1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 19:33:47.45 ID:A9PcCvCX0
ワロス発電でどうだろう


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 19:35:02.45 ID:X27zjnzo0
原子力は無くなりません 終わり


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 19:35:38.07 ID:eFJCPR6uO
自家発電


20: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/24(木) 19:40:13.07 ID:Q8cZ0gLxO
日本中のニート集めて自転車こいで発電だな


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 19:44:48.31 ID:eYwX0GEO0
風力って修理代で赤字になるらしいけどどうなんだろうな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 19:45:29.71 ID:Vdl6Nqhi0
原子力も火力も燃料が有限だからなぁ
将来考えると省エネしかないよね


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 19:46:56.93 ID:R8K9sb6h0
核融合発電ってコストめちゃくちゃかかるんじゃなかったっけ?


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 19:50:22.09 ID:X27zjnzo0
>>41
後50年は実用化の目処が立ってないからコスト以前



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 19:50:23.35 ID:6dby6xObO
日本にある国の所有するすべての施設の屋上に太陽光発電を敷設すると日本の電気全部賄えるらしいね


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 19:51:03.14 ID:ZBH8TkmY0
>>44サラリーマンの頭に太陽光パネル憑きヘルメット義務化


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 19:52:35.43 ID:OOzfuks5O
原発はリスク高すぎる
使用済燃料も埋めるだけだし全くクリーンじゃない

まだ火力とか水力のほうがまし
あと電力会社は国営化して管理した方がいい


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 19:56:56.54 ID:ENpXq33T0
数年前にMITだかHarvardだかの学生がコンテストで入賞してだな。
その入賞作品が重力発電の力で稼働するスタンドライトなんだよ。
重力発電・・・なかなか格好いい響きじゃないか。

次は核融合炉だな。核融合だから原理上はメルトダウンが起きない。
問題はコストと土地だ。



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 19:58:10.92 ID:hNhEenXo0
防潮堤もかねて巨大な波力発電所を作る。
被災地でやれば、巨大公共事業だから復興支援にもなるし。


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 19:59:59.97 ID:ok+olS2O0
海底の波の圧力でタービン回すのはどうだろうこれが水力発電?


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:00:44.83 ID:uznjI+rk0
一定量水が入ったら閉まるカプセル作って勝手に沈ませる
沈んだ先の水圧を感知して蓋が開いて浮かんでくる

コレを繰り返す装置で発電できないの?


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:08:18.94 ID:DoUnFyQL0
そもそも年々消費電力は減っていて
オール電化とか需要喚起してたような状態だしな
一ヶ所で大電力を作ることのリスクもこれで明らかになったし
あらゆる意味でインフラを分散化していくだろ



92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:19:53.88 ID:YDmRL3n/0
>>69
火力発電増やそうにもぽっぽが二酸化炭素削減(キリッとかホザいたせいで
排出権買い漁らないといけなくなりそうだけどな。もうくだらないエコブームとっとと終わらせてほしい。


107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:30:16.05 ID:DoUnFyQL0
>>92
条件変わってんだから撤回しても誰も文句言うまい


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:09:19.62 ID:XTSzYTLqO
良いこと考えた
電気で車を走らせる

タイヤがまわる

タイヤに発電機つける
↓ 電気がつくられる!

タイヤ回す

永遠ループ



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:10:31.19 ID:I/N8gyrK0
>>70
奇才あらわる



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:10:33.80 ID:8TjIQJz+0
シムシティ3000にマイクロ波発電所ってあったが、あれば実現可能なのか?


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:18:40.20 ID:hNhEenXo0
>>72
可能だけどコストがべらぼうにかかる。
軌道エレベーターが出来るとか、宇宙に行くのにもうちょい安上がりな方法がないと無理。


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:15:44.33 ID:tIoYITQZ0
宇宙で原発百個ぐらい作って
維持エネルギーは取り放題とかだめなの?
作製費は十分まかなえるだろ


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:19:15.61 ID:X27zjnzo0
なんかマジレスしちゃうけど
電気って送ってる電線でもかなりロスするから宇宙で発電とか無いわ


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:21:02.19 ID:2h5uiNSE0
マジレスすると太陽光発電は作るのにかかる電気コストを相殺するには十数年以上かかるが実際ガタが来るのは数年なので自然に悪い


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:22:49.39 ID:JX4ZNYtJi
無職のやつら集めて人力発電だろ
雇用問題も解決



101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:24:15.79 ID:qVmFsdtb0
思春期以降の男子全員の右手に振動発電機をつける


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:25:26.26 ID:GrBbL6v2O
電気に個室するからダメなんだよ。
電気の変わりになるエネルギーを作ればいい


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:29:04.84 ID:d5LzfzeL0
原発も火力も簡単に言うと結局はプロペラ回して発電するんだろ?

まずはそこから変えられないんだろうか
エネルギー効率悪そうだし


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:37:47.83 ID:hNhEenXo0
>>104
磁性流体発電とか燃料電池とかいろいろあるけど
実用化がまだまだ難しかったり、コスト的に厳しかったり…。


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:35:48.07 ID:pXc/BFGH0
ヒマに任せて計算してみた

日本国内の今のところの最大電力需要量は2010年ベースで2億8000万kw

太陽からのエネルギーが地球の1平方メートルに照射する量は最大で1300w程


日本は赤道直下ではないので緯度を常に一定として(計算を簡単にするため
に)計算すると大体745w
但しこれは1日中太陽の光が天頂にあるという仮定&毎日ピーカンという仮
定なので、
実際に使える光エネルギーの量を10%と仮定すると大体75w
太陽電池の変換効率を20%と仮定すると1平方メートルの太陽電池で作れ
る電力は年間の平均で15w → 前提1

日本の面積は38万平方キロメートル
ただし森の上に太陽電池を置いたりできないので7割は使えない土地
これに農地とか道路の上とか公園とか飛行場の滑走路の上とかの使えない土
地もあるので、最大限度使える国土を5%と仮定すると190000000
00平方メートル → 前提2

前提1×前提2=2億8500万kw


123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:40:54.00 ID:YDmRL3n/0
火力→原子力に次ぐコスパ。ネックはCO2問題
水力→日本の地形に向かない
風力→糞能力。安定供給不可能
太陽→パネルの劣化。夜間の発電不可能



127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:42:44.97 ID:nnJgdoRv0
2ちゃん的には火力でいい、CO2が温暖化に影響するなんて真っ赤な嘘
なんだろうけど世間的にはそうでもないから難しいよね
風力発電の技術が進歩すればもうちょっと変わるのかなぁ


134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:46:43.34 ID:DoUnFyQL0
>>127
脱原発と引き換えなら世論を納得させることは可能だろ


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:59:40.58 ID:nnJgdoRv0
>>134
国民なんか端から相手にしてないだろ


142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:54:14.83 ID:t8/2RE9f0
何が起きても確実に制御できるレベルになるまでは新造はしない方がいいな
ただ、これだけ強力なエネルギー源なんだから研究は続けるべき
あと、現存する施設の強化。

一応緊急停止は動いたみたいだからまだ希望はある



144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:56:47.40 ID:Ld1a3HxX0
こち亀に出てきた、朝の通勤ラッシュのときの歩く力で電気に変えるシステムを作れ


148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 20:59:27.56 ID:eEx4Gc2R0
>>144
たしか部分的に試験してるけどスズメの涙だったはず
効率出るレベルにすると足元グニャッグニャで歩きづらくて抗議続出だと思う


152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:05:55.32 ID:6HqAwaU/O
核融合炉だな
その特性上、爆破されても絶対に暴走しないし、放出エネルギーは核分裂の数倍だ。

だけど、核融合を実行し、安定さた稼働をするのに莫大なエネルギー(核爆弾ぐらい)がいるから、利率は数%程度だがな。

いま、フランスだったか忘れたがプロトタイプがあるね。


157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:14:39.10 ID:yVpguJgk0
というか、プルトニウム使った原子炉が最悪の形で
容器外まで完全にメルトダウン→水蒸気なり水素なりで爆発すると、
真面目に人類終わるよね



158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:18:02.15 ID:6HqAwaU/O
>>157
量によるな。
しかもプルトニウムだと水素爆発程度じゃ起爆しない。
起爆させたかったらウラン核爆弾でも用意しとけ。


163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:26:02.78 ID:eEx4Gc2R0
なんかちょっとでもスペースあったら太陽電池置いたり下水という下水に燃料つくる藻を培養したり
ビル風吹くところに片っぱしから風車立てたり下水道の落差さえ利用して水力発電したり
とにかくそういう隙間的な発電をやたらやっていかないとやってけないかも いやそれでも無理か


166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:30:37.80 ID:JjYRrbwN0
中学生の時から思っていたんだが

音エネルギー

運動エネルギー

電気エネルギー

みたいにして発電できないのか
音の大きな所例えば、高速道路やサッカースタジアム
やくざの事務所とかに設置して発電できないのかな?


173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:36:19.05 ID:6HqAwaU/O
>>166
音エネルギーて極小だぞ。
しかも、円形に波紋するから、確保出来るエネルギーも極一部。

利率が低すぎ。


169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:32:23.90 ID:7q+hlccP0
質量発電とかは出来ないのっと?


176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:41:48.14 ID:hNhEenXo0
>>169
ポテンシャルエネルギーを使うという意味なら揚水発電。
E=mc^2ってことなら、原発がまさにそれ。
対消滅発電ってことなら、反物質を簡単に手に入れる方法が見つかっていない。



180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:44:50.98 ID:6HqAwaU/O
>>176
反物質はその生成の難しさと、維持が不可能な点がネックだな


178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:43:15.13 ID:2Ie8pFs60
太陽光と風力はチンカス(´・ω・`)
今フランスがやってる海底原子力発電所ってのはどうだろうね


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:44:18.55 ID:9gO4TvN80
>>178
事故ったら大規模海洋汚染ごめんなさい


181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:45:16.49 ID:dwsm2I/D0
Gストーンで勇気力発電もしくはゾンダーメタルでストレス力発電


182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:46:59.00 ID:Q2yYx54S0
>>181
東京の電力に軽く負けるGストーン発電とかダメだわ


184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:08:18.28 ID:aVYMzCDw0
振動発電みたいな研究が進んでて、すでに実用化を検討しているらしい


185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:08:54.86 ID:J/VME9qe0
ぶっちゃけ

熱を直に電気に変換するニオブ酸チタン熱発電素子を実用化するとかが近道な気もするけどな
全国にある道路の下やら工場の発熱部位に埋設するだけで相当な発電量を期待できそうな気がする


186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:12:07.69 ID:DtUA1zZkO
振動とか余熱とかそういう無駄を回収するタイプの発電が火力原子力に取って代わることはないと思う


おすすめサイト最新記事一覧







おすすめサイト最新記事一覧