1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 08:42:18.62 ID:oPnnq/4P0
統計的なデータを見ても、ハッキリ
俺ら35歳未満の若者世代の間で、ハッキリ派遣などの非正規雇用が増えてるじゃん。
それに老害が払わなかった分を代わりに払うために税金もどんどん上がってくしさ


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 08:44:18.52 ID:5UviWl140
自民民主に投票したツケだ


4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 08:44:33.59 ID:fLNRX100P
でも自分がジジイになったら同じような事を下の世代に強いるんだろ


10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 08:52:51.35 ID:oPnnq/4P0
ttp://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20080803
>実は年齢別に見ると非常におもしろいことがわかります。この20年の間に、
>
>35歳未満では:正社員が239万人減り、非正規雇用が373万人増えてます。
>35から54歳では:正社員が35万人減り、非正規雇用が273万人増えてる。
>55歳以上では:正社員が254万人増え、非正規雇用が394万人増えてます。

↑!?


何だこれw ここまで明確とはw
35歳未満では正社員が239万人も減ってるのに
55歳以上ではそれ以上に増えてるとかw
ホント日本の若者って奴隷なんだなw



12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 08:57:06.24 ID:Rxuh9yHtO
お前ら文句言うならちゃんと選挙いけ
20、30代が選挙行かないから俺ら向けの政策考えるやつがいないんだぞ?
周りの友達も行ってなかったらちゃんと行くように薦めろ



13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 08:58:44.06 ID:+q3U5/mM0
>>12
若者が選挙行かないとか当然の現象だろ
そもそも絶対数で負けてるんだから意味ねえよそんなん


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:05:39.30 ID:Rxuh9yHtO
>>13
お前いくつだ?
何故目くじらを立てられたのかわからん
当確が出るだけの投票率があればいいんだよ
立候補者はみんな前回、前々回の年代別投票率くらい調べてるんだぞ?
老人無視した政策かかげると当選できないんだ
現状打破が必要だろう


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:08:17.74 ID:+q3U5/mM0
>>15
だから俺らが選挙行こう!つって若者の投票率上がるわけねえだろ
そもそも選挙?は?しらねぇ?wwwwパネッスパネッスwwwwってDQNも居るんだから
若者が選挙行かないのは何時の時代どこの場所でも当たり前の現象なんだよ。んなもん曲がりようがねえ
それ+数が少ないんだよ。気概でどうにもなる問題じゃねえしだからこそ政治家は安心してないがしろにしてんだろ


31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:14:17.95 ID:Rxuh9yHtO
>>18
だから周りの友達にも言えって言っただろ
若者が選挙行かないのは普通ってなぜ諦める
なんで泣き寝入りしなきゃならないわけ?
若者の投票で議院が当選するようになれば世の中も少しは変わるだろ
そんなんじゃ小さな一歩だけど今よりはマシ



37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:18:59.32 ID:+q3U5/mM0
>>31
お前がしようとしてんのは他の若者への責任転嫁
民主主義理解してる俺カッコいい。ジジイが悪いんじゃなくて投票しない他の若者が悪い!ってな
でも例えお前の言葉にここに居る人間が動かされて、投票に行ったところで現実的には何も変わらない
お前が「ジジイを殺すしかない」という過酷な現実から目を背け、他の若者を馬鹿にすることによって自分の尊厳を保つという効果しかない
まさにジジイどもの思い通り


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:21:14.00 ID:Rxuh9yHtO
>>37
お前が選挙行ってないのはわかった
頼むから選挙権あるなら選挙行ってくれな


44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:23:34.58 ID:+q3U5/mM0
>>42
で?行ったら?どうなんのよ
どうにもなんねえよ。お前がしてやったり顔するだけだわなぁ
「この調子で若者を選挙に行かせれば世の中は変わる!希望キラキラ未来万歳!」ってか
なんの影響もあたえねえよ。腐れお花畑が


16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:05:55.88 ID:D7f8pBAM0
今日本に生まれると税金を7000万以上多く払うことになるんだったっけな
雇用もなくてお金ないのにね


23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:11:02.12 ID:A9xr65v90
これだけ自殺者が居るんだから死ぬ時ぐらい役に立とうぜ
俺が死ぬときは老人と朝鮮総連をできるだけ巻き添えにして死んでやる
たちあがれニートども


26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:11:56.22 ID:3YHzMe4z0
団塊の孫はそれなりのコネで結局団塊と変わらない位置に


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:14:01.36 ID:+q3U5/mM0
たばこって結構効果あるかもな
吸ってる本人はダメージ少ないし、老人みかけたら積極的に副流煙を与えるべきかもしれん


35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:17:28.15 ID:ArNe8MicP
そこで中高年の貯蓄を狙ったビジネスを考えよう
ターゲットはもっとも収入の多い50-60の会社員にするか
60-70の年金ブルジョワにするか迷う所だけど
高齢の方が騙しやすいかな


38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:19:47.01 ID:+GOkYbUP0
>>36
>>1みたいな底辺のカスが死ぬ気になればなんでもできるだろう
>>1こと美大生さんは秋葉加藤を心底尊敬しているみたいだし
無双してくれるよ


40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:20:40.73 ID:D7f8pBAM0
学生運動ってよく誇らしげに語る人いるけどあれって何の意味があったの?


43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:22:04.16 ID:+q3U5/mM0
>>40
民主主義って概念自体アホなガキや低学歴に都合の良い希望を用意して騙して、国民同士に責任の擦り付け合いをさせる道具でしかないからな
実際のところ政治家を動かすのは組織票だし、浮動票なんぞたかが知れてる


59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:37:07.17 ID:no/Oibb6P
俺らが今のじじいたちと同じ状況になることはない
その前に一度年金の制度やなんか破綻するでしょ
また1から作り直すからそうなるとそこから最低でも向こう10年は年金制度ないでしょ


63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:38:51.45 ID:ArNe8MicP
年金の制度が破たんするって言ってる人は何を根拠に言ってるのかわからない
そもそもどれだけ年金制度について知っているのか疑問


79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 09:48:47.91 ID:no/Oibb6P
>>63
うん実は何も知らない
でも素人目にみても、今の自転車操業は無理あると思います
いかがでしょうか


93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 10:01:30.32 ID:ArNe8MicP
そもそも年金制度の根幹は世代間扶養という理念に基づいていて
保険料を払うお前らの損得なんかは目的としては二の次なんだよ
だからもし年金制度の崩壊を国民年金第一号被保険者の未納率の増加という
形で想定しているとしたら、単に徴収を保険料制から税制に切り替えて
社会保険料が消滅する代わりに源泉徴収がやその他の税率が跳ね上がるだけ
それと自転車操業って言うけど年金制度っていうのは元々自転車操業的なシステムなんだよ
徴収した保険料を貯蓄して置いて利子みたいにして年金を払うんだとでも思ってるならアホ
今年金を受給してる人に対しての保険料を徴収してる、元々そういう仕組み
だから保険料率が毎年上がる、29年からは一定って言ってるけどな



114 :1:2010/08/29(日) 10:24:38.56 ID:oPnnq/4P0
長生きする必要とかないのでは?
それだけ税金がかかるし、すべての労働や生産活動を
終えているのに月28万も必要か?
そいつに死んでもらって、子育て世代に
同じ金やった方が余程国家が発展するのでは?
月1万2000円ぽっちの子供手当てを「ばらまきだ」 とか言うくせに月28万は許すのかよ



126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 10:30:20.58 ID:2QoJXrZL0
日本の社会システムが疲労してきているんだよ
戦後ずうっとこれで成功してきたんだから今後もこれでいけるだろうみたいな見通し
政権の交代は頭は変わるけどシステムまでは変わらないからな


132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 10:33:09.98 ID:+nrUhV/N0
いろんな問題は資本主義の限界が近いことをしめしている。






135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 10:34:22.09 ID:+nrUhV/N0
少子化や人口減が悪いことみたいに語られるのも、
資本家に都合がわるいから。
本当は人口減こそ人類の生き残る道。


138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 10:38:38.21 ID:no/Oibb6P
>>135
子供が減ったら、誰が働くんですか?
人工が減ったら、国の予算はどこから出てくるんですか?


140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 10:40:27.03 ID:+nrUhV/N0
>>138
働き手がまるでいなくなるまで人口減らせって話じゃない。
さらにいえば、今の人口減も資本主義の弊害なんだよ。



143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 10:42:06.08 ID:9xJsiu+rO
こういう意見いいたいなら戦後から高度経済成長を支えたご老人達より立派な人間になるのが先でわ?
現状>>1ってGDP下げる要員だよな、働くことも知らぬ>>1のような完全なお荷物より昔働いたお荷物を大切にしたいなボクは。


152 :1:2010/08/29(日) 10:51:21.86 ID:oPnnq/4P0
>>143
支えたのはいいけど、今28万ももらうのは
いくら何でももらい過ぎでは?
フランスでは、子育て世代にメッチャ手厚い金銭的・システム的支援をしたおかげで
出生率が2.0もあるのに、それを見習わないで
子供手当て1万2000円ぽっちでギャアギャア騒いで、一方老人に28万も払ってれば
国が衰退するのは当然では?


156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 10:54:52.20 ID:/RCffoPE0
>>143
100人が100人高度経済成長を支えたわけじゃないのに
100人の後始末をしなきゃいけない若者


164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 11:11:48.76 ID:oPnnq/4P0
>>152に反論がなくて吹いた。 図星突かれて口パクパクさせてるんだろうな。

>>163
>糞老害につかってもらうときにはいありませんえんじゃぁ納得できん

確実に返ってこないな。
今の40代以上くらいが定年する頃には、とっくに年金の原資は尽きて
全額税方式になってる。 また増税だよ


155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 10:53:37.50 ID:+nrUhV/N0
吸血鬼資本家、利権売国右翼、売国左翼のせいでこのざまなんだよ。
強力な愛国左翼政党が日本に出てくれば日本人の意識は変わる。
そこがスタート。


179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 11:38:32.79 ID:x+c1nmLF0
おれは海外に脱出するからどうでもいい


186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 11:42:07.91 ID:LIz6duYs0
いざ自分たちが養われる世代になったら社会福祉の充実を標したり
いざ経済が衰退しても時代と逆行して賃金体制を年功序列で推し進める
廃れ始めた自世代に人気のある嗜好品は若者の○○離れなんてフレーズを掲げる
そんな自世代中心主義的な世代の後に生まれただけ
国の気質がこれなんだからあきらめるしかない



191 :1:2010/08/29(日) 11:59:03.59 ID:oPnnq/4P0

>student:
>"I think undoubtedly the way our society is shaped , murder is murder.
> And every way our society looks down at the same light.
> And I don't think it's any different in any case."
>
>Pf. Sandel:
> Good. Now let ask you a question.
> There were three lives at stake. Versus one. The one, he was a cabin boy. He had no family.
> He had no dependents. These other three had families back home in England.
> They had wives and children. Think back to Bentham. Bentham says we have to consider the welfare, utility, happiness,
> of everybody. We have to add it all up. So it's not just numbers three against one.
> It's also all of those people at home.

これがサンデルの講義の抜粋だけど。
どうせここのゆとりは読めもしないんだろうなw 泣いて懇願したら訳してやるけどw


>日曜に友達とも彼女とも遊ばずに

仕方ないじゃん。 努力したが彼女できなかったんだから


195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 12:00:52.98 ID:0oYU2fQB0
>>191
そう思うんなら、最初から訳した文章を書いとけよ
使えねー奴だな


197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 12:02:05.95 ID:3HYfYsVBO
とりあえず死んだ身内を隠して年金を不正受給してるゴミ老害は死ねよ。


199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 12:05:11.90 ID:s6OVMNUE0
>>197
年金の不正受給が明るみになって
ニートの逃げ道が断たれたよなwwwwww


217 ::2010/08/29(日) 12:37:31.68 ID:oPnnq/4P0
>student:
>"I think undoubtedly the way our society is shaped , murder is murder.
> And every way our society looks down at the same light. And I don't think it's any different in any case."
>生徒:
> 私は、この社会は「(いかなる理由があろうとも)殺人は殺人である」 という考え方で形成されていると疑いなく思っています。
> また、どのような場合でも、我々の社会は(問題やその当事者などを)同じ視点から見ています。
> また私は、それはどんなケースやどんな差異があっても変わらないものだと思います。

>Pf. Sandel:
> Good. Now let me ask you a question.
> There were three lives at stake. Versus one. The one, he was a cabin boy. He had no family.
> He had no dependents. These other three had families back home in England.
> They had wives and children. Think back to Bentham. Bentham says we have to consider the welfare, the utility, the happiness,
> of everybody. We have to add it all up. So it's not just numbers three against one.
> It's also all of those people at home.
>サンデル:
> よし。 ではこちらから質問をさせてくれ。
> 3人の命が危険にさらされていた。 それに対して(後に彼らのため犠牲になった)1人がいた。
> この1人はキャビン・ボーイで、家族や彼が扶養している家族はいなかった。
> 残りの3人には故郷のイギリスに家族があり、妻や子供もいた。
> ここでベンサムに立ち返ってみよう。 ベンサムは、「我々は、万人の富や実益、幸福について考慮しなければならない」 と述べた。
> (ベンサムの視点に立った場合)我々はこれらも考慮に入れなければならない。
> こう考えた場合、彼らの問題はたんなる3人と1人の問題ではなくなる。 彼らの家族全員の問題でもあるのだ。


こうな。


220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/29(日) 12:43:13.76 ID:dWZu2eSv0
老害には家族がたくさんいるからその幸福を優先しろってこと?


おすすめサイト最新記事一覧







おすすめサイト最新記事一覧