1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 01:57:11.82 ID:0uw0GUvj0

上島竜平の自然なリアクションを見習え


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 01:57:28.76 ID:jcIaKNXb0

禿同


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:01:32.15 ID:Z5Yah7Te0

>>2
上島竜兵ははげてるかもしれないけど芦田は流石にはげてねえだろ


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:14:59.69 ID:rfVCJYbG0

上島竜兵な
平じゃなくて兵


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 01:57:47.17 ID:q2Gv71xv0

芦田「くるりんぱ☆」


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 01:58:09.02 ID:TsxmhPkr0

訓練された幼〇ほど気持ち悪いものはない
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 01:58:20.56 ID:xv2noFAz0

優等生かつ子どもっぽさを忘れない完璧な受け答えが気持ち悪い


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 01:58:30.56 ID:9fMUOOaK0

わかるわ
ガチの〇リコンの俺でもどん引きするレベル


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 01:58:46.73 ID:E5AhpNvuO

福田くん?だかの方が不自然でいやだ


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 01:59:16.21 ID:I1ZUUylU0

今日の感謝祭でカレー食った時に下手すぎてビビったww


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:00:19.81 ID:a+axh4qm0

>>13
ミッキーがでてきたときもわざとらしすぎて寒気がした


241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 05:13:05.57 ID:OYL+9SCQ0

>>13
あのわざとらしい演技で天才とか過大評価もいいとこだよな
もう一人の女優の演技の方がはるかに上手かった
今田のすっごい上手だよってバカにしたようなコメントが面白かったわ


245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 05:27:00.62 ID:Qgo9kMj20

>>241
「『美味しいって』言うときは無表情なんだね」って言う今田の一言も何気にパンチきいてた


249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 05:34:19.30 ID:fThFpTaLO

>>245
それ文章でだけみると今田いやな大人だなw
一桁の年齢の女の子なんだからあざとくても可愛い可愛い言ってあげればいいのに


248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 05:33:36.31 ID:wESC1R0x0

>>241
あれを「バカにした」って受け取る時点で頭おかしいんだよww
食わず嫌いでブリっこを真似て茶化したのも、「バカにしてる」んじゃないんだよ

おまえらは「大人」と「子供」の区別がついてない
それも「子供を大人扱いしてる」のではなく、「自分の頭が子供」になってる

みんな演技だとわかってるし、演技に対してかわいいと思ってるわけでもない
子供が作った下手な図画工作を見て、「へったくそ!」と言うか?



252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 05:37:19.91 ID:9HicIPUj0

>>248
>子供が作った下手な図画工作を見て、「へったくそ!」と言うか?

下手な小芝居してるって事は認めるんだ


258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 05:49:40.72 ID:wESC1R0x0

>>252
愛菜が売れたのは「かわいい」からであって、演技で売れたわけじゃないからな
「天才子役」「演技派」というのは全くのデタラメだし、調教された振る舞いはまるでロボットみたい
7歳になってそういう拙い演技をたくさんするようになったからアンチの目に止まったんだろう

6歳の時点でも演技はしてたが、それは自覚してやってる演技ではなく、
「筑前煮・塩昆布好き」と言うと大人ウケがいい、「韓国好き」と言うと芸能界ウケがいい、
という周りの状況に対応して自己認識や振る舞いを変化させる、子供特有の無自覚演技だったからな
おまえらも子供の頃、「○○君はそんなこともできるんだ」と褒められたら、そればっかしてただろ?



253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 05:38:24.75 ID:WTED3d3M0

>>248
理解の範疇を超えているのだよ、芦田は
あんなのは、まともな子供が出来る振る舞いではない
だからこそテレビに出れるわけだし、だからこそその不自然さが目に付く

お前は芸能人と一般人の区別が、まるでついていない


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 01:59:26.68 ID:LebfdCXK0

教えられた事をやってます感が半端ない


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 01:59:49.81 ID:Bet5vtmQ0

人造人間だろアレ。プログラミングされた機械にしか見えん。違和感がヤバイ。

将来人の目しか気にしないような子になりそう


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 01:59:53.00 ID:4UccO4kJ0

この娘ほど成長が楽しみじゃない娘も珍しい


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:00:54.95 ID:TsxmhPkr0

>>17
ホームアローンの子みたいになると予想


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 01:59:57.49 ID:yd+a/T8f0

ごく稀に見せる素が非常に可愛い
あれすら演技だというなら俺はそれでいい


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:00:30.04 ID:ToxU/cRP0

全てが演技に見える不思議


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:00:33.70 ID:9fMUOOaK0

俺の中で平野綾と丸被りするんだよその辺が


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:00:51.83 ID:J1ut5p+f0

空気読まずに喋るし長いし芸人潰ししてるし
ブスだし

うざい


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:01:07.71 ID:oGOwvEiu0

演技じゃない女なんていると思ってんのがおめでたすぎるわ


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:01:54.48 ID:TsxmhPkr0

>>27
あの年でアレはないって
少なくとも小4当たりまでは演技入ってないだろう


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:02:36.11 ID:LebfdCXK0

>>27
幼〇に対して「女」なんて言っちゃうガチ〇リさんは少し黙ってて下さいね


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:01:19.53 ID:zPBe73f20

二年後には消えてる


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:02:04.28 ID:Qgo9kMj20

劇からカレー食べるフリするコーナーの答えあわせで、
無表情で「美味しかったです」って言ったのを今田に指摘されてたな。
あれは思わず素が出てしまったんだな。


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:02:13.82 ID:gXmdAypn0

本当の子供らしさが無いよな


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:03:36.11 ID:xv2noFAz0

>>34
大人が好む程度の子どもらしさしかないんだよな
二次元の美少女の真似を三次の女がしても気持ち悪いだけみたいな感じ


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:02:42.25 ID:wofDgRvy0

子供のときにあんまり頭よくなかった人は芦田愛菜的な存在が理解できないかも知れないね


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:03:12.70 ID:TsxmhPkr0

>>36
頭良かったんですねwwwwwwwwwwww


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:03:25.14 ID:Qgo9kMj20

子供だから幼〇補正で顔が可愛く見えるけど、
成長したらブサイクになる典型的な顔立ちだと思う


93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:18:52.65 ID:glkNk6+t0

あだ名がわからんからググったら「子供の皮を被った子供」かwww
絶妙だな


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:03:28.79 ID:2rvOtrLl0

有吉が付けたあだ名
「子供の皮を被った子供」


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:09:22.63 ID:m316OIEoO

有吉のあだ名は秀逸だな


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:16:25.93 ID:Vv71G/DJQ

顔が姪に似ててなんか好きになれない

有吉のあだ名がいいよなwww


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:03:45.49 ID:I1ZUUylU0

最初は可愛いって思ってたけどだんだん鼻につくようになってきたね。
ちょっと露出を控えないと消えるだろうな


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:04:42.99 ID:lKRqnVm60

大橋のぞみちゃんに期待


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:05:00.80 ID:Kt0zPPaO0

新しいCMの芦田愛菜はむかつきすぎて顔掴んでぶん投げたくなるよね


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:05:07.18 ID:yd+a/T8f0

むしろあの無理してる人造人間みたいな感じが庇護欲をそそるんじゃないか


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:05:56.15 ID:F2TU1JZW0

じゃあお前らまえだまえだみたいのが良いのかよ


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:06:05.50 ID:mKPWbgUM0

マザーのドラマ出てたときに天才だと思ったけど
バラエティに出てる姿はわざとらしくて嫌い


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:06:17.08 ID:yd+a/T8f0

チャルメラの福くんはポーズ狙いすぎてて気持ち悪い
男としてのプライドがないのかあの眉毛は


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:06:37.38 ID:LebfdCXK0

まいんちゃんの爪の垢を煎じて飲ませたいね


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:06:55.74 ID:glkNk6+t0

きっと将来は大女優にはなれずに、かと言ってテレビからも消えずにちょいウザキャラみたいな感じのタレントになるんだろうな


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:07:13.54 ID:lKRqnVm60

芦田愛菜:韓国語覚えたいです!


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:08:10.07 ID:y9Eag9d80

KARAのファンです!!


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:07:39.19 ID:FdPr399h0

仕込み次第で子供がどう変わるか って言う良い例


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:07:50.61 ID:yE3cKDXa0

ここまで同意できる>>1は久々だ


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:08:33.15 ID:bMexrg46O

真面目で賢いのは分かるが


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:09:13.86 ID:lKRqnVm60

>>58
それが逆に怖いな


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:08:53.75 ID:Qgo9kMj20

大橋のぞみが出てきたときも相当持ち上げられたんだぜ。
それが今ではこんな状況だ。
芦田も轍を踏むに決まっている。


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:09:00.93 ID:li8qUVgs0

こういうスレは必ずキモイ〇リ〇ンがブヒブヒ言いながら擁護しにくるが
擁護できる要素が欠片も無くて結局全方位への個人攻撃に終始するようになる

これ、愛菜知識な


162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:30:34.63 ID:dnAHV4zo0

>>60の言うとおりになってる件
芦田が好きなら芦田のいいところを褒めて工作しろよ
ちゃんと悪い所を嫌いといってるアンチへの、自分の妄想を元にした人格攻撃なんか無様で惨めなだけだぜ?


164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:32:36.86 ID:pTgE84X60

>>162
はあ? 子どものいいところなんて子どもってだけで十分だろうが
お前ら子どもを見て可愛いと思わないの?


165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:33:33.60 ID:G9uvRa7N0

>>164
その子供臭さがないのが怖いんだよ


166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:36:15.28 ID:pTgE84X60

>>165
子ども臭さなんて必要条件じゃねーよ


170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:39:32.17 ID:G9uvRa7N0

>>166
何が必要条件なのか


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:45:34.60 ID:pTgE84X60

>>170
外見が幼い
これで十分可愛いだろ


180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:46:35.58 ID:Qgo9kMj20

>>179
お前は子猫子犬のうちだけ可愛がって、成長したら捨てるタイプだな


183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:48:30.53 ID:pTgE84X60

>>180
なんでそうなるんだよ


167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:36:45.11 ID:lKRqnVm60

>>165
完璧ないい子を演じてるからな。

怖いわぁ


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:09:27.63 ID:gXmdAypn0

ふざけなさすぎじゃね?


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:09:49.96 ID:li8qUVgs0

まぁこいつはドラマの子役としては使いやすいだろうけどバラエティに出しちゃいけないんだよ
バラエティですら台本通りのセリフだから、
周囲の空気無視して「わぁ~い」とかいう現実ではあり得ない感情表現を繰り返しながらおっそろしく流暢にトークを繰り広げるくせに
芸人からアドリブ振られた瞬間にピタっと黙り込むんだ



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:10:54.81 ID:lKRqnVm60

>>64
子供に無茶ぶりするのも悪いけどな


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:09:54.36 ID:3JKgRMFR0

7歳の女の子によってたかって陰口叩く大人たちって…


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:11:05.18 ID:li8qUVgs0

>>65
な?擁護出来なくてチープな人格攻撃だろ?


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:11:14.98 ID:LebfdCXK0

>>65
嫌ならおうちに籠ってろって話だ
芸能人やってる以上は仕方のない事


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:10:25.14 ID:yd+a/T8f0

無理し過ぎて平常時人形みたいになったマナちゃんを看病したい

なんか「もっと子供らしくしていいよ」を「もっと子供らしくしなさい」と受けとっている節がある


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:10:38.58 ID:SE8ugSy00

中身は36歳なんだろ?俺は騙されないぞ!


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:11:21.37 ID:IXJ+3YGg0

売れた子役って末路が悲惨なのばっかだからな
芦田もその例に漏れなさそうで可哀想ではある


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:14:26.08 ID:SE8ugSy00

>>71
かなりえずきは成功した方かねぇ


85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:16:25.65 ID:dVrptotn0

>>79
大成功だろ


72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:12:03.70 ID:CnPyJW1H0

家庭に貧困などの特別な問題がない限り、義務教育中は一定数以上の出席を義務付けるべき


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:12:21.89 ID:lKRqnVm60

大人になったら誰っぽくなんの?


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:14:52.16 ID:4U3eBGJi0

>>74
つるべえ


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:12:33.42 ID:q9gGU/iB0

あの人は今、で鈴木福とマルモダンスさせられるな


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:13:39.04 ID:yd+a/T8f0

福くんは内山くんの道を辿りそう
かわいいと言われる扱いが染み付いてるだろうからカッコ良い路線は難しいだろう


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:13:48.28 ID:lKRqnVm60

安達祐実の安定感


78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:14:20.77 ID:FMcrha8+0

この気持ち悪さが不気味の谷ってやつなのかな


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:16:22.24 ID:LftkJvw+0

ムカつくやつは負け組
俺は芦田がそういうリアクションを取る度に毎日親に特訓されてんだなとほろりとこれる


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:16:45.96 ID:Qgo9kMj20

前にドッキリ番組で、号泣する迫真の演技をしてターゲットを完璧に騙しきった子役と、
その後の別のドッキリであまりの演技の下手さにドッキリだって見抜かれてしまった子役がいた。
番組的には前者の子が良いんだろうけど、俺は後者の子に好感を持った


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:20:01.19 ID:1777KrEsO

>>88
後者は人間味があるんだろうけど俳優としては全然だめだよな


99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:21:43.50 ID:Qgo9kMj20

>>96
そうなんだけどね。しかもドッキリだって見抜いたターゲットが有吉だったし。


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:17:26.23 ID:e+SUSuNr0

芦田愛花は不気味だけど、お小遣いは親の手伝いして10円って話を聞いたら可哀想になった
あんだけ働かされる子供なんていないだろ


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:18:50.39 ID:Qgo9kMj20

>>89
そういうふうに言えって事務所か親に教育されてるんだよ


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:17:34.10 ID:VYHT3uby0

芦田はえぇぇぇ~ん!えぇぇぇ~~んと100%の演技をしそうだ


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:19:36.02 ID:dVrptotn0

>>93
絶妙すぎるwww


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:19:32.43 ID:yd+a/T8f0

健気なマナちゃんは学校でイ〇メられたりしないのかね
子供だって妬み嫉みが無いわけじゃなかろうし
ネットとはいえこんだけアンチいるくらいだしなぁ


98: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/02(日) 02:21:27.41 ID:jHtKtCcy0

>>94
学校行ってないのでは


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:25:25.40 ID:yd+a/T8f0

>>98
やっぱり行って無いのかな
賢そうではあるがちゃんと勉強せず芸能人になった奴ってブーム去ったら終わりだからちゃんと通わせてあげてほしい
子供に囲まれなきゃ子供の演技の見本がなくなって演技が鈍るだろうが


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:24:55.79 ID:4XLu4fPO0

ミルモ見てたおばさん連中は鈴木福の方がすきだろうから
芦田は消える


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:26:32.19 ID:d1xGEgSk0

ちょっと愛想笑いが分かりやすすぎてこっちがああー・・・ってなる
感謝祭ではカレーの演技のでちょっと悔しがってたね

>>101
ミルモってwwwwちゃおの漫画じゃないんだから


110: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 02:27:53.20 ID:lKRqnVm60

怪物君の子役の男の子何てったっけ?


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:45:45.13 ID:hEj/QtUw0

>>110
はまだまさおみ?だっけ?

あいつは感じいいな


128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:46:15.55 ID:d1xGEgSk0

>>126
ただしケツ顎


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:49:00.56 ID:gbehtgiX0

>>126
あの子可愛すぎてヤバいわ。ショタに目覚めたくない
早く成長してくれ


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:29:18.56 ID:sQxOoAf80

お前らの好きな幼〇だろ


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:30:36.56 ID:UX+FQMjwO

>>112
二次元の幼〇じゃなきゃダメなんだろ


114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:32:28.84 ID:dVrptotn0

>>112
幼〇は幼いというところに魅力がある
子役は外見はガキでも頭ん中はマセてるから可愛くない


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:32:29.56 ID:yd+a/T8f0

子どもらしい演技をしようとしているのがバレバレってむしろ子供らしいんじゃないだろうか


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:33:43.96 ID:Qgo9kMj20

演技とかはいいんだけど、バラエティで受け答えしてるのを見ると恥ずかしくなる。
素人が笑っていいともなんかのミニコーナーで芸を披露するときも
同じ恥ずかしさを感じる。


119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:39:14.90 ID:1777KrEsO

芸能界でたくさんの大人に囲まれても物怖じせず受け答えできるのが凄いわ
皆が笑うところはちゃんと笑って適度にリアクションも取ってるしな
大人になったら性格歪んでそうだ


123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:43:26.77 ID:FoX29sbMO

笑顔が怖くて直視できない子役No.1!!


129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:46:54.28 ID:RZ7iBv4V0

27時間テレビだっけか?
世界の超人子役がどうこういう特番で
ふく君すら芦田に引いてたのが印象的だった


136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:57:07.48 ID:yAT6X9feO

こういうヘタクソ大根役者のチビガキが金もらってるの考えたら顔面殴りたくなるわ


138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 02:58:42.07 ID:IvYq0CUK0

子役って間違いなく消えるけど
えなりかずきってすごいんだな


142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:06:18.03 ID:lILEfB7E0

いつも同じ表情でニコニコしてるよね
KARAが好きだとかは子供だしまあ影響されてると言えばそれまでだけど、本場の焼き肉とかチマチョゴリ着てみたいなんてこの歳の子供の口から出てくるのは不自然だよね


154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:21:26.03 ID:jFjFUea40

こないだのとんねるずのやつが酷かった
どう見てもただのぶりっ子


158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:27:46.41 ID:VbgjeXS30

まあ言いたいことはわかる
こうすりゃ可愛いって言うんだろ?
って分かって演技してるからな


159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:28:14.75 ID:KdRw6DKg0

お前ら本気で言ってんの?
まだ小学生の子供を全力で叩くとか理解できない


169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:37:40.72 ID:vlQcwSW40

>>159みたいな奴が居るから芦田の様な子役は嫌われるんじゃねえの?


168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:36:52.91 ID:SpJKXqpx0

保護者が客の「学芸会」では可愛らしい良く出来た子
視聴者が客の「TV界」ではわざとらしさが酷すぎて鼻につく


結局これなんだよな
こういう風にやれと育ててる周囲の大人の責任
「子役」という「商品」に対して幼稚園で御遊戯してる自分の娘みたいに感情移入してるんだろう
ドラマの芝居をそつなくこなすのは、多少わざとらしくても将来の糧になると思えばいいけど
バラエティであのリアクションはただただ「場違い」なんだよな
〇リ幼〇の裸が描かれてるでっかい紙袋持って電車に乗ってる夏と冬のデブ見た時と同じ感じで居たたまれなくなる



185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:50:19.75 ID:zP9N1s1t0

「外見が幼いからカワイイ、外見が幼いだけでいい」

本人は必死で擁護してるつもりなんだろうけど
このスレで一番酷い女優芦田への侮辱だよなこれ


186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:51:53.88 ID:pTgE84X60

>>185
いや、そもそも芦田を擁護してるわけじゃねえし
お前らおかしいなって言ってるだけ
女優としての評価なんて知らんわ


193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:57:33.44 ID:Qgo9kMj20

>>186
あんた、子役とはいえ女優だって言ったじゃん


195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:59:13.46 ID:pTgE84X60

>>193
演技ぐらいするわって意味
その演技が自然かどうかは可愛さに関係ないってこと


189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:54:12.87 ID:RUUYVHVu0

幼いキャラ作っとけば売れるからしょうがないんだろうけど確かに見てて気持ち悪い
大人気だし子供だから深夜のバラエティに出ないからいいけど


190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:55:26.43 ID:Dnk3G/Go0

なんつーか大人なんだよなあの子 
なんか子供らしさがない 全部演技や台本に見えてしまう
巧妙に大人にこうすれば可愛いと思われるとか分ってる感じがする

子供らしさ純粋無垢さがない



199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 04:01:47.89 ID:bsCaTYlk0

芦田は完全に被害者だろw
大人のオ〇チャ同然だよあれは


220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 04:23:08.59 ID:RJS/Q8F+0

女としては可愛いと思うが子供としてまったく可愛くない
はっきりいってすでに男に媚びることを覚えたアイドルと同じ印象を受ける
まだ10にもならないうちからあれはちょっと気持ち悪い…


221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 04:26:57.95 ID:pTgE84X60

芦田愛菜にかぎらず子どもにとって演技なんて普通だよ
就学以前の子どもでさえカメラ向けると変に色気出そうとする
お前ら現実の子ども見て絶望するなよ


222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 04:27:01.46 ID:n+jtrg3W0

子役時代にブームで担がれて
天才とか言われて勘違いして
映画とかでも主演するようになるが
だんだんそうやって培われた性格の悪さが浮き彫りになってきて
マスコミからも嫌われ出した頃に「誰?」ってレベルの男と電撃婚約し
結局短期間で別れ
露出がバラエティだけになっていき
最終的にたかじんに媚びる



234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 04:56:42.43 ID:wESC1R0x0

実際、愛菜ちゃんの演技に反感を覚えるような「人格障〇者」が増えてるのは事実なんだよ

普通は親・大人になると「子供の嘘」と「大人の嘘」の違いがわかるし、あどけなさとズル賢さの違いもわかる
しかし今、親になっても「心が子供」の人が増えていってる

幼い我が子が「ごまかし」や「演技」をすると、「なんという卑怯者!」と怒りくるってしまう
そして怒りと叱りの違いがわからず〇待してしまう

ここでもたくさん見られるように、大人・親になれないメンヘラが増えすぎてる



244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 05:26:30.56 ID:WTED3d3M0

>>234
それは一般人の話であって
芦田は一般の子供ではない
北朝鮮で律動運動を行う少年少女のように
完全に訓練されてる
いわば、芸能界という世界で活躍する「傭兵」のような存在

一般人と芸能人の違いも分からず
ただ頭ごなしに「理解を示さない奴はメンヘラ」という短絡的な思考は
非常に浅はかだと言える



238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 05:07:48.40 ID:1Zbiq7OYO

女の子は3、4歳の時点でどうすればかわいいと言われるか意識しながら行動しだす子が多いよ
両親がテレビでプレゼントもらって「わぁぁい」って喜んでるまなちゃんを可愛いと言えば娘は真似するし、ドラマで犬に話し掛けるまなちゃんが可愛いと大人同士話してるのを聞いたら自分も犬と会話してるように見せたり
逆にそうゆうのを「わざとらしい」と否定するタイプの両親なら娘もそうゆう感じになる
子供を形成する全ては両親と周りの環境のせい



254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 05:38:58.19 ID:4taY4Fsy0

最近の子役って憎たらしいしゃべり方するな


256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 05:43:49.08 ID:u0903mJB0

ガチ〇リがどんなに屁理屈を捏ねようが
俺はバラエティやトークでのあの棒読みセリフ全開のオーバーリアクションは生理的に受け付けない
他の子役のテンションが至ってノーマルな礼儀正しい応答は可愛くて大好き


これって「人格攻撃」までされて子供を殺す人間だのなんだの「殺〇者呼ばわり」までされて叩かれる程の事ですか?
「俺様と同じ価値観を持ってないやつらはガキだぜ(フッ・・・」なんてのが通用するのは中学生までですよ
もっと大人になりましょう



260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 05:50:36.39 ID:2xckvrCC0

>>256
もっと大人になりましょうワロタwwwww


259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 05:50:01.60 ID:gbehtgiX0

長文多すぎワロタ
誰が読んでるんだこれ



270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 06:01:58.08 ID:XG5d1m9PO

なんやかんや言うても愛菜ちゃんの年収は8千万円や


271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 06:06:32.72 ID:cOGYR4qo0

別に芦田愛菜じゃなくても、いまどき一般の幼稚〇児でもあんなもん
池沼じゃあるまいし、どうやったら自分がより可愛がられるかぐらい考える


272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 06:07:17.84 ID:bBkRI8SZO

たかだか6~7歳のガキの性格や態度がどうだとか嫌いだとか、わざわざ言う事が大人なのだろうか。
胸にとどめておくという寛大な心こそ大人のもつ器では。


273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 06:08:20.57 ID:jq1uE+Vs0

別にこれが成長して大人になって今のまま変わらず育ってさとう珠緒2世になっても俺は嫌いだから
擁護に妄想を元にしたレッテル貼りされてもどうでもいいや


275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 06:10:25.09 ID:yWuXk25N0

恐いし気持ち悪くて見てられない、母親がかわいいって言ってるが理解出来ん

この子の親ってどんな人でどんな育て方したんだろうな
学校ちゃんと行けてんのか心配になる


279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 06:13:03.19 ID:E5MBM7Hq0

子役なんてそんなもんだろ


281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 06:14:23.95 ID:4scaMI360

リアクションわざとらしくても良いんだけど何にでも笑いすぎだよな
子供が分かっちゃいけないネタにまで周りに合わせて笑ってる


285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 06:24:20.22 ID:wix/nADj0

お前らが上司に媚びてるのと一緒だよ


292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 06:33:18.32 ID:gbNhNhkA0

もっと子供らしくしたらいいのに。


293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 06:35:01.85 ID:5Ld76/+90

食わず嫌いの時はみんなで話遮るから、まなちゃん凄いイライラしてたよね


295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 06:37:42.12 ID:5Ld76/+90

記憶力はずば抜けてるんだろうな
俺は親戚の顔も覚えてるか微妙だったもん


296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 06:38:25.82 ID:ewk9cT6V0

知能指数低いガキに近いやつほどガキにイラつくの法則


おすすめサイト最新記事一覧







おすすめサイト最新記事一覧