1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 14:52:49.49 ID:1kSN5X6FO
さあパーリィーの始まりだ


10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 14:56:38.10 ID:33NBXj9o0
他の個体と出会う確率が少ないがために交尾すると雄が雌の体の一部になってしまう深海魚がいる


11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 14:57:39.71 ID:324uuj5l0
先祖代々結婚してる


14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:00:27.10 ID:33NBXj9o0
古代ギリシャでは蜂は動物の死体から湧くと考えられていた
だから養蜂始めたい人は家畜の死体を原っぱに放置して蜂を手に入れた


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:03:22.36 ID:h5nCj6hU0
イチゴ牛乳の赤い色素の元は蟲


839 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 05:37:18.91 ID:PXHsOfs/0
>>18
コチニールな


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:04:14.59 ID:w+G5RjvP0
明治維新の資金源は人身売買
最近は普通に暴露してる本もチラホラ、これも時代か・・・・


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:04:19.02 ID:1xOApQ8F0
紙コップ式自販機の裏側にはゴキブリとハエが大量にいる


21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:04:49.16 ID:HmpdP8j30
>>20んなわけあるか


26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:06:56.16 ID:w+G5RjvP0
>>21
田舎のスーパーでモロ入ってたのがあったわ


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:13:23.69 ID:HmpdP8j30
>>25-26点検してるはずだし問題ないよ


45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:16:48.38 ID:wI7g6exE0
>>39
入ってても問題ないのかwww



アメリカ総人口の実に25%以上が、太陽をガソリンの塊だと思っている



27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:07:24.52 ID:ooKgA5MU0
成人男性の手のひらにいる微生物の数は
犬が一回にする糞便の中にいる微生物の数より多い


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:08:22.32 ID:33NBXj9o0
実験ネズミを処分するためのギロチンがある


30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:09:07.71 ID:33NBXj9o0
仏国はつい30年ほど前までギロチン使ってた


31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:09:36.30 ID:1CDNUVZG0
人間の顔には常にダニがくっついている


34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:10:50.82 ID:ooKgA5MU0
歯周病菌に感染している人は
感染していない人より1.7倍太りやすい


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:16:08.50 ID:LTNAnhjaQ
現状のままいくと数年後に日本経済は破綻する


44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:16:18.42 ID:/3pjfZfYO
ナイナイ岡村の相方の名前は


155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:15:23.80 ID:GvK22+6tO
>>44
やべえええええ


157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:16:34.27 ID:1CDNUVZG0
いまさらだが>>44は評価できる


47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:17:36.25 ID:33NBXj9o0
アメリカの識字率は低い


51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:19:33.68 ID:33NBXj9o0
他の生物に最も深刻な影響を与えたのは初期のラン藻類


55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:24:47.83 ID:/K/Zkl7U0
>>51
kwsk


60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:27:24.64 ID:33NBXj9o0
>>55
当時の地球ってのは酸素があまりなかったのよ
だから他の生物は酸素を使わないで生活してたんよ
でもラン藻類が光合成始めたせいでどんどん酸素出し始めたんよ
大気組成がらっと変わっちゃうし、もちろん海中も酸素だらけになってそれまでの生物死亡


57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:25:39.89 ID:/Hp1xKsEO
地球の歴史は実はよくわかっていない


65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:29:12.86 ID:33NBXj9o0
大日本帝国は唯一米国本土を空襲した国


74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:32:20.77 ID:WIPZUUE1O
実は天皇家の顔は先祖代々掘りが深くて濃い。
愛子とか皇太子の和顔は昭和天皇の嫁の遺伝子


76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:33:19.16 ID:33NBXj9o0
アイヌ人は欧州の人種に近い


77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:33:42.84 ID:ooKgA5MU0
坂本龍馬は実は包茎


87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:38:56.75 ID:g0Y3ut2XO
声優とかの握手会に手に精子擦り付けて握手しにくるやつがいる
これ聞いたときは鳥肌たった


91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:39:58.87 ID:ooKgA5MU0
>>87
俺は、そっちの奴らが大半だって聞いたときに鳥肌たった


88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:38:57.75 ID:33NBXj9o0
イモリは実は長生き
あんなのでも平気で3,40年生きる


89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:39:14.81 ID:Cq9BWG37O
ロボトミー手術の開発者はノーベル賞をとったが
自らが手術した患者に殺された


94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:42:58.63 ID:BnRBGk0XO
はちみつレモンって一時期やたら出てたよな

たまたまチェルノブイリの事故があった後、ヨーロッパから安くレモンを輸入してたらしいよ


96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:43:07.49 ID:BtyIIdMM0
アメリカかどっかで、マウスの脳に電気信号を流して命令通りの行動をとった時だけ
快楽を与えるっていうのを繰り返して、自在に操作できるラジコンマウスが開発されたとかいう噂
初めて聞いた時は怖すぎて毛穴からウンコが出そうだった


101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:45:26.28 ID:ihFS1EQjO
>>96
流石にガセネタだよな?…な?


126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:01:23.54 ID:3cEjpdFvO
>>101
これはガチ。
ラジコンマウスで迷路攻略したりしてる。

紙を折り畳むと月にってのは、厚さか1mmとかだっけ?


97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:43:12.67 ID:ooKgA5MU0
過去に発見された世界最大のミミズの大きさは周径97cm全長8m55cm


105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:48:13.30 ID:jeReTFIIO
サッカーで負けたことをきっかけに始まった戦争がある


113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:52:09.11 ID:fsQVfuiX0
>>105
エルサルバドルVSホンジュラスだっけ
まああの戦争の場合元々両国の関係がそれほど良くなかった、ていうのもあるけどな


108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:50:23.92 ID:VJ2gWhvwO
東京が首都であることを定めた法律はない


111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:51:29.87 ID:hNuDIUuQ0
というか遷都宣言がされてないから歴史的に見るなら未だに首都は京都
実際は東京だけどさ


115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:52:40.45 ID:n+qgujwFO
人類誕生から続く家系で童貞なのはお前だけ


116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:53:34.29 ID:BtyIIdMM0
>>115
死にたい


231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:11:19.75 ID:nFUJrXwK0
>>115>>116がすごく好きwwwVIPやめれんな


119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:56:17.34 ID:lhKfJGRY0
落語の「ちりとてちん」は元々は江戸落語
東西で交流したときに上方へ輸出されて、最近になって江戸に戻ってきたネタ


121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:58:14.46 ID:BtyIIdMM0
初期の路面電車時代の阪神電車は、スピード勝負のために法律を無視してものすごい速度を出して運転していた
そこに突っ込まれると、「速度計がないから知らなかった」と言い訳をしてやり過ごしていた


140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:08:49.48 ID:JwFU6RxUO
エコカー補助金・減税は経営不振のトヨタ社を救済するための国家的策略


145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:11:26.33 ID:ojp5Mfk6O
アルパカはラクダの仲間である


146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:12:29.26 ID:3PuQ0H/N0
首都は一度
広島になったことがある


156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:16:30.06 ID:bFPZvPzAO
テレビとかエアコンのリモコンの電源近くで押してもつかないことあるじゃん?あれはまだ科学的には解明されてないんだぜ。
つかない確率はリモコンにもよるが約30万分の1位のはずなんだがなぜつかないのか解らないんだよなぁ


162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:17:47.77 ID:lhKfJGRY0
ライオンズの応援が地方によってバラバラだったのが全国統一されたのは、著作権で儲けようとしたから
今のところ、会社が乗り気じゃないから残念ながら実現してない


172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:22:01.58 ID:lfuBipf+0
日本人の6割は包茎


175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:23:43.90 ID:lhKfJGRY0
関西地方でオールスターを開催するときに、ライオンズの応援だけ適当にやられるのは
応援団が「行くのめんどくさい」と欠席するのが理由。ついでに応連は全パに嫌われてる
理由は黄金時代に会合で「ウチは、お前らザコ球団とは違う」と発言したため


176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:25:33.47 ID:J1kltJRNO
第二次世界大戦末期にベルリンはソ連軍に包囲され、砲弾を雨のごとく浴びせられて大半の建物が損傷し倒壊した。
が、日本大使館には一発も命中せず被害を免れた。至近弾による火災もカーテンを焼く程度で消しとめられ、終戦後の略奪も軽微であり原状を維持できたという。
なお、ベルリンにあった建物のうち日本大使館以外で倒壊しなかったのは国立オペラ劇場のみだった。


181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:27:32.71 ID:hk5inSev0
プルタブ集めて車いすを、とかは本当は迷惑。
プルタブだけ持ってこられても困る。なぜ缶ごと持ってこない。

あと、ペットボトルのふたを集めてワクチンを、とかもガセ。
あんなものただのゴミ。


187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:31:58.25 ID:byvYR4Q20
>>181
ウチの学校がペットボトルの蓋集めてたなぁ、集まったのかしらんけど


182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:29:17.57 ID:Jghauv3X0
めまいで病院行くと重曹点滴される


183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:30:09.48 ID:iBleX/X90
ゴミの分別はほぼ無意味


191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:33:13.92 ID:J1kltJRNO
第二次大戦中のイギリス空軍爆撃機の中で最速を誇った「モスキート」は、家具屋が思いつきで作った全木製の飛行機。
接着剤の量が足りずに空中分解する事故もあったw


198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:35:53.02 ID:I9v+Io0rO
ダ・ヴィンチは同性愛で捕まったことがある


まぁあの時代はザラだったんだけどな


エラスムスとトマス・モアもスーパーホモダチだったし


202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:38:58.95 ID:J1kltJRNO
007シリーズの作者は本物のスパイだった とMI6が公式に発表したことがある


210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:50:20.11 ID:sfmz7Mgv0
西郷隆盛の死体はバレーボール程度の大きさの玉袋で判別された


211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:50:31.24 ID:FQfhq+vB0
過疎化で大正時代より人口が減ってる村がある


219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:59:26.76 ID:/luXgMo20
地球温暖化は実際には周期的に起きているものであり急な温度変化のグラフは実際にはデータ改ざんされたやつ。
そのデータを作った人たちの騙すの成功したというメールが流失して発覚


223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:01:03.58 ID:AKQPTDSb0
意識不明が3日以上続いたら生きる可能性がガクッと減る
もし生きていられたらそれは生きたいという意地だそうだ


230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:08:44.65 ID:wI7g6exE0
過去のイギリス発文芸作品に列車が出やすいのは、当時列車事故が多発していたから


232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:11:50.44 ID:ooKgA5MU0
全身麻酔の手術の場合、手術室では執刀医のセレクトしたノリノリのBGMが掛かっている


241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:20:28.64 ID:qPoT1D250
>>232
浜崎あゆみがノリノリでかかってて大丈夫かと思って横になったが、麻酔流す直前にレクイエムに変えやがってどうなるかと思った。


243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:21:35.97 ID:zrqy9euIP
>>232
医者になったら手術室でThinkerとか9とかかけてもいいわけか

医学部に編入してくる


234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:12:39.62 ID:ZedgigZ30
カルシウムも金属の一種


244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:22:09.17 ID:pVR44Ama0
>>234
骨はリン酸カルシウムっていう化合物だって理系友達がいってた



246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:23:21.30 ID:33NBXj9o0
>>244
リン酸カルシウムの話が出たのでひとつ
コーラ飲み過ぎると骨が溶けるのはリンの過剰摂取のせい
バランスよくカルシウムも取れば骨は溶けんよ


237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:15:08.20 ID:ZedgigZ30
顔立ちが良いほどDNAに欠損がない



247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:23:49.60 ID:SpT0av0R0
鉱山事故のあったチリは2004年まで法律で離婚できない仕様だった
離婚できなかったから別居して愛人作ってる人が多い


248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:24:20.09 ID:QXiGtOatO
イチゴの本来の実は赤い果肉の部分ではなくて、
分類上、外に付いている小さい粒々の一つ一つが実の部分である


249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:24:23.73 ID:WDNPxhiyO
B A K U M A N
下の棒を取ると
R A K II M A N



252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:26:49.93 ID:wI7g6exE0
>>249
やべえええええええええええええええええ!!


257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:28:45.03 ID:tL8hIyWuO
>>249が物凄い


262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:31:34.62 ID:gnIyIhDB0
>>249の意味がわかんないんだけどどういうこと?


296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:59:14.97 ID:d9jP0enEO
>>249
はじめて見たけど面白い


313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:10:54.07 ID:Fhv+iXSd0
>>249
これどゆことだ


322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:14:29.40 ID:1DqSVoelO
>>249を知らないゆとりが以外にいるね。
作者をググれ


325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:18:44.99 ID:wI7g6exE0
>>322
いや、原作は知ってたけどさ、まさかタイトルにまで仕掛けがあるとは思わなかった


261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:31:32.11 ID:14zib300O
植物人間状態でも意識があり、周りの会話は全部聞こえてる、ただ体が思うように動かないだけ
十数年振りに植物人間状態から回復した人が言ってた


267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:34:43.69 ID:nNxBY9gx0
江戸時代にもコンドームはあったが材質はべっ甲だった


270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:35:22.09 ID:wI7g6exE0
>>267
紙製って聞いた気がするんだけど…


277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:42:33.16 ID:twU4s7l+0
>>267
サカナの浮き袋って聞いたような気が


269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:34:57.94 ID:lhKfJGRY0
一見近寄りがたい自民党本部は、建物の1階部にある売店なら入り口の警備員に言えば誰でも立ち入ることができる
開かれた政党を目指す民主党本部も自由に出入りできたが、不審者の襲撃を受けてチェックが厳しくなった
共産党中央委員会ビルも1階なら出入り完全自由


275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:38:52.16 ID:a4vPM+57P
真実なんていくつもあるので、別に6つじゃなくてもいいのですが、
きっと少ないほうがややこしくなくていいのかもしれません。
ただはっきり言えるのは、人生の真実を求めている人は多いと思います。
ある人生の真実をご紹介します。


真実1.自分の舌ですべての自分の歯に触れることはできない



真実2.きっと大半の愚か者は、真実1が本当か試している



真実3.真実1は真っ赤な嘘である



真実4.きっとあなたは自分の間抜けさにニヤニヤしている



真実5.もうすぐあなたは別の愚か者にこれを教えようとする



真実6.あなたはまだニヤついている



282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:45:20.69 ID:epyGfTvM0
>>275

こんな馬鹿なことが・・・全て俺様に当てはまるだと・・・



284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:49:56.34 ID:b8TWY1L90
女の胸がある理由は乳あげるためじゃなくて
2速歩行で尻に目線がいかなくなった男を誘惑するためにふくらんだ


289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:54:43.29 ID:UFWkNNKbO
うんこしたあと手にうんこの菌が完全につかないように拭くには紙が36枚ぐらい必要


297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:00:13.97 ID:nNxBY9gx0
紙製ってのは、和紙を膣の奥に詰めて精子を吸い取る方法。和紙は吉野の遊郭で使われてたから吉野紙と呼ばれる
魚の浮き袋ってのは、エジプトやギリシア、イギリスで作られたコンドーム


301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:02:14.61 ID:wI7g6exE0
>>297
あ、一応間違いではなかったんだ?


303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:02:56.38 ID:ooKgA5MU0
>>297
でも、江戸時代には避妊や感染症予防のためじゃなくて、
あくまで庶民の嗜好として使用されてたって説が有力なんだろ


315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:11:34.19 ID:ooKgA5MU0
王貞治の打撃フォームを最初に
「フラミンゴ打法」と名付けたのは鳩山一郎


316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:11:54.87 ID:b8TWY1L90
クリスマスのキリストの誕生日を祝うという由来は間違い
キリストの誕生日は不明


323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:17:00.21 ID:vD73PHMXO
>>316
最近の研究で、キリストは6月17日に生誕したという説が出た
ちなみに6月17日は私の誕生日でもある


326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:19:41.96 ID:b8TWY1L90
宇宙一大きい星を1周するには、光の速度で8時間かかる
ちなみに地球は1秒で7週半


328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:19:57.37 ID:F76FZHkY0
カタールの国旗は日焼けして色が褪せたのをそのまま使っている。
理由は前の国旗は赤色でバーレーンの国旗と区別がつかなかったから。


331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:20:51.91 ID:2MenPGew0
カラテカ入江の相方のお父さんは絵本作家


333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:21:09.58 ID:LVlnxkpn0
イギリス料理が不味いことは有名だが
フィンランドも同じくらい不味い


336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:23:21.82 ID:F76FZHkY0
イヌイットの料理に
アザラシの腸を出して中に鳥を詰めて地面に埋めて発酵させる漬物がある。
めちゃくちゃ臭い


339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:24:15.28 ID:wI7g6exE0
>>336
キュビックだっけ?
もやしもんでやってた


345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:25:16.20 ID:F76FZHkY0
>>339
キビヤックな


349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:27:25.17 ID:vCYxPcRW0
塩焼きでググると、ありえない塩焼きが最初にでてくる


355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:29:01.11 ID:33NBXj9o0
>>349
ワロタ


360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:29:57.25 ID:zrqy9euIP
>>349
>から揚げにしても佃煮にしてもおいしく食べられる。

なんだとwwwwwwwwww


775 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 01:16:18.37 ID:NFlXze+30
>>349
やべえええええええええ


359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:29:38.48 ID:b8TWY1L90
コンビューターのあらゆる情報はすべて0と1の集合体


365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:31:09.75 ID:xcK2N3SrO
ネットゲームでレベルが上がると現実でのレベルが下がる


380 :しお5んですよろしおごん ◆SHIO5NOooU :2010/10/17(日) 18:36:23.05 ID:XpO4I/s30
>>365
流石にガセだろwwwwwwwwwwwwwwwwww


370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:32:28.19 ID:+0i7y65wO
世界で一番短い地名は、三重県の津市。
津は、正式な地図に採用されている英語表記が「z」となり、
アルファベット一文字で、世界一短い。


371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:32:31.94 ID:7kvjpkD70
生命、宇宙、すべての答えは42

ソース
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%80%81%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%AD%94%E3%81%88&aq=0&aqi=g3&aql=&oq=%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%80%81%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%80%81&gs_rfai=


372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:32:32.61 ID:U3maOzN00
よくさ、時間を止める能力ってあるじゃんか。
あれ見る度思うだけど、時間止めてる時に動いてる本人は良いとして、自分以外は止まってるよね?
それなのに色々動きまわって、はい時間は動き出すって。
俺が思うに、その瞬間に時間は動くわけだ、当然そいつも移動済み。
でも良く考えてみろよ。そいつは時間が止まってる間に動いたわけだ
って事は端から見ればそいつは瞬間移動した事になるよな。
それも、ちゃんと動いた瞬間移動を、その瞬間さ、そいつのスピードは∞になるわけだ。
そいつの体重が何であれ、動いた距離がどれだけ短くても一瞬で移動したって事は、
そこに生まれるエネルギーは∞な訳だ。
つまり、時間を止めて動きそして時間を動かすとその場所で地球どころか宇宙が滅びる大爆発が起きる
これってトリビアになりませんかね?



378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:36:09.18 ID:qELO4cqwO
>>372
むしろ呼吸とか寿命が気になる
時間ずっと止めてたら自分だけ老けていくんじゃないか、とか


374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:33:32.59 ID:yms67qXVO
森乱丸の美少年設定は後付け
有力なのは180cmオーバーのイケメン


385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:38:49.73 ID:bKKEoc1sO
ノルウェーは日本の隣の隣の国


399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:47:27.29 ID:yms67qXVO
HELLSING等で知られる平野耕太はコナンのエロ同人を描いてた


400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:48:17.26 ID:yqzYv+KfO
芦ノ湖の地下には超巨大な空洞が存在する


406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:51:16.99 ID:cqt3LvPnP
ユダヤ教の人々が理想としてる王、ダビデはとある兵士の奥さんに一目惚れして寝取った
旦那は戦争で前線に置き去りにされて殺された


420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:59:00.17 ID:tyf2xGXjO
>>406
ナザレのイエスはそのダビデ王の子孫とされ、
預言者によるとメシアはダビデの子孫から起こることになっているが、
ダビデの子孫とされる大工ヨセフは(カトリックや正教では)
キリストの養父とされるため(マリアの処女懐胎)
結局イエスはダビデの子孫ではない、ということになる。


408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:53:17.41 ID:yms67qXVO
ワトソンとクリックは実験を一切せずにDNAの二重らせん構造を発見した


415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:57:10.71 ID:8mXjsnfu0
たいした事じゃないが、クリーニング屋でついてくる針金式のハンガーを
広げてデコと後頭部の間に挟むと頭が勝手に左を向く


425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:59:26.75 ID:+7YDxzDmO
右脳は生まれた時がピークに活性化していて、成長すると共に使われなくなっていく。
普段から右脳を使う訓練をしていれば右脳の力を最大限に活用できる。


右脳を使えば直感が働くので、予知だとかの超能力的なことができるらしい。


433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:03:07.33 ID:Mz0FBUW1O
蛇にもしっぽってあるんだぜ


435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:03:25.27 ID:lsg8P1hb0
陰毛の色は眉毛の色と同色


436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:03:40.17 ID:nNxBY9gx0
耳の真ん中から頭頂部を直線で結び、
その線から前髪の最も後退している生え際までの距離が3cm以下になったらハゲ進行中


437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:04:08.51 ID:J1kltJRNO
戦時中の日本では零戦はマイナーだった
陸軍の隼(はやぶさ)の方が有名だったらしい


438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:04:40.39 ID:Q5uvVpPJ0
→の向きで数えると「7」は「しち」
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
←で数えると「なな」

と言ってしまう



440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:05:30.18 ID:WVhUivAz0
>>438
うおおおおお


450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:10:22.88 ID:EIK3lo39O
>>438

うおおおおおマジだwwwww


627 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:31:51.71 ID:hANI7Pqj0
>>438
4もそうだな


630 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:33:59.64 ID:u0mGNBq30
>>438
元自衛官だからか、どっちから読んでも「ヨン」と「ナナ」なんだよな……微妙に疎外感
さすがに1を「ヒト」と読むほどひねくれてはいないけど


632 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:35:04.41 ID:zrqy9euIP
>>630
サー!
軍人たるもの正午ちょうどはヒトフタマルマルと言うのではないですかサー!?


636 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:36:53.93 ID:tyf2xGXjO
>>630
あんたもか。
俺も元自だからか、やっぱそうなる。


442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:07:04.79 ID:8mXjsnfu0
バスガス爆発×10の早口言葉は言いづらいが
バスが酢爆発というと言いやすい



474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:18:01.89 ID:mr6f/VnFO
>>442
すげええええ


444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:07:25.60 ID:J1kltJRNO
ウルトラマンで有名な円谷プロが戦時中に作った広報映画の特撮シーンがあまりにもリアルだったため、GHQが実際の映像だと勘違いして接収した


445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:07:32.68 ID:mr6f/VnFO
爬虫類は死ぬまで成長をやめない



451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:10:33.57 ID:J1kltJRNO
ソビエト空軍のペレンコ中尉は奥さんと喧嘩した腹いせで日本に亡命した


454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:10:50.99 ID:LvjfUT9y0
でんぐり返しを毎日すれば、乗り物酔いを克服できる


455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:10:53.04 ID:mG7AafJAO
ブックオフで本買うとき
105円コーナーにあるやつが、違うコーナーで600円で売られてたりするから
ちゃんと探そう


457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:12:05.31 ID:yms67qXVO
世界中のゴキブリの総計は統計学上100兆匹以上


484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:23:16.17 ID:5CklP+4o0
>>457 嘘だろ?


489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:24:12.77 ID:B6b8MmZKP
>>457
おま…


490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:25:02.47 ID:LVlnxkpn0
フィンランドは「世界で一番ふしだらな国」


496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:27:54.24 ID:B6b8MmZKP
>>490
kwsk


499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:30:31.04 ID:LVlnxkpn0
>>496
国民数に対するセ○クス率が世界一


504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:31:24.18 ID:ooKgA5MU0
>>490
こないだのネイチャーでその論文読んだときは流石にビビったわ


491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:26:08.18 ID:LvjfUT9y0
マックシェイクは発売当初売れなかったが
ストローの太さを、女性の乳首を参考にして作り直した
すると飛ぶように売れた


505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:31:38.63 ID:JoreiZ0a0
>>491
吸い込む力が幼児がおっぱい吸うのと同じっていうんじゃなかったっけ?


495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:27:32.64 ID:KadeXjCMO
世界で最初に発表されたHIP-HOPの曲はラッパーズディライトだが、世界で最初にラップ曲を発表したのは吉幾三の"おらこんな村いやだ"


503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:31:17.53 ID:/cut2/Cd0
サッカーボールの白黒デザインを初めて発売したのは日本


506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:33:21.26 ID:wI7g6exE0
>>503
補足
茶色一色だと白黒テレビじゃ分からないから


510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:40:55.79 ID:/cut2/Cd0
>>506 サンクス


515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:48:15.89 ID:ZTorV4PnO
レオナルドダビンチ は日本になんども来ていて日本人の奥さんもいた


517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:49:17.97 ID:ooKgA5MU0
琴光喜は少年時代リトルリーグで3番ライトを任されていた


532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 20:06:55.38 ID:pSjEiOXk0
ゴルゴ13の口座番号の数字だけを抜き出すと「56513」になる。


535 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 20:10:40.80 ID:7sg5HFliO
聖書では聖母マリアは処女と一度も書かれてはいない



558 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 20:30:35.59 ID:tyf2xGXjO
菅直人は若い頃、姉と1歳年上の従姉妹と三人だけで一つ屋根の下で暮らながら、
その従姉妹と付き合っているという、エロゲ主人公のような生活をしていたことがある。


565 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 20:42:40.71 ID:nWwM0Z0RO
>>558
菅とかどーでもよかったが、今日から叩きまくる事にする


567 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 20:58:18.10 ID:rsIZmOJWO
牛の糞からバニラの匂い、成分の物質「バニリン」を発見しノーベル賞を受賞した日本人の話


574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:17:07.81 ID:oj6Uf90pO
>>567
イグノーベル賞な


569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:14:25.47 ID:yqzYv+KfO
2ちゃんねるを監視し、必要とあらば特定まで行える組織が国内外通して400以上ある


588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:36:44.50 ID:nmeChjMzO
日中記者交換協定という契約があり
日本のマスコミは中国にとって不利益となる情報を
日本国民には一切発表できない。

昨日おきた東京六本木中国大使館の尖閣諸島抗議デモについて
マスコミは一切詳細を報じないのは、このため。


589 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:39:51.36 ID:ooKgA5MU0
今まで、ガセばっか言ってきたけど、
最後に、童貞のお前らにガチの雑学な

最高の女と結婚する方法を数学的に求めると
「全体の出会いの総数の内、最初の36.78%は様子見に徹し、
それ以降で、今まで様子を見てきた女よりも魅力が上回る女が現れた時にソイツと
結婚するのがベスト(ソイツが最高の女である確率も36.78%になる)」ってことになる
いわゆる36.8%の法則な

これを大きく解釈すれば、お前らが100歳まで生きるとしたら
「36歳まではじっと童貞で、37歳になってから童貞捨てるのが数学的には正着
そうすりゃ、人生の中で出会う全ての女の中の「最高の女」に童貞捧げられる確率が最高(36.8%)になる

どうだろう?元気が出てこないかい?

まぁ、女が断わる事とか、生殖年齢の関係とかを無視してるから、拡大解釈し過ぎで
大分、適当だけどな

馬鹿なルーピーでも知ってることだから覚えとけよな!
http://doors.doshisha.ac.jp/webopac/bdyview.do?bodyid=BD00011513&elmid=Body&lfname=039000010005.pdf



596 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:49:13.35 ID:tblOENHX0
よくCMで流れている「ヘイヤレー、ラタティーヤ」という曲はナミビア共和国の民謡


603 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:58:38.03 ID:7Rbvcl7qO
>>596

すっっっっっげーー
何で知ってるん


622 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:25:36.94 ID:12IQ2467O
0歳~20歳までの体感時間と20~死ぬまでの体感時間は等しい


623 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:27:30.79 ID:kUCXZc3v0
>>622
二十歳になった日に死んだらどうなるの?


625 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:29:14.52 ID:B8+wdht00
>>623
体感20年の走馬灯で自分の黒歴史プレイバック


626 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:29:53.03 ID:S/raw1370
>>625
やべええええええええええ


637 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:38:25.32 ID:byvYR4Q20
>>622
なんか聞いたことあるな。年を重ねるごとに比例して体感時間が短くなるっていう。
そう考えると人生の折り返しは20歳頃なんだとさ


668 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 23:06:32.81 ID:SPaUxQjCO
>>637
ゼロ歳から一歳の一年を1、一歳から二歳の一年を二分の一、二歳から三歳の一年を三分の一、というふうに考えて寿命を80年とすると
人生の折り返しは19歳


671 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 23:10:39.28 ID:6LY19sDRO
>>668
それに似たので
学生時代は高校が一番短いらしいな

小学校 6年/12才 1/2
中学校 3年/15才 1/5
高校 3年/18才 1/6
大学 4年/22才 1/5.5


678 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 23:18:14.28 ID:26j4HUBK0
>>671
だからこそ創作物とかでも妙に思い出補正ぎんぎんというか
我が青春みたいな感じの扱いになるんかな


638 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:41:23.05 ID:1kSN5X6FO
帆船時代の水兵の食事は凄まじい物だった

主食はカンパンと塩漬けの肉とチーズでしたが、カンパンは船底から染み出す
湿気ですぐに穀象虫が涌いてしまい、常にカンパンの中からは大量の穀象虫が蠢く
音がしていたそうです。 しかもあまりに大量の穀象虫が巣くっているので、カン
パンを揺すって虫を落とそうとしたら、虫食いで脆くなったパンそのものが粉々に
崩れてしまう事も珍しくなかったとか・・・。

塩漬けの肉も、どんなに塩を効かせても必ず蛆が涌くのですが、水兵は樽から肉
を取り出す前に生魚を上に置いたそうです。 何でこんな事をするのかと言うと、
蛆が塩漬けの肉よりも新鮮な生魚の方を好むからだそうで(当たり前だ)、生魚の
方に蛆虫が集まったら蛆のたかった魚を捨てて、樽の中の塩漬け肉を取り出したそ
うです。

チーズはもっと凄く、当時の言葉で「船のチーズには足が生える」
と言う言われ方をしていたそうです。
これはどういう意味かというと、湿気のこもった船倉ではチーズなどはすぐに腐
って蛆が涌くのですが、あまりにたくさんの蛆がチーズに涌くので、まるでチーズ
が浮き上がって動いているように見えるからこの様に言われたのだとか



645 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:50:34.89 ID:rRL5Rkqh0
>>638
そんな船員の食事であるが、当時の一般人よりはマシな食事だったらしい



647 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:52:39.23 ID:u0mGNBq30
>>645
まあ地域によるんじゃないかなぁ……

国によっては、「徴用」という名目で半ば誘拐染みたことまでやってたわけだし


650 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:53:04.18 ID:86sM7DD20
>>645
出航してすぐの時はな
当たれば一角千金だしで船乗りが殺到して大航海時代に


639 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:42:06.34 ID:yXr5pmILO
南極の下には遺跡がある


659 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:58:09.42 ID:H2tlLTWz0
>>639よく聞くけどこれってマジなん?


649 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:53:03.63 ID:mJIhwUSd0
宇宙の構造は人間の脳細胞の構造にそっくりである


654 :トイレット部長:2010/10/17(日) 22:55:59.55 ID:n0PrcC0r0
ヤギに足裏をペロペロさせる刑罰がある。


661 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 23:00:00.67 ID:86sM7DD20
>>654
塩をつけるとな
山羊が舐めるんだよ
最初はくすぐったいだけなんだけど、
汗やらなんやらで塩気を感じるとな
山羊は舐め続けるんじゃよ
山羊の舌はなザラザラしとってな
足の裏がめくれてくるんじゃ
それでも山羊は舐めるのを止めん
足の皮がめくれ、血が出てくるとな
更に山羊は舐め続けるんじゃ
ずっとずっと舐め続けるんじゃ
肉の奥から骨が出てもな
ずっとずっと舐め続けるんじゃ


670 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 23:10:13.13 ID:rNDSQ5MuO
SMAPの初期メンバーは六人と言われているが

結成当時は
国分太一を加えた七人だった


688 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 23:29:07.31 ID:3wOVldiy0
SDカードの製造工程を見ていくと、
金属膜を付けたり、膜を削ったり、プリント基板の表面みたいな模様を印刷したりという工程を全部合わせて500以上
最初に材料を流してから製品になるまで三カ月くらいかかる

目に見えないのにそんなの考え付いたヤツは変態すぎる



693 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 23:30:30.42 ID:iAZYijL/0
山〇組はステルス機を保有している


710 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 23:45:58.79 ID:4x2RadJ/0
CDの裏ジャケには発売した年月日が必ず記載されている


730 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 23:58:54.43 ID:MmzN4WvCO
オ○ニーしすぎると本番でイケなくなる
これをオ○ニー性遅漏という
特に些細でもこだわりのあるオ○ニーしてるやつは要注意
毎日足ピンしてるだけで危険


731 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:00:11.89 ID:3P2SUDkE0
>>730
足ピンって何?


736 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:02:43.17 ID:jZ+gMdEN0
>>731
足をピンとさせるオ○ニーの型
座位、立位、伏臥位など、どの型でも可能
人によって足を硬直させる事により、普段では得られない集中力が得られ、イキ易くなる


734 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:02:41.47 ID:QcSWT6mz0
核爆弾乗せた戦闘機がサイドブレーキのかけ忘れで空母からずり落っこちたことがある。
今も沖縄の海の底に沈んでる。


740 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:11:50.75 ID:KIfhVugVO
>>734MJD?


741 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:13:03.87 ID:QcSWT6mz0
>>740
池上彰が言ってた


737 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:04:34.33 ID:KyHraz9g0
宇宙は神の脳内だっけか


749 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:25:58.53 ID:JMsP6d4TO
ティムール朝の創始者であるティムール(1336~1405)の棺の蓋には、
「私が起きあがるとき、世界は揺れ動くことになる」
棺の中には、
「私の墓を暴く者は私よりも恐ろしい侵略者を解き放つだろう」
と、それぞれアラビア語で刻まれている。
あるロシア人の学者がティムールの棺を暴いて、
このように刻まれた文章を確認した翌々日、
ナチスドイツがバルバロッサ作戦を始動し、独ソ戦が始まることになった。



768 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:59:48.51 ID:4aFLiGa00
>>749
スターリンビビッちゃってティムールの棺桶コンクリでガチガチに固めちゃってやんの
もう絶対開けられない


752 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:31:30.53 ID:XOyP7RZW0
票割れ確定してるのにいちいちカウントしている惨めな奴が居るという事実


782 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 01:33:38.83 ID:bn2kvplWO
射精2万回で精子が尽きる

つまり泉が涸れる


789 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 01:57:34.43 ID:/qTswNW/0
>>782
毎日1回で54年8ヶ月ほどか


803 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 02:36:37.85 ID:SYakrlXvO
くら寿司に内定を貰っても脅迫されて自主辞退になることがある。


809 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 02:57:18.85 ID:edq5hmHh0
北極の氷が溶けたのは、温暖化が原因ではなく、氷に炭素の粉末が付着し日光の吸収量が増えたため


811 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:07:04.12 ID:NVhrMi4+0
>>809
経済発展のツケがこんな形で…


816 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:19:21.38 ID:6w0qGQo2O
朝起きてすぐの口内はウンコより菌が多い


819 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:27:14.03 ID:KcjMva4W0
>>816
耳にするけどなんで汚くなってしまうん


820 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:30:14.19 ID:NVhrMi4+0
>>819
唾液が出ずに口内が乾くから
唾液は殺菌作用がある
口が臭い人は、歯磨きも重要だが、唾液を意識して出していた方がいい


826 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:37:48.11 ID:KcjMva4W0
>>820
勉強になったありがとう


818 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:24:56.13 ID:elnYav/Ti
せセブンイレブンの廃棄弁当は処理施設でガソリンに変えられて運搬トラックの燃料に使われてる


821 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:33:02.52 ID:6w0qGQo2O
幼少期に他人から菌を与えられなければ一生虫歯になることはない


821 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:33:02.52 ID:6w0qGQo2O
幼少期に他人から菌を与えられなければ一生虫歯になることはない


838 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 05:28:55.33 ID:WLSpTsSUO
>>821
これはマジネタだな
ミュータンス菌ってのが3歳くらいまで口に入ってこないと、口内の細菌割合が固定されて虫歯にならなくなる

口移し、キスなどをしなければ良いのだが…
結構過酷だ


828 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:42:56.64 ID:llhc9UBhO
ps3の後ろの主電源を一回切って、ソフト排出ボタンを押しながら電源を入れると…


829 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:43:50.39 ID:NVhrMi4+0
>>828
すげええええ
肉焼けたwww


832 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:50:30.14 ID:llhc9UBhO
>>829
強制排熱らしい
修理の時に必ずやる処理らしいよ


830 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:47:36.98 ID:LXd1hCiXO
ETCカードさえ有れば車載器なくても各種割引は受けられる


843 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 08:08:51.34 ID:CpZTCfaLO
男性の肛門は最大35cmまで広がる
試しに30cm定規つっかい棒にしてみ


844 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 08:15:50.57 ID:bv7E1UdK0
今からIDテストをする


845 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 08:17:12.08 ID:DiKt3EFhO
大学入試センターではセンター試験で既出問題を出さないために、毎年夏に前年度の全大学全学部全問題を解くというバイトがある


852 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 08:44:50.39 ID:eNS5i3r+O
梅干しはアルカリ性


861 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 09:18:09.11 ID:WLSpTsSUO
>>852はマジネタ


857 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 08:56:52.79 ID:2Ppbfh07O
髪質は母方遺伝なので
父ちゃんがフサフサで安心してる奴も
母方のじいちゃんがハゲてたらハゲます。



863 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 09:30:03.26 ID:QNJnLI+M0
イカは発達した視覚と世界最速の体色反応で仲間とコミュニケーションをとりながら狩りをする


889 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 20:49:25.20 ID:l9layRr80
人間界では包茎は異常
自然界では包茎でないと異常


おすすめサイト最新記事一覧







おすすめサイト最新記事一覧