-
1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/02(水) 15:57:02.39 ID:YjPVZiZu0
-
娯楽・遊興費も捻出する生活保護の“若年”受給者たちが増加中
厚生労働省発表の速報値によると、今年の3月~6月における生活保護の受給者が、4ヶ月連続で200万人を突破した。
200万人といえば、過去最多を記録した戦後の混乱期(1951年の月平均)とほぼ同じ。
昨今の不況と人口の増加を考慮したとしても、にわかには信じがたい数字だ。
実は、その背景には若者世代の受給者の増加がある。
大阪府在住のAさん(無職・29歳)は、派遣労働の作業中に膝を痛めて失業した後、貯金が底をついて生活保護を受けるようになった。働けないほどの病気も障害もないAさんの唯一の楽しみは、ケータイのゲーム。
「有利に進めるためには、どうしてもお金を使わざるを得ないシステム」だそうで、このゲームに生活保護費から月に2万円程度使っているという。
Aさんのように、生活保護費の多くをエンターテインメント費にかける人は少なくない。
同じく受給者で、秋葉原に足しげく通うBさん(無職・35歳・東京都)は、月に2、3回メイド喫茶に立ち寄る。
ほかにも、ミクシィ内のコミュにで開かれるオフ会に参加することが生きがいのCさん(無職・30代・中国地方)は、生活必需品ではなく、「仲間との交流」のために生活保護費を使っている。
彼らにその理由を聞くと、「サークルを組む仲間との交流が唯一の人とのコミュニケーションだから」(Aさん)、「メイド喫茶の“嫁”が唯一の話し相手だから」(Bさん)などという声が挙がった。
お金をかけずに暮らし、余った生活保護費を仲間との交流にあてる今どきの若年受給者たち。
だが、その一見気楽なライフスタイルには「働かざるもの食うべからず」という批判が声が聞こえてきそうだ。
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/11/01/7752/
-
3:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/02(水) 15:58:06.06 ID:XzGD+ENh0
-
生活保護でパ◯ンコをする中年の数はもう頭打ちなのか
-
4:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 15:59:07.32 ID:qeruaCMY0
-
>「働かざるもの食うべからず」という批判が声が聞こえてきそうだ
まず真っ先にお前が言え。
-
7:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/02(水) 16:00:19.83 ID:RLT7Fpkl0
-
ペット飼ってるナマパーも居るな
-
9:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/02(水) 16:00:22.09 ID:qPPKYC9H0
-
すっげーイライラする記事だ
-
10:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/02(水) 16:00:33.98 ID:ZBu0nqToP
-
携帯所有者は生活保護を認めるな。
固定電話でいいだろ。
-
17:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/02(水) 16:03:24.75 ID:TAwsSj/j0
-
>>10
いや逆に24時間GPS付きの携帯所持を義務化して行動を徹底的に監視すべき、
パチ◯コ屋などの施設に入ったら自動的に保護打ち切り
-
100:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/02(水) 16:33:58.16 ID:/w7IEzaY0
-
>>17
店のゲートにセンサーつけといて、特定の機種が入ると警報なるようにしといたらいいな
-
151:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/02(水) 17:02:17.32 ID:9KLuHYjz0
-
>>17
家に置いとくだけだろ
首輪つけろ
-
11:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/02(水) 16:00:58.87 ID:2rxu5zAp0
-
わかった時点で権利剥奪しろよ
-
12:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/02(水) 16:01:04.49 ID:TwBl3yIt0
-
これは仕方ないよ
だって課金しないと強くなれないもん
これは生活保護でも何でも若者は悪くないね(利用者の声
-
15:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/02(水) 16:02:18.02 ID:SF9HPo+f0
-
国力が上がったから福祉を充実させたら
充実させすぎた福祉のせいで国力が下がる
そういうイメージ
-
16:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/02(水) 16:02:44.79 ID:MBD1FKw20
-
おかしいよな
まともなやつならそんなゲームだとわかった時点でやらない
-
18:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/02(水) 16:03:54.60 ID:dM/sPGLI0
-
生活保護で課金ゲームかよ
-
19:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/02(水) 16:04:33.50 ID:GozLuPF30
-
モバゲー利用者はガキとルンペンしかいないからな
-
22:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 16:05:02.03 ID:NR605tFB0
-
月14万弱なのに貯めるどころか課金ゲーとか
-
51:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/02(水) 16:11:20.54 ID:IosVbDkR0
-
>>22
つか預金したらダメだから余った分は散財しないといけないんだけどなw
まぁタンス預金すればいい話だけどなまぽ貰ってる奴らが預金するわけない。
-
26:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 16:05:39.28 ID:H2TJD3km0
-
>働けないほどの病気も障害もないAさん
この時点で生活保護が出てるのがおかしいだろ
-
35:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/02(水) 16:08:08.57 ID:gDs2gJfP0
-
>>26
生保は自治体100%負担にすりゃ自治体が審査を超絶に厳しくするんだけどな
- 27:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/02(水) 16:06:30.04 ID:o5hXRbZN0
-
社畜は一生懸命働いて、生活保護代稼いでくれよ。
-
30:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/02(水) 16:07:12.18 ID:i6qrP8/W0
-
なぜ現金支給なのかがオレの中では最高に謎だわ。
現物支給(配給制度)ってのは過去に存在していたわけだし、現代日本で出来ないとは言わせない。
-
31:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/02(水) 16:07:21.43 ID:Am3O3QlZ0
-
だから現物支給しろと何度も
-
34:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/02(水) 16:07:56.73 ID:tQGM77l60
-
生活保護受けられる秘訣を教えてください
-
62:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 16:13:50.97 ID:ABC/5j/e0
-
>>34
・自立してアパートを借りて世帯主になる
・資産を0にする。(現金は壷にでも隠しておく)
・3親等くらいまで電話して、扶養拒否してもらうように事前に連絡しておく
・「自分は精神病だ」と思い込み、通院して診断書をもらっておく
・アルバイトですら働く口がなかったことをアピール
・以上を準備して市役所に何度も相談しにいく
-
187:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/02(水) 17:39:05.07 ID:fJPP2wP00
-
>>34
メンヘラ
一人親
-
41:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/02(水) 16:09:33.79 ID:wAEUSRbp0
-
>「働かざるもの食うべからず」
もう時代遅れの言葉でしかないな
-
43:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/02(水) 16:10:03.35 ID:o5hXRbZN0
-
こいつは貰った分、きっちり消費してるんだから経済に貢献してるじゃん。貰った給料を貯めてばっかりで使わない奴の方が経済に貢献してないクズだよ。
-
49:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/02(水) 16:10:59.21 ID:TwBl3yIt0
-
>>43
まさしく
-
97:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/02(水) 16:32:38.80 ID:YWFgJ2h+0
-
>>43
携帯ゲームが文化的な生活かw
インフラと携帯あれば◯人でもできるわww
-
46:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/02(水) 16:10:24.50 ID:fgG3iYV10
-
全員から受給資格取り上げろw
-
47:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/02(水) 16:10:46.20 ID:/0wa740fO
-
まあ生活保護関係なく課金する奴は課金するだろうな。
不良やチ◯ピラが餌食になるのはパチ◯コでも同じだけど、 - 12歳以下の子供が餌食になるのは何とかしなきゃいけないな。
-
50:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/02(水) 16:11:18.23 ID:FEX+PHL0P
-
普通に働いてる俺が課金に躊躇して
生活保護の連中がバンバン課金とかおかしいだろ
-
55:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/02(水) 16:12:19.19 ID:8NyFL61U0
-
そもそも生活保護っていくら貰えんの?
-
66:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/02(水) 16:15:10.80 ID:4V7MiuDH0
-
>>55
家賃限度額含めたら毎月13万円。
さらに、税金免除、医療費が全額無料、
バス無料、市営地下鉄がある地域はそれも無料。
東京でナマポ生活すればもう天国。
-
60:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/02(水) 16:13:48.64 ID:Z7gQ/2Cy0
-
一定金額でロックして置けよ
-
61:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/02(水) 16:13:49.22 ID:ZIr5+DEB0
-
娯楽に金をかけるような奴にも生活保護出せるようにしてるのが間違い
-
63:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/02(水) 16:14:18.50 ID:1HPnaTLT0
-
>「有利に進めるためには、どうしてもお金を使わざるを得ないシステム」だそうで、
>このゲームに生活保護費から月に2万円程度使っているという。
家庭用ゲームやっとけよ、中古で
-
64:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/02(水) 16:14:50.38 ID:YpFLQhte0
-
何もしないで金がもらえるおいしい状況知っちゃったら社会復帰なんか出来ないよな
働いても生活保護のときのほうが金多くもらえるんでしょ
-
67:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/02(水) 16:15:14.02 ID:o5hXRbZN0
-
世の中無駄遣いしてる奴のおかげで経済回るんだよ。金を溜め込んでる奴から徴税してこう言う無駄遣いする奴に使わせた方が景気良くなる。
-
79:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/02(水) 16:19:34.63 ID:IosVbDkR0
-
>>67
それ言うけど結局預金しても銀行さんが勝手に金回してるよな?
-
68:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/02(水) 16:15:20.48 ID:SO+Q4/j00
-
つか生活保護の「打ち切り」が弱すぎる
-
73:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/02(水) 16:17:14.38 ID:Kf+c18dVO
-
怪盗ロワイヤルも農園ホッコリーナも無課金でイベントクリアしてる俺に土下座しろ
無課金でサブ無くても仲間とサークル使えば余裕なり
-
76:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/02(水) 16:17:48.97 ID:upXPnlxe0
-
なぜ◯殺しないのか不思議でたまらない
-
78:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/02(水) 16:19:01.06 ID:O7Hlolce0
-
公務員にしても生保にしても嫉妬で叩いてるだけだよね
-
82:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/02(水) 16:20:41.91 ID:o5hXRbZN0
-
>>78
生活保護叩いてる暇あったら、お金使えってんだよな。このデフレの中、無駄遣いしてくれるんだから尊い存在だぞ。
-
83:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/02(水) 16:21:36.01 ID:z2The69/0
-
>>78
多分俺がナマポもらえるようになったら口を閉ざすと思うわ
-
81:名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/02(水) 16:20:22.18 ID:1tQY+W1CO
-
バイトするくらいなら生ぽ貰え
これ社会常識
-
87:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/02(水) 16:24:28.33 ID:9KcvyANl0
-
ネトゲは高校でハマっててよかった
大学だったら中退するレベルまでハマった
-
88:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/02(水) 16:25:41.44 ID:Bz4q3hgv0
-
人生を有利に進めるためにお金使いたいおね
-
93:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/02(水) 16:30:56.46 ID:B95ftriG0
-
遣わざるおえないのならしかたない
-
98:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/02(水) 16:33:10.70 ID:V9BiGrLb0
-
刑務所 さらりいまん 生活保護
--------------------------------------------------------------------
収入 作業賞与金(出所時一括) 平均初任給20万円 月13万円
--------------------------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 大体10時間以上 無し
始業時間 7時50分 8時30分から9時 飽きるまで寝ててよし
終業時間 16時30分 21時から24時 眠たくなったら寝てよし
通勤時間 徒歩数分 満員電車1時間 在宅
--------------------------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある 食えない日がある
夕食 食う 食えない日がある 食えない日がある
--------------------------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事 自由
--------------------------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない 無し
残業代 残業がないから無い 残業しても無い場合がある 無し
--------------------------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 上司次第 年中
土日祝 確実に休み 出勤する日もある 週休7日
--------------------------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 自動的に40年 審査が通る限り
--------------------------------------------------------------------
-
101:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/02(水) 16:34:27.55 ID:7UiXYi3cP
-
簡単に生活保護を貰う方法を紹介するよ!
1、就職活動はしよう!
五体満足なら、何もせずに生活保護は受けられないぞ!
ハローワークにいって、「何でもいいんで仕事をください!」と言えば
ほら、なんだか黒っぽい企業がいっぱい出てくるよ!
2、面接は自分に正直に!
嘘はいけないことだよね。だから面接だからって綺麗事を並べる必要なんてないんだ。
「残業はしたくありません。」「キツい仕事はやりたくないです。」
「週休2日は保障してください。」「盆・正月休みは最低1週間はください。」
これぐらいは言っておこう!
3、さぁ、申請だ!
これで君も生活保護受給者。担当者は一生懸命就職活動をしてる君を見て、感動と同情で涙を流すこと間違いなし!これで君もレッツ・パチ◯コライフ!
-
116:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/02(水) 16:45:10.78 ID:DQ/N0Kqn0
-
>>101
問題ないな、奴隷をほしがる企業が悪い
-
104:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/02(水) 16:36:14.28 ID:LN3XC0590
-
生活保護やら市営(県営)住宅やら、全廃しろよ。
どんな社会主義国なんだよ。
努力しない奴が楽して食うのは間違っている。
癌患者とか、重病人で無い限り、
生活保護を受けられないようにしろ。
-
105:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/02(水) 16:36:19.08 ID:RdNvuEoCO
-
ナマポってTPPであぼんするの?
するならTPPの数少ないメリットなのだが
-
108:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/02(水) 16:39:39.54 ID:vrMUbivR0
-
はやく生活保護受給者用の強制労働所を作れよ
-
123:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/02(水) 16:48:05.24 ID:wAEUSRbp0
-
>>108
そんなもの作るほうがコストがかかる現実
-
114:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 16:44:37.94 ID:nz6vUlPl0
-
モバゲーごときにかね払ってちまちま作業ゲーする
心理が理解できんのだが
わかるやつFF11で例えてくれ
-
121:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/02(水) 16:47:53.03 ID:HRVorFaK0
-
>>114
金で買えない時間を奪ったFF11と比較
するなんて、許されんわ
-
118:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/02(水) 16:46:38.64 ID:qRTdPVCE0
-
だから現金支給を辞めれば良いのに。
用途を指定した商品券にすれば良い。
-
120:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/02(水) 16:47:22.49 ID:v658PH5J0
-
一月みっちり働いて手取り14万
生活保護者はこういう人間をあざ笑ってるんだろうな。
でも、馬鹿馬鹿しくてもなんらの繋がりが持ててるし、信用も築けてるから
いざと言う時の為に働いたほうがいい。
底辺職だが、健康なのに生活保護を貰ったことがある奴だけは絶対に就職させない。
-
126:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/02(水) 16:49:45.39 ID:p/GXr3bo0
-
>>120
20台後半からなら、普通以下の奴なら正社員狙うとそこらへんしか入れんからな・・・
田舎だと、それに昇給なしボーナスなし一生手取りそれって言う笑えない3つのオプションが付くからな
生保貰う奴も増えるわ
-
131:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/02(水) 16:52:03.67 ID:HRVorFaK0
-
>>120
手取り14なら、納める税も少ないし、
回り回って税金で食わせてもらってる
ケースもあるわけだが
-
140:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/02(水) 16:56:36.60 ID:S6nxNO6x0
-
>>131
回りまわってというか義務教育受けてる以上かなりの額の税金が投入されてるわけだし道路だって使うしその他諸々金は投入されてるぞ
結局自分より多く貰ってる奴を見てずるいだの何だの足の引っ張りあいしてるだけ、本当に文句言うべき連中には言わずにな
-
135:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/02(水) 16:54:05.98 ID:CppH7p6F0
-
>>120
その状態が異常なんだけどな
-
129:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/02(水) 16:51:56.85 ID:qZp6YUT80
-
ゲームくらいは別になぁ。
働いてると金より時間なくてやれないから暇なほうがうらやましい
-
133:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/02(水) 16:53:15.86 ID:DR11E5xa0
-
あそこはマジでシングルマザーとなんちゃってメンヘラ多すぎ
-
136:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/02(水) 16:54:25.20 ID:7d9nyMS1P
-
これがマジなら狂気の定だな
-
147:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/02(水) 17:01:02.31 ID:uLXHTctk0
-
市況2でも生活保護貰いながらFXやってるやついるよ
ノーリスクハイリターンまじで死んで欲しい
-
148:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/02(水) 17:01:33.90 ID:DpWMQzqf0
-
受給しようとしても「実家帰れ」で終わりだと思うけど違うのか
-
152:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/02(水) 17:02:19.26 ID:st8Uc0S40
-
法が間違っているのなら、まずは法を正すことが大切だ
-
156:名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/02(水) 17:05:25.31 ID:gKDETKuGO
-
ナマポの許可に警察かませよ
詐欺の立件もしやすいだろうに
-
157:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/02(水) 17:06:23.38 ID:WITOVhO50
-
ここ2・3年で大阪市南部マジでナマポ増えすぎだよ~
特に住之江・住吉・東住吉・平野あたりな
大阪弁じゃない関西弁や標準語を話す奴が増えてきたのはやっぱ他所から流れてきてんのかな
昼間っからオツム足りなそうな奴が路上うろついてるわ
地元に連れ帰ってくれマジで
-
162:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/02(水) 17:12:20.21 ID:LN3XC0590
-
>>157
大阪市役所は馬鹿すぎる。(もうすぐ、平松は駆逐されるんだろうがw)
せめて、大阪市での居住歴が通算30年以上くらいの条件を付けるべき。
-
158:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 17:07:29.16 ID:4dxBU5cp0
-
リアルが終わってるからネットで頑張ってるのか
-
164:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 17:12:59.14 ID:9PG4AbpKP
-
男のナマポだすとパチとか風◯とかくだらないことにしか金使わない
女性と子供のためだけに使えよこういう金は
-
166:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/02(水) 17:14:36.60 ID:RdMZlvZg0
-
>>164
女性は駄目だ
子供だけにしたほうがいい
-
169:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/02(水) 17:15:26.15 ID:LN3XC0590
-
>>164
女も女だ。後先考えずに、屑な男と子供を作って、旦那が逃げて生活保護。
女にも出さなくて良い。
ただ、子供には罪はないだろうから、子供にだけ出してやれ。
-
170:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/02(水) 17:15:29.01 ID:INycGmwd0
-
>>164
いつもナマポスレで貼られる写真を見たことがないカスかな?
ていうか生活保護を受けるほど金銭管理ができない親子なんて社会のゴミだろ
-
174:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/02(水) 17:20:23.74 ID:WITOVhO50
-
>>164
田舎県だとナマポは母子家庭にしか認められないみたいな原則があるせいで
東京や大阪に流れてきてるんじゃないの?
東京は大阪の3倍もナマポいるのに余裕ぶっこいてる場合じゃないだろw
もう制度自体が破綻してんだから法律改正すべきだよなぁ
-
171:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/02(水) 17:15:47.11 ID:W8BvsjRNP
-
モバゲーの通販「ビッダーズ」で、
3千円か5千円以上買い物すると、
モバコインが貰えてお得。(曜日限定)
-
173:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/02(水) 17:19:23.45 ID:TnDYSBgB0
-
残業込で平均12時間労働
手取りギリギリ30万
嫁から貰えるお小遣いは月2万
うん、生活保護受給者の方がいいな。
働くのが馬鹿らしくなった。
-
175:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/02(水) 17:21:12.02 ID:LWxwdxcR0
-
>>173
歳は幾つだよ。
-
176:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/02(水) 17:21:20.55 ID:v658PH5J0
-
生ポを受け取ると低賃金で働けない精神構造になる
これが一番怖い。麻薬みたいなもんだ
-
179:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/02(水) 17:31:16.14 ID:v9gVC0x30
-
パチ◯コに流れるのとどっちがましなのか
-
181:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/02(水) 17:31:36.73 ID:lwMhAz3z0
-
生活保護者を受けてる人達も中々大変なんだなぁ(´・ω・`)ウーム
良く土日返上で働いてるから愚痴ばかり零してたけど
生活保護者の人達も大変みたいだし俺も愚痴ばかり零してないでもっと頑張らないとな
-
184:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/02(水) 17:36:20.94 ID:4YypHjuu0
-
生活保護なんて簡単に出ないだろ…
よく分からないけれど、最近だとただの無職にも出るようになったのか?
-
185:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/02(水) 17:37:52.27 ID:rWM43rXx0
-
モバゲーやGREEにはまってる人は
ゲームをやってないと動悸、発汗、手の震えが止まらなくなって
気が狂ってしまうんだよ
-
186:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 17:37:55.78 ID:x5Dy21ba0
-
ほんと無職は屑ばっかだな
親の脛をかじってるニートを見習えよ
その分の税金がなければ、払った国民がその分ゆとりができるわけで、代わりに消費するだろ・・・。