(土) 15:58:10.10 ID:KwUeUOg90
-
ギリシャ
-
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 15:58:27.69 ID:tJSQxRSx0
-
日本人男性ならアメリカ人男性に人気あるぞ
-
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 15:59:45.68 ID:cF4EdAjg0
-
トルコですか!
>>18
やめろください
-
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 15:58:42.43 ID:Ff38WzGZO
-
フィンランド、デンマーク、オランダ、ドイツ、ベルギー、オーストリア、スイスあたりは他の欧州諸国より優しく接してくれる
-
27: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/12/31(土) 16:00:33.40 ID:KwUeUOg90
-
>>20
オランダはない
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:05:20.33 ID:Ff38WzGZO
-
>>27
情弱乙
オランダ人は、日本人って聞くとみんな知ってるモノとか挙げて仲良くしてくれた
なんで2chでオランダ=反〇みたいになってんのか分からん
-
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:22:12.88 ID:LWf42yWL0
-
>>41
オランダは日本に植民地全部取られたから、それを根に持ってる人がいるのは事実だよ
-
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:24:32.75 ID:yKH08cQA0
-
>>98
日本はアジアを侵略したから全世界の人から嫌われてるのは
周知の事実だよね(´・ω・`)
日本人に生まれて恥ずかしいよね(´・ω・`)
-
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:25:54.11 ID:kjZfyNgR0
-
>>105
朝鮮人に生まれるよりマシだから
アジアどころか世界からゴキブリ呼ばわりされてどう?
-
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:26:15.61 ID:Ff38WzGZO
-
>>98
オランダでその話したけど、昔の話煙たがるのはおじちゃんおばちゃん世代ぐらいだと言ってたよ
日本の麻文化は最高ってずっと熱弁してたし
オランダ、ベルギーあたりは意外に日本オタが多いよ
-
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 15:59:27.03 ID:+pdbsw8G0
-
パラオ
パラオ幼〇ぺろぺろ
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:00:31.44 ID:cF4EdAjg0
-
希望としてはドイツ女性ですけど
どうなんでしょうか
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:01:02.52 ID:lN5axwyyO
-
チリやペルーなど
演歌が人気でセカンドネームに昭和〇皇の名前などを付ける習慣がある
-
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:01:46.18 ID:kUQGGnQE0
-
東欧は物珍しさで色々とよくしてくれるらしい
-
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:01:56.39 ID:1DKoEr2f0
-
韓国ほど日本大好きな国ないと思うけど
-
39: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/31(土) 16:04:41.10 ID:73zRoL7f0
-
この前旅行行ったけどドイツ人優しかったよ
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:00:20.87 ID:jMceZGZo0
-
台湾
-
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:02:26.10 ID:yKH08cQA0
-
>>25
台湾は地域…国じゃない(´・ω・`)
-
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:04:45.41 ID:ZdBVa0Xq0
-
台湾は国だろ
死ねよチ〇ン
-
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:07:03.60 ID:yKH08cQA0
-
>>40
台湾は国連にもアメリカにも日本政府にも国として認められてないよね(´・ω・`)
どう考えても中華人民共和国の一部だよね
-
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:09:22.71 ID:m28URBaK0
-
>>49
こういう言い方のチ〇ンを最近よく見かけるけどやっぱ同一人物なの?
-
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:16:58.95 ID:Z0NOZ5CP0
-
>>49
必死すぎて気持ち悪いよお前
-
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:05:50.62 ID:pJaAFN4p0
-
トルコは親日国家やからね。台湾!
-
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:05:52.58 ID:LbdbODNg0
-
台湾
カナダ
トルコ
タイ
メキシコ
パラオ
インド
かなり親日
-
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:07:03.60 ID:yKH08cQA0
-
>>44
台湾は国連にもアメリカにも日本政府にも国として認められてないよね(´・ω・`)
どう考えても中華人民共和国の一部だよね
-
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:27:18.50 ID:AL93Oi550
-
台湾はもう国で良くない?
-
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:29:20.50 ID:yKH08cQA0
-
>>120
台湾を国家として認めてる国(計27ヵ国)
(大洋州) 4 : ツバル、ソロモン諸島、マーシャル諸島共和国、パラオ共和国
(欧州) 1 : バチカン
(中南米・カリブ) 14 : パナマ、ドミニカ共和国、コスタリカ、グアテマラ、エルサルバドル、パラグアイ、ドミニカ、ホンジュラス、ハイチ、ベリーズ、セントビンセント、セントクリストファー・ネーヴィス、グレナダ、ニカラグア
(アフリカ) 8 : スワジランド、マラウイ、リベリア、ブルキナファソ、ガンビア、セネガル、サントメ・プリンシペ、チャド
ちょっと少ないね(´・ω・`)
国じゃないねこれは
-
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:03:19.44 ID:iLeOAwMu0
-
ID:yKH08cQA0がきもいんだが
-
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:06:20.43 ID:CTTy90XA0
-
ポルトガル
南蛮貿易で日本と交流があったことを
日本人以上に意識してる人が多い
-
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:08:46.35 ID:qTwnjaho0
-
フランス
-
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:10:38.51 ID:Ff38WzGZO
-
>>53
いい人は多いんだが意外に民度低いなーって場面が多々あるよなフランスw
-
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:09:01.63 ID:cF4EdAjg0
-
ドイツ人と子作りしたい
-
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:07:24.96 ID:4kKf8Afy0
-
トルコ
西洋とアジアンのいいとこどりでヤバい
あの辺りの国の美人はマジでヤバい
-
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:09:14.09 ID:LbdbODNg0
-
トルコ行くとその辺の人が『コンニチワ』とか話しかけてきたりするよ
美〇女が手を振ってきてくれたりもしたし
日本人ってだけで街歩いてるだけで軽く人気者だった
トルコ人はマジで日本好き多い
トルコ最高
-
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:10:15.86 ID:cF4EdAjg0
-
>>55
なにそれすごい
-
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:10:28.72 ID:yKH08cQA0
-
>>55
ねえよ
イスタンブール旅行したらファッキンジャップ!って言われて
イェニチェリに追いかけられたわ
トルコは反〇国家
-
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:11:19.09 ID:hYSSZHcQ0
-
>>58
民度が低いだけ
-
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:13:59.81 ID:kUQGGnQE0
-
>>58
お前が肉まん食いながら闊歩してたのがまずかったんだろ
-
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:15:44.25 ID:VAoJUXd90
-
>>58
トルコが反〇って超一部すぎじゃね
偏りすぎ
お前が海外なんて行くから日本人が変な目で見られるんだろ
-
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:11:10.25 ID:5n/dEMZl0
-
トルコでさチ〇ンが日本人のふりして評判落してる事実
-
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:13:39.94 ID:Ff38WzGZO
-
>>60
それ世界中どこでもだよ
ヨーロッパでも未だに半島お断りのホテルたまにあるし
騒ぎ起こしたら「日本から来ました」って結構言ってるよあいつら
-
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:16:41.27 ID:yKH08cQA0
-
>>70
日本人も嫌われてるよね
ブリュッセルのホテルに止まろうとしたら
ホテルマンに「チッ、ジャップ…」って毒吐かれたよ(´・ω・`)
-
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:20:32.98 ID:Ff38WzGZO
-
>>82
世界各国のホテル利用者マナーランキング数十年ダントツ1位の日本
むしろどこでもウェルカムな件
つーかお前確実に半島か在日だろ
-
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:15:22.21 ID:cHGPlQGi0
-
トルコは江頭の事件で日本に悪い印象持ってるのもいるよな
-
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:16:06.92 ID:vjJPkv9e0
-
トルコと台湾だな
ただトルコの女の子と結婚すると〇教とかいろいろ問題あるから大変
-
96: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/31(土) 16:21:59.42 ID:Ac4baEjz0
-
なんでトルコは親日なの?理由がわからない
-
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:25:55.92 ID:CTTy90XA0
-
>>96
バルチック艦隊を倒したから
-
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:11:18.33 ID:g3aPPZLA0
-
もっとトルコと国際交流をだな
-
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:12:41.47 ID:hYSSZHcQ0
-
国際結婚する奴は自国で結婚相手を見つけられなかった負け組み
-
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:14:51.41 ID:cF4EdAjg0
-
>>66
いやその理屈はおかしい
-
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:17:15.26 ID:EE0+Uogg0
-
>>73
卒業論文で国際結婚のこと書く俺から言わしてもらえば、男の国際結婚は大半が>>66の言う負け組によるもの
-
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:20:22.20 ID:cF4EdAjg0
-
>>84
ちゃんとデータがあるのか?
でも俺は純粋に素敵やん思うからしたいわけで。
-
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:24:21.81 ID:hYSSZHcQ0
-
>>90
国際結婚に夢は持たないほうがいい。
日本人同士でも大変なのに外国人だと価値観が違いすぎてもっと大変。
外国語も出来ないと困る。
日本人は老いにくいが、白人・〇人女性は老けるのもデブるのも早い。
おまけに生まれた子供をどう育てるかで悩むし子供当人もどっちつかずな自分を受け入れるのが大変。
どうしても国際結婚するなら自分が海外に出て行って嫁を探せ。
日本人男性と結婚したくて日本に来てる外国人女性は金目当てのビ〇チばかりだぞ。
-
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:26:41.97 ID:EE0+Uogg0
-
>>90
卒業論文のために国際結婚を研究している俺から言わせてもらうと、男は9割近くが東・東南アジア人と結婚してるから
つまり日本より生活水準の低い国の女性と日本の結婚できない貧乏喪男がくっついてるんだよ
お前ごときがドイツのイカした女と結婚できるとは思えない 年収いくらよ?
-
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:25:04.69 ID:qTwnjaho0
-
>>66日本男×アジア女と日本女×白人男は確かにそんな感じはするよね
-
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:12:59.87 ID:cF4EdAjg0
-
日本人の価値観受け入れてくれそうな国がいい
-
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:18:15.07 ID:PoKNW1f50
-
ラオスとかかなぁ
-
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:19:28.99 ID:5n/dEMZl0
-
ヨーロッパは基本嫌われてるイメージ
-
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:23:11.79 ID:yKH08cQA0
-
>>87
それはガチ
パリに行ったら犬と日本人はお断りってレストランがいっぱいあった(´・ω・`)
-
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:22:13.61 ID:yq/QHlqd0
-
イギリスは外では優しいよ
その分私生活が自由すぎるんだけどね
メリハリが効いてていい国だよ
-
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:22:26.35 ID:nCLiN1hw0
-
オーストラリアいいぞ
-
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:24:10.16 ID:J3gRiZff0
-
イギリスは優しいひともいるけど〇別するひとがいるのも事実
どこの国もそうだけどあの国は先進国のわりには民度が低い気がした
-
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:26:03.94 ID:vjJPkv9e0
-
>>102
イギリス人は口悪いのがデフォだしな
-
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:25:28.58 ID:kUQGGnQE0
-
ヨーロッパは基本的に白人以外の人〇を見下してるだけでしょ?
-
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:27:31.81 ID:LbdbODNg0
-
まあ、日本人男にしても、日本人女にしても、日本での恋愛市場で敗れた奴が海外に逃げ場を求める傾向があるのはガチだと思う
どちらにせよ白人美女捕まえた日本人男は超羨ましいが
-
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:29:16.64 ID:cF4EdAjg0
-
ただのイメージだけどイギリス人は皮肉っぽいこと言うのが多そう
ジョン・レノンを見てて思った
-
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:22:11.03 ID:AXSBYGI30
-
なぜこの手のスレではネタをスルーできないヤツが多いのか
-
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 16:29:52.19 ID:CTTy90XA0
-
実際は日本がどこにあるのかも知らない人がほとんどだろうけどな