工場内労働
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:10:06.52 ID:fjJigyVF0
手取り?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:12:13.51 ID:stDbUcjV0
>>7
うん、年金と保険書で引かれてその金額
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:17:13.28 ID:6K85V3lu0
>>14
本当に年金と保険書で引かれているのか怪しいもんだな
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:11:22.84 ID:jPwrup5g0
俺は 残業ないぞ
あっても月に10時間ぐらい
朝九時から夕方17時~19時まで
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:13:17.74 ID:T93DJzSC0
安心しろ モデルのJOYの月給もそれぐらいらしい
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:13:54.78 ID:mtQYSYr/0
>>1
学歴教えて
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:20:45.45 ID:stDbUcjV0
>>18
MARCHくらい
精神的に楽な仕事を選んだら給料激安すぎてワロタ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:14:36.16 ID:becaztV7O
32歳手取り21万wwww
おまえらwwww希望なんてないぞwwww
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:14:51.58 ID:jPwrup5g0
俺は年金 健康保険 市県民税引くと15万だな
毎月の貯金6~7万しかできねえ・・・・・
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:15:30.87 ID:yKtdOklJO
大企業新卒の手取りってどんくらいかな?
77:コテ助:2011/03/04(金) 22:42:46.32 ID:BpTlEo2d0
>>24
22歳
額面20万ちょい
手取り17
残業0時間
ボーナス4.3ヶ月
年休140日弱
海外出張に行けば手当で月給が倍くらいになる
多いときは半年海外
来年転職するわ
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:45:42.31 ID:UyAd8aDd0
>>77
結局公務員になることにしたの?
83:コテ助:2011/03/04(金) 22:51:22.53 ID:BpTlEo2d0
>>79
公務員になります
30超えたら今の年収に追いつくかな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:15:36.93 ID:YHR+nXWDO
33歳で手取り17万だと将来に絶望しか抱けなくなる
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:17:55.10 ID:becaztV7O
>>25
正直すまんかった
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:38:25.20 ID:YHR+nXWDO
>>31
まぁ仕事は嫌いじゃないし、毎日JKと接することができるのを考えると割と納得はしてる
趣味も欲しいものもそんなにないしね
73:移動式遊園地 ◆Cb9JLLN4nHfO :2011/03/04(金) 22:39:58.45 ID:dhLFNWpD0
>>71
教育系なの?
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:47:12.93 ID:YHR+nXWDO
>>73
いや、ファーストフードwww底辺中の底辺www
まぁでも小さい頃の夢の一つが「喫茶店」だから半分くらいは叶ったかなと
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:16:14.52 ID:BtTWO4KX0
18歳 朝昼夜飯付き 自宅警備 月収6万
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:16:59.11 ID:eWF9FunhO
月45時間残業手取り23万 今週やめる予定
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:18:01.15 ID:SRS0YQQpO
24
地方公務員
色々引かれて16万
たんまり貰ってんのは40以上のオッサン・年寄り連中だけなんだ、信じてくれ
41: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/04(金) 22:21:02.24 ID:8XzEMia00
>>32
福利厚生シッカリしてんだろ?
羨ましいんだよ、死ね
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:18:14.75 ID:sp2g8XN4O
サービス残業しまくって高給か
定時帰りで低給か
どっちが幸せなんだろ
とサービス残業たっぷり低給のデザイナーがつぶやいてみる
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:49:25.07 ID:k9jes0gu0
>>34
定時帰りの低級
サビ残しまくって、寿命縮めてちゃ金なんかあっても意味が無い。
定時で帰って、趣味に使うかバイトでもすればいい。
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:19:16.01 ID:z2oqI4g60
6勤1休で9:00~23:00
16万で色々引かれて手取り10万です
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:20:34.31 ID:33olBRn0O
残業20H
手取り20万
今月で辞めてニート予定
42: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:21:16.63 ID:Yxleadm0P
住宅手当と通勤手当抜いたら13万代
余裕…
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:22:52.87 ID:rTCY0XSlO
24
自衛官
去年入隊
いろいろ引かれて手取りで21万くらい
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:23:19.83 ID:RJ5g8KMI0
30歳で手取り18万、新人のころから変わらん待遇に嫌気がさして転職した。
今は32歳で手取り30万。やっと人並みになった。
お前ら、転職しろ。
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:24:56.06 ID:tm9w+8eMO
>>48
なんの仕事してるの?
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:29:03.77 ID:RJ5g8KMI0
>>54
ネットワーク・サーバエンジニア
ネットワークの設計とかやってるよ。
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:24:20.15 ID:xADkgzgsO
いろいろ引かれて15万
勤続5年25
サービス残業ばっか
やだけど辞めたくない
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:24:55.06 ID:PHDPg/JQO
27で週休2日いろいろ引かれて26万てマシなほうだったんだな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:26:31.73 ID:qBJEct/W0
起業して手取り0円
社員にはちゃんと払ってるが自分はまだまだ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:27:20.39 ID:stDbUcjV0
>>57
なんという社長・・・かっけえwww
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:26:44.48 ID:LYSdnrHqO
33歳アルバイター週六勤務、手取り23万
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:28:16.18 ID:np0qCVKFI
27歳で平均17時間拘束の週6で手取り35万
体がおかしくなりそうだから辞めたい
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:30:19.79 ID:/OmDPVMZ0
>>61
奴隷じゃん
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:31:43.98 ID:RJ5g8KMI0
>>61
やめなよ。
転職したほうがいいって。
金と引き換えに人生終わっていいの?
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:30:35.53 ID:apFrtrN40
俺は諸々引かれて18くらいか?もうちょい低いかも
今26歳だが、東京は税金高すぎだクソッタレ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:42:38.41 ID:PCNJfbyzi
地方銀行3年目だが残業代抜きで手取り15マソ位だ
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:45:10.87 ID:4xK+vHBd0
23歳
9:00~18:00週休2日
給料12万
手取り10万
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:47:37.83 ID:y4oIFk7e0
16歳
18万
新聞配達の会社長の息子です
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:48:28.02 ID:4xK+vHBd0
とりあえず外国語を2か国覚えて国出る
もう23歳で高卒だけど大丈夫か不安だけど
日本にいるよりかはましなのかなぁ
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:28:54.71 ID:izvsGtQw0
仕事行けば必ず残業1時間
月15万
時給700円
死にたい
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:30:28.11 ID:BUrU5eVm0
23歳額面28万
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:34:29.26 ID:u4JRJs550
24歳
公安
支給額30万
手取り26万
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:45:56.59 ID:qNX0fRTE0
>>87一般事務職の俺と毎月10万円も違うのか・・・・
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:36:40.39 ID:Is/62Xgb0
40才
工場勤務
支給23万
手取り18万
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:41:20.47 ID:4szuEoiE0
底辺の集まりだなwww
25
不動産業
手取り16万
週休2から3
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:43:08.78 ID:OcywgwzaO
25歳
21万
手取り16万
土地貸し収入100万
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:47:12.90 ID:EnCYXquV0
専門商社
24歳
額面31万
手取り23万
住宅補助あって家賃2万だから
暮らしていける
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:47:59.95 ID:KelArMQLO
24才
月350時間ぐらい働いて手取り20…しにたい
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:51:40.67 ID:/um0y8cIO
27
会社役員
手取り 25万
休日 月2回
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:02:58.37 ID:H+G6r8mgI
34歳
手取り 22、3 www
もういまさら転職ムリ
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:11:46.21 ID:nqnBC3DxP
あれ俺スレ立てしたっけ
>>1と全く同じすぎてスレタイ二度見した
来月から一万円の昇級だぜー
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:13:32.87 ID:tolxOnwc0
24才ニート歴三ヶ月。
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:19:39.51 ID:46lCPjcF0
マジな話お前ら(一部除く)恵まれてるよ
月労働時間300時間超え、残業手当て無し、休日出勤デフォ、ボーナス無し、昇給無し
手取り10万ちょっととかどうしろと?
まあ半年前に辞めて今自宅警備してるけど
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:27:53.84 ID:OzVndgENO
25歳
司法書士事務所勤務
一年目
週休2日
残業月40時間
額面25万手取り22万
まあまあか
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:31:49.97 ID:46lCPjcF0
年齢書き忘れたが、当時28歳な
はっきり言ってブラック過ぎて生活出来んかったわ
転職するなら25歳までにちゃんとしたとこにした方がいいぞ。マジで
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:40:36.64 ID:S61N9Cjp0
現在25歳で来月26になる。今月からコンビニバイト
以前は専門卒業してから3年間デザイナーしてて去年辞めた
手取り16万5千。土日祝休みなし。9時出社~翌朝6時まで勤務
残業代一切なし。夏冬ボーナス約5万。バイトしつつ次の仕事探すわ
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:42:26.33 ID:Y7v7s2Zx0
24歳工場勤務夜勤有りで残業にもよるが手取り20万ちょい
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:57:32.69 ID:NNQzlPUhO
逆に35歳前後で手取り30万とか40万なんて存在するのかと思えてきた
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 01:20:11.01 ID:uYP/+SjjO
29でコンビニ14万夜勤あり 雇われ店長にでもなれば少し昇給するみたいだが…
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 01:34:06.09 ID:IoAb+mEBO
30歳
日給12000円×出勤日数+各種手当25000円-保険と年金
勤務時間は朝7時30分~4時30分
残業無し
社長が目を瞑れば給料上がるよてい
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 01:44:02.08 ID:3+UXssoU0
29歳で手取り30万なり。
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 01:52:28.80 ID:WykxRLBxi
22歳で手取18万チョイ
総支給は25万くらい
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 02:00:56.37 ID:nMeAqTy+O
毎回思うけど
給料明細みて税金で何万も引かれるとか税金高杉。死ぬ
うん、年金と保険書で引かれてその金額
本当に年金と保険書で引かれているのか怪しいもんだな
あっても月に10時間ぐらい
朝九時から夕方17時~19時まで
学歴教えて
MARCHくらい
精神的に楽な仕事を選んだら給料激安すぎてワロタ
おまえらwwww希望なんてないぞwwww
毎月の貯金6~7万しかできねえ・・・・・
22歳
額面20万ちょい
手取り17
残業0時間
ボーナス4.3ヶ月
年休140日弱
海外出張に行けば手当で月給が倍くらいになる
多いときは半年海外
来年転職するわ
結局公務員になることにしたの?
公務員になります
30超えたら今の年収に追いつくかな
正直すまんかった
まぁ仕事は嫌いじゃないし、毎日JKと接することができるのを考えると割と納得はしてる
趣味も欲しいものもそんなにないしね
教育系なの?
いや、ファーストフードwww底辺中の底辺www
まぁでも小さい頃の夢の一つが「喫茶店」だから半分くらいは叶ったかなと
地方公務員
色々引かれて16万
たんまり貰ってんのは40以上のオッサン・年寄り連中だけなんだ、信じてくれ
福利厚生シッカリしてんだろ?
羨ましいんだよ、死ね
定時帰りで低給か
どっちが幸せなんだろ
とサービス残業たっぷり低給のデザイナーがつぶやいてみる
定時帰りの低級
サビ残しまくって、寿命縮めてちゃ金なんかあっても意味が無い。
定時で帰って、趣味に使うかバイトでもすればいい。
16万で色々引かれて手取り10万です
手取り20万
今月で辞めてニート予定
余裕…
自衛官
去年入隊
いろいろ引かれて手取りで21万くらい
今は32歳で手取り30万。やっと人並みになった。
お前ら、転職しろ。
なんの仕事してるの?
ネットワーク・サーバエンジニア
ネットワークの設計とかやってるよ。
勤続5年25
サービス残業ばっか
やだけど辞めたくない
社員にはちゃんと払ってるが自分はまだまだ
なんという社長・・・かっけえwww
体がおかしくなりそうだから辞めたい
奴隷じゃん
やめなよ。
転職したほうがいいって。
金と引き換えに人生終わっていいの?
今26歳だが、東京は税金高すぎだクソッタレ
9:00~18:00週休2日
給料12万
手取り10万
18万
新聞配達の会社長の息子です
もう23歳で高卒だけど大丈夫か不安だけど
日本にいるよりかはましなのかなぁ
月15万
時給700円
死にたい
公安
支給額30万
手取り26万
工場勤務
支給23万
手取り18万
25
不動産業
手取り16万
週休2から3
21万
手取り16万
土地貸し収入100万
24歳
額面31万
手取り23万
住宅補助あって家賃2万だから
暮らしていける
月350時間ぐらい働いて手取り20…しにたい
会社役員
手取り 25万
休日 月2回
手取り 22、3 www
もういまさら転職ムリ
>>1と全く同じすぎてスレタイ二度見した
来月から一万円の昇級だぜー
月労働時間300時間超え、残業手当て無し、休日出勤デフォ、ボーナス無し、昇給無し
手取り10万ちょっととかどうしろと?
まあ半年前に辞めて今自宅警備してるけど
司法書士事務所勤務
一年目
週休2日
残業月40時間
額面25万手取り22万
まあまあか
はっきり言ってブラック過ぎて生活出来んかったわ
転職するなら25歳までにちゃんとしたとこにした方がいいぞ。マジで
以前は専門卒業してから3年間デザイナーしてて去年辞めた
手取り16万5千。土日祝休みなし。9時出社~翌朝6時まで勤務
残業代一切なし。夏冬ボーナス約5万。バイトしつつ次の仕事探すわ
日給12000円×出勤日数+各種手当25000円-保険と年金
勤務時間は朝7時30分~4時30分
残業無し
社長が目を瞑れば給料上がるよてい
総支給は25万くらい
給料明細みて税金で何万も引かれるとか税金高杉。死ぬ
元取れるかどうかわからない年金とか
残業なし9-5時と
残業ありまくり休みなしとで同じ給料で同じ税金取られるっていうのがなぁ・・
時給に直した給料から税金引いてくれ 時給換算1000円未満なら税金なしとか