青木も酷かったがこいつもただのDQNにしか見えない
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 17:59:42.72 ID:g/hlMy/i0
試合後の打ち上げでは声優とツーショット撮る時に微妙にくっつかないように配慮してるけどねぇ
原田だけ胸が当たってたけど
7:カーバンクル ◆y8U49adpYc :2011/01/04(火) 18:00:12.44 ID:0U8j2dNwO
自演乙は礼儀正しいよ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 18:03:20.91 ID:PGrXW/4C0
試合直後だからまだまだ興奮してんだろ
ああいう猛った感じは一回寝ないと納まらないよ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 18:04:14.06 ID:g/hlMy/i0
キモいけど青木を失神させたのは評価できる
2010年の最後を見事に彩ってくれた
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 18:17:56.10 ID:bOLp7Gy30
嫉妬乙
自演乙は礼儀もよくて真面目な男だぞ
2009年とかスランプで落ちめだったのに去年あれだけ活躍できたのも凄い努力があったからだろ
残念な所はコスプレが似合わないところと入場の時の音楽くらいか
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 18:18:05.54 ID:N7JT7kl20
少なくともキモヲタではない
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 18:18:49.92 ID:bOLp7Gy30
ああ、オタクかどうかって話を忘れたけどあいつのコスプレ歴見れば十分すぎる程オタクだろう
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 18:21:51.37 ID:b5ZM/mEC0
>>23
とりあえず落ち着けwww
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 18:22:48.43 ID:bOLp7Gy30
>>24
あ、慌ててなんかないんだからね!
28:カーバンクル ◆y8U49adpYc :2011/01/04(火) 18:27:50.55 ID:hwtZ/3ZC0
大好きな声優と仲良くできて羨ましくて嫉妬してるんだね
かわいそうな>>1
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 18:34:20.74 ID:eVQU2xBh0
公開練習で瀬田宗次郎のコスプレしてくる時点で、只者じゃないだろ。
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 18:34:28.90 ID:lb4mL2TU0
長島の入場シーンをお茶の間で家族と観るのは物凄く気まずい
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 18:36:27.20 ID:wcu0UJBf0
サクラ大戦のED全コンプしてることを知った時点で許した
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 18:37:24.66 ID:lb4mL2TU0
日拳なんてマイナー流派、オタでもない限り逆にやらんだろ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:00:53.05 ID:QYFcAYp40
リア充のオタアピールと同じだと思う。正直吐き気がする。
まぁコスしないと唯の中の上クラスでテレビになんて出れる実力はないだろうし成功っちゃ成功だわな
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:01:56.33 ID:HKmj4BYI0
いくら勝っても全くオタのイメージアップにならないってのがまた
あの入場はコスプレってより女装だよな
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:06:48.01 ID:93S1LJMI0
ミルキィのアニメが結構当たったし
今回の自演乙も奇跡的な盛り上がりで大分宣伝になったろう
まさかここへきて木谷に運が向くとはwwww
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:06:53.44 ID:DTeO48wm0
一番たちが悪いのは
自演乙の強さだったりする
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:07:39.94 ID:lm8XMJ1J0
ミルキィホームズをチョイスするあたり、案外本物かも知れない
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:08:25.60 ID:0uLP3sbJ0
>>51
それはない
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:11:43.91 ID:leZM2El10
>>52
じゃあなんのコスプレすれば本物なのか考えようぜ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:12:22.27 ID:ZmBvhOyL0
ていうか、アニメ好きだから『オタク』って…
ただの趣味の一つだろ…
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:17:40.80 ID:eHVq9KJ8O
>>60
世間ではそれで十分ヲタ認定される
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:14:24.01 ID:93S1LJMI0
ミルキィを選んだのはニコニコじゃなくブシロードとの繋がりだろ
前にブシロード社長の誕生会・自演乙の壮行会を合同でやるとかいうわけのわからんことしてたし
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:16:03.33 ID:b5ZM/mEC0
>>61
ブシロードも抜け目ないんだかどうだか複雑だなww
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:14:30.76 ID:b5ZM/mEC0
レイヤーって言うほどガチでもないしな。
市販のもの買って来てウィッグ付けるだけじゃ只のお調子者だし
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:17:34.70 ID:/UzY9cv00
ニコ厨は敵だからジエンも敵
次の対戦相手強いのに負けろ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:18:27.67 ID:HKmj4BYI0
>>68
心配しなくてもそこまでは強くないよ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:18:40.44 ID:G/IW3eto0
古典的オタクの多くは表に出たがらないから自演乙みたいのは嫌がられる
本人が嫌いかどうかよりも目立つことが嫌い
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:18:45.74 ID:6MDVj11u0
自演はダイナマイトの前日にコミケに行ってたっていう噂を聞いた
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:22:38.70 ID:/HGuedPC0
こういう奴って人気アニメか現行で放送してるアニメしかプッシュしないよね
せっかくある程度発言力持ってるんだから
もっと殆どが忘れてて自分だけはいつまでも好きでいる作品を挙げるとかすればいいのに
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:27:29.24 ID:0uLP3sbJ0
>>80
もうスポンサーに媚びに行ってるし手遅れかもわからんね
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:26:42.72 ID:xVDnVwes0
自演乙→ミルキィホームズ→ニコ厨御用達アニメ
なのに自演乙がVIPであまり叩かれない
何故?
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:29:33.90 ID:g/hlMy/i0
>>84
青木戦観ててスカッとしたから
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:31:00.18 ID:ZmBvhOyL0
>>86
俺もスカッシュしてえ
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:32:35.55 ID:G/IW3eto0
>>84
ミルキィホームズ自体が微妙に面白いから
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:32:35.78 ID:sDZ4zCMS0
>>84
ニコ厨確定したわけじゃないし、それなりに強いからじゃねえか?
大晦日のはセレンさんでも「かっこよかったぞ・・・」って言いそうな展開だったし
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 08:37:32.96 ID:njLeevNd0
>>84
自演乙ってサクラ大戦から入った奴だぞ
最近のVIPにいるガキどもよりよっぽど濃いわ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:50:13.37 ID:HmQ3YQWB0
自演デビューする前VIPに書き込みしてたぞ
その時は自演だって知らなかったけど
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:52:36.99 ID:G/IW3eto0
>>101
名無しで「うはwwwK1デビューすることになったwwwwwwwww」とかいうスレを建ててたなら評価する
コテでなんやらやってたならしね
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:53:44.71 ID:HmQ3YQWB0
>>104
当時は名無しだった。スレ立ててたかは知らん
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:53:43.94 ID:rFFP69H60
自演乙vipいただろ
2chでも普通に知ってる人多い古参だろ
ガチオタだ
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:56:59.59 ID:0uLP3sbJ0
>>106
日本語でおk
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:54:39.98 ID:b5ZM/mEC0
どうやって分かるんだよwwwww本人証言か?www
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 20:01:06.32 ID:HmQ3YQWB0
>>108
まとめサイトで悪いが
http://shakediary.blog93.fc2.com/blog-entry-1015.html
これでも本人か分からねーよって言われたらもう知らん
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 20:04:02.10 ID:b5ZM/mEC0
>>121
トンクス
つか最近じゃないかww
ただの本人光臨ぽいけどVIPに昔からいたってのはどこのソース?
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 20:06:54.53 ID:rFFP69H60
>>124正直話盛りましたすいません
吊ってきますマジすいません
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:55:16.80 ID:aXHyRE3S0
コスプレ歴調べたらチョイスが完全ニコ厨
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:55:43.42 ID:xVDnVwes0
まぁニコ厨叩きは半分ネタみたいなもんだよな
ミルキィがVIPで受け、自演乙が賞賛されてるの見て確信したわ
ニコ厨の振りした煽りもボカロや東方だした途端の条件反射的ニコニコ叩きも
つまんねーからそろそろやめような
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:58:31.23 ID:rFFP69H60
ちょっと前だとブログランキング上げようぜみたいなスレで自演乙上げることになってランキングぶっちぎりにしたら
本人が本スレに来た
自演乙vipでも有名なのに知らない奴大杉じゃね?
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 20:00:58.74 ID:G/IW3eto0
これか
http://ksklog.blog108.fc2.com/blog-entry-861.html
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 20:42:35.95 ID:VlMxmbvI0
去年の中島との試合は凄かったな
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 21:23:58.41 ID:zvbfYwC80
>>142
あれは熱かったな、この度もだけど漫画かアニメみたいな試合だった
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 22:02:37.15 ID:HUzpghlG0
面白すぎwwww
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 22:15:16.35 ID:6qgkt5xJ0
そういや、Dreamの癖にポールの広告主が5bpだったし、マットの広告もヲタ系多かったし、
あれ、ほとんど自演乙が連れてきたスポンサーなんだよな。
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 23:05:52.86 ID:DLWDyIj00
>>1
片方が病院送りということは、もう片方だってそれに近い状態
なわけで…。
その状態の人の態度が横柄とかいわれてもなー。
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 23:09:59.57 ID:25Le/ju+0
>>147
何を言ってるのか理解できないから何とも言えないけど無礼な態度取って良い状況なんか有り得ないだろ
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 02:10:31.19 ID:csXPjSU90
マジでオタクっぽいし、実際に強いし、礼儀も正しい。
顔も悪くない。普通に彼女もいるんじゃね。
リア充系のオタっておまえらが嫌いそうだけどな。
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 04:06:55.58 ID:+rG1Jzqp0
青木も自演も本当はいい奴。
格闘技界で真のDQNはこいつ。

171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 04:19:16.77 ID:gCBo3krJ0
>>162
本当はいい奴なんじゃないのか?w
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 08:54:16.17 ID:ii6BayGGP










179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 08:59:32.62 ID:WghLsTd70
魔裟斗の解説が面白すぎた
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 11:02:14.97 ID:6mdcamWu0
マサトの「人生逃げてちゃ勝てない」ってたしか元気がNHKの番組で言ってたセリフだよね
ようこそ先輩ってやつだったっけ
原田だけ胸が当たってたけど
ああいう猛った感じは一回寝ないと納まらないよ
2010年の最後を見事に彩ってくれた
自演乙は礼儀もよくて真面目な男だぞ
2009年とかスランプで落ちめだったのに去年あれだけ活躍できたのも凄い努力があったからだろ
残念な所はコスプレが似合わないところと入場の時の音楽くらいか
とりあえず落ち着けwww
あ、慌ててなんかないんだからね!
かわいそうな>>1
まぁコスしないと唯の中の上クラスでテレビになんて出れる実力はないだろうし成功っちゃ成功だわな
あの入場はコスプレってより女装だよな
今回の自演乙も奇跡的な盛り上がりで大分宣伝になったろう
まさかここへきて木谷に運が向くとはwwww
自演乙の強さだったりする
それはない
じゃあなんのコスプレすれば本物なのか考えようぜ
ただの趣味の一つだろ…
世間ではそれで十分ヲタ認定される
前にブシロード社長の誕生会・自演乙の壮行会を合同でやるとかいうわけのわからんことしてたし
ブシロードも抜け目ないんだかどうだか複雑だなww
市販のもの買って来てウィッグ付けるだけじゃ只のお調子者だし
次の対戦相手強いのに負けろ
心配しなくてもそこまでは強くないよ
本人が嫌いかどうかよりも目立つことが嫌い
せっかくある程度発言力持ってるんだから
もっと殆どが忘れてて自分だけはいつまでも好きでいる作品を挙げるとかすればいいのに
もうスポンサーに媚びに行ってるし手遅れかもわからんね
なのに自演乙がVIPであまり叩かれない
何故?
青木戦観ててスカッとしたから
俺もスカッシュしてえ
ミルキィホームズ自体が微妙に面白いから
ニコ厨確定したわけじゃないし、それなりに強いからじゃねえか?
大晦日のはセレンさんでも「かっこよかったぞ・・・」って言いそうな展開だったし
自演乙ってサクラ大戦から入った奴だぞ
最近のVIPにいるガキどもよりよっぽど濃いわ
その時は自演だって知らなかったけど
名無しで「うはwwwK1デビューすることになったwwwwwwwww」とかいうスレを建ててたなら評価する
コテでなんやらやってたならしね
当時は名無しだった。スレ立ててたかは知らん
2chでも普通に知ってる人多い古参だろ
ガチオタだ
日本語でおk
まとめサイトで悪いが
http://shakediary.blog93.fc2.com/blog-entry-1015.html
これでも本人か分からねーよって言われたらもう知らん
トンクス
つか最近じゃないかww
ただの本人光臨ぽいけどVIPに昔からいたってのはどこのソース?
吊ってきますマジすいません
ミルキィがVIPで受け、自演乙が賞賛されてるの見て確信したわ
ニコ厨の振りした煽りもボカロや東方だした途端の条件反射的ニコニコ叩きも
つまんねーからそろそろやめような
本人が本スレに来た
自演乙vipでも有名なのに知らない奴大杉じゃね?
http://ksklog.blog108.fc2.com/blog-entry-861.html
あれは熱かったな、この度もだけど漫画かアニメみたいな試合だった
面白すぎwwww
あれ、ほとんど自演乙が連れてきたスポンサーなんだよな。
片方が病院送りということは、もう片方だってそれに近い状態
なわけで…。
その状態の人の態度が横柄とかいわれてもなー。
何を言ってるのか理解できないから何とも言えないけど無礼な態度取って良い状況なんか有り得ないだろ
顔も悪くない。普通に彼女もいるんじゃね。
リア充系のオタっておまえらが嫌いそうだけどな。
格闘技界で真のDQNはこいつ。

本当はいい奴なんじゃないのか?w










ようこそ先輩ってやつだったっけ