-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 11:57:28.43 ID:8UxMa0oX0
-
【東大京大一橋卒クラス】
・企業のブレインになる権利が与えられる
・結婚する権利が与えられる
・子どもを産む権利が与えられる
・子どもが20歳になるまで子ども手当て支給
【早慶上智・駅弁卒クラス】
・企業のブレインになる権利が与えられる
・結婚する権利が与えられる
・子どもを産む権利が与えられる
・子ども手当ては無し
【MARCH・関関同立卒クラス】
・企業のソルジャー要員
・結婚する権利が与えられる
・子どもを産む権利は無し
【日東駒専・大東亜帝国卒クラス】
・ブルーカラー要員
・結婚する権利は無し
・子どもを産む権利は無し
【Fラン大卒、専門卒、高卒クラス】
・臓器売買要員(臓器を売った金は国のものになる)
・女は風俗嬢、AV女優要員
こうすれば就職難も解決できるし日本人も優秀になるし
日本の経済を立て直せるしで良いんじゃね?
-
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 11:58:35.49 ID:rQ2N2QaJO
-
駅弁と早慶上智が同じ!?
-
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 11:59:34.49 ID:8UxMa0oX0
-
>>3
大きな括りで考えてくれ
-
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 11:59:12.96 ID:4EEH+9vE0
-
まったく持って同意
劣悪な遺伝子持ってるのになんで子供を産むわけ
子孫がかわいそうだろ
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:02:34.52 ID:8UxMa0oX0
-
>>5
というより日本のレベルが下がる
-
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 11:59:25.39 ID:qeDalR5e0
-
そして人口が減って最終的にどうなるの?
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:02:34.52 ID:8UxMa0oX0
-
>>8
エリート層が増やしてくれるから大丈夫
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 11:59:35.97 ID:+BoVhDLL0
-
東大生のガキがFランだったら子ども手当どうなんの
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:05:18.25 ID:8UxMa0oX0
-
>>10
即刻打ち切り
-
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 11:59:57.39 ID:e06i008Z0
-
そもそもクズは大学に入れるなよ
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:05:18.25 ID:8UxMa0oX0
-
>>12
そうだよな
-
13: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/11(日) 12:00:38.34 ID:cwf3wuwO0
-
馬鹿が子供作れないと更に少子化進むやん
あと駅弁は上位と下位で分けろよ
下位はカンカンマーチにすら劣るだろ、現状
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:05:18.25 ID:8UxMa0oX0
-
>>13
そしたら馬鹿が増えるだろ
駅弁分けるの忘れてたわスマン
-
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:00:56.43 ID:uWxec2/00
-
私立は推薦か一般かでもめるから面倒になる
-
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:01:48.83 ID:e06i008Z0
-
>>14
推薦制度は廃止
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:05:18.25 ID:8UxMa0oX0
-
>>16
いいね!
-
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:02:13.20 ID:QEgz8sPmO
-
浪人が勝ち組すぎるwww
-
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:08:08.85 ID:8UxMa0oX0
-
>>18
4年以上の浪人は高卒扱い
-
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:03:20.97 ID:1+7SU/+x0
-
何の為の司法試験、医師資格試験だよ!
ちゃんと勉強してきた奴に特権階級あたえてんじゃねぇか
-
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:09:33.55 ID:8UxMa0oX0
-
>>21
その辺はまた別の話で
-
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:11:54.43 ID:9Whg7N/RO
-
>>32
エリート層どんだけ頑張るんだよ
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:15:02.46 ID:8UxMa0oX0
-
>>34
産めば得するシステムにすればいい
-
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:04:38.56 ID:ikVx5Isd0
-
低学歴が作った企業はどうなる
-
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:09:33.55 ID:8UxMa0oX0
-
>>23
経営陣交代
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:05:19.65 ID:1FeuAeMG0
-
学歴が高いからといって人間ができてるとは限らないよな
低いやつの大半は駄目だと思うが
-
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:06:53.95 ID:+/7025OU0
-
外国の名門校行ってたやつはどうするんだよ ハーバートとかマサチューセッツとか
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:12:58.24 ID:8UxMa0oX0
-
>>27
もちろん一番上の層で
もっと特権与えてもいいかもな
-
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:07:59.57 ID:fqiusFgQ0
-
高専、院卒は?
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:12:58.24 ID:8UxMa0oX0
-
>>28
高専、芸大は別枠で
院卒は+1階級UP
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:09:13.09 ID:wBSVey2/0
-
現状の2%くらいしか子ども生まれなくなって優秀な遺伝子云々の話じゃなくなるだろw
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:12:58.24 ID:8UxMa0oX0
-
>>30
それは子ども手当てを支給したら大丈夫じゃね?
子ども手当てと言っても養育費に当ててもお釣りが出る額ね
-
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:09:29.68 ID:SEMxAaKm0
-
すでに学歴によって、特権を与えてる世の中じゃん
議員だの公務員だの、弁護士だの医者だの
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:15:02.46 ID:8UxMa0oX0
-
>>31
成蹊卒が首相になったりしたじゃん
-
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:12:00.91 ID:CU09EOIA0
-
帝京医学部はどうすんだ!
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:15:02.46 ID:8UxMa0oX0
-
>>35
医学部は別枠
-
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:14:41.21 ID:5YrcPAFI0
-
文系に偏ってるな
-
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:15:44.95 ID:8UxMa0oX0
-
>>40
誰か理系の作ってくれるとありがたいな
-
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:15:36.24 ID:JmTxJMiC0
-
マジで考えてるとこがキモい
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:16:00.35 ID:ikVx5Isd0
-
頭いいやつは子供作らんだろ
-
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:22:27.18 ID:8UxMa0oX0
-
>>45
だから子ども作れば得するシステムにすればいいんだ
-
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:16:15.49 ID:UBynPI0T0
-
搾取される、騙されるバカがいなくちゃ経済は成り立たない
-
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:17:08.09 ID:+/Maimxy0
-
東証一部上場会社や丸の内・新宿にある会社はみんな書類選考でズバズバ
切っていくんだし別にいいんじゃね?
-
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:17:08.61 ID:vhUs1keA0
-
>>1思考がザルだね
留学生の扱い、海外の大学行った奴や帰国子女の扱い考慮してないな
後は研究者、技術者はどうすんだ、下位ランクでも研究開発分野で世界最先端な大学だってあるんだぜ
-
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:19:24.09 ID:e06i008Z0
-
>>49
それは教授が優れているだけで学生が優れているわけじゃない
-
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:26:40.16 ID:vhUs1keA0
-
>>52
優れた教授達だけを集めて研究開発させたら大発明ばからになる理論だな
研究室は教授が全部じゃないんだぜ
-
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:34:05.07 ID:e06i008Z0
-
>>60
お前が世界最先端と言ってる研究室は大発明ばかりなのか?ちがうだろ?
研究力=大発明連発なんてどこのアホの思考だよ
それに結局下位大学の学生はコネクションが築けない
研究室に在籍している間は教授を通しての繋がりがあるかもしれんが
卒業したらそんなものは残らない
-
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:19:52.26 ID:NlztPbRH0
-
選挙権なんかは学歴で重みを変えるべきだとは思う。
今は馬鹿が得をするように感じる政策掲げれば勝てるからな。
加えて年齢も考慮すべき。
若い世代から搾取して生産性もない屑どものための政治は間違ってる。
-
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:20:36.16 ID:e06i008Z0
-
>>53
同意
-
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:23:40.30 ID:8UxMa0oX0
-
>>53
それも同意だな
エリートと高卒の一票が同じとか無いわ
-
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:27:42.31 ID:AssTUgNT0
-
人間にもサル並のバカはいるし、サルにも人間並のエリートはいる
はず
-
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:35:42.53 ID:8UxMa0oX0
-
>>61
後者はねーよ
-
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:31:42.26 ID:jSOlHtbc0
-
まぁ学歴よりも社会に出てからの貢献度で権利を変えるべきだとは思いますがね。
テストの点数だけは良いクズだっているし、逆もまた然り。
なので過程ではなく結果で語るべきです。
-
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:37:58.32 ID:8UxMa0oX0
-
>>63
それは基準作るの難しくないか?
-
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:35:34.46 ID:1bxgfuphO
-
人口が一気に減るね!
お前、そんなに日本を滅ぼしたいの?
-
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:37:58.32 ID:8UxMa0oX0
-
>>66
だから、エリート層には養育費に当ててもお釣りが出る額の
子ども手当てを支給するんだ
そうすればエリート層が沢山産むだろ
日本は滅びないよ
-
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:38:25.62 ID:4jLlpdoc0
-
>>66
それは一時的なもの
エリート人間が雑魚人間を食わしている現状より
エリートばかりの世の中の方が絶対にいい
-
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:35:54.86 ID:806Seudk0
-
何でみんな高学歴な政治家がクズなのは何で?
-
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:37:12.05 ID:e06i008Z0
-
>>69
多すぎるからだろう
-
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:38:51.62 ID:L56aKPqe0
-
高卒ジョブズが作ったもん
ありがたがってる世の中じゃ
-
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:39:56.34 ID:95JE4Wpt0
-
>>75
日本の高卒と一緒にするなよw
-
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:40:23.83 ID:8UxMa0oX0
-
>>75
ここはアメリカじゃないよ
-
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:41:56.88 ID:e06i008Z0
-
>>75
点数で見てもものすごく頭良かったんだぞ?
一般的な馬鹿な高卒とは違う
-
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:42:50.17 ID:4jLlpdoc0
-
まあバカの活用術は奴隷だろな
エリートがロボットつくればいいけど
ロボットをつくるだけのロボット人間も必要
-
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:49:54.11 ID:8UxMa0oX0
-
>>83
それも日東駒専~大東亜帝国卒クラスでいいな
-
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:45:00.90 ID:4jLlpdoc0
-
知り合いの高卒に女4人産んでる奴がいた
男を引き当てるくじ引きじゃないんだから
2人ぐらいにしとけよって感じ
-
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:45:14.36 ID:tQdqhzKo0
-
これが実行されたら日本で革命が見られる
-
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:45:48.14 ID:mIsBpfHv0
-
企業のブレインってところが頭悪そう
しかも駅弁卒程度で
-
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:51:05.37 ID:8UxMa0oX0
-
>>93
ゴメン
駅弁は上位と下位分けて考えてくれ
-
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:46:15.26 ID:hFoY8IwV0
-
とりあえず高卒以下は人権いらないだろ
アホが偉そうに
-
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:53:04.37 ID:8UxMa0oX0
-
>>94
ごもっとも
-
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:47:51.45 ID:PyWfB+XG0
-
>>1の学歴がうpされてない
-
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:53:04.37 ID:8UxMa0oX0
-
>>95
スレチもいいとこ
-
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:54:49.44 ID:uvO2owal0
-
>>95
>>1は自称進学校の高校生だろ
-
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:52:07.03 ID:x+Z3HnY50
-
少子化がさらに進みそうだな
-
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:52:44.39 ID:oOv8kwCX0
-
東大生ほど頭のおかしい奴らはいない
-
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:54:26.30 ID:oujSQetH0
-
駅弁在学中ですが結婚する権利も子供産む権利もいりません
子作りに権利が必要になったら、実質的には義務だろう
少数で次世代の構成員を産まなきゃいけないんだから
-
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:55:50.50 ID:wXmNjHIJO
-
>>1
学歴社会になってから学歴だけの使えない人材が溢れてこんな国が腐ったのに更に学歴による利益を増すってどんだけだよカス
専門的な学業より道徳や健やかな人間性の成長に重点を置いた教育にシフトするべきだろ
これ以上知識だけ詰め込んだアンポンタン増やすのか
-
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:57:55.24 ID:e06i008Z0
-
>>113
そもそもどっちかに重点をおくって時点でいかにも日本的
どっちかじゃなくて両方やる
それに、高学歴なやつほど勉強もその他もしっかりやってるよ
いっかい駒場キャンパス観に行ってこいよ
危機感覚えて頑張ろうって気になるぞ
-
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:58:28.06 ID:8UxMa0oX0
-
>>113
違うな
日本は良い大学入るための競争が弱いんだ
激しい競争を勝ち抜いた高学歴は社会に出ても活躍するだろう
-
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:57:02.37 ID:io4bpGit0
-
とりあえずイケメンと美人以外は子孫残すな
-
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 12:57:27.69 ID:oujSQetH0
-
>>115
お前の親に言えよ
-
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:00:57.97 ID:8UxMa0oX0
-
あと、Fランや高卒を排除するシステムにすれば
学生はみんな生き残るために学業に専念し
非行に走る者も減り
日本の治安は向上する
-
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:05:06.90 ID:To6Wz/an0
-
>>127
受験日に交通アクセスを破壊・妨害するビジネスが流行るな
-
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:01:16.33 ID:i+kiapwz0
-
この制度にすると、結婚したくないから男はみんなFラン大学に入るな
-
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:03:17.55 ID:8UxMa0oX0
-
>>128
あくまで権利だからエリートが結婚するしないは自由だ
-
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:01:57.39 ID:HE7Z+DF+O
-
学歴に幻想抱いてる奴大杉
数多ある生きる上での手段のひとつに過ぎないのに
-
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:04:06.89 ID:sP+cOamM0
-
肉体労働はどこの層がやるの?
-
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:05:40.40 ID:8UxMa0oX0
-
>>132
下位駅弁・日東駒専~大東亜帝国卒クラス
-
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:04:53.68 ID:u8UzcRfJ0
-
>>1は日本国憲法読んで二度とVIPから出て行け
-
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:07:54.23 ID:8UxMa0oX0
-
>>134
変えればいいじゃない?
9条改正云々って言ってるぐらいなんだから余裕でしょ
-
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:07:48.53 ID:Aa7WGkww0
-
こういうのドヤ顔で晒すやつってどういう人生生きてきたの…
-
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:08:06.06 ID:oxWM7HdR0
-
友達いなそー
-
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:08:45.04 ID:To6Wz/an0
-
何か可哀想になってきた
-
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:09:32.50 ID:92NiFJVr0
-
正直悪くないとは思う
-
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:11:44.54 ID:sLcPI2il0
-
>>145
そうだな、実現不可能だという点に目をつぶればな
-
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:12:42.10 ID:ejDBt8fn0
-
学歴と礼儀や嗜みは釣り合わせるべきだわ
勉強だけができてその実無能な品のない奴が多すぎる
-
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:22:39.98 ID:4/gXPAU70
-
高学歴の権力者がコネを使って低学歴の身内に権利をあたえたり、学歴を改竄したりするのは間違いない
-
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:25:50.15 ID:uvO2owal0
-
二世目になったら、地方都市ぐらいの人口しか居ないじゃん。
他国に余裕で侵略されるレベルwww
-
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:50:16.83 ID:TNUFlJMF0
-
イケメンにも特権与えろよ
イケメンは遺伝子レベルで優秀なんだから
-
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 13:52:28.63 ID:rZBnoweii
-
誰が自衛隊や警察をまとめるのかな?
そして反乱が起きたら抑えられるのかな?
-
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 14:11:42.28 ID:uvO2owal0
-
マジレスすると、小学校教師を高学歴にした方が良い
-
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 14:12:25.65 ID:e06i008Z0
-
>>171
これだな
-
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 14:14:22.87 ID:t7c5OokM0
-
これだとFラン入る意味なくね?
-
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 14:39:29.45 ID:0DUrIO280
-
「学歴社会」って努力と才能を形にするいいシステムだよな
出身大学の偏差値ランクによって選挙権の一票の重さも変えたら
否が応でも死に物狂いで勉強して国益になるんじゃね
嫌なら勉強しろよ
-
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 14:40:52.98 ID:0DUrIO280
-
論理展開においての客観性っていう概念を
どんなに説明されても理解できないアスペが
まるで宗教やファン投票かのように
中身で判断せずアホ丸出しで小泉に入れたり
アホ丸出しで民主に入れたり
アホ丸出しで麻生を神格化したりして
国を窮地に追いやってるのは事実
-
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 14:41:54.95 ID:0DUrIO280
-
学歴社会以外のシステムが学歴社会より総合的に優れていることを証明できる?
論拠もなく周りに当たり散らすくらいなら
納得できる説明もせず「ただ勉強しろ」としか言ってくれなかった親を恨めよ・・
-
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 14:47:44.43 ID:MZYdURol0
-
>>185
説明する見識よりむしろ親の経済力とか生活の余裕じゃね
余裕がなかったりすると勉強しろの一本槍になる
経済力がないと学歴コースからドロップアウトすることを異常に恐れるようになる
-
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 14:43:34.21 ID:0DUrIO280
-
例えばいい年こいて「なんで墓参り行かなきゃならないの?」とか言い出すこじらせ中二病っているよな
霊だの魂だのがあるかないかなんて子供みたいな概念持ち出してまでさ・・・
墓前の花瓶が死者でなくこちら側を向いてる理由
それは葬式ってのはあくまで死者のためでなく自分達のための式だから
故人を偲ぶという体裁で呼んで
その家の跡継が誰であるかを親戚一同にきちんと顔を見せ挨拶するためのもの
こういうこと、親が教えてくれなかったんだろ?
-
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 14:43:52.98 ID:0DUrIO280
-
90年代ってフィクションにおいてやたら負け組教が流行ったよな
勉強なんかして何になる、いい大学出ていい会社入ってそれで満足か、
矛盾や論点の摩り替えがまさしく宗教のそれと同じ
-
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 14:48:53.41 ID:dKLBUoYJ0
-
>>188
ガリ勉キャラは社会不適合者扱いされてたよな
今考えると酷い時代だ
-
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 14:44:15.50 ID:0DUrIO280
-
使ってみてから中身を見る余裕があったのは
大昔の恵まれてた時代の日本だろ、いつまで時代錯誤してんだよ
今の廃れていく一方な日本のどこに
履歴書だけでは判断できない要素のために無駄な時間や金を費やす余裕があるんだっつーの
履歴書で通った中からおかしなものを切ってく方がよっぽど理にかなってる
-
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 14:44:40.67 ID:0DUrIO280
-
努力や誠意を伝えるものがほぼ履歴書しかないのであれば
どんなに綺麗事を並べてもそこに書かれてることが努力や誠意の集約であり
その優劣が努力や誠意の大小だと捉える以外にないだろうが
いい加減大人になれよ・・・
-
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 14:45:52.65 ID:MRNUmujL0
-
>>191
何言ってんだお前
-
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 15:08:27.41 ID:W7/rryyk0
-
こんなことを真面目に議論してる時点で頭がおかしい
-
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 15:15:14.00 ID:CEUd4+9d0
-
人間の多方面に渡る才能から勉学だけを唯一の至高に置く時点で頭悪過ぎる
-
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 15:19:02.20 ID:A9W7dz9b0
-
人生80年として、最初の15年20年で結果を求める社会ってのは
完全に間違っているし、そういうこと冗談でも言うなよって思いますね。
これ以上この国を住みづらくするような言説ほんとやめていただきたい。
ネット上のジョークじゃ済まされない場合がある。
バカばっかの日本じゃね。
-
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 15:30:07.31 ID:A9W7dz9b0
-
この不況下で、ひろがる他者の排除、
やりなおしの効かない風潮の拡大って、
若者が自分自身の首をロープで思いっきり締めてるようなものだ。
「お前の責任だ」とか他人にいってるうちに、
自分が選択ミスったときに「お前の責任」にされる。
結果的になにが起きるかといえば、
「学校や職場の選択をミスしているにもかかわらず、
退学できないし、退社できない」ってことだ。
希望のない社会のビジョンを広めることで、結果的に落ちぶれていくのは自分自身だ。
そういうのわかれ。
-
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 15:47:35.01 ID:A9W7dz9b0
-
真面目な話として、うんこだまりみたいなネットのなかでも
ジョークとして言っていいことと、ジョークだとしても言ってはいけないことっていうのは
明確に存在しているし、そういうのわかんないやつがネット使うのはいかがなものかと
けっこう思うよ。マジで。
いまのこの国のこの状況は、こういうジョークをある種「ガチ」で受け止めてしまう。
ゆとりとか「ああ、社会とか競争で、僕も他人蹴落としながらやっていくしかないんだな」とか、
思ってしまうんだよな。こういう冗談を肥だめで吐いてても。
バカだから。
いま画面の目の前にいるやつもそう思ってるやつ多いよ。
そういう「空気」流行らすの、ほんとやめていただきたい。
-
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 15:50:07.71 ID:A9W7dz9b0
-
いまの日本人余裕なさすぎなんだよ。
韓国と変わらない。
もっと心に余裕もって社会問題扱わないと、ひどい社会になるよ。
-
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 14:15:39.23 ID:dYDGyOXd0
-
高学歴底辺どもの叫びワロスwwwwwwwwwwwwww
