-
4:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 19:59:55.16 ID:GfYZOvqZ0
-
GalaxyS2
-
6:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:00:10.16 ID:xuKFslid0
-
買わなければいい
-
13: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (鹿児島県):2011/09/16(金) 20:00:59.32 ID:H4TJGs7E0
-
iPhoneのパクリじゃないやつ
-
14:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 20:01:08.61 ID:7R64MA7T0
-
iPhone
-
15:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 20:01:13.07 ID:ZLFg6J7f0
-
GalaxyS2がベストバイ
時点がiPhone5(禿縛り無し)待ち
-
16:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:01:18.16 ID:O2bQ/Kb60
-
iPhone5
-
19:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 20:01:36.54 ID:0T3+tVYy0
-
現時点で持ってない人は一生いらないと思う
-
17:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 20:01:22.61 ID:o/7XcOr30
-
afiPhone
-
1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 19:59:01.23 ID:fkIhOO3D0
-
購入したいスマホは断然「iPhone」 マクロミル調査
2011.9.16 17:27
調査会社マクロミルが16日発表したスマートフォン(高機能携帯電話)の調査によると、
購入希望者が検討している機種は1位が米アップルの「iPhone(アイフォーン)4」
だった。2、3位は英ソニー・エリクソンの「エクスペリア」の2モデルが続いた。4位には
発売が噂されている「iPhone5」が入り、アイフォーン人気の高さをうかがわせた。
マクロミルは今年2月に続いて8月末に調査。スマホ所有者のうち、携帯電話との「2台持
ち」は2月の39.3%から27.7%に減少。今後はスマホ1台のみを所有すると答えた所
有者は91.3%に上った。また、スマホの不満点は「バッテリーが持ちが悪い」が64%と
断トツの1位だった。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110916/biz11091617300018-n1.htm
-
20:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 20:02:02.55 ID:tq6jF5F90
-
明日iPhone4買ってくる。5は来年まで出ないってν速できいたし
-
345:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/16(金) 21:37:54.40 ID:1VnX6Qgq0
-
>>20
理由はどうあれ正しい選択だな
5は発売しても手元が薄いあのデザインはヤバそうだからな
-
22:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:02:11.16 ID:O2bQ/Kb60
-
使用予定も無いのに買っても意味内
-
23:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:02:37.32 ID:5xJCN5tw0
-
IS11CA
風呂の中でAV見れて捗るぞ
-
305:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 21:10:14.52 ID:7OWrTcV/0
-
>>23
そんなためにスマホ買いたくない・・・
-
500:名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 00:33:36.15 ID:/s/TSsrC0
-
>>305
マジで捗るぞ
うっかり踏んでも問題ないし
-
377:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/16(金) 21:54:53.26 ID:5JCWOItJ0
-
>>23
>>Q2 お風呂で使用する際の注意点は?
>>A2 濡れた手で通話できますが、湯船には浸けないでください。耐熱設計ではありません。
>お風呂場での長時間のご使用はおやめください。防湿仕様ではありません。
http://support.casio.jp/answer.php?cid=014020096065&qid=71503&num=2
やめとけよ
-
399:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/16(金) 22:20:38.64 ID:y/4qeoX00
-
>>377
ジップロックあればiPhoneもいけるぞ
-
492:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 23:59:29.81 ID:0G2+UMWH0
-
>>377
メガネケース風呂に持ち込んでて
シャワー誤爆してるけど大丈夫だからGzなら余裕だろ
-
25:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 20:03:03.62 ID:5F6FioyZ0
-
一機種をずっと使い続けるタイプはiPhoneでいいんじゃねえかな
-
27:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:03:15.25 ID:eb5i/yQh0
-
xperia ray最強伝説
-
31:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 20:04:11.19 ID:ejbZG1Nw0
-
GalaxyS2
iPhoneはオワコン
-
35:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 20:04:32.12 ID:04U6wLNwP
-
GalaxyS2
Xperia ray
iPhone
今これ以外買ってる奴は笑えるよね
-
46:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 20:06:17.42 ID:xKHQHnl+0
-
>>35
銀河って展示品のやつみたら色盲でもわかるぐらいの尿液晶のゴミじゃん
-
82:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 20:12:22.80 ID:A+Z6q/7u0
-
>>46
えっ
お前の目が尿でまみれてるんじゃないか?
-
102:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 20:15:20.88 ID:xKHQHnl+0
-
>>82
煽りとかじゃなくてほんとに尿でひどかった。
銀河2が一括0円だから買おうかなと思ったんだけど。
-
111:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 20:17:08.21 ID:FdCjMCpe0
-
>>102
銀河2が一括0ってすげえな
聞いたことねえ
-
116:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 20:18:17.22 ID:L/iBGdix0
-
>>102
青の間違いだろ・・・
-
362:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 21:48:47.54 ID:lldxsok50
-
>>102
銀河が黄色って
結局青液晶はネガキャンなのか
-
365:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 21:50:28.34 ID:Bp13ytN20
-
>>362
galaxyS2使ってるけど横から覗くように見ると青さに気付くレベル
-
36:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 20:04:38.74 ID:bPS80JWG0
-
iPhone買って脱獄
-
66:名無しさん@涙目です。(空):2011/09/16(金) 20:09:54.24 ID:9jIusVb60
-
>>36
地獄の間違いじゃないか?
-
40:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:05:15.08 ID:eb5i/yQh0
-
銀河S2は不具合多すぎ。焼き付きもあるし、ハードスペックだけでソフイ面はポンコツ。
アホンは論外。
-
44:名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/16(金) 20:06:16.59 ID:N1oUT2750
-
DHDいいで
simフリー版ならと後悔してはいる
-
45: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (iPhone):2011/09/16(金) 20:06:16.78 ID:VUc0gt7T0
-
だからiPhoneいったくだっつの
異論が有る奴来いよ
-
47:名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/16(金) 20:06:39.96 ID:BIJdFcb10
-
DHD買えよ。
不満なんか一つもないぞ。
-
60:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:09:09.29 ID:O2bQ/Kb60
-
>>47
指が短いときついって言ってる人がいるけど同なの
-
69:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:10:09.66 ID:eb5i/yQh0
-
>>60
指が短くなくてもあれは使いにくいと思うぞ。
幅が68mmもあるからな。マジキチ
-
78:名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/16(金) 20:11:25.98 ID:BIJdFcb10
-
>>60
持ち方を変えればなんとかなる。
-
48:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 20:06:56.79 ID:U49TmShb0
-
秋冬に出ると思われるあうのwimaxスマホとどこものくろっしぃスマホどっちがよさそうかな
VITA用にほしい
-
103:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 20:15:23.43 ID:e1m8rUhn0
-
>>48
長い目で見るならXi
今の使い勝手ならW
-
50:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 20:07:09.19 ID:9t8DYv06O
-
iPhoneは電波悪いしUIも糞だから買っちゃだめ
GARAXYってのが高性能でいいよ
-
51:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:07:27.72 ID:IOMMuNbC0
-
iPhone4はなんの個性も無い楽々池沼センヨウスマートフォンだから5の即買いがオススメ
-
52:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 20:07:28.67 ID:muaKJJHo0
-
アイフォン、銀河、ぺリアのどれか
-
56:\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.6 %】 (庭):2011/09/16(金) 20:08:17.51 ID:5LVp7tIx0
-
日本メーカーはゴミ
-
57:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 20:08:22.99 ID:XhmZbs/u0
-
Androidスマホだと水付いた手で液晶触ると水で誤作動するからiPhone
-
59:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 20:09:07.11 ID:KSC/R8xF0
-
20日にauのacroか秋モデル発表待ちが正解
iPhone5含めて
-
61:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/16(金) 20:09:11.05 ID:jn9nifW30
-
アイフォンは製品は認めるけど
キャリアが糞
テザリングできんし
-
63:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 20:09:51.84 ID:gZg2tl+R0
-
冬モデルまで待てないなら銀河S2しかねぇだろ
ただ画面はちょっと焼きつきというか色が残ったような変な表示になることがある
-
64:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 20:09:52.96 ID:xKHQHnl+0
-
iPhoneはMNPとCB駆使して安くゲットして即解約して
脱獄してtouch化してイオンsimで使うのが真の情強だからそれ以外の使い道はクソ
-
314:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/16(金) 21:16:28.95 ID:iZyHL2fI0
-
>>64
面倒くせぇ
-
65:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:09:53.41 ID:SHcEAgn70
-
時期が悪い秋冬モデル発表を待て
-
67:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:09:59.37 ID:GaRstpok0
-
iPhone4を買っておけ
今が買い時
9月下旬になるとちょっとヤバい発表があるかもしれないから
出来るだけ早いほうがいい
明日にでも買いに行くべき
-
80:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 20:11:45.16 ID:e1m8rUhn0
-
SIMフリーiPhone一択
-
81:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/16(金) 20:12:06.56 ID:Ix1cL5T00
-
GalaxyS2か庭ならinfobarでいんじゃね
禿は論外。縛りなしならiPhoneで
-
88:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/16(金) 20:13:36.58 ID:WBFcwpMy0
-
誰が何と言おうとIS04
俺も使ってるから大丈夫だよ
-
92:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:14:12.78 ID:PzNDpFKN0
-
iPhoneだって
SIMフリーでもいいからAndroidなんてゴミ買うな
-
96:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 20:14:25.04 ID:WsL57PXf0
-
他人に聞くような奴はガラケー
-
97:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 20:14:44.73 ID:Tr0jcix00
-
オレのN905iが壊れてきたんだよ!
気づくと電源落ちてる(T_T)
ガラクシーS2でいいんだな!
-
105:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 20:16:02.32 ID:FdCjMCpe0
-
>>97
電池持ちも断トツだし正解
-
301:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 21:08:48.58 ID:Tr0jcix00
-
>>105
オッケー(^-^)/ありがとう!パケ代高くなるけど、スマホにしまーす!
-
143:名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/16(金) 20:24:12.80 ID:lhSotDq+0
-
>>97
俺もN905iの基盤がいかれて死の宣告を受けたから、
それまで買い換えるつもりは無かったんだけど銀河S2にした。
今じゃガラケーには戻れないよ。
勢いで買っちまえ、色々捗るぞ。
-
301:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 21:08:48.58 ID:Tr0jcix00
-
>>143
オッケー(^-^)/ありがとう!パケ代高くなるけど、スマホにしまーす!
-
104:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 20:15:42.53 ID:rNSGRuVc0
-
iPhoneが他より優れている所ってあるか?
-
109:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 20:16:58.20 ID:xKHQHnl+0
-
>>104
ゲームだけは充実してて認める
だから逆にtouchで十分という・・・
-
132:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:22:11.30 ID:GaRstpok0
-
>>104
めんどくさくないってのが良いと思う
知り合いのAndroidをちょっと触らせてもらったが、なんかメンドイなーって感じた
自由度が高いのはメリットにもなるけど、人によってはデメリットにもなる
パソコンとか色々とカスタマイズしまくって自分仕様に仕立て上げるのが好きな人は
Androidの方がいいと思う
パソコンの壁紙を変えるくらいでいいやって人はiPhoneの方がいいと思う
俺は後者だった
-
433:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 22:59:45.40 ID:X49zw/ui0
-
>>132
きちんとしたいい答えだな。
どいつもこいつもアドバイスする気のないレスばっかりで辟易するわ。
-
174:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 20:32:20.31 ID:dSbcTzt50
-
>>104
そんなこと聞くとシームレスなUIがどうのこうの言うキチガイが寄ってくるぞ
-
209:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 20:41:05.17 ID:Gk0lyKz/0
-
>>174
マジで信用していいんだな?
-
217:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/16(金) 20:42:41.15 ID:y/4qeoX00
-
>>209
アプリは完全にiPhone
端末としても設定とかは分かりやすいかな
で、ヌルヌルサクサクは秋冬から出始めるデュアルコアだとandroidも性能でゴリ押し出来るから変わらん
-
108:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 20:16:31.50 ID:Fp9CKQ6Y0
-
そろそろiPhoneの縛りが解けるんだが、新型iPhoneとAndroid
どっち買うのが情強?
-
117:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 20:18:24.28 ID:bPS80JWG0
-
>>108
iPhone使ってて泥を悩んでるのが本当にわからない
2台持ちだが正直泥いらないガラケーでもいいくらいだよ
-
118:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 20:18:34.72 ID:e1m8rUhn0
-
>>108
俺ならテザリング機のAndroidかな
両方使って見てAndroidが糞ならiPhone6の時に切り替える
-
126:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:20:56.00 ID:o3B5dW+A0
-
>>108
Android一択だな。
俺はiPhone使い続けるけど
-
110:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 20:17:05.78 ID:z6LANw860
-
iPhone最強
と言いたいところだけどこれ以上ユーザー増えるとマジでSoftBankの帯域がヤバそうだからAndroidゴミ端末をオススメします^^
-
113:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 20:17:57.91 ID:cQjBDT160
-
Windows Phone IS12T
-
119:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 20:18:38.68 ID:QNjYUrW60
-
ペリアアーク使ってるけどちょっと無理させるとすぐフリーズするんだが
wifiブチブチ切れるし発熱もすごいし
他の機種はどうなの?
-
131:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 20:21:22.31 ID:ejbZG1Nw0
-
>>119
S2は高負荷な時は熱くなるが、wifiがぶちぶち切れることはないな…
ルータ側がおかしいんじゃないか?
-
135:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 20:22:55.02 ID:gZg2tl+R0
-
>>119
銀河S2だけど、Firefox使ってるとたまに固まって再起動する
OperaでFLASH使ったサイト見てると熱も凄い
Firefoxのフリーズは他の機種でも起きてるからOSかブラウザの不具合っぽいけどな
-
150:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 20:25:38.25 ID:j4nlDypCP
-
>>135
どうしてよりにもよって糞中の糞ブラウザ使うの?
おまえみたいなのが勘違いしてAndroidアンチになるんだろうな
標準ブラウザのが100倍ましだぞ?
-
239:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 20:46:32.74 ID:gZg2tl+R0
-
>>150
お前みたいなキチガイ信者に絡まれてアンチ化する奴の方が多いだろうけどな
標準ブラウザが嫌で他ブラウザ使ってんのに100倍マシとか言われてもどうにもならんし
-
141:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:23:40.11 ID:eb5i/yQh0
-
>>119
xperia rayはそんな不具合無い
-
120:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 20:18:44.22 ID:T7qoQQdu0
-
Xperia買ったけど電池消耗早すぎだろ
買ってまだ一週間もたってないのに1年後どうなってるんだよバッテリー
-
128:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:21:04.97 ID:uNkX7QXZ0
-
おれ情弱だからアイホーンでいいや
-
133:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:22:36.90 ID:qNuPL/OVP
-
レグザとメディアスとかいうのが安かったけどどっちがいい?
動画入れてみるのと、日本通信simで2chしたい
-
152:名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 20:26:23.46 ID:enkmCEAP0
-
>>133
REGZAにしろ。画面大きいし2ちゃんするときもATOKデフォで搭載してるから買う必要もない。
-
159:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:27:43.99 ID:eb5i/yQh0
-
>>133
メディアスだろ。
レグザはゴミ
-
233:名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 20:45:43.12 ID:enkmCEAP0
-
>>133
使ってもないバカの知ったかぶりはきかないように。
-
153:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:26:40.33 ID:SHcEAgn70
-
スマートフォンなんだから回線ってかなり重要じゃないの?
-
161:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 20:28:45.67 ID:KUOMMMJP0
-
近距離赤外線付いてないとすぐにオワコン化するぞ
-
162:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:29:17.18 ID:LGiSpIaA0
-
来春発売予定のリーク。au様がとうとう本気出してきた
OS:Android 2.3.3
CPU:Exynos4210 1.2GHz Dual Core
重量:約140g
連続通話時間:不明
連続待受時間:不明
通信規格:CDMA 1x EV-DO Rev.A & モバイルWiMAX
無線LAN:IEEE802.11 b/g/n
無線LANルーター機能:最大8台まで接続可能
内蔵メモリ:RAM/1GB ROM/32GB
外部メモリ:microSDXCカードスロット。最大64GBまで対応
ディスプレイ:4.3インチTFT液晶(解像度:480×800)
カメラ:8メガピクセル(720p動画撮影対応)
前面インカメラ:1.3メガピクセル
Bluetooth:3.0+EDR
USB:micro USB
映像出力:HDMI
ヘッドホンジャック:3.5mm
バッテリー容量:2.500mAh ←
■主な対応サービス
Cメール、Wi-Fiテザリング、USBテザリング、お財布、防水、防塵、耐衝撃、ワンセグ、FMラジオ
サブディスプレイ(E-Ink)、ノイズキャンセルマイク
-
165:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:29:52.02 ID:eb5i/yQh0
-
>>162
>ディスプレイ:4.3インチTFT液晶(解像度:480×800)
解散
-
169:名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/16(金) 20:31:55.08 ID:wXwd60RjO
-
>>162
解像度ゴミすぎワロタw
そのころにゃみんなHDだってのにw
-
180:名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/16(金) 20:33:43.08 ID:czd90E/4P
-
>>162
SDXC対応ってのは認める
-
171:名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/16(金) 20:32:07.19 ID:LpzMtCWM0
-
お前らの会話読んでもよくわかんないけど
こないだの日曜日にSoftbankの折り畳めるスマートホンにしたよ。防水の奴。
これは情弱が買うスマホなの?(;つД`)
-
181:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 20:33:58.09 ID:c40pLT9Y0
-
>>171
超絶地雷じゃないか…
-
185:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 20:34:23.72 ID:KpnhzF+Ai
-
>>171
電池ヤバくなかったっけ
-
210:名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/16(金) 20:41:15.42 ID:LpzMtCWM0
-
>>185
普通に使ってても半日もたないんだけどみんなそんなもんじゃないの?(;つД`)
二年間お付き合いしていくんだ…よろしくねスマケー…。
-
260:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 20:51:30.06 ID:KpnhzF+Ai
-
>>210
亀だが電池持ちならギャラクシーかiPhone
持ちが違いすぎる
-
182:名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 20:34:06.02 ID:A3+EtMjy0
-
galaxyは端末としては羨ましいけど韓国だから無理
-
188:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/16(金) 20:35:52.13 ID:LzVeG7/X0
-
GALAXY S2の有機ELは個体差が大きい
ただ青方向へ傾いてる個体が多いと思う
root取ればある程度調整できる
そしてauが本気を出すことは未来永劫ない
毎回「次の発表を待て」ばっかじゃん
-
189:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:36:42.31 ID:pKAHYmGn0
-
GalaxyS2でいいですがなにかw
韓国とか言ってる奴の携帯に限って部品がほぼ韓国製w(iPhoneも含むw)
-
192:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 20:37:20.55 ID:ixaZ9GVn0
-
てかぶっちゃけGPS必須な方じゃない限り契約してないスマホでwifi限定機として使った方がいい、電池やたらもつし
携帯と無契約スマホの2台持ちが一番コスパがいい
携帯2台持つ金銭的余裕のある奴は知らん
-
460:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 23:26:06.15 ID:ynaNRcti0
-
>>192
そう思う。ずっと3Gに繋げておくのなんかもったいない。
-
193:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 20:38:10.11 ID:XhmZbs/u0
-
SoftBankはiPhoneあるからAndroid導入しなくてもいいよね
シャープとパナソニックとよくわからん海外産しかないけど
-
198:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:39:03.98 ID:eLuWr9ss0
-
スペックばっか気にしてるけどそんなに何に使うんだい?
iPhone程度ありゃいいと思う
-
203:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:39:49.43 ID:pKAHYmGn0
-
>>198
iPhone5が出たら買うんだろw
-
207:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/16(金) 20:40:32.97 ID:y/4qeoX00
-
>>198
漫画読むのに圧縮の展開遅い
やっぱり切り替えてアプリ読み込むまで一瞬時間かかる
-
218:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 20:42:50.62 ID:c4EXcxla0
-
>>198
今のところスペックは大事だろ
-
202:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 20:39:31.57 ID:MULmsqzM0
-
docomoのお薦め教えてくれ
ギャラ以外で頼む
-
205:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:40:17.17 ID:eb5i/yQh0
-
>>202
ガラケー機能必要→MEDIAS WP
ガラケー機能不要→Xperia ray
-
212:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 20:41:27.35 ID:du3P/w/M0
-
>>202
大きいのならacroで小さいのならray
気に入らないなら11月まで待つべし
-
213:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 20:41:37.34 ID:iUpSs3Za0
-
>>202
F-12C
ぶっちゃけコレがベスト、スマフォが携帯であるべき形を証明してる
コレ買っとけマジで、嫌なら秋→冬を待つべし
-
220:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 20:43:22.45 ID:xKHQHnl+0
-
>>213
異論はないな。確かに名機だわ。
-
208:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/16(金) 20:40:55.89 ID:3pyuUIeV0
-
iPhone以外を買った奴に、買った理由を小一時間問い詰めたい
-
232:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:45:40.57 ID:eLuWr9ss0
-
>>208
未だにiPhoneがAndroidのすべてを上回っているなんて考えの人がいることに驚き
おサイフや赤外線もないのになあ
-
214:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:41:59.93 ID:pKAHYmGn0
-
ソニーは地雷だからなぁw
-
223:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/16(金) 20:44:03.41 ID:y/4qeoX00
-
>>214
ソニエニは名前だけで完全に別だからw
あのダサい緑のロゴ嫌いでガラケー時代も買わなかったけどw
-
235:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 20:46:09.19 ID:dbc7F1810
-
>>223
あの緑のマークかっこいいとか言ってるやつみると目潰ししたくなるな
-
216:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:42:36.18 ID:lUCFb4Kb0
-
MediasWP N-06Cブラウン 買って満足。今のところ何の不満もない。快適。
-
230:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:45:31.63 ID:Tze0Glnh0
-
>>216
電池のもちが悪いとか言う人いるけど、どうですか?
-
247:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:48:27.81 ID:lUCFb4Kb0
-
>>230
仕事で普通に使う分には何も問題ない。普通に2~3日は大丈夫。
最初、続けていじってたら、6時間くらいで要充電になった。
-
342:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 21:34:59.85 ID:Tze0Glnh0
-
>>247
ありがとう。参考になります。
俺男だけど、あのピンク色気に入ってるんだw
-
238:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:46:26.76 ID:eb5i/yQh0
-
IS04はAndroid史上の中でも上位に入る黒歴史機
-
250:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 20:49:04.33 ID:du3P/w/M0
-
>>238
一番の黒歴史はLYNX3Dだと思う・・・
-
248:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/16(金) 20:48:47.00 ID:9mWOq3Co0
-
Androidで入れとくべきアプリやゲームがさっぱりわからん
iPhoneなら豊富に情報があるし機種依存もないからいいんだけど
-
249:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 20:48:48.36 ID:WYW60dyw0
-
iPhone3gs, Evoもあるが結局iPhone5も買っちゃうんだろうな
iPhoneはあとIMEを自由に設定できるようになるだけでいいのに
Androidのフリックは誤入力が多発する
ただgraffitiを使えるのは嬉しい
-
256:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 20:50:31.65 ID:5qTS6qhc0
-
新しくドコモに乗り換えてから月八千くらいしてるんだがWiMAXにすればもっと安くなるのか?
でも月々サポートなくなって、端末代とかまとめて払わないといけないんだっけ?
できる限り安くしたいんだが
-
259:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:51:20.83 ID:eb5i/yQh0
-
>>256
それ端末割賦で買ってるだろ。
月々サポートはパケホ外したら無くなる。
-
262:名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 20:52:01.36 ID:9BRF1eYi0
-
>>256
WiMAX単体じゃ駄目だろ
auのドカンと来るWiMAXなら3Gも使える
ドコモの速度低下糞回線なんかやめようぜ
俺はL-05Aを捨ててEVOに変えて大正解だと思ってるぜ
-
274:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 20:55:31.34 ID:CagN5TDf0
-
これだろ
-
278:名無しさん@涙目です。(空):2011/09/16(金) 20:57:10.50 ID:XXMIYhsy0
-
>>274
iPhoneのパクリっぽくない?
-
282:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 20:58:09.51 ID:dZnh88pg0
-
>>274
すごくほしいです
-
284:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 20:58:37.93 ID:4fZm+gwg0
-
>>274
携帯がカラーになった時は感動したな・・・
-
286:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 21:00:11.87 ID:pfiCiCeV0
-
>>274
時代の先端を先取りしすぎたなw
-
326:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/16(金) 21:27:05.83 ID:WBFcwpMy0
-
>>274
物理キー3つあるしアンドロイドはこれのパクリだろwwww
-
275:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 20:56:15.28 ID:4fZm+gwg0
-
iPhone5の発表マジでいつだよ!
もう9月終わるぞ
-
283:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 20:58:29.51 ID:ZsMbI/ch0
-
「スマートフォン」って回答するつもりで「アイフォン」って言ってる人も結構いると思うんだ
-
334:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 21:30:33.04 ID:8tw1DYmX0
-
DHDとEVOってどっちが性能いいの?
電波は使わないWIFI運用で。
-
416:名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 22:36:41.39 ID:qD70Tpp80
-
>>334 DHD。EVOはwimax以外は普通
-
338:名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 21:31:37.54 ID:RA8q4Gtn0
-
rayだろ
-
344:名無しさん@涙目です。(空):2011/09/16(金) 21:37:13.38 ID:9jIusVb60
-
>>338
iPhoneの劣化パクリがどうした?
-
355:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 21:44:42.18 ID:SHcEAgn70
-
>>344
rayがiPhoneの劣化パクリっておまえ眼科いった方がいいぞ
-
357:名無しさん@涙目です。(空):2011/09/16(金) 21:45:44.14 ID:Uq0i88VJ0
-
>>355
根本的なとこからパクってんじゃん
-
358:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 21:46:24.43 ID:eb5i/yQh0
-
>>357
ギャラクシーさんの悪口はそこまでだ
-
363:名無しさん@涙目です。(空):2011/09/16(金) 21:49:22.89 ID:Uq0i88VJ0
-
>>358
アンドロイドは中身までiPhoneのパクリだろ
-
358:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 21:46:24.43 ID:eb5i/yQh0
-
>>344
ギャラクシーさんの悪口はそこまでだ
-
339:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 21:32:12.33 ID:220mvUhz0
-
多分Galaxyと思うけど(S2とかそういうのはわからん)
サッカー観戦の前の席に座ってた奴が何回も再起動?させていたけど
そんなに不都合あるの?この機種
-
341: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東北電 87.5 %】 (宮城県):2011/09/16(金) 21:34:30.16 ID:4TZ1AJ+G0
-
iPhone4買おうと思うんだが、5が出てからのがいい?
4が出たとき3GSは安くなってたような気がして
-
343:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 21:36:45.50 ID:uNkX7QXZ0
-
>>341
5が発表されてから買うのがいい
5が発売されちゃうと4買えないかもしれん
-
359: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東北電 82.0 %】 (宮城県):2011/09/16(金) 21:47:50.77 ID:4TZ1AJ+G0
-
>>343
ありがとう!そうするわ
-
356:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 21:45:27.17 ID:+NWdGorm0
-
Androidってたいていの機種でゴミだのカスだの言われてるけどAndroidがゴミなだけだろ
iPhoneも確か3GS位から覚醒したし次の次位が本番
-
360:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 21:47:52.57 ID:s8AkLCZf0
-
xperia rayはゴミなのか?
-
361:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 21:48:38.62 ID:eb5i/yQh0
-
>>360
現時点で攻守最強の神機
arc/acroよりサクサク。
-
367:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 21:50:57.10 ID:s8AkLCZf0
-
>>361
なるほどー
-
366:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/16(金) 21:50:51.59 ID:4cL3sCFM0
-
いや、銀河Ⅱのは確かに黄色っぽい
輝度もコントラストも銀河Ⅰ以下、なんか滲んで見えるし
-
386:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 22:03:01.08 ID:Bp13ytN20
-
>>366
黄色くはないな
それとgalaxySより画面綺麗になってるぞ
-
388:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/16(金) 22:11:04.20 ID:4cL3sCFM0
-
>>386
ないわー
あと焼付けがガチなので困る
個人的には有機ELイラネ
-
379:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 21:57:07.81 ID:2pqRf6g/0
-
AU秋冬モデルは本気出しすぎだけど、絶対一般受けしない
スペックオタならEVO3Dで良いんじゃね
個人的にISW11Fに期待してる
国産+デュアルコア+WiMAX+お財布+1280×720のHD液晶+防水
バグなくて電池がマシなら、グロスマに対抗できるレベル
-
398:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 22:18:38.63 ID:ejbZG1Nw0
-
rayがなんでこんな持ち上げられてるのかわからない
-
428:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:51:15.74 ID:D/1IIWFy0
-
結局スペックってどこ見りゃいいのか情弱の俺に教えてくれ
画像解像度、Bluetooth、ROM、RAM、外部メモリ、待機時間とかは見てるけど
後は何見れば良いんだ
-
429:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/16(金) 22:52:47.18 ID:y/4qeoX00
-
>>428
ようつべで動かしてる動画見るのが正解
cpuも見ろよ
-
430:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:56:50.49 ID:D/1IIWFy0
-
>>429
そういう手もあるのか
後cpuねthx
-
431:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 22:56:55.39 ID:nXfBHRcx0
-
>>428
アプリケーション管理で高速スクロールしてガクッとしなかったら当たり
ただしアプリをたくさん入れないと出来ない
-
434:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:05:27.95 ID:D/1IIWFy0
-
>>431
それは店頭の実機とかで出来るのか?
今気付いたけど>>428は画面解像度だなハズカシイ・・・
-
434:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:05:27.95 ID:D/1IIWFy0
-
>>428は画面解像度だなハズカシイ・・・
-
464:名無しさん@涙目です。(空):2011/09/16(金) 23:29:05.39 ID:IvgQHQbi0
-
アンドロイド使ってる人、ブラウザーもなんであんなにカクカクなのを常用できるのか分からない
ヌルヌルと評判のGALAXY SIIも試してみたけど話にならなかったわ
-
467:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 23:31:48.15 ID:xcrM4d0S0
-
>>464
iphoneってヌルヌルに見せてるだけだけで
ブラウジングのスピードに関しては
ギャラ2やDHDはおろかevoにも劣っていると思うがな
IS06とどっこいどっこいかな
-
471:名無しさん@涙目です。(空):2011/09/16(金) 23:34:06.52 ID:XXMIYhsy0
-
>>467
いやアンドロイドの方があきらかに遅いよ欠陥品レベル
F-12Cも持ってたから分かる
-
476:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 23:39:04.70 ID:xcrM4d0S0
-
>>471
悪いけどアンドロイドでひとくくりにしてる時点で信憑性ないわ
-
481:名無しさん@涙目です。(空):2011/09/16(金) 23:44:58.82 ID:vNiwISLU0
-
>>476
高評価の機種はひととおり買ったけど、どれもこれもカクカクだしタッチパネル誤爆しまくりで使い物にならなかったよ
アンドロイドしかつかったこと無い人だと不満でないだろうけどね
アクロ、ギャラ2、Rayも試したけどね
-
485:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 23:47:40.09 ID:iJKxz4Zi0
-
>>481
なにいってんだこいつ
-
487:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 23:51:53.64 ID:xcrM4d0S0
-
>>481
お前があげてる機種の何が高評価なのかわからんが・・・
まぁ店でホットモック触っただけだろ本当は
iphone大好きならそんな買う意味ないもんな
-
479:名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/16(金) 23:40:51.24 ID:B8uTQVQj0
-
iphoneはサイトの中身の表示はそんなに速くないのに先にするするーとスクロールできちゃう
S2は読み込む途中はカクカクスクロールだけど読み込んだら速い
どっちがストレス少ないかはわからん
あと回線の質も関係してるかもしらん
-
480:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/16(金) 23:44:12.75 ID:LzVeG7/X0
-
>>479
なにいってんだ?
S2はiPhoneと同じ描画するだろ
読み込むまでカクつくのはS2以外のAndroid端末だろ
-
488:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/16(金) 23:52:18.46 ID:y/4qeoX00
-
>>479
それはすごい分かるわ
マス目状になってiPhoneは下までスクロール出来る
androidもプロセッサの問題で性能良ければ読み込み中でもスクロールをサクサク出来ると思ったけど、違うの?
-
502:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 00:57:10.98 ID:BIIz55mf0
-
>>488
GalaxysもS2もマス目でるよ
-
482:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 23:45:04.36 ID:T741tQ120
-
いったい何時買えばいいんだww
-
483:名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/16(金) 23:46:34.24 ID:47hDnJrw0
-
>>482
とりあえずiPhone5が出てから様子見
-
515:名無しさん@涙目です。(空):2011/09/17(土) 02:25:21.70 ID:mmHG50we0
-
スマホはゴミ
情強はiPhone一択
-
517:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/17(土) 02:31:03.05 ID:npYpOmFy0
-
>>515
iPhoneもスマホじゃん
まあネタだろうけど
-
521:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 02:37:07.14 ID:VrJYfgjj0
-
>>517
macはPCじゃないらしいし、真性のアップル信者には関わらないほうがいい
-
516:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 02:29:44.39 ID:RcJ8ULXg0
-
auがヲタ専みたいになってていや
-
518:名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/17(土) 02:34:39.53 ID:wHacXJeY0
-
>>516
都内にすんでるオタ以外だれが買うの?
あうだよあう
-
520:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 02:36:21.61 ID:t55vHg/J0
-
Androidって何ができるの?
速いよ
何ができるの?
画面大きいよ
何ができるの?
うるせぇな…なんでもいいだろ!
-
522:名無しさん@涙目です。(空):2011/09/17(土) 02:39:38.33 ID:BnIRizqe0
-
>>520
泥信者っていつもそういう反応するよなw
結局なにもできないんだよな
iPhoneの自由度の高さには到底適わない
-
526:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 02:44:49.61 ID:VrJYfgjj0
-
アップル信者は相手の所有物を否定することから始めるから反感を買う
・androidなんて何もできないじゃん?ウンコじゃん?iPhone買えよ
→べつにandroidで困っていないからなぁ(なにこいつウゼえ)
相手が今使ってるものよりもアップル製品がどう優れているのかを説明しない限り普及しない
-
531:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 02:48:49.75 ID:t55vHg/J0
-
>>526
普及しないって…iPhoneより売れた機種ってあんの?
-
538:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 02:59:28.60 ID:k0QMYQ0E0
-
EVOのEメールアップデートってOSのバージョンアップ必須なのかよ
糞だな
-
525:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 02:44:44.70 ID:sWxDnjao0
-
ipodtouchとアンドロイドタブ双方持ってる俺は
迷わずiphoneにした。
アンドロイドって未完成臭しすぎ
・iPhone5発売、au秋冬発表後に吟味すること
・auではrayがわりとマシ
・銀河は小便
・iPhone買うなら、5が発売する前の発表段階で4か5を判断すること
こんなとこか?
まあよく言う時期が悪いってやつか。
今年度末にはそれなりに選べるような環境は整ってるか?
気になるのは、定額制から従量制へ移る話が出ていること。
これってどれぐらい変わるんだろう