163歳男性が「生存」/三重 163歳男性が「生存」/三重
- 1 : 学者(茨城県):2010/08/26(木) 00:11:21.33 ID:zH/r2xLZP
-
高齢者不明:三重・志摩で163歳男性「生存」
三重県志摩市で、江戸時代末期の1847(弘化4)年生まれの163歳の男性が戸籍上、「生存」している状態になっていることが25日、市への取材で分かった。市によると、住民登録はされておらず、同じ状態の市内の100歳以上の高齢者は、この男性を含め、124人いた。
市は04年10月に旧志摩町など5町が合併して誕生し、この男性は旧志摩町に記録されていた。市は合併に備え、04年8月に戸籍を電子データベース化したが、そのまま記録が引き継がれていたらしい。今後の対応について市市民課は「法務局の指示を仰いで決めたい」と話している。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100826k0000m040077000c.html
長生きすりゃいいってもんじゃない
postedat 2010.8.26
日野原 重明,多湖 輝
幻冬舎
売り上げランキング: 12398
幻冬舎
売り上げランキング: 12398
おすすめ度の平均: 


