1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:33:24.97 ID:jNiEIhzY0

「学生時代勉強しかやってこなかったの?^^」


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:33:38.78 ID:vX6CRtKm0

理系なのにわかんないの?ww


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:34:28.87 ID:ewfO7lQ80

俺高学歴だけどすっげー切れそうだわ


519:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:57:30.00 ID:/QwtM62I0

>>6
IDにIQ出てる
高学歴とは思えない低さwwww


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:34:40.91 ID:GU+74kvc0

出来ないなら出来るふりしないでよ


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:34:49.17 ID:+o8G2LFP0

大学で何を勉強してたの?
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:35:14.71 ID:d04CksKt0

なんでそんなに頭良いのに働かないの?


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:35:16.19 ID:Y6WNfNwE0

専門学生「これからは学歴とか関係無い」


162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:56:33.82 ID:FstV+kae0

>>14
実際言われたら頑張って笑いこらえる


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:35:33.78 ID:Lp2kN13G0

右脳使えよww


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:35:34.06 ID:8FUziD+f0

勉強だけできても企業じゃ役立たないから^^


393: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 00:28:54.67 ID:qlx3buH40

>>16
これが真理


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:35:54.70 ID:tdTBydMN0

そんな難しいこと言っても、逆に嫌われるだけだよ?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:35:59.99 ID:XCUejdX0O

悪いけど馬鹿にも解る言い方してくんねえ?^^


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:36:26.32 ID:qkBn6DE20

高学歴なのに俺より給料低いの?^^


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:36:27.52 ID:o/JDg0Uz0

私の言っている意味、わかりますか?


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:36:33.27 ID:jNiEIhzY0

「君ってノート係だったでしょ?^^」


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:37:08.88 ID:GGJLshAb0

その顔になるならいいや…


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:37:12.46 ID:LrrZiasl0

東大行けなかったの?

結局トップにはなれない学歴だね

浪人したの?


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:44:46.18 ID:RL15as7Y0

>>36は自分へか・・・・
低学歴の俺としては理解できん感情だ。
東大行って満足して燃え尽きるより
コンプで頑張ってさらに上を目指せ


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:37:50.08 ID:DIK3quzs0

学歴スレは伸びがいいな、低高関わらず学歴マニアホイホイだな


42: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/22(火) 23:38:07.83 ID:mDe9YnJ80

あんだけがんばったのになw


43:具なしパナップ ◆PS4WCqmcTJcB :2011/11/22(火) 23:38:21.15 ID:ESUtefpl0

学歴でご飯は食べれますか?


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:38:34.31 ID:3zalp8s30

あのさ、お前の言うこと一々わかりにくい


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:38:45.13 ID:jNiEIhzY0

「なんかつまんない人生送ってそう^^;」


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:39:20.56 ID:C6MkRwWQ0

ああ、ダメ政治家を量産してる大学だねWW


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:39:46.41 ID:0GKPqipi0

低学歴の僻みを書く場所なの?ここって


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:39:50.68 ID:RL15as7Y0

なんでみんな高学歴が学歴コンプもってる前提なんだろう

高学歴だからそれなりに満足してんじゃないの?痛くないと思うけど


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:40:29.13 ID:LrrZiasl0

>>51
東大コンプ持ちです


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:44:46.18 ID:RL15as7Y0

>>57
は自分へか・・・・
低学歴の俺としては理解できん感情だ。
東大行って満足して燃え尽きるより
コンプで頑張ってさらに上を目指せ


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:47:48.70 ID:Bs/afFkL0

>>1
そんな奴ほとんどいないだろ‥実際は大学行ってサークル入ってリア充やってる
>>57みたいな奴以外は基本的にリア充でそれなりにいい人生送ってるのが普通


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:48:46.75 ID:jNiEIhzY0

>>105
スレタイ読めっていってんだろハゲ
ネタにマジレスされても困るわ


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:51:28.54 ID:Bs/afFkL0

>>116
貴様…その発言でこの高学歴様はブチ切れたぞーーーー!!!


145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:53:20.62 ID:jNiEIhzY0

>>130
おー高学歴様こわいこわい(迫真)


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:40:04.17 ID:u7jksOV90

全部僻みにしか聞こえないな


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:40:07.34 ID:jNiEIhzY0

「高いのは学歴だけかー^^」


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:40:23.57 ID:bH9DBMsK0

高学歴なのは良いと思うよ?
でもプライドは低くても良いんじゃないの?



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:41:02.40 ID:rZiupp8eO

徐々に高学歴がイライラし始めてるなwwwww


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:41:18.94 ID:jNiEIhzY0

「君授業中とかいっつも手あげてた必死なタイプでしょ^^;」


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:42:03.96 ID:eDnyrZlf0

何が問題かって、
学歴コンプはガチでもネタでもどちらでも使えるけど
それに噛み付く高学歴は確実にガチになってるという点


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:42:15.46 ID:jNiEIhzY0

「話してる時間あったら勉強したら?^^;自慢の学力がどんどん下がっちゃうよ?がんばって^^」


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:37:26.23 ID:As9ofaZe0

語尾に^^付けてる奴は学歴コンプレックス


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:42:31.02 ID:l3s+URH70

実際頭脳だけじゃ生きていけないよね・・・


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:43:22.06 ID:bH9DBMsK0

君頭良いんだよね!
じゃあ俺にも分かるように説明出来るよね!!



91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:45:08.37 ID:7yVmBtKM0

>>77
東大出てもそれはちょっと難しいっすね^^;
猿に芸仕込むのは教わってないっす^^;


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:48:30.71 ID:bH9DBMsK0

>>91
いやー!ごめんね!!
東大卒だし何でも出きると思ってたけど、
出来ないこともあるんだね!!
東大卒くんのおかげで賢くなったよ!!ありがとう!!



96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:46:07.39 ID:7FBZU28+0

>>77
バカに説明するだけ無駄
そういう賢明さが頭の良いやつにはあるんだぜ


99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:46:40.39 ID:jNiEIhzY0

>>96
ここそういうスレじゃないから(迫真)


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:49:14.18 ID:bH9DBMsK0

>>96
それは俺もよくわかる(マジキチスマイル)



105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:47:48.70 ID:Bs/afFkL0

>>77
それを上から目線で僻みが感じれるように言われたら
イラっとするしこのバカに説明すんのめんどくせーなと思う
ちゃんとした対応なら考えて頑張って説明する


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:43:41.40 ID:dnfIINoE0

低学歴に何言われても全く気にならんな


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:44:01.22 ID:CerY1lPt0

頭いいんだね!
さぁて仕事仕事


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:44:39.21 ID:UWCAESVE0

おまえ勉強しか出来ないのかよ使えねえな?w


93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:45:19.30 ID:jNiEIhzY0

高学歴様発狂すんなよ^^;


100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:46:43.02 ID:FZvPuAgz0

俺のバイト先である飲食店の社員(中卒高卒)どもが、皆揃いも揃って「俺は勉強は出来ないけど地頭はいい」と思ってるのが分かった時には苦笑を隠せなかった 
学歴ない奴は下手なプライドがなくて素直だというのが大嘘だとよく分かる 
むしろ高学歴に対する偏見と劣等感で変にねじまがってる


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:46:43.46 ID:bH9DBMsK0

中途半端に頭良い奴に期待しながら説明求めるて質問責めにするとイラついてるのが目に見えて分かる。
その時に心配した感じで
ごめんね、こんな簡単なこと聞いて...でも余裕だよね!(純粋スマイル)
を、やるといいストレス解消。



123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:50:06.87 ID:ZQMYdcMo0

>>101
それ学歴云々じゃなくて人としてクソだな
職場のババアといい勝負


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:46:54.53 ID:UfLVZxi80

収入そんだけしかないの?なんだ日大の俺の方が高いじゃんwwwww


110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:48:23.01 ID:uOQjR9CC0

高学歴はめちゃくちゃ仕事できる奴かバイト以下のクズがいる


111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:48:29.08 ID:Fz+CnPlk0

あれ~怒っちゃった^^;高学歴様怒っちゃった^^;
怒ってる君の顔は低学歴の俺らと大差ないよね^^猿みたいだよ 鼻の穴ふくらませてどうしたの?
何言ってるかわかんないし^^; はっきり喋れよ


114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:48:39.80 ID:md/DaBIQ0

このスレに書かれてる事ってほとんどが「学歴以外の欠点かも知れないこと」を攻めてるだけだよね・・・

「仕事ができないかも知れない」とか
「友達や彼女がいないかも知れない」とか

それって相手が高学歴である必然性がなくね?
「高学歴だからこそキレる」ことを書かないと意味がないと思うんだが


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:50:05.33 ID:dnfIINoE0

>>114
それ以外思い浮かばないからコンプ持ちなんだよ


129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:51:16.69 ID:nSqjR4IZ0

>>114
長所があるからこそ他の欠点を浮き彫りにできる


140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:52:51.36 ID:Bs/afFkL0

>>129
人格否定が大好きなチョンやネット住人の典型だよなー


157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:55:59.85 ID:ulO4AjZt0

>>129
俺高学歴だけどこれはあると思う
なまじプライド持ったせいでつい頭に来てしまう


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:49:55.62 ID:eDnyrZlf0

学歴で、飯食えるなら
お前、うちに来てないだろ?


141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:52:51.85 ID:7FBZU28+0

>>121
別に飯食うために学歴があるわけじゃないし
ああ、学歴コンプに凝り固まっている人にはそんなことも分からないんですかw


124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:50:17.47 ID:HskCvGl+0

俺中卒だけど年収1000万超えてます^^


134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:52:08.68 ID:jI/mOiPe0

過去の栄光に縋るな^^


142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:52:52.00 ID:yw0+UrHa0

学歴だけは一流なんだね^^


150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:54:45.33 ID:Bs/afFkL0

>>142
離職後ニートのクズな俺はこれが一番こたえるわーwww
でも怒らせるんじゃなくう◯病にさせるだな

2chとかなら結構いんだろ現在クズな元高学歴とか


146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:53:36.45 ID:RL15as7Y0

「東大くん、京大くん」
そいつのアイデンティティーが大学しかないような呼び方をする。



165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:57:20.13 ID:ONERa9PP0

>>146
これはキツそう


178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:59:03.14 ID:ulO4AjZt0

>>146もくるな
まあトップじゃないしそういう呼称はないだろうけど



151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:55:23.59 ID:yEF5XjUZ0

なんで高学歴(特に国立大)の人は
こちらから干渉したわけでもないのに
わざわざ卑下してくるのか


161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:56:32.67 ID:LrrZiasl0

>>151
だいたいの人が志望校下げてる、たぶん


174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:58:37.76 ID:yEF5XjUZ0

>>161
なるほどそういう理由か
結局は精神を保護するためか


159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:56:08.08 ID:uOQjR9CC0

高卒でもできるよ?


173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:58:26.50 ID:4RQZQpocO

高学歴って何ができるの?


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:59:07.30 ID:LrrZiasl0

>>173
勉強しかできません、おれは

俺みたいのだけが撃つになるスレ


184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 23:59:19.41 ID:fkjgwiV10

>>173
低学歴って何ができるの?


176: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/22(火) 23:58:50.19 ID:L5wrVUSt0

学歴よりコミュ力


192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:00:19.79 ID:6ExGmYGb0

>>176
正解


241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:08:08.45 ID:Ll7x4Nnn0

何言っても別に切れないだろ
コンプ丸出しで嫉妬されて困るわwとせいぜい思われるだけ


247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:08:43.91 ID:WPmzkMr10

高学歴新卒い◯めはまじ楽しい
めちゃくちゃゾクゾクする顔で鳴きやがる



263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:11:25.39 ID:68POmow/0

>>247
そういうお前は会社の雰囲気を悪くしてる自覚はある?
会社にとってその行為はプラスなの?マイナスなの?・・・それくらい分かるか。
じゃあどうすべきなのかも分かるよね?


278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:13:38.74 ID:WPmzkMr10

>>263
自覚?ないよ~ん
玩具だからあんなもん



288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:15:08.43 ID:Ll7x4Nnn0

>>247
いずれ立場が逆転するから優しく接してた方がいいんじゃね?
藤井フミヤとか田原トシちゃんみたいになるぞ



282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:14:21.04 ID:WlZoi5kN0

このスレでマジレスしてる高学歴様きめ~^^;


295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:16:08.13 ID:+R9p3pAB0

>>282
一歩引いた俺かっこいいですか?マジレスして打ち負かされたら立ち直れませんもんねwだって君は地頭はいいって設定なんでしょ?w


314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:18:28.97 ID:WlZoi5kN0

>>295
「単芝気持ち悪いよ?^^マジレスして打ち負かされるって・・・勝ち負けなんてあるんだ^^;なんでも白黒つけなきゃ気が済まないんだね~」


361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:24:22.86 ID:+R9p3pAB0

>>314
そもそも単芝がどうとか今関係ないだろ、話そらすなw何にでも勝ち負けはあるだろ
もしかして徒競走とかで手をつないでゴールしたゆとり世代の方ですか?


378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:26:45.80 ID:WlZoi5kN0

>>361
「なんで徒競争の話が出るのかな?^^;全然違うと思うけどな~
あれれ~?間違ってたら申し訳ないけど君もしかして馬鹿なのかな?^^」


399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:30:06.38 ID:+R9p3pAB0

>>378
君が勝ち負けの話をしたんだろ?w勝ち負けは何にでもつけるべきなんだよ
ゆとり世代の明らかな失敗を引き合いに出したんだけど、君は抽象化能力が掛けてるのかな?ばかってやつか?


417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:32:54.20 ID:WlZoi5kN0

>>399
「オウム返しかよ()じゃあ議論で勝ち負けってどうやって決めるのかなあ~^^
参りました(テヘペロ)って言えばいいのかな?^^じゃあ言うよ?参りました~^^」


439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:37:31.72 ID:+R9p3pAB0

>>417
鸚鵡返しってのは全く同じ返し方をすることだろw俺のはパロディなw勝ち負けはもうついてるだろw徒競走の例えで勝ち負けが大事ってことはわかったんだろ?お前が納得した時点でお前の負けだよ、納得してないのならそのことに反論してくるはずだからな
最後のそれは負けるが勝ちとでも思ってんの?


448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:39:32.24 ID:WlZoi5kN0

>>439
はい!負けた!俺の負けです!ID:+R9p3pAB0さん最強ですかなわないっす
正直もう眠いしめんどくさいっす!


462:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:41:43.73 ID:+R9p3pAB0

>>448
めんどくさいですとかいらないだろw逃げ作ってんじゃないよ
めんどくさいなら最初から調子こいた発言すんなよ
あと他のやつも煽り返してこいよ


469:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:43:24.19 ID:WlZoi5kN0

>>462
逃げ作ってすいませんでした!マジID:+R9p3pAB0さん強いっす!


481:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:47:23.08 ID:+R9p3pAB0

>>469
当たり前だろ、高学歴なんだから


308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:18:03.19 ID:W4JLwfc60

低学歴に何言われてもいらっときたことないけど
ホストやってるときに学校ばれたら、帰りには財布とバイク無くなってていらっときた


330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:20:32.38 ID:+R9p3pAB0

>>308
いや、お前低学歴だろwなんでホストの件がばれたら、財布とバイク盗まれんだよw全然論理展開がなってねーよ


394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:28:59.81 ID:4B8uWV3L0

高学歴でも人格がなってないよな。


396:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:29:37.60 ID:cazk4txHO

高学歴はがり勉で友達も彼女もいないコミュ障だと思ってる低学歴多いよな
何でだろ


412:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:31:48.38 ID:gVjg6g8M0

>>396
低学歴は高学歴にコンプレックスを抱いていて、自分より劣ってるところを探す
知名度優先の高学歴は高学歴なことしか自分の価値を見出せ無いからそれを鼻にかける。
嫉妬心はだれもがなるよね一度は


397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:29:42.89 ID:Ll7x4Nnn0

学歴とか気にしないのが一番じゃね?
卑屈さがなんか韓国人とかぶって思えてみっともない


400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:30:07.92 ID:zz7w6jod0

高学歴=こうに違いない

って属性を勝手に加えている所からも、低学歴のコンプレックスと、それに起因する勝手な思い込みが目立つよね


402: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/23(水) 00:30:19.38 ID:yJ4NC6To0

しょせん肩書きされど肩書き


434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:36:47.58 ID:bXXaJYnR0

そもそも

Q.高学歴とは次のうちどれか
A.東大卒のみ
B.早慶以上
C・MARCH以上
D・ニッコマ以上
E.大卒以上

この問題に正解が存在するのか?


438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:37:19.12 ID:WlZoi5kN0

>>434
世間的にはCじゃないの?


449:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:39:38.60 ID:jpwnPU9c0

>>434
俺の中では東京一工阪+国立医学部


460:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:41:39.92 ID:pD9+tYWE0

>>449
医学部は高学歴だけど別枠じゃね
就職とかそういうの関係ないし


447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:39:29.22 ID:Ll7x4Nnn0

低学歴なら今から難関資格でも取ればいい
早慶でも推薦とか多いから、難関国家資格の方がよっぽど信用あるぞ


459:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:41:20.91 ID:OfCldVJy0

みんなマジレスじゃないよな?
じゃあもう終わり!
はいはい解散


480:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:47:08.05 ID:7cAr93Hx0

学校じゃおしえてくれなかったんだろ?どうせ


488:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:50:19.12 ID:7cAr93Hx0

キレさせてどーしたいの?


496:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:52:04.53 ID:XlgJoxFOP

いくら頭が柔らかくても粗悪な不良品ならどうしようもないだろう


498:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:53:07.32 ID:aiNJdEmR0

学歴、就職共に半端は高専生最強


546:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 01:03:09.03 ID:r3GMMASn0

実際のとこ、高学歴のやつって運動能力もコミュスキルも高いやつ多いよな
高卒とか低学歴なやつの95割が「高学歴は勉強しかできない」って思い込んでるよな


548:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 01:04:05.72 ID:GCudKJR40

>>546
理Ⅲにもチャラ男がいるくらいだしな


554:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 01:05:14.90 ID:pD9+tYWE0

>>548
理3は勉強ってかもう才能の域だと思うわ
バケモンが行くところだろあれ


551:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 01:04:20.22 ID:sDroN45F0

「人生に役立ってないよね、その学歴。もう少し遊んでた方がよかったんじゃない?」


564:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 01:08:33.85 ID:2dEIKO6NO

高学歴ニート


287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:14:56.84 ID:J5JNMqqu0

良い感じにいつもの学歴スレになってきたな


291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 00:15:36.67 ID:LYZ2I1gS0

このスレなんか流れが速いけど

低学歴の振りしてる高学歴と
高学歴の振りしてる低学歴が

やりあってると思ったらなんかおもしろい



高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人 (小学館101新書)

おすすめサイト最新記事一覧







おすすめサイト最新記事一覧