- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:32:32.08 ID:qfbNDxeb0
- 悪いのは持ちあげたマスゴミじゃん
- 2:わっくん ◆wkwk39GkhI :2011/07/24(日) 02:33:16.36 ID:R1dhyY3v0
- 本人も息巻いちゃってたからなあ
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:33:32.88 ID:p6pizY/60
- いやだ。何か持ってないといけない風潮を作ったんだ。
土下座じゃ許さん切腹して詫びろ。
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:33:42.70 ID:iVlOxVad0
- 普通の大卒ルーキーならそこそこいい選手なのに
マスコミが無駄にハードル上げるから
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:48:17.06 ID:c+Un/SrWO
- >>5が真理
- 7: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/24(日) 02:35:02.73 ID:qKvFbK8M0
- もはや、可哀想だよな
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:37:24.91 ID:kWt4BUPm0
- 早大の時から同じ早大生に嫌われてたし別になんとも
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:38:07.04 ID:oRN/6Jp70
- 正直面白くて仕方がない
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:40:16.64 ID:O/PekA3/0
- えっとなにを持ってるんだっけ?
忘れちゃったからあれもう一回聞きたいなーwwwwww
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:40:59.83 ID:PzUzYg4X0
- おまえらに嫌われたって痛くも痒くもないやろ
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:41:35.94 ID:k2+mZx7gO
- 所詮ハンカチだけだったな
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:42:55.11 ID:SHrDGUIzO
- ハンカチで涙拭けよ
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:43:56.73 ID:c+v5hvRYO
- 高校の時はマーさんよりも評価高かったのにな
あのままプロ入りしとけば…
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 03:52:46.20 ID:hUi1EHuJ0
- >>20は野球を良く知らないようだ
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:44:29.15 ID:p6pizY/60
- 日ハムもとんだ不良債権を手にしたもんだ。
外様の梨田のせいだな。
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:44:30.76 ID:qdqc2urh0
- ガチで叩いてるのは野球見てない層
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:47:26.73 ID:qyJiI1aF0
- 「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤祐樹をお見せしたい」
「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。
でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」
「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」
「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:48:26.15 ID:VI4JJlh70
- >>25
うわあ・・・(ドン引き)
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:49:44.37 ID:Ty5Mkz+R0
- >>25
マスゴミが持ち上げまくるからこんな天狗になっちゃったんだよ
と思いたい
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:50:17.57 ID:Pp5nQYZT0
- >>25
マスコミの拡大解釈だと思いたい
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:51:30.84 ID:7dscBrYN0
- >>30
本人が言ったことだが
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:50:05.38 ID:zCe9/IJe0
- 新球「沈むフォーシーム」
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:51:00.25 ID:HBkRuGy1O
- 若い時にマスコミに持ち上げられてもてはやされると、後々それが仇になってトラウマになるんだとオシム監督が言ってた
若ければ若いほど
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:51:40.06 ID:lSarCEtN0
- オールスターで自分は場違いだなってのを自覚してる顔してて可哀想になった
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:55:16.71 ID:5WABtAod0
- >>33
マー君との話の時も萎縮してたね
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:53:47.51 ID:rq0RdgGh0
- 無理してプロにならず普通にアナウンサーになった方がよかったと思う
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:55:44.19 ID:hF5OWt4K0
- >>40
声も顔も頭もアナウンサーのレベルではないな
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 03:03:29.32 ID:rq0RdgGh0
- >>43
でもスター性はあるみたいだからアイドル扱いされる若手アナ時代のうちに
業界でコネ作って適当に安定したポジションに納まればよかったんでは
球界デビューして取り返しの付かない醜態を晒すよりはマシかと
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:56:32.66 ID:If18SVZMO
- まあダルビッシュはそろそろいなくなるからハムとしては後釜欲しいわな
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 02:58:45.82 ID:KemRifkG0
- ここから這い上がるパターンならまれに見る綺麗な手のひら返しが見れそうだな
- 48: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/24(日) 03:00:39.30 ID:55SKbptT0
- そう言えば落合監督がまーくんがプロ入りした年ぐらいにさんまのまんまで甲子園で勝ったのは斎藤だけど延びるのは確実にまーくんだって言ってたな
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 03:05:32.90 ID:wcTwEzXC0
- >>48
そういうのってどこでみわけるんだろうな。
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 03:05:03.37 ID:If18SVZMO
- 今年の新人の中でも斉藤は秀でてる所のある投手って感じじゃないしなあ
ルックスに関してもそこまで良くないし
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 03:06:04.07 ID:7dscBrYN0
- 甲子園のベンチの中でですらタオル使わないでハンカチ使ってた時は気が狂ってると思った
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 03:08:13.92 ID:rx0S1iAh0
多分この時死にたかったろうな、かつてのライバルに完全無視されインタビューの時の話し方も完全に他人同士の会話だった
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 03:17:55.24 ID:If18SVZMO
- 特に投手としてもすごくもないのに大学進学でさらにプロ入り四年出遅れたのがダメだったんだろ
大学諦めて本腰でやってればけっこう成績残せる選手になれてたような気がするが
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 03:18:58.26 ID:o4BBWKpl0
- マー君インタビューで斎藤関係の質問露骨に嫌がってたよね
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 03:31:14.75 ID:p6pizY/60
- まあ田中としては恨みくらい多少あるだろうな。
プロ4年のアドバンテージで見下せるけど。
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 03:33:17.88 ID:D76O5h9a0
- 昨日はコーチャー頑張ってたな・・・
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 03:53:48.42 ID:VS285ggR0
- でも2、3年したらダルビッシュ超えるよ
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 04:32:02.38 ID:PMY1FJB80
- まだ一年目だし、実力も経験も足りないのは仕方ない
対戦する相手もプロなんだから簡単に勝てるわけないし、そりゃ打たれる
ここで挫けず、二年、三年とプロを続けていけば斎藤だって伸びるさ
ただ、マスコミがチヤホヤし過ぎて、周囲の妬みを買い過ぎた
いつか周囲の妬みを「はいはいワロスワロス」と楽に受け流せるくらいの大投手になってくれれば良いな