1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:33:11.94 ID:FvrraGkl0
福岡


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:34:33.70 ID:Lh5iUuvv0
大阪


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:35:02.91 ID:NxxXy5Vr0
福島県双葉町


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:36:06.42 ID:O/vfJ9JKO
京都、大阪、名古屋


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:36:43.94 ID:4ROSLQtFP
静岡だろ


都内に戻り易いし、適度にその辺に草とか生えてて住みやすいぞ
県庁は要塞だし。どや?

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:48:30.73 ID:m5q2GyS+0
どこまで本当か知らないけど
東京に万が一の事があったら機能を愛知に移す構想があるんだって
愛知住みだけどやめてくれ岐阜にしろ岐阜に



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:00:48.67 ID:WQ4FQzHq0
マジレスすると札幌

金融とか大手ネットワーク系企業は
数年前から災害危険リスクの低い札幌市に
徐々に拠点を移し始めてる

他の政令指定都市に比べて、東京からの移民を受け入れる土地があるし
地下網の発達が進んでるから冬でも雨でも快適な通勤ライフ

あと、女性雇用や福祉、初音ミクなんかのアニメ文化が進んでるし
テレビ東京が映る

方言もほとんどないから、文化的にも首都機能を移しやすい



35:xi ◆5FrNmZGmBE :2011/03/20(日) 11:05:14.10 ID:gs3C5dYEO
>>25

ロシアが攻めてきたら、一瞬で終わるじゃん。

ただ、新千歳空港のハブ化は必要だけどね。


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:10:11.65 ID:WQ4FQzHq0
>>35
島国ってことを考えると
そう簡単に攻めれないし、
札幌市は内陸都市だから
小樽の海保、余市の自衛隊で阻止できる。
稚内、オホーツクから侵略されても
旭川、遠軽駐屯地の部隊と
道内のアメリカ軍基地からの応援がある



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:12:47.62 ID:D4t3GeWr0
>>45
日本の防衛計画では中国やロシアが攻めてきた場合北海道と東北は切り捨てる予定なんだよ


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:19:32.93 ID:WQ4FQzHq0
>>52
その国防計画は
九州と沖縄を切り離すっていうものだろ

北海道は日本の貴重な食糧倉庫だから切り離されない



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:06:11.04 ID:DI+OXH580
松代大本営計画は他県民の皆様はどのくらい認知していらっしゃるの?


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:07:42.20 ID:30Sll65AO
地震が起きない県ってどこだ?おしえろください


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:16:18.43 ID:WQ4FQzHq0
>>41
県単位でいったら
北海道は十勝沖とか釧路沖で地震が多発するけど
札幌市は、日本海側で活断層が少なく、
海溝から離れてて、基礎標高が高くて
内陸都市だから津波の心配もない

災害防止対策も万全だから札幌市は平和



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:19:02.70 ID:D4t3GeWr0
>>57
物流どうすんの?
わざわざあんな北の最果てを物流の起点に出来るとでも?
通販利用すればよく分かるだろ北海道と沖縄は送料割り増し
それだけ人や物を運ぶのに手間がかかる地域なんだよ


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:26:27.62 ID:WQ4FQzHq0
>>61
ニュージーランドの首都圏、中心都市圏も北島に位置してて地形上はアンバランスだし
イギリスのロンドンも南端に位置してるから
北海道の札幌都市圏が首都機能を果たしても問題ない

物流コストは我慢しろ



83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:30:20.34 ID:lbqXBdWhO
>>79
北にエジンバラとかグラスゴーとかスコットランドの都市があってバランスとれてんやん


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:35:42.12 ID:WQ4FQzHq0
>>83
そんなこと言ったら、北海道が首都機能果たしたって
福岡とか大阪でバランス取れるだろうが

しかも、スコットランドなんてバランス取れるような大都市はない

ニュージーランドの南島だって
クライストチャーチでバランス取ってたけど、うちの金沢市並の機能しか果たしてないぞ



96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:36:44.82 ID:D4t3GeWr0
>>79
ニュージーランドの首都は国土の真ん中じゃん
ロンドンはグレートブリテン島の中に収まってるし
北海道とは比較に成りませんな

日本の物流は例えるなら
東京が心臓名古屋大阪がそれを取り巻く大動脈
東北北海道なんてそれらと比較したら毛細血管みたいなもの
そんな所に重要な臓器置いたら貧血で臓器が駄目になりますな


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:49:35.66 ID:WQ4FQzHq0
>>96
はぁ、毛細血管言ってんじゃねーよ

地理的問題は、
物流拠点を分散化させて、千歳をハブ空港化したら解消できるわ



116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:51:36.41 ID:D4t3GeWr0
>>112
ホッカイドーを首都にする為だけに
物流を根本から見直すなんてどんだけ費用掛かるの
道路とかたくさん作るんだぜとうほぐの田舎に高速道路だの何だのバカスカ作ってアホか


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:58:22.45 ID:WQ4FQzHq0
>>116
いずれにせよ
今回の災害で、国が国債でパンクするくらい
物流システムを根本から変えていって、
将来的には札幌市が首都機能を果たさなければいけなくなるんだよ



まぁ俺は北海道民じゃないから適当なこと言えるけど、、



46:xi ◆5FrNmZGmBE :2011/03/20(日) 11:10:30.01 ID:gs3C5dYEO
やっぱり、岡山だろ。(・ω・)


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:11:16.44 ID:KrtfVa750
淡路島


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:11:40.86 ID:Lkmt7yq30
新潟だけは絶対ないわ


55: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/20(日) 11:14:57.10 ID:aVvV71DvO
福岡出身だが>>1には失笑


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:15:54.80 ID:wIeB12q40
京都:新しい建物建てづらい
福岡:東日本から遠すぎ
札幌:西日本から遠すぎ
名古屋:味噌味が濃すぎ


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:19:08.54 ID:hg4pumrFO
都が似合わないとな
愛知都
京都都
大阪都
福島都


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:23:24.32 ID:8A2ozM950
>>62
滋賀都はなかなかかっこいい気がする。
タイガーニーとかできそう


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:22:06.01 ID:hiiGtVXN0
鳥取でいいじゃない
土地余りまくり


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:32:41.96 ID:hg4pumrFO
全部一カ所に集中するからいけないんだよな

ニューヨーク…大都市
ロス…エンターテインメント
ワシントン…政治

アメリカみたいにうまいことわけてみる



92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:34:38.61 ID:Adno/K2H0
地盤の固さ
津波の心配無さ
土地の広さ
特産の少なさ
方言の少なさ

埼玉一択だろ


100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:37:38.63 ID:OM9SeQ0K0
とりあえず、関東圏は無しでいいんじゃないか?

埼玉やら茨城やらなら
移す意味ない


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:40:01.76 ID:X0jzh4b20
マジレスすると神奈川か静岡だろ
京都は自然と文化が綺麗だからやめてほしい


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:40:05.52 ID:gWxdqPf1O
もういっその事ワシントンにしようぜ


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:49:45.30 ID:zNC0sKBF0
現実的に考えれば東海道新幹線沿線だろう


つまり 岐 阜 県 羽 島 市


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:53:12.15 ID:Adno/K2H0
静岡は原発もあるし富士山も噴火するからダメだろ


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:55:01.15 ID:XozJFPM2O
そういやオーストラリアの海岸に鯨がうちあげられてたらしい
NZ 茨城でも地震前に鯨が岸にうちあげられてたから西日本は津波に注意したほうがいいかもな


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:04:22.22 ID:yXGpOJOx0
中韓に近いとこは絶対やめるべき
名古屋より西は却下


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:08:52.65 ID:WQ4FQzHq0
福岡に決まってるだろ

福岡県内には福岡市と北九州市の二大拠点があって
福岡~北九州都市圏は発展が期待できる

しかも、福岡の子は美人だし
名門九州大学がある

韓国との外交をする上でも効率が良い


141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:10:21.04 ID:r7sHtkaWO
>>137
福岡だけはダメだと確信した



140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:10:13.33 ID:oZAux8TZ0
九州北海道はない

端っこにあるとめんどくさい


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:22:58.08 ID:trHc/v600
マジレスすると
ここに書き込みの一番少ない県が良いと思う


159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:41:16.90 ID:ZNjDQJMbP
歴史的には都のあった奈良や京都が一番いいのかもしれないが、
あそこは伝統的な建築物とか色々あるからなあ…開発反対の声が出てきそう
神奈川愛知なんかは断層があって地震が怖いから中国地方が一番いいんじゃないのかな



160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:41:58.02 ID:zkjJ2LZ+O
京都か愛知が妥当


165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:54:05.38 ID:4CGJOQrmO
結論東京しかない


171: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/20(日) 13:02:37.83 ID:II/yhJ4a0
米国みたいに中央政府は国防と外交だけというぐらい地方分権でないと、
結局東京以外どこに移しても駄目な気がしてならない。


174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:17:35.68 ID:ZNjDQJMbP
>>171
東京一極集中過ぎるんだよなぁ…昔から言われてたけど
江戸時代のように陛下は京都で静かに国事行為、政治家は東京で政治、
経済は大阪~愛知を中心地にするのが無難かね?


183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:54:41.80 ID:Vgj9IZHs0
札幌が首都になったら

01.サッポロビールが群を抜いてシェアナンバー1
02.水曜どうでしょうが常時ゴールデン
03.小樽が世界的な北海道版、いや日本版ウォール街と呼ばれるようになる。
小樽証券取引所が設立され上場企業数、売買高で三市場(東証、大証、名証)と札幌証券取引所を凌駕。
むしろ札幌証券取引所は小樽証券取引所に吸収されて消滅。
04.苫小牧港と小樽港の競争が過熱。
05.千歳空港が北東アジアの内際及び貨客兼用ハブ空港として発展。
JALやANAが本社を千歳市に移し、航空機の基地を置く。
アメリカとのオープンスカイ協定が締結され、スペースプレーン乗り入れ可能に。
着陸料は大幅に安く、5本の滑走路を擁する。
06.北海道新幹線で最高時速500kmの車量が登場し広い道内の旅行がスムーズに。
札幌駅が首都の玄関口となり新幹線が開通、札幌-博多間が5時間に!



185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:57:03.31 ID:Vgj9IZHs0
>>183の続き

07.日本海側や内陸側の地域が意外に発展。
08.京都には皇居が出来、映画の都として生き残る。
また、「留萌宮(るもいのみや)」「積丹宮(しゃこたんのみや)」などの宮号が生まれている。
09.大阪はお笑いの街として生き残る。
10.福岡は音楽産業の街として発展。「東洋のリバプール」として有名に。
北九州は「東洋のマンチェスター」と呼ばれるようになる。
名古屋が現実とは逆に札幌をパクり、本州最大の都市になる。そのおかげで名古屋は現実よりも人口が増えている。
11.全国の人にとって千歳空港は北周りで欧米などへ行くときの中継拠点として見做す。
12.菓子の売り上げナンバー1はもちろん「白い恋人」。
「東京ばなな」みたいに首都出張or首都観光のお土産として存在
13.日本一の難関大学はもちろん「北海道大学」。
そして東大は単なる地方大学(広島大、神戸大の様な)へ凋落の道を歩むことに...
小樽商科大学は一橋、北海は早稲田、北星が慶應のような地位を築く
そして藤女子大は日本一の名門女子大として、お茶の水と東京女子大と聖心女子大を足して2で割った感じの学校として機能。
14.札幌の人口は500万人以上となっていた。
江別と旭川は人口80万人で政令指定都市になっている。
小樽、函館、釧路、北見、苫小牧、室蘭は30万人~50万人都市。
15.旧道庁が国会議事堂になる



213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:24:54.58 ID:OM9SeQ0K0
北海道と東北は寒いので無しでいいとおもう。


214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:51:32.56 ID:vbdfsMP5O
嫉妬が激しいお前らが嫌いな都道府県は一般的には人気がある地域だったりするからな

お前らの意見は逆に参考になる


221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:20:48.48 ID:UsKzS6wf0
京 ← みやこ
都 ← みやこ
府 ← みやこ



233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:35:28.57 ID:30Sll65AO
>>221
すげえ!


237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:43:38.70 ID:1EH1JzOoO
>>221
京都府最強で固定


239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:55:21.73 ID:ySeWaqwXO
三重にしようよ!
真ん中らへんだし


244: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/20(日) 20:05:59.05 ID:+LO99iFj0
交通網を考えたら名古屋か静岡西部
原発考えたら京都もないしね


250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:11:55.12 ID:JvFEK7+v0
名古屋
コミケとか大型イベントは万博公園で行えばいい
あのでかい土地と施設が大型イベントに使ってもらえると経済効果的にも良
大須では世界コスプレサミットとかやってるしヲタにとってはいい所



おすすめサイト最新記事一覧







おすすめサイト最新記事一覧