1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:16:35.71 ID:cVydvij00

暇だから聞いてくれ


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:17:56.97 ID:SUCMwpBO0

ミサ◯ル撃つ時のサルボーって何?
お猿の坊やのこと?


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:20:07.42 ID:cVydvij00

>>5
ミサ◯ル撃ったことない


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:18:25.26 ID:39221Avm0

階級は?


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:21:31.30 ID:cVydvij00

>>8
士長


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:19:25.63 ID:3/NDoayyO

潜水艦、護衛艦、航空機、基地
どこ勤務かね


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:25:11.98 ID:cVydvij00

>>16
今は基地で来月に艦
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:19:11.74 ID:w9ZaovVnO

兄貴が補欠合格したんだけど入れるかな…

俺は来年陸の一般曹候補うけます


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:23:56.89 ID:cVydvij00

>>11
さぁ…

陸は野戦とかあって野グソしたりするぞ
wacも特に夜間は遠くに行かず車の陰で小して、拭いた紙その辺で散乱してる
って陸曹がいってた
海にしとけよ


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:26:22.51 ID:w9ZaovVnO

>>29 俺顔かわいいから海だと掘られそうなんだよね
のぐそ ションベは山育ちだからどうでもいい

あと 身長ひくい 曹とかいる?


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:36:18.49 ID:cVydvij00

>>42
160無いのいるぞ
ところで陸は穴を掘ったり掘られたりするのが仕事だぞ


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:39:13.52 ID:w9ZaovVnO

>>70
ありがとうございます。自信つきました。
KETSU穴は死守するつもりですが 偵察機甲部隊に入りたいのです。

曹候補の対策 勉強法 教えてください


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:50:39.04 ID:cVydvij00

>>77
問題集
10 10 10で三科目合計6割取ればいい
どっちかっていうと面接
頭よくてもすごいオドオドしてる変なのは落とされる
時事ニュース、入隊動機、辺りは確実に聞かれる


119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:54:07.27 ID:w9ZaovVnO

>>108
ありがとうございます


224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 06:20:03.62 ID:ToQzjmebO

アメリカの海兵隊の総合格闘技、ロシアのシステマ、イスラエルのクラヴマガ、タイの軍隊用ムエタイ等々軍隊専用の格闘技ってありますよね
日本のはどんな感じ?


229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 06:37:25.71 ID:cVydvij00

>>224
海はない


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:20:28.28 ID:6VxoEIBu0

アメリカの原潜はどこにいんの?


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:25:46.15 ID:cVydvij00

>>19
知るか


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:20:40.41 ID:wUwgvXHh0

NCIS好き?


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:26:18.73 ID:cVydvij00

>>21
見たことない


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:21:40.43 ID:Ka4esW4s0

なんかモテそうだけどどうなの?


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:27:31.57 ID:cVydvij00

>>24
全くモテないぞ
というか合コンとかそう言うのもなくて、どこでどう出会えばいいんだよ(´;ω;`)


52: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/03(土) 04:30:51.05 ID:8w7qxjpj0

>>45
病院関係いいぞ。嫁さん看護師の奴結構多いだろ。
そのツテで合コン設定してくれたりする。


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:40:03.80 ID:cVydvij00

>>52
マジでー
でもそういうのあんまりないな


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:31:32.20 ID:Ka4esW4s0

>>45
えー消防士はすんげーモテるらしいのに
海上自衛官はモテねえのかあ。
制服姿とかかっけーし公務員だしタフそうだしモテそうなのになぁ。

まあ確かに洋上いたら出会いは無いだろうけどさww
合コンとかありそうなのにないのかー。


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:41:01.15 ID:cVydvij00

>>53
地元民いないから、皆ツテがないんだよ


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:22:55.26 ID:+uk7MW5W0

情報漏れ後大変だった?


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:27:57.55 ID:cVydvij00

>>25
いろいろ五月蝿くなったっぽいね


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:23:19.27 ID:0fl5b4e60

尖閣諸島どうなってるわけ?


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:28:48.78 ID:cVydvij00

>>27
政府に言ってくれ


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:23:28.26 ID:AfHoDmMJ0

制服見たい


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:31:40.66 ID:cVydvij00

>>28

gp11120300-54_1


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:34:32.66 ID:Ka4esW4s0

>>54
制服はおろかスーツでもない職種の俺からするとちょっと羨ましいなあ


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:23:59.91 ID:oyWgIKPr0

この前 未成年とやって捕まった奴に一言


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:32:40.93 ID:cVydvij00

>>30
変なのごろごろしてるからなぁ…
舞鶴で図書館でババアに小便ぶっかけて逮捕された奴とか


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:24:12.34 ID:hJz5CCweO

鉄砲撃ったことある?


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:33:13.16 ID:cVydvij00

>>31
毎年一回だけ64式撃つよ


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:24:55.46 ID:hJz5CCweO

潜水艦乗ったことは?


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:33:58.58 ID:cVydvij00

>>34
教育隊のときに見学はある


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:25:05.27 ID:dlovenLD0

防衛大落ちたんだけど


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:34:33.07 ID:cVydvij00

>>35
アンサイクロペディアで防衛大学校を見て楽しんでくれ
だいたいあってる


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:26:11.38 ID:iRufR/450

特警隊憧れるわ


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:35:21.98 ID:cVydvij00

>>40
どうでもいいけど、あの人たち名前がコードネームだよ


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:37:50.11 ID:iRufR/450

>>68
どういうこと
入隊条件教えろよ


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:47:36.72 ID:cVydvij00

>>71
超人的体力があって希望すれば行ける


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:27:21.42 ID:N9OanoOX0

帰化人って自衛隊入れるの?


72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:37:53.99 ID:cVydvij00

>>44
両親中国人

離婚

母親、日本人と再婚

ってのが同期にいることはいる
曹になれないだろうけどな


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:28:19.63 ID:p7SMuyrA0

なんだこのスレ潮くせえぞ
同期の桜と露営の歌は毎朝流れる?


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:38:28.76 ID:cVydvij00

>>47
流れねーよ


85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:41:00.89 ID:p7SMuyrA0

>>73
両方歌える?
陸自のお友達がカラオケで毎回歌いやがる


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:53:20.01 ID:cVydvij00

>>85
海ーの男の艦艇勤務
月月火水木金金
なら歌える


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:53:44.07 ID:p7SMuyrA0

>>113
やだ!かっこいい!


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:30:19.80 ID:uowYw7Ge0

なんで自衛官になったの?


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:39:08.41 ID:cVydvij00

>>50
何かが見つかると思ったからかな…


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:42:21.35 ID:uowYw7Ge0

>>75
それで何か見つかったのかね


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:53:46.65 ID:cVydvij00

>>89
いやぁ、特に見つからないねぇ


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:30:34.11 ID:23heDIoT0

大和ミュージアムとか行ったことあるの?


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:39:33.51 ID:cVydvij00

>>51
行ったけど…そうでもない


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:31:57.29 ID:svAuIRXN0

昨日はカレー食ったの?


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:41:16.87 ID:cVydvij00

>>55
食ったよ


56: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 04:32:10.60 ID:6Sab+cqb0

ベネリM3とM415は本当に採用されてるの?


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:42:39.78 ID:cVydvij00

>>56
64式と拳銃以外は限られたところにしかないから知らん


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:33:39.59 ID:LT3q0LrcO

消防士志望なんだが>>1が筆記試験対策にどんな勉強してたか教えて欲しい。


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:43:55.11 ID:cVydvij00

>>61
自衛隊の試験は数1Aとかそんなんだから勉強してない


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:34:48.63 ID:i4fj9GTU0

自衛隊は実質「軍隊」だと思う?


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:44:47.65 ID:cVydvij00

>>66
幹部は幹部
曹士は兵隊とか言っちゃってたちする


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:34:49.07 ID:DW0vWKz+O

ジャパンマリーンセルフディフェンスフォースって呼び方どう思う?


100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:46:11.02 ID:cVydvij00

>>67
カイジョージエイタイの方がいいと思うねぼかぁ




69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:35:44.31 ID:xPKrjAKgO

技術幹部候補って昇進したらどんな仕事するの?


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:47:01.86 ID:cVydvij00

>>69
開発とか
試験艦あすかに新型載せて試験とかするんじゃないかな


111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:52:45.05 ID:xPKrjAKgO

>>103
ありがとうございます。
大学でだら技術幹部候補受けてみます


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:40:21.34 ID:2GMQ2PgoP

敬礼の正確な角度は?


110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:52:01.45 ID:cVydvij00

>>82
これ見て練習してくれ




84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:40:52.45 ID:w9ZaovVnO

勉強になります。


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:42:36.38 ID:udWQW0HdO

実際、戦争になったら国の為に戦う覚悟はあるの?


127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:56:00.32 ID:cVydvij00

>>90
ミサ◯ル撃ちに行くよ


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:59:32.88 ID:udWQW0HdO

>>127
さっきミサ◯ル撃ったことないって言ってなかったっけ?
俺が聞きたいのは有事の際命を懸けることが出来るのかって事


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:42:46.16 ID:N9OanoOX0

旧海軍には憧れる?


128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:56:41.26 ID:cVydvij00

>>92
あまり


99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:46:08.01 ID:p7SMuyrA0

退職後はPMCいくの?


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:57:49.42 ID:cVydvij00

>>99
いかないよ


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:53:55.21 ID:NZ8gt+qwi

カッター練習の時にケツの皮ベロンベロンになるってマヂ??


134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:00:19.91 ID:cVydvij00

>>118
マジだよ
ケツの穴まで真っ赤だよ
班長(担任の教官的な)がケツに薬塗って歩いてたよ


120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:54:07.71 ID:P1rBSXXOO

中国漁船が突っ込んできたとき動思った?
結局、船長には何もおとがめなしで帰しちゃって、映像流出させた人は捕まってさ
あれからずいぶん経つけど、今どう思ってるの?


135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:00:58.20 ID:cVydvij00

>>120
あーあー
マジでヘタレ政府だな死ねよ


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:54:20.06 ID:gmFYV05K0

休憩中に艦から釣りしてたら怒られる?


138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:01:32.60 ID:cVydvij00

>>122
描泊中に夜間やってる人もいる


123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:54:20.26 ID:FypDDR0C0

陸だと暇な時は靴磨きだったけど、海の連中はなにしてんだ?甲板でも磨いてんのか?


140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:02:13.27 ID:cVydvij00

>>123
ピカールで金属磨き
ペンキ塗り


124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:54:29.32 ID:fBMi2gWZ0

誤爆サーセン


144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:02:38.43 ID:cVydvij00

>>124
ある意味間違ってない


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:55:27.76 ID:5aLqQBnd0

自衛隊入ってよかった点と悪かった点教えて

あと自分の時間ってあるの?


146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:03:25.58 ID:cVydvij00

>>126
良かった点はないな
悪かった点は数えきれない


131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 04:58:43.98 ID:5F96UEIc0

日本の海上自衛隊は強いって聞くけど>>1はどう思うの?実際そんな強くはねーよとか思う?


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:04:41.87 ID:cVydvij00

>>131
世界的な水準だと滅茶苦茶強いんじゃね
装備品とか、日本から比べるとガラクタが現役のところも多いし


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:01:15.19 ID:NZ8gt+qwi

「デッドスロー1/4で引け」とかってタグボートとのやりとりカッコいいよな
あれどこで聞ける??


150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:04:58.85 ID:cVydvij00

>>137
聞いたことねーよ


141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:02:14.69 ID:eReBt3Ly0

今も上官にしばかれて日本国旗にお金添えるんか?


153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:05:32.97 ID:cVydvij00

>>141
聞いたことない


142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:02:19.89 ID:dBSSgcGc0

原子力潜水艦最強って本当?


156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:06:30.30 ID:cVydvij00

>>142
あれはいつでもトマホーク撃てるぞって牽制するためのもんだよ
日本にはいらない


170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:12:22.35 ID:cCE4gJ5n0

>>156
トマホークってか核積んだSLBMの移動発射基地でしょ?


172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:13:17.69 ID:cVydvij00

>>170
まぁそうだね、核だね


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:02:37.43 ID:2GMQ2PgoP

上官には
~であります!
って言わないと怒られちゃうの?


158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:07:18.46 ID:cVydvij00

>>143
口からクソ垂れる前と後にサーと言えって言われるよ


161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:08:40.03 ID:2GMQ2PgoP

>>158
やっぱこええ


166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:11:05.72 ID:cVydvij00

>>161
冗談だよ


151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:05:12.44 ID:o7IaYV220

良かった点ないのか?
うちの親は楽だって言ってるぞ
運動してればいいからって


159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:07:53.10 ID:cVydvij00

>>151
陸は朝から走ってるみたいだな


162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:08:54.67 ID:y8QeWSTh0

オタク多い?


169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:12:16.44 ID:cVydvij00

>>162
DQN3 オタク3 普通3 変なの1
ある意味バランスとれてる


163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:09:06.50 ID:5aLqQBnd0

空母って日本には不要?


171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:12:35.23 ID:cVydvij00

>>163
攻めるもんだよあれは


173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:15:09.17 ID:5aLqQBnd0

>>171
田母神さんの本にいつでも攻められるというプレッシャーのために必要って書いてあったからさー


178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:18:49.76 ID:cCE4gJ5n0

>>173
用途もないし人員だって足りないし
周辺諸国に要らんストレス与えるだけで金ドブだろ


181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:20:06.29 ID:cVydvij00

>>173
予算もねーよ
空母護衛にリソース割かれる分も補完しなきゃいけないし


174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:15:40.99 ID:N9OanoOX0

昔の海戦とかは勉強させられる?


183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:20:32.64 ID:cVydvij00

>>174
すこしだけ


175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:16:14.69 ID:5wcqBci80

知りありのクソ女が旦那は空自に入ったエリートって吹聴しまくってるのだが、この春防衛大?でて空自はいって研修中で配属も決まってない状態でエリートって存在するの?海自じゃないからわかんない?


184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:21:01.59 ID:cVydvij00

>>175
防大出身はだいたいエリートコース


190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:24:10.66 ID:5wcqBci80

>>184
サンクス。>>1も頑張ってくれ!爺ちゃん海軍だった終戦は横須賀で迎えたと。


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:19:17.37 ID:N9OanoOX0

今までで一番ヤバイと思った事は?


185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:22:19.08 ID:cVydvij00

>>179
いや別に


180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:19:42.22 ID:ZwaK/SeBi

大学のゼミの教授が元将官だった。
自衛官は人を殺す覚悟がないとダメだって言ってたんだけど、実際どう?殺す覚悟ってみんなあるの?


188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:23:18.13 ID:cVydvij00

>>180
うーん、俺は殺せると思うよ


187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:22:46.01 ID:TekPdPnC0

大和に乗船してた老人にあったら敬礼する?


189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:23:53.29 ID:cVydvij00

>>187
生き残るいるのか?


194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:26:05.86 ID:9IiJjC5B0

日本+台湾+ベトナムで中国に勝てると思う?


198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:29:39.86 ID:cVydvij00

>>194
日本のバックにはアメリカがいるよ


195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:26:33.21 ID:y8QeWSTh0

平日は五時半起きなの?
鬼畜杉ワロタ


199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:29:59.62 ID:cVydvij00

>>195
0630


201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:30:51.46 ID:y8QeWSTh0

六時半か
健康的だな


200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:30:11.99 ID:ZwaK/SeBi

gp11120300-200_1


「かしま」乗った時の写真あった。
横須賀から晴海まで、練習艦隊の航海に乗っけてもらった。


204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:33:08.46 ID:cVydvij00

>>200
ご家族様ですね


205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:33:50.62 ID:+/1rYakR0

入隊して半年もすれば親でも別人かと思うくらいガチムチになると聞いたが
訓練てどのくらい過酷なの?


206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:36:10.18 ID:cVydvij00

>>205
教育隊は座学ばっかりだけど
でも毎日腕立て腹筋懸垂ランニングや水泳するくらいかな


207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:38:33.49 ID:0PlmHcuh0

キネティック弾頭(だっけ?)積んだミサ◯ルって、今何発配備されてるの?


209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:45:29.53 ID:cVydvij00

>>207
SM3か
機密レベル高いから知らん
ミサ◯ルがどのセルに何が入ってるかってだけでも機密


211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:50:32.53 ID:cVydvij00

あー…暇おー
どうしたら彼女とか出来るのかねー…


212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:52:09.10 ID:67Kh4jxc0

>>211
女の自衛隊はダメなん?



213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 05:59:54.79 ID:cVydvij00

>>212
やたら気が強いし
半分弱ヤニくせーし
手を出そうとして失敗するとあちこちに噂広まるぜ

普通の女の子ならいいけど
普通の女の子が居なさすぎて
女性自衛官って肩書きだけでみんなノーサンキューだよ、マジで


221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 06:14:10.70 ID:plL7e0Xz0

>>211
自衛隊の人と出合いたい場合はどこに行ったらいいの?


226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 06:25:12.51 ID:cVydvij00

>>221
基地近くいるとか


214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 06:02:17.91 ID:HybXsKdu0

タ◯コってやっぱストレス軽減効果あんのかな
辛い職業の人で吸ってる人多いから、単なる依存じゃなさそうだな


216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 06:03:50.05 ID:cVydvij00

>>214
訓練中とか吸えない事がストレスになってるけどな
というか自衛隊入ってから吸い始めるわけじゃない
みんな最初から吸ってる


215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 06:02:18.05 ID:3DK5DQEmi

海は一番出会いがねーからな
まぁ頑張れ


218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 06:05:29.78 ID:cVydvij00

>>215
自衛隊プレミアムクラブの12/23のクリスマスイベントいこうとおもうけど
スタッフblogの写真が男女ともにヤバいからあまり期待できる気がしない
あまりにもひどい
http://ameblo.jp/jieitaiclub


223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 06:18:40.74 ID:3DK5DQEmi

>>218
おおでっかい合コンあるじゃん
80人いたら可愛いのも何人かいるだろ
まぁライバルも多数だと思うがな
どちらにしてもこりゃチャンスだよ!



228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 06:35:02.69 ID:cVydvij00

>>223
でもさぁ
20-29の年齢以外指定なしで
179人

20-27
女性
タ◯コ吸わない
結婚歴なし
117人

22-25にすると61人


地域を加味すると対象どのくらいだろうね…


KYな海上自衛隊―現役海上自衛官のモノローグ

おすすめサイト最新記事一覧







おすすめサイト最新記事一覧