1:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:22:12 ID:zlhsrqxh

教えて


4:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:45:00 ID:WCbkjS/b

>>1
宇宙の大きさのwikiでもみてきたら?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%AE%87%E5%AE%99
観測可能な宇宙→宇宙の大きさ


7:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:48:03 ID:WKxPKeli

宇宙には外側はない。
もし、宇宙に外側あれば、それも宇宙であるからだ。
ゆえに、宇宙には外側はない。


10:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:57:41 ID:l4rMrJNM

どっかの頭のいい人のサイトで見たんだけど
宇宙が「膨張」してるって、
英語を日本語に訳す時に「膨張」としちゃったのが間違いで、
宇宙の空間が膨張してるわけじゃないって言ってる人がいたんだけど
ぶっちゃけどうなの?
あと、宇宙が膨張してるとする根拠になってる観測データにも
突っ込む要素が残されてるらしいじゃん。
とすると、膨張してない可能性もあるのかな?
11:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:54:20 ID:aw6M2Tf/

>>10
可能性ではなく精度。現在の精度の解釈だとXXXになる
それを否定する学説がないだけにすぎない。

まず観測精度が曖昧な時点での定説など妄想にすぎない。

物理学というのは実測で物事を問い間違いであれば修正を繰り返し
精度を高める手法で観測した実測の仕掛けを解釈として説明するもの。
それは分解できない原理の元を定義する学問ではない。
この手法では原理を説明できない故にその原理を更に別の尺度から計り
説明する過程で仮説の仮説の仮説の仮説の仮説の仮説の仮説の仮説のと
いう無限地獄に落ち込んでしまう。実生活レベルでは正しくても
宇宙の起源についてはトンデモを少し現実に迫ったような話にすぎない。
それは常に近似であって真実に迫るわけではない。実際に生活上で
は近似でかまわない根拠の上に物理学では近似にありえない誤差が
あっても誤差の範囲だと切り捨てる。それだけ観測が曖昧であるってこと。
いまだに近傍である天の川銀河の地図すらできてない。(※現在作成中)
あと20年ぐらいはかかるだろうな。外銀河とかそれ以前の問題だろう。



15:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:00:54 ID:7jZiayRu

>>10
ハッブルの法則とか赤方偏移とかで調べれば?
「膨張」で問題ないと思うけど


16:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:51:12 ID:Wers4Tlq

>>15
その赤方偏移を根拠とするところに突っ込む要素があるという…。
赤方偏移以外でも説明が付くのに、
「赤方偏移しか、説明が付けられない」という前提でしか語られてないし。
つまり、赤方偏移以外の原因だった場合、膨張してないかもしれないわけで。


17:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:18:47 ID:WXsgOrLj

>>16
赤方偏移は観測事実でしょ、どの宇宙モデルでもこれは説明せんといかんよ
で、膨張していない可能性は否定してないよ
宇宙論自体が全部仮定の上で成り立ってる話だから
今現在の宇宙論において「膨張」と説明することに問題は感じないって話ね


18:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:32:18 ID:FTOaefXw

>>17
暗黒物質などのエキゾチック物質も観測事実です。


27:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:12:23 ID:qBYOJd9G

外側はあるけど観測出来ない。
自分の視野の外にあるものが見えないのと同じ。


29:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:40:06.39 ID:bwq/Kgq5

行けども行けども宇宙となっております。
しかし、ある場所から空間が複雑に変形しております。
そこには皆さんのご先祖様が存在していると思いますよ。


34:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:50:50.21 ID:eCarpZOR

自分の(生のうしろ姿)は一生見ることができない
よーく考えたら、これはけっこうストレスになる
宇宙の果てとは関係ないようでヒントになるようで?

宇宙も物理的に考えては無理かな


37:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:23:30.71 ID:Wvyivzi2

>>34
> 自分の(生のうしろ姿)は一生見ることができない

似たような事を示している


133:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:37:35.99 ID:VPdWtKs3

>>34
果ては存在するけど、観察できないってことですか?


35:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:05:13.39 ID:Fk9aCrKK

自分の顔も一生見る事はできんな。


641:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:34:59.36 ID:ns+af04N

>>35
>自分の顔も一生見る事はできんな。

後ろ姿や顔どころか、この世界のすべてを生で見る事は出来ないと思う
光が目に入った時点で反転していて、さらに脳が反転させてあたかも正常に見えるかのようにされているだけで


38:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:32:16.80 ID:Wvyivzi2

この写真すごいな!アンドロメダ星雲みたいなのが近くにも遠くにもたくさんある
d0063814_2231385


41:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:20:47.12 ID:nOCWUDGd

>>38
それは、ハッブル宇宙望遠鏡の画像だ間違いない


42:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 04:17:47.67 ID:ZEEmxX2Y

やっぱりあれだよ
端っこにはでかいブラックホールがあって吸われてるの

いっぱい吸い込んだら爆発して吐き出して

同じ場所にまたでかいブラックホールができて吸われて

俺たち塵


43:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:06:34.22 ID:C0oZn9W1

マジレス

人類の思考能力の限界をこえているんだ。
だから、思考できない。
時間も空間も宇宙の果ての話も。


46:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:57:25.94 ID:WkOoaWol

>>43
思考できないというのは間違いだな
アンチノミーを認識し超越論的になるからこそ意味がある
カントにとってアンチノミーは単に論理的推論の制限が存在するという意味であって、
論理的推論を制限する意図はない


50:46:2011/02/25(金) 10:21:54.92 ID:ppEyjZOM

>>43
ちょっと違った気がする
人類のアプリオリは権限であって、
アンチノミーは論理的推論の制限をさすのではなく
論理的推論の制限が存在することを証明可能という点において超越論性の権限が与えられるという意味
感性がないばかりに勝手に他人の思想を常識で補完し押し付けてしまったスマン


52:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:17:56.90 ID:D54qNhKY

宇宙は、平面状の卵みたいな形してるんだよ。
外側は真っ白な空間でまた別の宇宙が点在してるんだよ。


53::2011/02/25(金) 23:51:29.90 ID:dzfXGxlb

地球に端がないのと同じで端はない


56:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:07:18.45 ID:6gZ5diGo

宇宙の外には宇宙を入れている容器があるんだろうな。宇宙そのままじゃ持ち運びに不便だし。
で、その容器には「宇宙在中」というラベルが貼ってある。そういう容器が棚にいっぱい並べてあるわけだ。


70:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:04:24.29 ID:GtZDFdzC

宇宙の果ては本当に何があるんだろうな。
もし地球みたいに宇宙の果てまで行けば反対側の宇宙の果て側から戻ってくる仕様だったなら
宇宙1週して第2のマゼランになれるかもしれんぞ?

まあそうなっても、思っていた以上に宇宙は狭くて、
地球だと思ってたどり着いた星が別の惑星だった…
なんてこともありえるかもしれないけどさ。
コロンブスがアメリカ大陸をインドと間違えたが如く、
地球に何もかもそっくりの惑星に偶然にたどり着いて
そこを地球と死ぬまで信じ続けて永住したりして?


73:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 05:41:06.44 ID:2SFXou0Q

ビッグバンや宇宙の膨張が真実なら果ては絶対にあることになるからな
でも宇宙の膨張の速さは光速を超えてるので果てにたどり着くのは物理的に不可能
どんな乗り物作っても光速を超えれないから膨張して広がる果てに永遠に追いつけない


155:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:19:09.15 ID:Cwl6IuLN

>>73
限りなく0に近いけどワープ出来る可能性が無いわけではないらしいけど
もしワープってのを使えたとしても宇宙の果てに行く事は不可能なのか?


74:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:46:42.39 ID:Y49nKAkT

地球の人間がこの理論を解決するのは
原始時代の三葉虫がコンピューターを発明するようなものじゃないかな

根本的にこの次元レベルの知能がない
それは仕方がないことなのだ。


82:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:03:55.83 ID:WBJ1i6go

宇宙の大きさって、観測限界が150億光年で実際の大きさが1兆光年くらいだっけ?


84:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:17:55.08 ID:rBReXMCM

え?観測限界が137億光年±2光年じゃね?
てか宇宙の年齢も137億光年±2光年?

それが150億光年になったの?

大きさは410億光年が960億光年になり、最近は1兆光年になったの?

あ、一応大きさと宇宙の年齢が一緒でないのは理解してます。


85:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:08:26.69 ID:QyqUB/EP

wikiによると、光子の粒子的地平面は地球を中心とする
半径465億光年 実際の宇宙は光子の粒子的地平面を超えて
はるかに広大に広がっていると考えられている。。らしいw

前NASAが発表したのが、1兆光年くらいじゃなかったっけ?


87:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:56:18.06 ID:WBJ1i6go

宇宙は膨張している関係で、端では超光速で遠ざかっていても、地球の近くでは遅くなるらしい、光の粒子が地球に届く限界が
450億光年だそうな
興味があるなら、wikiとか国立天文台のHPにたしか乗ってたはず


88:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:14:20.23 ID:WBJ1i6go

すまん説明が全然違った
国立天文台のHPかwikiで確認してくれ
とにかく地球の人間は宇宙のほんの一部しか見ていない


89:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:00:05.06 ID:V+uR2J9A

地球から137億光年の場所にある天体を見ているとすると
今見ている光は137億年前に137億光年の距離から発せられた光だけど
137億年のうちに宇宙の膨張によってその天体自体は遠ざかり
現時点では観測者からその天体までの距離は465億光年になっているということ。
これが現在推測されてる観測可能な宇宙の大きさ。

宇宙誕生後すぐには天体はないけどあると仮定した場合ね。
宇宙の境界と置き換えてくれてもいい。


95:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:38:08.47 ID:uzhHnulF

>>89
ちょっと違うよ。
137億年前に、4200万光年の彼方で発せられた光(マイクロ波)を観測している。と、言われている。


96:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:23:13.03 ID:yb7cYC3y

>>95
そうなんか。ずっと勘違いしてたよ。
4200万光年ってのはビッグバン理論から出された値?


97:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:03:56.79 ID:hDhPyEqO

>>96
宇宙(空間)の膨脹速度と、背景放射の赤方変位から導かれた値。


91:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 06:19:33.49 ID:jTKqmmh0

今見える宇宙ももう存在してないって疑問も出るよな


92:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:08:31.17 ID:yb7cYC3y

>>91
ハッブルディープフィールドなんかは遥か昔の姿だから
あの姿はもう存在してないって言ってもいいんじゃないかな


107:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:28:18.98 ID:RVEWJDy5

宇宙は数字の(10)といっしょなのだ
3.33333・・・・・・延々と気の遠くなるくらい続くのだ
数字でさえ果てがないというのが宇宙の果てを解くヒントとなる

まさに宇宙とは数字の「10」なのだ


112:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:49:06.28 ID:birZTiUX

我々は全て過去のビジョンをみて、空間として認識している
これは宇宙の構造そのもの
これを相対論的宇宙、ミンコフスキー空間とも時空連続体
とも4次元時空ともいう
今は我々のなかの一瞬の点であり、今は球状に光速で拡がりながら
過去になっていく
あえていえば、ビックバンも光速で拡がっていき、我々の今も
光速でひろがっている
相対論ではこれを、時間軸にそって光速で移動しているという
↑これ相対論の基本ね


113:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:55:29.39 ID:birZTiUX

我々は宇宙の最果てにたっているわけだから
つまり、宇宙の外側はなに?というのは、今より前はなに?
というのと同義でござる
わかるかな?わかんねーだろうなw


125:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:15:22.70 ID:svGFFseA

マジレスすると
今まで宇宙で放出された電波が広がっているばずw


126:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:29:33.13 ID:c5t3Oat4

それは3次元的な考え。
宇宙は4次元なんだから、宇宙のすべての地点が光の速さで膨張してる。
つまり、あなたが居る場所も、月も太陽も、130億光年先の星も
すべてが宇宙の果て。
光の速さで未来へ膨張してるのです。


130: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/22(火) 11:44:57.35 ID:SGXjCTVx

今現在、人類がひとつの惑星上に縛られてる内は、明確な答え出ないんじゃないかな。
ひとつの銀河系全体のエネルギーを使いこなせるまでに進化したら、おぼろげに答え出てくるんじゃね?


139:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:21:00.21 ID:dkcDSe80

2012年12月21日マヤの予言となんか関係ありますかな
もし地球週末説のマヤの予言が本当なら
これが宇宙の果てならぬ地球の果てなのか
小生は信じないぞていうか信じたくないわな


142:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:19:56.53 ID:3h0gOuI0

マヤの予言はたしか宇宙関係ないはず
2012年に世界は大地の震えによって滅びると書いてある


147:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:19:26.61 ID:ZVr1Fwsb

>>142
マヤの予言は、天体ショーの時期を予言していると思えばいいかもね。


144:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:30:35.25 ID:QRsSvh9L

宇宙の外側はどうなってるの?
=未来はどうなってるの?
マジレスすると時間と空間は密接てあり
混じりあったそんざい
時間がなければ、座標も空間もない

座標も時間もない無からビックバンによって宇宙がうまれたとしたら、ある一点から
膨張したことになる、つまり宇宙は全てが中心となり、果てといえる
今が果てなら、果ての外側は未来しかない


146:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:08:10.41 ID:ivWAfRQF

宇宙の果てを哲学的にごまかしてはいけませんよ
結局のところ果てがあると思うから分からなくなるわけで
宇宙に果ては無いんですよ。
「行けども、行けども、行けども永遠に果てがないのです」だからある意味怖いのです


149:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:45:05.28 ID:QPLdB0fq

無からビックバンにより、時間が生まれたのなら、我々は137億年の果てにいる
果ての外側は時間も空間もない無か未来しかない


153:名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 11:49:42.86 ID:dXLAa40G

時間の流れの速さ=光の速さ=膨張の速度なのかね?
4次元というのは今現時点より情報や変化した3次元世界の先と考えればいいの?

時間の流れの最先端にいる我々は常に宇宙の果てにいると考えていいのかね?


154:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:08:39.38 ID:NFjv+y/O

空間が時間とは無関係に、空間だけで拡がることはできない
137億光年先に宇宙のはじまりがあり、137億年後の今は
我々の中にある


157:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:48:58.83 ID:zHkaFEyS

宇宙の果てはどうなってるという質問が悪い
ビッグバンの影響外の部分はどうなってるのかという質問の仕方が正しい


158:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:10:14.14 ID:F6I0s53d

地球から見えるベテルギウスは640年前の姿なので、実際のベテルギウスはすでに爆発している可能性もあるという。
南クィーンズ大学の物理学者ブラッド・カーター博士によると、「もし超新星爆発が起きたら、少なくとも2週間は2つの太陽が見られることとなり、そしてその間、夜はなくなるだろう」
のような大規模な天体現象ともなれば、地球に及ぼす影響も計り知れないだろう。

一説によると、超新星爆発を起こした星から25光年の範囲内は、そのエネルギーで全てが焼き尽くされるという。


161:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:28:40.70 ID:vwYGa0uR

俺凄い事に気づいた!
宇宙がえらい勢いで膨張してるって事は、俺らもえらい勢いで膨張してるって事だな!


163:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 03:19:53.55 ID:hne8DY8x

>>161
違うぞ。空間が膨張しても物質が大きくなるわけではない。
短い距離では膨張より重力や化学結合のほうがはるかに強いから物質がバラバラになるわけでもない。
物質はもちろん銀河団ぐらいのスケールまでさほど影響なし。


173:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 03:06:46.83 ID:rb6pMi+q

>>163
でもさ物質が速度持つと、空間と長さが縮むでしょ?
同じ理屈で空間が膨張すると物質って縮まらんの?
膨張より他の力がでかいからってのは理解。
だけどそこで又疑問が。
膨張して散らばった物質を力でまとめてるってイメージなんだけど、
そこで宇宙の膨張力ともいうべき第五の力みたいなのは発生しないのかな。
いまのところ力は4つだけってことだけど^^

赤方偏移に関しては考え直しました。
ビッグバン直後から光のスケール?っての?
プランク定数?でいいのかな、
膨張によって光も膨張しないって思わないと、
今の光の遅さを説明できないので^^。
膨張してたら赤方偏移しますね。


174:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 04:03:33.57 ID:tY6xGka7

>>173
>物質が速度持つと、空間と長さが縮む
それは速度を持った物質から見たときだけ。空間だけじゃなくてすべてが縮んで見えるけど
周りに対して動いてない観測者から見るとなにも変わらない。

>膨張して散らばった物質を力でまとめてるってイメージなんだけど、
>そこで宇宙の膨張力ともいうべき第五の力みたいなのは発生しないのかな。
散らばった物質を力でまとめてるわけじゃなくて、重力とかで結合してるものを
引き剥がすほど膨張は強くない(膨張速度が速くない)ってこと。

数十億年前から宇宙の膨張が加速してるらしいけど原因はまだ分かってない。
でも膨張を引き起こす何かは必ずあるはず。第五の力かどうかはわからないけど。



211:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:51:52.58 ID:MiWsNFAA

4次元空間のイメージって
つかみにくいよな

3次元までは目視できるけど
時間軸ってどういうこと?
強い重力場では時間がゆっくりとか
ホント不思議というか面白いというか

このほとばしる情熱、どうすればいいの?


213:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:45:55.82 ID:z6Sm+OBk

>>211
いつまでも立ち止まっているわけじゃないって意味じゃない?
丸いものを「これは丸だ」って言いきっときながら四角になったら
時間軸のせいにできるからだれかの逃げ道


223:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:47:57.96 ID:hVwnZzhr

宇宙の外の人は、宇宙が膨張するので困ってると思う。たぶん耳ふさいでる。


250:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:23:53.19 ID:5VAdhwoL

人の知識と想像力の限界だね


252:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 03:05:20.69 ID:1feT/CWy

難しすぎる…
ブラックホールとかホワイトホールとかも
不思議な概念ですよね
3次元まででは説明が付かない存在があるというのは
本当に興味深いけど、難しい


261:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:37:47.01 ID:RdRNthl7

オリオンコペルニクス論法で解きますと
ここで皆さんが語られる外側は実は内側なのですよ
あなたがピストルの弾を前に向けて撃ったとしましょう
数日後その弾があなたの後ろのオデコに見事に命中
宇宙の果てはこんな空間なんですよ。


270:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:42:38.54 ID:pSEad3o/

宇宙は四次元だから三次元的思考では理解できません
そのまた宇宙の外側はたぶん四次元よりもまた高次です


275:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:02:19.02 ID:Uut1oJn4

宇宙の果てを理論立てて説明できる人がいれば
とっくに別の運河星へ移住しているか
最悪でも世界一の宇宙工学博士でノーベル賞者でしょう
すべてネタの範囲でしか話せないのがなんとも情けない。


302:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:30:21.13 ID:qQ/zQwoi

宇宙の外こそが4次元の世界で、そこから見るとこの宇宙はとても小さい。
4次元の世界ではいろんなところでビッグバンが起きていて宇宙が何個もできている。
4次元では宇宙は互いに混じり合うことはない。

その外には5次元の世界があるのだ。


305:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:29:48.40 ID:tXy41q/+

>>302
じぁ11次元は、どーなっちゃうの?


303:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:42:38.15 ID:oUZbaTMA

ちょっとまった
宇宙内が4次元でしょw


304:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:15:44.95 ID:2rJVunB/

数学上は3+1次元、それを3.5次元と表現する場合もある
宇宙は4次元だ!とか自信満々に
鼻の穴オッピロげて言っている人は
数学を学んだ方がよい

と裏に住む小卒の一平爺さんがいってた


308:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:17:22.34 ID:uiK1OqBJ

その11次元説は、どのような過程からできたんだろうか?
11次元の仕組みは、どんな感じだろうか。
11次元では、宇宙の外側の概念は、解消されるのだろうか。


309:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:24:23.52 ID:JXjg/iwy

>>308
コピペ
最初は、タテの次元です2つ目は、ヨコの次元です。3つ目は、厚みの次元です。
4つ目は、時間の次元です。5つ目は、空間の次元です。6つ目は、誕生の次元です。
7つ目は、進化の次元です。8つ目は、記憶の次元です。9つ目は生命の次元です。
10番目は、自由の次元です。11番目は、法則の次元です。


313:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:10:27.44 ID:xX08/MhB

宇宙が11次元ってのは、空間次元が10次元であと時間次元で+1次元って理論だろ
空間次元が10次元っていうのが、3次元中心で考えていると理解できない

縦と横と高さ の他に7個の空間次元があるっていわれても
?????


314:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 04:18:33.86 ID:ntbuCwS3

>>313
空間自体が5次元目だな
地球上で考えるとわかりずらいぞ
ちょっと地球からとびだして宇宙空間にいるイメージで考えてみて


315:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:49:48.47 ID:OlwhMVY2

次元の話を日常で考えるのは間違い。
三次元(空間)に時間の概念を入れたのが4次元(時空)。
それ以上の次元は、数式の上で存在しているものであって
現時点でそれを確認するすべはない。


もちろん思考概念、哲学的な話になればそれはまた別の話だけど。


321:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:02:00.83 ID:RWtUMn3H

宇宙の外側を考える時、まず客観的実在を考えなければならない
客観的実在とは人でいう神の事

つまり宇宙の外側を考える事自体が無意味
外側とは何なのか、あるのかないのかその答えを出せる者はいない
それに宇宙の内側とか宇宙の外側とかも所詮は人の概念にすぎない


322:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:59:37.76 ID:CTEMtVzZ

光と言うのは考えれば考えるほど三次元では浮いた存在だな
実は高次に関係する存在かもと一昨日くらい考えた ガイシュツ?


323:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:16:54.39 ID:HaBmLiR3

量子論の世界だね
3次元の法則は通用しないミクロの世界


325:322:2011/05/10(火) 22:48:36.88 ID:jmmppj09

>>323
ヒントありがと調べてみる

光が次元を超えられるとして、別次元で光は三次元とは違う風に観測されるのかもね


326:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:02:06.29 ID:zVG39DII

>>325
光の強さは距離の二乗に反比例して減衰していく。
この逆二乗の法則に従うってことは、光は三次元空間内だけを進んでいるってことなんだ。
だから高次元空間に漏れ出すと主張したいならまず、
光が逆二乗の法則以上のペースで減衰していることを観測で示せばいい。

ちょうど膜宇宙論を主張してる人たちが重力で同じことを観測しようとしてるよ。
光は重力より観測しやすいからがんばってね。


328:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:46:39.77 ID:CmjdnLBS

ただ光の「速さ」は一定なんだよね
ブラックホールでは光すら出られないって
イメージしにくい世界だね


336:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:29:33.91 ID:qh6CpKqy

簡単に述べると
時間に始まりは無いし
空間に終わりは無い


337:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 06:02:08.18 ID:r5RI47W/

銀河系超えてずーっと行っても惑星やらなんやら転がってるよ
宇宙がいつからあったのかさえ解らないけど
いままでさまよい続けてた惑星やらなにやら何処までいってもあるでしょ
その先に行くと惑星やらなにやら少なくなってくる
んで更に行くと惑星やらなにやらなーんにもなくなるのさ
これ以上進んででもずーっと同じだから俺の中で宇宙の果てにする。
俺の中で宇宙の果て決めるなといわれれば
いいよもっと進んでやるよ。
やはり何もない、だが地球からは更に離れたぞ
俺が感じた事は宇宙は惑星と違って一週して戻れる形でわない
最果てもないし
膨張とかでもなく、宇宙は既にある
間違いない


338:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:35:57.11 ID:Q1Srfk11

宇宙の外は真空でしょう
だから膨張してるんだよ


340:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:11:33.49 ID:gD2jp4qo

そもそもビッグバンは本当にあったの?その証拠は?
太陽系は宇宙の中心から見てどの辺りに位置するの?

宇宙が無限に膨張するならば、水素やヘリウムも無限大に増えるのか?


341:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:31:08.24 ID:MFSGikw9

>>340
増えないよ
無限大に近い重さの一つの小さな物体が存在してて
それが爆発した瞬間がビッグバン

そして爆発拡散膨張して最も外側の物質の所までを
宇宙と定義して呼んでるだけ

拡散または膨張だから星と星との間隔が離れていき、中心からも
遠ざかるだけなので最初の物体から何も増えてるわけではない

膨張しきったら互いの引力で引き合って縮むので、また元の一つの
小さな物体へ戻ると言われている


351:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:36:44.60 ID:nyfVqFsF

こっちが外側であっちが内側なんだよ
宇宙の内側には宇宙の始まりがあって
宇宙の外側にはこの世界があるんだ
これならビッグバン理論も成立する
だから宇宙の外側はどうなってるの?
って聞かれたら両手を大きく広げて
こうなってるんだよって言えばいい


352:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:25:18.53 ID:BbR8dgnj

最大のヒントは宇宙の過去を観測できることにあるんじゃないのかなあ。
そもそも日常的常識観念ではこのこと自体が異常でしょ。


353:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:45:28.24 ID:9WJEsA8l

それよりも思うことは。

生命の連続性は理解できるけど、

ビッグバンの前は、われわれは無だったということなのか?。

宇宙が膨張して、ばらばらになったり、ブラックホールに吸い困れたら、

われわれの生命はどうなるんだろう?



考えてごらん、今の意識のままブラックホールに吸い込まれたら、無限の苦しみを味わうのだろうか?。


358:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:07:36.29 ID:oNAnUUnJ

どこかの大学が人口的にブラックホールを作ることに成功してたよ
研究が進めばゴミ処理や安楽死の手段として有効利用されるかもね
安楽かどうかは吸い込まれた本人にしかわからないけど
っていうか宇宙の外側は真空だと思う


363:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:09:26.06 ID:xzR2aS7f

空間=無なので空間に果てはありません。
空間に物質が存在して時間が生まれます。
それが宇宙です。
ですから無(果て)に移動した時点でそこは宇宙になってしまいます。
ゆえに果てを確認することは出来ません。

こんな感じでどうっすか?


367:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:40:42.29 ID:RVOuGc1c

>>363
>空間に物質が存在して時間が生まれます。

なんかそれちがうなぁ
時間は光の進む距離で決まるからな

宇宙は定義上は、星などが有る位置まで
としてるだけだから


366:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:34:27.90 ID:RVOuGc1c

空間には終わりが無く無限大の広さなのは
数字に終わりが無いのと同じ

最大の数字を出せと言われても
誰も出すことが出来ない


370:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:54:40.38 ID:8fISvTBJ

初代マリオで画面の端まで行くと、反対側からマリオが現れる
これは二次元な理解
塔の周りをグルリと周っていると考えると三次元
四次元だと亀を通り抜ける


384:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:44:01.75 ID:tqW0f0ho

宇宙の中心からの重力とビッグバンによる宇宙拡張の力が釣り合う日がきて、
その日を境に、宇宙の収縮が始まるのではないかと思います。
拡張の向きが正とすると、収縮の向きは負で、宇宙の中心の重力によって負の向きに加速する。
そしてまた全ての物質が1つの塊となり、またビッグバンを起こす。


390:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:13:57.72 ID:kV1nccqj

>>384
膨張加速と推測されるようになってからビッグクランチはもう古いよ
最近はビッグリップかね
量子を維持できなくなって崩壊する感じ


386:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:11:38.13 ID:BeNJc74G

この説が有名なのは感慨深いからだろうね
、宇宙の外側は真空説が流行らないのはロマンが無いからなのかな?


395:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:20:43.95 ID:qmDN3DzH

証明も反証もできないものに対して考える学者はいない

なぜなら時間の無駄だからだ

宇宙の外側を考えるのには、まず客観的実在の存在を認めなければならない

もし、宇宙に外側があるなら宇宙を外側から観測する第三者が必要になる

その観測者とは人でいう神の事

実証主義の現代科学にとって証明も反証もできない事に対して考察する事は無に等しい

これをいちいち説明するのが面倒臭いから科学者は鼻でプッと笑う


403:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 04:03:44.02 ID:r+e8zuGL

四次元の宇宙に、三次元の宇宙が浮かんでる

そして、三次元の宇宙は、同じ四次元内に浮かぶ、三次元の宇宙と、ワームホールで繋がってる

さらに、同じ四次元内の、三次元の宇宙同士がぶつかることでビックバンが起きる

こういうことにしよう


410:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:52:17.85 ID:kfXcfcgK

>>403
ワームホールは別だけど
後は最近のサイクリック宇宙論と変わらんな


408:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:35:47.93 ID:/dmLfMM+

ついに解明した。宇宙の外側は、「宇宙の外側の外側」の内側だ。
これが最終理論になるだろう。


411:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:50:17.68 ID:HY0wKRec

>>408
宇宙はマトリョーシカじゃねぇんだよ!


427:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:58:37.91 ID:z5Ud57U4

単細胞生物が自分達以外の世界を理解出来ないのと同じで
俺達じゃなにがあっても理解出来ない世界が広がってるんだ


428:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:22:20.49 ID:XW6WsD4N

寝られなくなるから考えるのやめよう


439:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:27:39.67 ID:qPKSV/sx

確かビッグバン以前は、宇宙なかったんだろ。
宇宙の外は、なし。鉄の壁もなし。宇宙膜は、突き破れない。


440:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:07:28.94 ID:ifvKr0oO

>>439
>確かビッグバン以前は、宇宙なかったんだろ。
んな話は無い。特異点定理では一般相対論に基づく限り時空は存在できない、が一点に
集中する前に一般相対論の適用範囲外、予測能力を超える


441:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:24:39.96 ID:57G1LYFj

今、解ってる遠くの星は127億光年先だっけ?
宇宙の全ての場所が宇宙の中心で有るなら、127億光年先の星の更に127億光年先があるんだよね。
これが繰り返されるの?


442:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:41:28.00 ID:gvBM4Ocv

>>441
十中八九繰り返されるが宇宙の形が全体でどうなっているのか分からないので
どこまで繰り返されるのかは知る術は無い。
途中で終わる可能性もある。というのは宇宙自体が無限だとしても、我々が知っている
宇宙が無限ではないかもしれないから


448:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:53:46.63 ID:Jvv0hcdJ

誰もわからないと思うよ
この先一兆年経っても解明出来ないんじゃない?
もし神さまwがいてもしくはこの宇宙そのものが神の一部であってもその神すら認知できない
そんな世界
各々が想像または創造したものが宇宙の外側にある


459:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:52:24.97 ID:phYgG7CO

マルチバース宇宙論

インフレーション理論を突き詰めていくと、僅かな例外はあるがインフレーションは永久に
止まらない計算になる。ある場所でインフレーションが終了すると「自発的対称性の破れ」が
起こり空間が膨大なエネルギーを開放してインフレーション時の指数関数的な膨張が
一次関数的に緩やかになる。こうして永久にインフレーションを続ける宇宙の中にポツポツと
ビッグバンを起こした空間の領域がある。

以前はビッグバンを起こした空間は互いに合体し、まだビッグバンを起こしていない空間を
押し潰す。押し潰された空間は「アインシュタイン・ローゼンの橋」という機構で小さな出入り口を
残しただけで新たな宇宙を作る「親子宇宙論」が考えられていた。しかしインフレーションの膨張は
速く、ビッグバンを起こした空間同士は互いに出会う事無く常識を超えた距離に引き離される

ビッグバンを起こすときに「自発的対称性の破れ」を起こすが、元々質量のない同じ性質の素粒子
だけで構成されていた宇宙が様々な性質で様々な質量の何十種類かの素粒子になる。素粒子が
どういう性質を獲得し他の素粒子とどう影響を与え合うかはビッグバンの時にそれぞれ違う形に
なり、遥か彼方の別の宇宙では、この宇宙とは違った世界になる。



460:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:04:48.97 ID:2emuTx2E

>>459

パラレルワールドに関してはどうなんですか?
俺が現在内閣総理大臣をやって被災地復興バシバシやってるパラレルワールドはない?
確か今の世界とかけ離れたパラレルワールドは存在しないって聞いた。

ただ、身内が津波で死なずまだ生きている世界はあるのかなぁって…


467:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:21:49.21 ID:oSa4GgBY

>>460
マルチバースに関連するものだと、宇宙の観測可能な範囲を「O領域」と呼ぶ。
素粒子がある空間内でとれる配置は無限ではない。宇宙の大きさが充分あれば地球を中心とした
O領域と全く同じ配置になっている可能性もあるし、無数のそっくりな世界があるほど宇宙は大きい
というモデルもある。


477:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:42:01.02 ID:ctaUMNZD

>>467

素粒子がある空間内でとれる配置は無限でない以外はだいたい理解出来ました。


宇宙の広さ1秒間に1000億光年広かっている??ビッグバンの後のインフレ時だけ?
となると現在宇宙の広さはとても広くなってませんか?

この宇宙の外側は同じような宇宙がきっと無数にある。


488:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:19:17.43 ID:MUW2GHXh

>パラレルワールドに関してはどうなんですか?
パラレルワールドは存在すると考えられています。
正確には、多くの宇宙物理学者がパラレルワールドの存在を支持しています。
ちなみにパラレルワールド=確率的に考えられるすべての世界です。
従って、俺が宝くじに10回当たる世界も存在します。


490:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:15:10.65 ID:Diq56baX

>>488
確率的にはあるんだろうが無限分の1とかだろ


492:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:00:00.28 ID:TXL7Fjhn

>>490
馬鹿か。無限分の一は零だ。


501:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:16:01.60 ID:bv0mCXe8

手塚治虫が火の鳥で書いてた、

実は俺たち人間や、天体が集まり、誰かの分子や細胞を形成している

つまり俺たち自身が人間の中にいる小さい物質
かもしれないってこと


525:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:21:40.62 ID:+gu0gGIF

神=地球の意志 くらいが妥当だろ
星と星とが離れすぎてて影響がいまいち
太陽さんは神を超える存在=超越神だな
神とかほんとどうでもいいわ


534:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:50:12.98 ID:dtHSTxcT

時空の起源を探るのは素人には難しいのかね。
空間はどこまでも続いていて無限の過去から永久に不滅、というイメージに俺もまとわり
つかれてた事があった。だから「宇宙はここまで」と言われると「この先は?」と問う


551:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:54:39.09 ID:o/usR5kx

三国無双てゲームはマップ外に出ると永遠と何もない空間を進める
人間はコンピューターの中に無限を作れる

つまりはそういう事だ







585:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 03:05:05.01 ID:rKnyiYuL

スレチだけど
文明がどの程度発展するかは 基本的な学問が形つくられるまでに決まると思う
ニュートン力学を基本とする文明ならここまで発展するとか
もっと次元の違う物理学を発見した文明は違う発展をするだろうし
魔力を信じた文明もあるかもしれない

だから宇宙の外側を知るには 宇宙の外側を信じた文明でないといけない気がする


586:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:57:39.17 ID:ccG5Njv/

宇宙は爆発してできたってトコまではハッキリしてる。
たぶん多数のブラックホールの連鎖爆発だと思う。核爆弾の連鎖爆発と同じ原理。
こんなことが過去永遠に続いてた。これからも永遠に続く。
宇宙の外には1コ前の宇宙のザンガイがあるだけ。ひょっとして消えて
なくなってしまったかもしれない。文明の転覆と同じ。違うのは宇宙は
完全にリセットしてしまうことだね。パソコンでいう再起動だ。
なので過去の宇宙の遺産ってなものはない。


589:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:04:52.26 ID:3gExGNcx

>たぶん多数のブラックホールの連鎖爆発だと思う。核爆弾の連鎖爆発と同じ原理。

まさか


590:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:26:01.43 ID:3jxWJmis

意味不明すぎてわろた
どこも論理つながってないしwww


612:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:28:07.91 ID:saZnRpvV

暗黒流動についてはどう?宇宙外が存在することになるのかな?


613:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:58:26.80 ID:9hLaJTzs

>>612
暗黒流動ってのは、「観測可能な宇宙」の外側にある何かに向かう銀河団の流れ、のことだよね。
「観測可能な宇宙」の外側なら、今あるだいたいの学説がその存在を認めていると思うよ。
実際の宇宙の外側は、「観測可能な宇宙」の外側の、さらに外側ってことになるはずだから、もはや誰にもわからないよ。


633:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:24:56.24 ID:AmHb7mHZ

膨張してるとか誰が言ったの?そいつは何の根拠があってそんな事言ってるの?見てきたの?


637:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 03:44:23.22 ID:cjvkE9rd

>>633
恒星等の可視光スペクトルの吸収線のズレでドップラー効果が確認できるんだってさ
赤方偏移→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E6%96%B9%E5%81%8F%E7%A7%BB
ドップラー効果→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%8A%B9%E6%9E%9C


636:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:34:59.06 ID:P140W/Rm

130~140億光年先の最も遠いと思っていた銀河が、実は天の川銀河の昔の姿だったとかいう事はないの?
宇宙を何周もしている光を観測しているとしたら加速度的に遠ざかってるというのも実は錯覚という事になるような気がする


637:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 03:44:23.22 ID:cjvkE9rd

>>636
昔の姿だというのはありえるらしいけど、それだけでは錯覚だという事にはならないっぽい気がするよ


638:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 04:40:30.55 ID:ouk1JnPJ

>>636
質問に関係は無いけど、アンドロメダ銀河の反対側の物凄く遠くに銀河系に良く似た
銀河があると聞いた事がある。それが銀河系でないことは確かだが、
銀河系の宇宙を一回りしてきた姿を見ているようで不気味だったとか


640:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:45:45.11 ID:kYLe4MVW

>>636

俺も似たような事を思った。
宇宙の銀河のほとんどは今住んでる銀河の昔の姿じゃないかなって。


667:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:09:24.41 ID:iR1CVWnJ

でも何も存在しない完全に無のところに
何かが出来るって不思議ですね
考えるだけで頭が変になりそうですが


674:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:41:37.75 ID:fVZA0Ts7

現在宇宙と認識されているのはビッグバンにより素粒子が拡散した範囲の事であり、
実際の3次元空間は宇宙の範囲よりも遥かに広大である。
宇宙の外にはビッグバン由来ではない素粒子も飛び交っており、
別の宇宙と呼べる物も無数に存在する。
宇宙の規模と比べると無限に広がっているかような3次元世界だが、
実際は空間がほんの僅か歪む事により閉じた空間である。

と自分が理解できるように都合よく想像


677:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 07:47:00.12 ID:TdnEm3Xy

一歩踏み出したら、そこは宇宙の外側

そんな場所は無い
ビックバンから、140億年我々は宇宙の
最果てにいるわけだから、未来こそが
宇宙の外側


680:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 06:18:41.88 ID:UNd4xg2y

あえて言おう、恥ずかしがらずに。
今の科学では分かりません!

もう物理的には不可能かもしれないかもね。
人間の脳味噌の容量では足りないようにうまいこと出来てるかも。

ビックバンなんてあいまいで、これこそオカルト。
理論なんてみんなオカルトだよ。

オカルトを馬鹿にしてる科学者オカルトが笑う。
双方両立させて意味があるかもな。
日本には無理かもな。


744:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:42:04.74 ID:TntSbges

我々は爆発してる最中の宇宙の中にいるのだ


745:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:07:41.04 ID:lzv8zsTa

>>744
そういうふうに見えなくもないな。
10の30乗年後に知的生命がいたら今の時代なんて爆発のほんの一瞬にしか見えないかもしれん。


746:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:20:28.18 ID:eDijcBdy

今もまだビッグバン中?


747:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:09:43.50 ID:kER0Lg73

いちおうそういう事になる。相転移はもう起こらないだろうけど


750:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:05:14.61 ID:Nuq2OPdn

間違いだらけの宇宙論ってサイトによると
ビッグバン説は間違いで、
宇宙は有限で重力によって閉じていて、大きくも小さくもならず定常である
と言う事らしい。
その外には何もないのかね。

仮にこの説が正しくて、(膨張して無限に大きくなって行ったりしないなら)いつか科学が発達して
宇宙の端っこ、そしてその外を観測する事が出来るかもしれないね。


751:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:58:02.42 ID:QtbRxz5o

>>750
間違いだらけのサイトなんだろうなあ


764:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:30:13.85 ID:RtjUus6f

宇宙ってビックバンから始まったでしょ?
そのビックバンがたとえるなら風船に空気を入れた感じかな?
その風船が宇宙ってことになるんだけど
ここでブラックホールが登場します!
ブラックホールというのはちょうど風船に穴を空けた感じかな
つまりブラックホールは吸い込んでるんじゃなく中の物質を外に吐き出していることになる
ということはブラックホールに吸い込まれれば外の世界に行けるのでは?


という妄想だ(迫真)
今の科学じゃ宇宙どころか生命の定義すらできてないんだから
誰も知るわけがない!


765:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:20:13.51 ID:4A9DhrTU

>>764
>宇宙ってビックバンから始まったでしょ?
分かっていない。そうでないモデルもたくさんある


766:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:59:43.93 ID:8gzfY3UM

どんな宇宙の構造を解明しても、ではその外側は?という疑問が出てくる
またどんな宇宙の始まりを解明しても、ではその前は?という疑問が出てくる
人間には永遠にわかりっこないさ。


771:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:15:04.64 ID:V1ycoMdK

>>766
その認識は経験則でしかない。どのように時空が生まれるか?時空の起源を探れば
「場所」と言うものが物理的メカニズムから生まれる事が説明できるはずだ


768:神様:2011/11/15(火) 00:15:59.25 ID:VO6r3ikC

宇宙空間は有限です。その外側は無の世界が広がっております。
無の世界には我々のいる宇宙空間とは別の宇宙空間が存在しています。


772:悪魔:2011/11/15(火) 04:01:26.77 ID:g/Qydx1R

>>768
神様よ~何を持ってして宇宙と決めてるんだい?
無とは空間もない事かい?
壁がある訳でもあるまい
その無を含めた物が宇宙であり、宇宙は無限なんだよ


777:神様:2011/11/15(火) 22:11:25.98 ID:VO6r3ikC

>>772
無の世界も含めて宇宙というなら無限で正しいですね。
ちなみにパラレルワールドも宇宙に入るのでしょうか?
まぁなんにせよ世界の原点は無ですよ。
万物は無から生じました。


781:悪魔:2011/11/15(火) 23:03:23.01 ID:g/Qydx1R

>>777
空間ってのは地球に居ても宇宙に居ても変わらないんじゃないのかい?
地球の空間は無成分じゃない、宇宙空間も無成分じゃない
神様の言う宇宙が有限って事は外側があるって事になりそれが無成分な場所って事でしょ?
成分は違えど空間は空間で無限なんだ


773:悪魔:2011/11/15(火) 04:13:20.95 ID:g/Qydx1R

宇宙の始まりなんかないって事
空間こそが宇宙であり、ビッグバンってのは元からあった何にもない空間で爆発して、その時に色んな物質が出来上がったんだよ
宇宙が広がってるは間違いで、惑星が無限空間であるが為に遠ざかってるが正解だろう
無限なんだから広がって当たり前でしょ
無限空間なのにジーとしてる訳がない
広がってる=宇宙は無限空間


774:悪魔:2011/11/15(火) 04:22:39.91 ID:g/Qydx1R

色々勘違いしてる人間がいて、宇宙が広がってるのは外側に重力があるからとかなんとか言ってる奴がいるけど、俺達の宇宙ってのはビッグバンから始まったんだろ?
無限空間で爆発したらどうよ?
爆発ですよ爆発、そりゃグーからパーになるようなもんよ、広がって当たり前
無限空間なんだから宇宙は
無限空間じゃなかったら、壁でもあったら広がらねーよ
ビッグバン起きてから何年たってると思ってんのよ
昨日今日じゃねんだからよ
まだ広がってるって事は無限空間だからだよ


778:神様:2011/11/15(火) 22:18:01.49 ID:VO6r3ikC

ちなみに宇宙空間は膨張も縮少もしていず不変です。
赤方偏移は光が長距離を伝わると波長が長くなる性質があるから起るんです。
遠くの天体ほど早く遠ざかっているように見えるのはその為で実際には静止している。


780:悪魔:2011/11/15(火) 22:57:52.45 ID:g/Qydx1R

>>778
神さんよ~月が遠ざかってるのはどう説明するんだい?
あれは宇宙が広がってる(天体が離れて行ってるのと)関係ないのかい?


784:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:37:30.83 ID:bfo/BxeX

>>780
月が遠ざかるのは宇宙膨張とはまったく無関係
それは神様に問うまでもない


785:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:04:03.12 ID:iYL3a4yc

まてまて、>赤方偏移は光が長距離を伝わると波長が長くなる性質があるから起るんです
これは証明されているのか?


793:神様:2011/11/17(木) 20:20:06.59 ID:M3mGvcaF

>>785
光の波長が距離に応じて不変であるというのが現在の定説。
俺はそれが間違えだと指摘している。
俺は宇宙一周旅行したことあるし、別の宇宙にもいったし、パラレルワールドにも行ってきたよ。
そして本当の始まりは無だってことを悟りました。無から陰陽が発生し物質を創ります。
だから宇宙全部を足すと0になるんだよ。


786:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:07:27.21 ID:2IPr52hA

まだ人類が航海技術や観測機器がなかった時代を考えてみろ。
その当時の人にとって海の向こうには巨大な滝があって別の世界に
つながってるとか、砂漠の果てにはモンスターが住んでるとか
そんなことを本気にしてたんだぞ。

しかし当時でも丸い月や太陽を見て地球も丸いんじゃないか?って
薄々感じてた人もいたわけ。
つまり宇宙の外側を知るヒントは現在でも知ることができるはず。
4次元とか無の世界とか、脈絡の無い想像よりも
身近なものから答えを探した方がいい。


787:悪魔:2011/11/16(水) 00:47:39.17 ID:oflNamkv

大昔の人の考えた地球は
平らな大地をデッカイ象さんが支えてるってイメージだったんだぜw


788:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:04:55.17 ID:2Eom0JqP

>4次元とか無の世界とか、脈絡の無い想像
無知晒しとる


789:悪魔:2011/11/16(水) 03:01:55.07 ID:oflNamkv

この空間こそが四次元なんだよ
宇宙に行かなくとも誰もが知ってる、この空間こそが
縦も横も奥行きも解らない計る事の出来ない、この空間こそが
四次元生物だけがこの空間に印を付ける事が出来る
空間に絵を書くことが出来る


798:神様:2011/11/18(金) 11:50:38.16 ID:54LNnp7y

無の世界には空間がない。そして時間は進んだりまき戻ったり静止したりする。
ときおり愛と憎しみが同時に生まれたり、創造と破壊が同時に生まれたりする。


802:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:41:47.31 ID:VMbpxIDG

宇宙の外側なんて存在しないと思う
そもそも宇宙がまっ平らとは限らんから
宇宙も地球みたいな球型だと俺は思う
果ても存在せんし終わりも存在せん
もち外側も存在せん
これが俺の定義


808:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:02:23.76 ID:5h+qCKgF

別に宇宙に行かなくたって、この部屋にも空間はある訳で
空間がないって事は物質も何も入り込めない訳で
ビッグバンが起こったと言う事はつまり空間がそこには既にあったと言う事になり、空間は無限に広が物なんだと口が酸っぱくなるほど申しておる


870:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:21:10.30 ID:9Z6EY87o

実は宇宙というほぼ空っぽの空間は最初から無限に存在していて
ビッグバンにより広がったのは物質だけってことはないんだろうか
膨張してるのは空間じゃなくただ銀河同士が離れて行ってるだけで


872:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 04:11:23.14 ID:tD6hh5ES

>>870
まさにその銀河同士の離れ方が問題なんだよ。
どの方向の銀河も同様に、距離とともに遠ざかる速度が速くなっているのを説明するには
空間が膨張しているとするのが一番辻褄が合う。膨張の加速も説明しやすい。
単純に物質が離れてるだけってことでは説明不可能。


873:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:12:27.53 ID:tRHcNiqL

宇宙の膨張により銀河が速い速度で離れているなら、なぜ太陽系内でも太陽と地球、各惑星間の
距離が離れていかないんだ。太陽の重力が強いからというなら
巨大な銀河系の重力はもっと強大な重力だろうし、その力で銀河同士を引っ張りあってるはず
つまり宇宙は実は膨張などしていないと断言してみる


874:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:09:09.00 ID:tD6hh5ES

>>873
重力の強さは距離の二乗に反比例することを忘れるな。
それに空間のほんのわずかな膨張が数十億光年分積算されてやっと気づく程度の膨張だぞ。
太陽系スケールでは膨張に気づくことができないほどのレベルでしかない。
あとそもそも銀河団ぐらいの比較的近い銀河同士は君の言うとおり引っ張りあって遠ざかったりはしていない。


884:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:08:21.33 ID:x+zTjc0c

ここらへんで
時間について誰がわかりやすく教えてくれないか?
時計があるから時間が存在するだけで
時を刻むものが無ければ意識によって時間は左右されたりもするとか聞いたことあるんだが


888:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:47:40.77 ID:iibpRYfR

>>884
>時を刻むものが無ければ意識によって時間は左右されたりもするとか聞いたことあるんだが

これは、時を刻むものを人間が認識出来ない時の話でしょ?
真に時を刻むものが無い状態なんてどんなに頑張っても無理だよ
ごまかす事が出来るくらいだよ


894:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 05:23:24.59 ID:BZKWPOU8

>>888 時間を物理的に説明するとそうなるけど
それが正解とは言いきれないでしょ?
別に宗教的な話ではなく
時間はもっと不確定要素が強いとか
何かの番組でみたことあるんだよな
思い出せないのがもどかしい


897:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 10:14:21.20 ID:7SaL7p3P

>>894
NHKのリーマン予想についての番組のなかでやってたかも
その中でアラン・コンヌって博士が
時空がプランク時間、プランク長になると連続しない場合がある・・・みたいな事言ってたかも。
非可換幾何学って言うの?


885:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:17:38.88 ID:WWY1GmOv

時計は人が効率的に生活するために作り出したもんだよな。
何もない真っ白な箱の中で生活したら、
動くものがなければ時間が動いてるかも分からない。

人の思考は、頭の中の電気信号で行われているわけだから、
もし時間が止まったとしたら電気信号も止まるから、
何者かが時間を止めたとしてもそれを人が認識できない。


918:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:07:10.99 ID:papgezyZ

宇宙の外側か。人間には永遠にわからないんだろうな
そもそも考えている人間自身が、何故自分が人間なのかもわからないのに


922:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:07:44.10 ID:3SOGf9O4

大昔、地球は丸いとわからなかった。 
空間事態は箱で、天井から星が吊り下げられてる とか、斬新な考えだった。 
今も同じ事が言えるのではなかろうか? 
まだ人間には知る事を、想像を許されない領域。 
数千年後にはわかる。  文明があればだが。 
ウェーブ0現象なら、もう少し早いかな?
そして、全てを知った時、全てではなかった事を悟る


927:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:06:49.95 ID:t49+vS3R

次元と言うのはどう解釈すればいいんだろう?
大学だってそんなものを教えてくれる学科なんてかなり特殊なところだろう
よく 1次元を線と言われるが あくまで机上の空論
1次元に限りなく近い状態でも見せてくれないと想像できない
5~10次元とかどう説明されているんだろう?


931:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 12:32:30.26 ID:u7AyX9T+

>>927
・点を特定する際の、必要な変数の数
・一辺をn倍したときの、体積の増え方n^dのd


954:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:09:06.45 ID:6575tkbN

この宇宙はやがてブラックホールだらけになると聞いた
だったらブラックホールが重力を失った時が宇宙の始まりで
宇宙の外はブラックホールじゃないの?


960:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:18:05.40 ID:7BeI/bFM

多分宇宙人はいない。
この大宇宙に、数千億個の恒星を含む数千億個の銀河系があるとしても数が多いから宇宙人がいる根拠にはならない。
この大宇宙には知的生命体は人類だけだと感じる。
早く超光速航行を実現しよう。宇宙は切り取り放題、全て人類のものw


970:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 03:46:26.03 ID:j06w8TCA

仮に外があったとして
どんなに科学が発達しても外へはいけないだろうな


974:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 06:17:46.89 ID:caZaeyFG

宇宙の外側には過去の宇宙があるんじゃなか
タイムマシンを作れるかどうかは別として
過去が物理的にあるとしたらほぼ無限の数だけ宇宙が無いといけないから
そんな無限の空間は宇宙の外側にしか置けるスペースがないから


977:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 16:28:22.58 ID:TtYUfBZW

>>974
ちょっと空想的すぎるな。
過去が物理的にあるって意味わからんよ。


978:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:30:02.07 ID:Fre6Ry7w

物理的っていうのは物質的という意味です


979:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:20:56.02 ID:TtYUfBZW

>>978
つまり一瞬前の宇宙が宇宙の外に存在してると言いたいわけだろ?
そう考えると単に閉じた宇宙が無限に存在するのと変わらない気もするな。
それと、宇宙が無限だとすると存在可能なあらゆるパターンが宇宙内に存在するという
考え方とも似てなくもないか。
ただこれらの考え方だとそれぞれの世界に因果関係は無いけどな。


991:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 09:14:04.90 ID:0KRzSDH0

時間は人間が考えた概念に過ぎない
惑星の自転を中心に測ったものが時間だとするなら
他の☆の生命体にとっての時間も違う


992:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:02:31.60 ID:bT2NeBcU

宇宙人が時間を認識しているかどうかも明らかではない。


993:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:13:39.18 ID:IM8r5Shs

時間は死を恐怖するから感じる感覚だよね


349:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:53:17.87 ID:V45hVCei

考えていると怖くならないか?

眠れなくなる宇宙のはなし

おすすめサイト最新記事一覧







おすすめサイト最新記事一覧