- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:04:40.66 ID:nrNHPjd2O
- 大学入試で英語の配点が一番高い大学が最も多い→日本だけ
高校で一番授業数が多い科目は英語→日本だけ
その日本人の英語力
toefl国別平均点
http://www.tagoemura.com/days.html
日本は世界214ケ国中197位、そしてアジアでは北朝鮮と並んで最下位
統計では「北朝鮮と日本が同点」となっていますが、実際には北朝鮮本国でTOEFLを受験する人などいない訳で、在日の北朝鮮籍の受験者が、この「北朝鮮」を代表しているわけです。
ですから「北朝鮮と並んで日本が最下位」と言うのは、「日本が単独で堂々の最下位」ということに他なりません。
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:05:54.06 ID:GxXZ6jD80
- 自分の国の文字も書けない国民になりたかった
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:07:13.33 ID:/pW9ymPO0
- ゆとり教育うんぬんより日本人そのものの知能が低かったわけか
こりゃどうしようもないな
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 05:36:21.11 ID:wGM6bQI8O
- >>3
いつの時代も若い世代のせいにしてるからな
責任を取るのが嫌な文化だよね
江戸時代もリーダーが誰か分からないようにして一揆したっていうぐらいだし
今の時代も学校のせい親のせい塾のせい自分は悪くないって感じだからなぁ
- 4 :VIPの帝王 ◆koxjyhajbE :2010/10/25(月) 02:07:42.59 ID:bffCoqku0
- 英語だけで馬鹿と決めつけるような香具師がいるんなら馬鹿民族と言われても仕方ないな
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:08:09.74 ID:Ev3scas0O
- 日本も江戸時代くらいからイギリスの植民地になってれば良かった
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:09:03.57 ID:5T2DFkFo0
- まぁ、各国首脳会議みたいな公式の場で国の代表が英語で会見しないの日本だけだしこれは納得
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:10:41.02 ID:/6sdMIPFO
- 外国は受けてるのは頭の良い上層部の人間のみ
日本はそこらへんの馬鹿でも誰でも受ける
平均に騙されてる
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 03:04:51.77 ID:1OblBRrAO
- >>8
それ、たまに目にする論法だけど何を根拠としてるの?
単純に人数で比較してるんなら日本の人口が世界10位でフランスやイギリスの倍以上の人口がある事とかは配慮されてるん?
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 07:23:41.94 ID:SJTQK0Ym0
- >>8で答えが出てるのに未だにあーだこーだ言ってる反日がキモいです
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:11:09.69 ID:rTBKzmi30
- これからは日本語で話していただいて結構ですから
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 20:21:25.37 ID:0zF2ivZEO
- >>9
全俺が泣いた・・・
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:11:12.15 ID:FNo33Erm0
- 英語なんてダセエよ情緒も糞もない猿並の言語
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:16:22.15 ID:VCbu7rZwO
- >>10
英語は簡単な言語だからこそ情報伝達にも優れ、国際語として機能している
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:52:03.29 ID:OeBRcN540
- >>10
欧米コンプレックス丸出しでなんちゃって英語使いまくってるくせによく言うよ(笑)
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:16:27.88 ID:u6hlsSGi0
- でも英語書ける人数の率はアメリカよりいいんじゃないかと思う
オバマの選挙の時に貧民が汚い字でchangeとか書いた紙持ってたのが衝撃的だった
あれは中国の故事の原文に出てくる見たことない漢字を映したみたいな下手糞さだったしとても普段から英語話してる人間の字じゃなかった
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:19:05.91 ID:EYrpmLfu0
- マジレスするとその国の英語力っていうのは学力よりむしろ英会話の必要性に係っているんだよ
例えばスペイン語を母国語としている文化圏の国の人なんかだと、英語はあまり必要とされないことが多いから
英会話の成績が他国と比べて低いことがおおいんだよ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:20:56.65 ID:FNo33Erm0
- >>19
んだよね経済も文化も日本語できりゃまかなえちゃうんだもん
わざわざ劣等言語で脳内汚染する必要がない
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:23:45.28 ID:08nzLPNLP
- まぁ母国語の識字率はトップクラスなんじゃね
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:28:57.07 ID:5p8X/n+pO
- 言語の難易度なんて相対的なもんだからな
欧米人にとって日本語が世界有数の難しさであるのと同様に
日本人に英語はむずい
よって授業時間が多いのは当然
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:30:43.66 ID:rTBKzmi30
- 日本語は文法ユルユルだけど、扱う文字数がダントツだからなw
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:57:16.28 ID:DTbK+UoX0
- 日本の英語は成績のための英語であって
話すための英語じゃないのが原因
覚えても使う環境がないから忘れてしまうのも当然
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 03:00:37.18 ID:LbOZ4zeg0
- 俺は日本語自体いらないしなんで母国語英語にしないのか不思議
英語のほう明らかに便利じゃん
そもそも日本人英語苦手といっても最初から英語でしゃべってれば苦手も糞もない
海外にいくときはそのまま外人と話せる
勉強にしろ現在の国語の位置の勉強を英語にもってこれるので
単純に1教科学ぶ科目が少なくなり楽
このようなメリットに対して
日本語がなくなるデメリットはほぼ0
歴史的な価値とかそういう実用性のないデメリットしかないんだよ
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 03:04:03.79 ID:OeBRcN540
- >>35
国士様に怒られちゃうYO
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 03:25:15.14 ID:jdEJH0pMO
- >>35
じゃあ他の国の言語全部日本語にすればよくね?
英語勉強しなくていいし世界各国どこでも通じるし科目も英語からフランス語から片っ端から消えるから超合理的wwwwww
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 03:26:44.88 ID:5+vteoei0
- >>59 地球は白人が回している
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 03:35:33.54 ID:1OblBRrAO
- >>59
御先祖様がそれやろーとして食らわされたよwwwwwwwwwwwww
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 03:13:26.64 ID:6y4gYb9GO
- 文法力なら負けてないらしいな
勿体ない
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 03:17:15.09 ID:CpksRq110
- >>1
そりゃ数字のマジックってやつでな
基本的に留学の為の試験だから、発展途上国なんかはエリートしか受けないわけで
受験料も高いからな、まず受けられない
国別受験者数とか考えればまぁそうなるわな
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 03:22:45.59 ID:1OblBRrAO
- >>49
人口あたりの受験率でいうと韓国や香港、台湾のが多いらしいよ
韓国なんて日本の三倍だって
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 07:15:33.09 ID:DFBY80s50
- >>55
香港 元英国領 つい最近まで
韓国 お受験が日本より凄いらしいね
台湾 しらね
てか人口あたり受験率ってのも人口動態が違うから比較する指標としては不適切じゃね?
現役学生の受験率ならわかるが
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 07:47:15.01 ID:1OblBRrAO
- >>151
単純に受験者数で比較するより1億倍マシじゃね?
現役学生の受験率で比べたらどうなるの?
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 03:20:19.49 ID:6Si8sIaf0
- 中高大学と10年英語漬けでも大半の奴が海外旅行程度でもまともに出来ない
少なくとも英語だけはそんな教育の仕方だからな
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 03:24:51.10 ID:5+vteoei0
- そりゃ母音のマジックってやつでな日本人は母音が5つしかない
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 03:59:00.10 ID:FgVxI87K0
- 覚える気あんま無いけど、いざ「覚えなければ殺す」って言われたら誰でも覚えるべ?それだけのこと
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:07:17.12 ID:tOGiOHHi0
-
日本人にとって一番難しいのはロシア語、次点で英語
いちばん簡単なのはモンゴル語、次点で韓国語
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:12:13.52 ID:jwXMYRmDO
- 政治と外交見たら五流国家なのは分かる。
経済なんてアメリカの為替の都合によっていくらでも変動するし。
あとコミュニケーション力が低いのはガチ
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:17:22.79 ID:MCe27KVZ0
- そんな中からノーベル賞何人も出てる日本パネエ
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:19:08.27 ID:nwi4/Mey0
- 言語として日本語と英語が離れているってだけだろ。
それほどの時間をかけても日本語話者には英語が習得しづらいし、そのぶん習得できた人間は学力的に優れていると評価できる。
ところでひさしぶりにみなみけを見たら冬馬が可愛い件
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:25:34.64 ID:wm3RscodO
- >>95
あとは教育が会話を極端に重視してないのも有るな
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:26:41.80 ID:iIeI6xgC0
- >>95
韓国人は英語がうまいイメージあるけど?
どっちかっていうと必要性の問題だろ
言語的に離れてても、最終的な習得にはあまり関係ないと思う
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:29:47.01 ID:nrNHPjd2O
- >>104
単に韓国人より日本人のが馬鹿ってことだよ
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:35:00.20 ID:wm3RscodO
- >>104
それは韓国の英語教育が日本より遥かに合理的だから
それにあの国は日本より英語を話す必要性も高い
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:40:15.73 ID:nrNHPjd2O
- >>108
韓国で授業時間1番多いのは英語ではない
日本で授業時間1番多いのは英語
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:51:31.93 ID:wm3RscodO
- >>109
授業時間じゃなくて内容の問題だと言っているだろうが
日本は読みと書きばかり勉強させてるから話したり聴いたりは出来ない
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:54:47.76 ID:nrNHPjd2O
- >>111
日本の大学入試の英文は難関大でも小学~中学レベルだよ
TOEFLの英文に比べて簡単すぎる
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 07:50:45.68 ID:UJzUqAs3O
- >>102
ペーパーテストで出来ても直ぐに忘れるからな。
外国語は会話重視にしてほしいお
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:20:09.83 ID:nrNHPjd2O
- ノーベルとるのは例外的な人達だろ
一般的な日本人はトップレベルの馬鹿
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:22:36.28 ID:QaAxx71r0
- 日本語が流暢などころか
カタコト日本語のユーモラスな響きを利用したボケまでかませるボビーは凄いと思う
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:25:55.78 ID:5KJqA+5i0
- 教え方が悪すぎワロタ状態
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:34:57.31 ID:KXxGFeXUO
- 世界IQランキング
ユダヤ人110~115>黄色人105~110>白人(ユダヤ系除く)100~105>ヒスパニック90~95>アメリカ黒人80~85>アボリジニ等原住民70
日本人107>香港人106>韓国人104>中国人103
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 04:59:47.74 ID:nrNHPjd2O
- 高校生が出場する数学オリンピック
95年以降5位以内入賞回数
中国 14回
アメリカ 13回
韓国 8回
日本 1回
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 07:26:35.22 ID:wGM6bQI8O
- >>116
え…数オリって日本人強くなかったか?
ゆとりになってメダル増えたって聞いたんだが
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 07:33:13.52 ID:nrNHPjd2O
- >>156
増えたが国別総合の順位ねこれは
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 05:04:08.55 ID:KXxGFeXUO
- 日本人は優秀だからなあ
まあアジアの中では言うまでもなくトップだよな
まあだから発展も早く中国朝鮮に戦争で勝ってきたんだろう
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 05:07:48.20 ID:FgVxI87K0
- >>118
何十年前の話してんだよ現実見ろ
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 05:08:39.24 ID:iIeI6xgC0
- >>118
何をもって優秀って言ってるんだ?
既成事実じゃなくて何かちゃんとした客観的資料があるなら教えてくれ
マジで知りたい
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 05:12:49.13 ID:1OblBRrAO
- >>118
いつまでもそんな事言ってるから団塊が調子に乗る
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 05:11:16.62 ID:KXxGFeXUO
- 日本人はとても優秀だよ
もともと白人より黄色人種の方が優秀なのは言うまでもないが黄色人種の中でも特に日本人は精神的側面でも知的側面でも、最も優れている
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 05:15:35.44 ID:ISQJupS8O
- 韓国人の友達はみんな日本人並に英語に苦労してたけどなぁ
韓国の英語教育も日本よりちょっと上なだけで大差ないらしい
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 05:17:07.52 ID:bqityKeQ0
- Thomson ISI 世界的に引用されている研究者数 (国別)
米国 4072 ノルウェー 14
英国 440 インド 9
ドイツ 264 アイルランド 8
日本 264 南アフリカ 8
カナダ 194 ハンガリー 7
フランス 164 ロシア 7
オーストラリア 120 ブラジル 5
スイス 115 ギリシャ 5
オランダ 106 韓国 4
イタリア 86 チリ 3
スウェーデン 64 シンガポール 3
イスラエル 50 メキシコ 3
ベルギー 39 パナマ 2
デンマーク 31 ポーランド 2
中国・香港 25 ルーマニア 2
スペイン 25 イラン 1
サウジアラビア 23 フィリピン 1
オーストリア 20 チェコ 1
ニュージーランド 20 トルコ 1
フィンランド 18 ポルトガル 1
台湾 14 その他 0
[ISI Highly Cited Researchers Version 1.5]
http://hcr3.isiknowledge.com/formBrowse.cgi
随時アップデートされてるので数字に変動があるかも、気になる人は自分で確認してね
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 05:22:54.51 ID:KXxGFeXUO
- GDPの意味、現在の日本の円安を知らない人もいるんだなあ
参考
自然科学ノーベル賞受賞者数
1 アメリカ合衆国 305 ★
2 イギリス 106 ★
3 ドイツ(+ 東ドイツ) 80 ★
4 フランス 54 ★
5 スウェーデン 30
6 スイス 22
7 ロシア(+ ソビエト連邦) 19
8 日本 17 ★
9 オランダ 15
10 イタリア 14 ★
11 デンマーク 13
12 オーストリア 12
13 カナダ 10 ★
越えられない壁
~~~~~~~~~
中国 0
北朝鮮0
韓国0
(★が先進国。なお、南部陽一郎、(物理学賞、2008年)は日本に含めないから日本は17人)
白人による白人のためのオナニー賞なのにちゃっかりイタリアカナダみたいな白人先進国よりもらっちゃってる日本
ああ素晴らしい日本
日本人に生まれてよかったなあ
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 05:32:45.03 ID:nrNHPjd2O
- 論文引用スコア(トムソンロイターのデータによる論文一本あたりの被引用度)
香港科学技術大(中) 98.2
浦項工科大(韓) 96.5
香港大(中) 96.1
ビルケント大(トルコ) 95.7
中国科学技術大(中) 92.7
ケープタウン大(南ア) 82.8
シンガポール国立大(新) 78.7
北京大(中) 72.2
中山大(中) 70.2
国立清華大学(台) 66.9
中東技術大(トルコ) 66.4
南京大(中) 66
国立台北大(台) 61.6
国立中山大(台) 58.9
東京大(日) 58.1 ★
京大(日) 46.3 ★
東工大(日) 45.5 ★
東北大(日) 41.2 ★
大阪大(日) 40.0 ★
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 05:55:26.24 ID:1OblBRrAO
- 購買力平価ベースだと中国は日本の二倍だけどな
中国が元への介入を止め中華版プラザ合意みたいなので元が切り上げされれば中国は一気に日本の倍豊な国になる可能性がある
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 05:56:44.76 ID:bqityKeQ0
- >>143
中国が認めないw
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 05:58:32.67 ID:1OblBRrAO
- >>144
日本がそれで失敗してるからなw
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 06:01:25.67 ID:bqityKeQ0
- 英エコノミスト調査部門、エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU) と
Ciscoによる世界各国の技術革新度ランキング2009年度版
A new ranking of the world’s most innovative countries
An Economist Intelligence Unit report
Sponsored by Cisco
Current and forecast innovation index
2004-08 2009-13 Change in rank
Index Rank Index Rank 2009-13/2004-08
Japan 10.00 1 10.00 1 0
Switzerland 9.71 2 9.70 2 0
Finland 9.50 3 9.53 3 0
US 9.50 4 9.44 5 -1
Sweden 9.44 5 9.42 7 -2
Germany 9.40 6 9.49 4 2
Taiwan 9.37 7 9.44 6 1
Israel 9.13 9 9.20 8 1
South Korea 8.94 11 9.05 11 0
France 8.88 13 8.96 13 0
Canada 8.87 14 8.83 15 -1
Singapore 8.76 16 8.75 16 0
Norway 8.73 17 8.75 17 0
UK 8.72 18 8.58 19 -1
http://graphics.eiu.com/PDF/Cisco_Innovation_Complete.pdf
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 06:15:06.62 ID:zM1GfGxuO
- 外人記者「ゲーム&ウォッチ開発秘話を教えてください」
横井「電卓を叩いている通勤中のサラリーマンを見て」
外人記者「????」
外人記者「あなたの任天堂においての初めての仕事、ウルトラハンドはどのようなプロセスを経て開発されたのですか?」
横井「仕事中に暇潰しに作った」
外人記者「・・・・・」
後にこの記者はMr.横井は天才ではなく、馬鹿であると語った
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 07:24:25.02 ID:wGM6bQI8O
- >>149
日本人の創造力が凄いのって人生がハードモードすぎるからだよね
意味の無い勉強や役に立たない部活、日本でしか使えないコミュ力(笑)空気を読むなんて苦行でしかない
その中で耐えたからこその創造力なのにゆとり教育で日本の良さを全て潰したよね…
日本人は頭良くないけど努力は出来るってのを努力で経済大国になったてのを理解すべき
だから詰め込み式のスタイルに戻すべきだよね
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 08:50:13.38 ID:hu/ni+AsO
- 日本へ観光に来た外国人旅行者が英語で話しかけてきたら
「はぁ?日本にいるんだから日本語で喋れよ」
ってくらいの気持ちは必要だな
逆の立場だったらえっ英語も喋れないの?wwって100%無視される
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 08:53:26.51 ID:cRHHs0mfO
- >>198 確かにね
でも困ってたら助けられずにはいられない
日本人でも外国人でも
中国人が頑張って日本語話してるのに上司が蹴散らしたのは泣いた
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 08:50:39.61 ID:ICFqyr/eO
- 英語なんて言葉なんだ
こんなもんやりゃ誰だってできる!
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 09:01:57.54 ID:c+C/b/Xc0
- 日本語は全て母音なので幼少期に日本の環境で育つと
欧米人でも英語をしゃべるのが難しいって聞いたw
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 10:20:56.44 ID:HYipcqKnO
- >>210
日本語ベラベラハーバードパックンでも発音に関してはやっぱ外人らしさはあるもんな
デーブスペクターはその点凄いが
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 09:41:57.41 ID:sAfa57HnP
- 日本語はSOV型
英語はSVO型
人間の思考回路は言語に関係なくSOV型
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 10:10:17.61 ID:cOb4Ku1jO
- 受験英語は役に立つよ。すべての基礎だから、あとは自分が必要な能力を自分で獲得すればいいだけ。
仕事で外人が取引先になったから、慌てて2週間でとりあえず話せるようにしたわ。
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 10:14:36.22 ID:WFJWceagO
- 外人は「スシ・フジヤマ・ゲイシャ」とかを片言で言うレベルでも「日本語できます」って言うからな
日本人はペラペラ喋れる段階まで喋れるって言わない
ちょっと自分に厳しすぎだろ
なんだかんだ言ってゆっくり自己紹介したり道聞いたりくらいはできるんだから、もう少し自信持った方がいい
toeflも、ああいうのは外国ではいわゆる「英語ができる」エリート層が受けるもの
日本は普通に学生が受けたりしてるんだから、点数低くても当たり前っちゃ当たり前だろ
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 19:08:21.90 ID:nrNHPjd2O
- 韓国のが日本より受験者多いのに平均点日本よりずっと高いからな
人口当たりの受験率でも日本はそんな高くない
単純に日本人が底無しの馬鹿だということ
- 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 20:10:08.90 ID:E/uoYsSQ0
- 英語話せない奴が英語教師やってるんだから当然だろwwwwwwwww
- 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 20:29:14.25 ID:Ag2Udzr/O
- 10倍人口がいれば
頭いい奴も、バカも
10倍いる
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 20:30:17.81 ID:+bMpOezY0
- >>262
その理屈だと韓国は俺らの20倍近く頭いいことになるな
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 20:29:37.86 ID:MhD0F4MwO
- そもそも英語を基準に考えてたらかなり言語が近い(そもそもルーツが同じ)ドイツ語を喋る地域の奴ら有利すぎだろ
欧米人の場合はアジアの言語で採点しろよ
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 20:31:50.31 ID:nrNHPjd2O
- >>263
問題は日本人がアジア最下位だということだろ
- 324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 00:00:05.76 ID:Z2c7ZDk/O
- 何だかよく解んねえけども、黙々と何かやり続ける
職人とか、なんだか日本人っぽい。
猿のように同じ事繰り返す馬鹿と見るか
集中力の凄い気質と見るか。
英語は構文が変わるってのが面倒で、合ってないのかもしらんし、
英語も出来ない阿呆かもしらんね。
〈具体的・効率的〉英語学習最強プログラム
postedat 2010.10.30
土屋 雅稔
ベレ出版
売り上げランキング: 1104
ベレ出版
売り上げランキング: 1104
おすすめ度の平均: 






逆に、中国、韓国では母国語だけでなんとか暮らせる奴なんかゴミほどしかない。
そりゃあ他の後進国は必至になるわな。
日本は日本語だけでほとんどの日本人が維持していけるように今後も努力するだけ。