-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 14:39:59.24 ID:Vwh2Bvcz0
-
誰が聞いても嘘だってわかるのになんで?
-
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 14:40:20.31 ID:tKXe9eX20
-
嘘だってバレてるよって言えばいいじゃん
-
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 14:43:40.47 ID:Vwh2Bvcz0
-
>>2
そんなこと言えるほど嘘つき野郎と親しくなるわけないだろ
-
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:07:03.39 ID:RiLxv14Z0
-
>>2
割れ厨だろ
-
6: ◆SUISEImM0U :2012/02/03(金) 14:43:24.38 ID:OY++bjXw0
-
ついた嘘を真実だと思い込んで
本人は嘘ついてるつもりじゃなくなるって病気があるらしい
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 14:46:58.01 ID:Vwh2Bvcz0
-
>>6
周りに2,3人いるんだけどそんなに珍しい病気ってわけでもないの?
-
11: ◆SUISEImM0U :2012/02/03(金) 14:48:26.13 ID:OY++bjXw0
-
>>10
俺の周りにも何人かいたわ
結構ありがちなのかな
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:00:22.56 ID:AGJU//JW0
-
よく会う知り合いだけでも3人居るな
>>6なのかな
まぁ、適当に聞き流してるからどうでも良いんだけど
-
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 14:52:50.69 ID:eiySXm2S0
-
嘘付いてもいい相手だと思われてるだけだよ
-
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 14:56:08.42 ID:HF1MIxtD0
-
いるわ
一人確実なのが
-
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 14:56:13.62 ID:W5ghX8Ad0
-
どうするのこれ?
こうなったら
-
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 14:58:12.32 ID:oZiG7d/b0
-
でもお前も嘘彼女とかいるんだろ?
-
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 14:59:19.75 ID:Vwh2Bvcz0
-
この前といってることちがうじゃん...ってのもよくある
-
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:00:49.31 ID:HF1MIxtD0
-
テスト直前の勉強してねーわーをかなりレベルアップした感じ
-
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:02:55.87 ID:2hGu4L+s0
-
虚言癖だな
知ったかぶりみたいなライトなやつから
嘘と現実が区別がつかない脳疾患や精神病レベルまでいる
実害がなければ嘘と分かっても聞き流して
適度な距離を保ってつきあったほうがいいよ
敵に回すと一番めんどくさい
-
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:03:20.78 ID:YKJBtRQsP
-
適当なウソをついて
その場を切り抜けて
誰一人 傷つけない
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:04:00.40 ID:D+EfEuvR0
-
虚言癖
スルーが一番
-
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:06:57.16 ID:8Nz8HLmHO
-
千の偽り、万の嘘
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:07:14.18 ID:VLuJU6BX0
-
寧ろ嘘がつけないんだが、これはこれで病気なのか
冗談とかならいくらでも言えるけど、真面目な時に嘘をつく事は出来ない
-
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:09:01.92 ID:Vwh2Bvcz0
-
>>30
俺もそう
バレたときのこと考えると恐ろしくて嘘なんてつけない
-
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:10:54.29 ID:HF1MIxtD0
-
>>30
俺もバレた時怖いし
どの程度の嘘ならバレないかとかわからないし
笑っちゃって嘘つけない
-
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:15:22.19 ID:9Xd08nTS0
-
>>30
必要な嘘もつけないなら重症
対人恐怖症になるぞ
-
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:08:14.11 ID:DpPa9A/00
-
大事なことは嘘付かないけど、自分の身を守るために
ささいな嘘は付く。嘘付くってよりぼかすって感じ。
虚言癖は流石に分からん。
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:19:46.89 ID:Ytjes5Ch0
-
嘘ついてる間は嘘だと思ってないから嘘じゃない
-
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:22:31.14 ID:H0sXh4tM0
-
知り合いにいるわ 明らかに嘘だろwwwみたいな話ばっかする奴
きいてて糞つまんねぇ
-
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:23:55.10 ID:HF1MIxtD0
-
>>42
わかるわ
でみんながすげえええって言っててつっこみたいけど無理
-
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:25:38.59 ID:VLuJU6BX0
-
>>43
必要以上にオーバーリアクションしとけば自然と向こうから離れて行くんじゃね?
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:24:50.22 ID:435IIhhm0
-
嘘つくのが当たり前になってるからなんとも思ってないんだろ
誰だって本音をすべて言ってるわけじゃないんだから
少なからず嘘はついているだろう
それとどう違うというのか
レベルが違うだけで目くそ鼻くそだろ
-
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:30:10.70 ID:Vwh2Bvcz0
-
>>45
本音とか建前とかじゃなくてさ
免許持ってないはずなのに大型バイク借りて幹線道路走ったとか
昔暴走族はいってて抗争やったとか
そういう突拍子もないこという奴だよ
-
51: ◆SUISEImM0U :2012/02/03(金) 15:37:50.56 ID:OY++bjXw0
-
>>49
そういう嘘ならまだマシじゃん
自分の都合であった事をなかったことにするような嘘つく奴よりかだけど
-
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:48:34.67 ID:Vwh2Bvcz0
-
>>51 - 冗談ならいいけど至ってまじめに話してるんだよね
しかもそんなことばっか言ってるし
-
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:38:50.71 ID:DpPa9A/00
-
>>49
そういう奴は大体家庭に問題がある。
あるいは壊滅的にコミュ能力が生まれつき欠けてて、
それを補うために必死で編み出した方法。
後者の場合、大体糖質とセット。
-
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:38:00.51 ID:XN65yw6Z0
-
やべえよ・・・やべえよ・・・
-
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/03(金) 15:45:51.23 ID:RkzJn6l8O
-
誕生日から好きなものから嘘しか言ってないし結局本当の日にちとか教えてないが、ちゃんと全部最後に「嘘だけどな!」と付ける俺マジ正直者
![嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん<初回限定生産 特製ブックレット&ケース付> [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/516QO5nsr-L.jpg)
2ch見てたらわかるでしょ