10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 16:37:49.93 ID:hhLaRbbS0
便器を後生大事にする感覚の方が異常
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 16:38:23.00 ID:AFKwN56Y0
1よりも魅力的でスペックの高い奴を見つけたんだろ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 16:40:17.76 ID:/UXLUm5j0
マジレスすると人はこうあるべきだという
人間像が確立されてる女が少ないから
そういう人間は自分の中に制約がつくられないし
感情とか環境によって簡単に裏切れる
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 16:41:04.61 ID:G6Ptu0VVO
利害で動く 女
↑
│
┼
│
↓
人情で動く 男
最近男も女もないと思えてきたがな
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 16:43:29.79 ID:uwmm0ODK0
男は今まで全体主義の中でぬくぬくと生きてきた訳よ
一方女は常に競争の中に身を置いて戦ってきてるの
この違い
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 16:45:19.30 ID:lhGW3HWC0
>>19
へぇ、大変なんだね
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 16:46:09.59 ID:ygyrJtE00
>>19
具体的にどういう競争
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 16:46:59.81 ID:xdBSditmO
>>19
女こそ全体主義だと思うけどな
周りがどう思うか、が最優先
自分が好きなモノでバカにされるより、周りに人気なモノを取って合わせて生きてるって感じ
バカみてぇ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:04:02.98 ID:uwmm0ODK0
>>25
何言ってんの
男は愛情より友情をとるじゃん
女は友情より愛情をとるの
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:07:21.93 ID:xdBSditmO
>>44
アホか
男は愛情と友情を別物と考えて、どちらかに優劣なんか付けないんだよ
その場その場で優先させるべき方を理で考えてるだけだ
たまに友情を選んだだけで、女は裏切りだなんだと火病を起こす
バカなんだと思う
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:15:37.77 ID:uwmm0ODK0
>>49
それが競争なの、女の子同士でね
むしろ男が競争しなさ過ぎなんだよ
だから既存の企業体系が崩壊した今外国人の新卒増えまくってんじゃん
で切られた奴はクニガーキギョウガーって叫ぶ始末
小学校の運動会で全員並んでゴールするとかバッカじゃないのw
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:16:37.35 ID:v1V+QrVq0
>>65
全員並んでゴールとか意味がわからん
説明してくれ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:17:10.72 ID:AzZCE0AN0
>>65って女の人なの?
なんでわざわざこういうスレッドに参加するの?
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:21:41.07 ID:uwmm0ODK0
>>68
だって裏切るっておかしいじゃん
男に無能判定が出ただけ
未だに社会は男尊女卑が根強いんだよ?
将来旦那の給料が生活費の主力になるから頼りになる男を選ぶのは自然の摂理でしょw
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:24:07.21 ID:AzZCE0AN0
>>75
長くネットやってりゃ釣りって言葉覚えるじゃん
どうせ立ててるのは変人なんだし
なんでイタズラ電話に積極的に出て
不快な思いに身を晒すまねすんだろうとおもってさ
しかも何にもかわりゃしないよ
スレ主は社会に対して影響力持ってる人じゃないんだし
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:25:50.34 ID:uwmm0ODK0
>>80
だったらあたしのレスをチラ裏レベルで流してくれてもいいでしょ・・・
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:33:30.65 ID:JtPxAFZF0
82 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/12/29(水) 17:25:50.34 ID:uwmm0ODK0
>>80
だったらあたしのレスをチラ裏レベルで流してくれてもいいでしょ・・・
うぜー
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:29:12.50 ID:g27eYn5NO
>>75
お前、少し前に、
「やばいw浮気しちゃった…w」
「友人にハニートラップかけられたんだけど」
とかいうスレ建ててた女だろ。
彼氏に捨てられ、
友人を逆恨みし、
最後にはVIPPERまで逆恨みして、
別のスレで別の人に腐った価値観吹き込んで、
今度はここか。
忙しいやっちゃな。
死ぬほど暇な人はログ漁ってみるといいよ。
ある意味面白いから。
ファビョり方が全く同じですぐ分かったわ。
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:30:48.29 ID:uwmm0ODK0
>>90
バシルーラバシルーラ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:33:14.21 ID:g27eYn5NO
>>95
マジで同じだったwww
まあ頑張ってね。
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:32:46.54 ID:kfJe5PQ60
>>75
>将来旦那の給料が生活費の主力になるから頼りになる男を選ぶのは自然の摂理でしょw
要は金(だけ)ってことだろ
それって愛情でもなんでもないじゃん
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:36:13.56 ID:uwmm0ODK0
>>100
金というより稼ぐ能力だね
外見と性格だけじゃご飯は食べていけない訳で
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:37:59.37 ID:v1V+QrVq0
>>109
自分で稼いで食ってる女もたくさんいるわけで
不利だと思うのは、女に適した職を見てないから。
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:41:44.82 ID:uwmm0ODK0
>>115
そりゃ結婚しない人はそれでいいのかもしれないけど
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:40:11.91 ID:BZoxlYsgO
>>109
それはそうだよね。「愛」とかで語る女よりよっぽど信頼できるよ。
恋愛と結婚は違う
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:42:40.59 ID:HyivV4b60
>>122
それならそれで愛してませんって言ってくれた方が男としても気が楽だな
愛はないけど金がある内は付いて行きますって契約みたいで
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:48:23.63 ID:C7nAZeYRO
>>129
それでいいのかよww
稼げる人は尊敬するだろ?
すごいなかっこいいな好きだな結婚したいな
こう変化してなにが悪いのか
稼げるところがすごいって思う人と付き合ったことあるけどその時だって金じゃなく人を見てたよ
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:53:08.22 ID:HyivV4b60
>>157
別に悪いとは言ってないけど愛がどうとか言わないでよくね?
金さえ入れれば不倫でも何でもしてておkみたいな方が金持ち釣れそうじゃん
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:56:19.89 ID:C7nAZeYRO
>>172
ぼくのレスから何を読みとったの
金が好きなわけじゃないのよ
金を稼げる男の人が好きなの
高身長もイケメンも自己中も好きだけどね
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:46:05.12 ID:kfJe5PQ60
>>109
稼ぐ能力って言い換えただけで結局は金という事実は変わってないよね
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:48:57.87 ID:uwmm0ODK0
>>147
じゃあ逆に聞くけど男を金を稼ぐ能力で選んでなにが悪いの?
愛とか恋とかいい意味でも悪い意味でもその内醒めるよ?
あんたの両親は今でもちゅっちゅしてるの?
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:53:36.08 ID:JtPxAFZF0
>>158
悪くねーよ
おまえは裏切られた時をビクビクしているだけだろ
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:59:03.33 ID:kfJe5PQ60
>>158
お前はそれに見合っている、割に合っている、のかと遠回しに聞いたんだよ
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:48:19.43 ID:xdBSditmO
>>109
今の時代食ってくだけなら大した収入は要らんだろ
要はその上の贅沢が出来るかどうかって部分だろうが
誤魔化してんなよ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 16:44:02.83 ID:7N0U07Xc0
裏切るスイッチってスイッチがある
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 16:46:01.09 ID:gkMRBIox0
「女の子は恋愛戦士」ってやつ?
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 16:52:27.25 ID:TYuQ60qZ0
信用する>>1が悪い
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 16:54:13.47 ID:4xxJ8dOA0
女の方がイケメンならなんだっていいってのがより露骨だよな
特に10代
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:00:09.90 ID:l8rWbnXGO
なんで女には自己の確立ができてない奴が多いんだろう
たまに自分を持ってる頭の良い女がいると驚く
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:02:09.80 ID:xdBSditmO
>>37
そうなんだよな
「私はこう思う」ってブレないヤツが少なすぎる
誰かしらに影響されて主張がコロコロ変わりやがる
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:03:04.33 ID:3yKgx8KH0
何で男ってすぐだまされるんだ?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:03:30.33 ID:AzZCE0AN0
裏切るのは対象の価値に見切りをつけるからだなぁ
やっぱ男って何が何でも保持しておきたいと思うほどの魅力がないんじゃね
金とかそういうこっちゃなくて、その対象自体の魅力
俺も男だけど自信とかないよ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:03:32.44 ID:Gntfjwuo0
たいていの女は集団リンチが好き
強い方多い方が正義で、それによって意見を変える
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:09:45.39 ID:cjnIS3/LO
>>42
女は単体だと弱いから力合わせないと戦えないんだよ
単体で戦える女は珍しい
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:33:16.86 ID:Gntfjwuo0
>>54
個人の意思に「女は弱い」が適用されると思うなよ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:04:53.33 ID:wHwAigRQO
ライフ読むと女すごい怖い
羽鳥さんマジかっこいい
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:02:33.40 ID:N4wCP5T/0
>>45
亀レスだが激しく同意
羽鳥さんのカッコ良さは半端ない
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:11:14.45 ID:hd1TCM4w0
A「Bが仲良くしたいみたいだから友達のフリしよう」
B「Aが仲良くしたいみたいだから友達のフリしよう」
こんなで親友になれるのに信頼も裏切るもねぇよw
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:16:42.41 ID:Z/FtFkIhO
>>1
自分が人に信用されて当然という考え自体が甘え
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:18:48.23 ID:C7nAZeYRO
女の子は恋愛戦士()だから好きな男に好かれる人間になろうと動きそう成長する
ここでこんな女がいい、なんて言われてるようなタイプははっきり言って人気ないんだよ
だからそうならない、そう動かない
女は馬鹿だけど目的のある馬鹿なの
そらもう小さい頃から無意識に目的は一つ
そんでそういう女が早々に結婚してまた馬鹿を生むの
繰り返し繰り返しエンドレスエンドレス
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:22:08.34 ID:C7nAZeYRO
競争心の強い男に需要なくないか?
ただぼくは傾向は環境が作ると思ってるだけなんですけれども
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:27:00.41 ID:AzZCE0AN0
>>76
いまは三低とかいう言葉があるらしいね
低姿勢、…えーとあと二つなんだっけ
理想の結婚したい男性像、三高に変わって
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:24:13.30 ID:xdBSditmO
女って相手を好きだっていう行動は取るけど、その相手に好かれようって努力はしない
私は貴方が好きなんだから、貴方も私を受け入れてってスタンス
改善努力皆無
競争?してんの?
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:29:41.53 ID:C7nAZeYRO
>>81
化粧なんか競争心と媚びの塊だろ
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:35:24.38 ID:HyivV4b60
俺は女に裏切られた事ないけど・・・
多分顔が不細工だからよく裏切られるんじゃないのかな?
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:37:57.12 ID:AzZCE0AN0
演歌とか、時代劇は「男は何々で~女はいつも何々で~」って
性役割がはっきり決まってほうが面白く見れるよね
キャラが明確に立ってるっていうか
でもリアル世界では有る程度自由度がないとゲームバランス崩壊だし
やってランネってなっちゃう
それと多少の公平性がないと男女グループで何かやるとき気まずい雰囲気になるよね
まぁ、その場その場かな 結局演技だよね
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:40:08.46 ID:uwmm0ODK0
>>113
現実社会でもそれが理想だと思う
あたしは女性の社会進出反対、専業主婦化に賛成だね
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:41:35.75 ID:uIHLHU2RO
>>120
それを個人の自由で男女共に選べるようにするのが近代の課題なんだぜ
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:43:24.73 ID:uwmm0ODK0
>>125
男尊女卑が根強い日本じゃ絶対無理だよ
主夫なんてほんと極僅かしか無理だと思う
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:45:26.77 ID:HyivV4b60
>>135
男尊女卑って言ってるけど実際はどっちにも優遇される面があるってだけだよな
女は女で結構得してる事が多い
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:48:12.98 ID:uIHLHU2RO
>>135
まあ理想の話だから
少しずつ変わってけば200年300年後には変わってるかもしれんよ
人間が絶滅するまでは社会はあるだろうし…多分
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:39:22.09 ID:uIHLHU2RO
あと男と女って裏切る奴とかメディアに洗脳されてる奴とか頭悪い奴とか…大抵比率は一緒くらいだと思うわ実際
最近分かった気になってるんだが、男女ってやつは外側を教育と外見と男(または女)らしさの演技で取り繕っても中身はそう変わらん
男脳女脳とか空間把握能力が云々とか全部エセ科学で、脳はそう変わらないらしいし
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:41:01.62 ID:oRF4QnVY0
女って女同士でも普通に裏切りとかするよね
前は嘘かと思ってたけど高校のときにその光景を目の当たりにしてしまった
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:43:05.23 ID:32+CrE59O
だまってやらせりゃいいんだよ女は
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:48:12.98 ID:uIHLHU2RO
>>132
女に黙って股開けって言えるのは金持ちとイケメンだけ
女も美人ならキープくん三人とかやってるから結局男女じゃなくてイケメンと美人の特権だろ
俺と同じレベルのブサメンフツメンが言ってると痛く感じる
でも一度はリアルで言ってみたい台詞だわ
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:57:25.32 ID:32+CrE59O
>>132
そんな事言う前にまず言ってみるといいぞ
飽きたらまた探す
連絡すりゃ来るのを常時何人か置いておきゃいいよ
世の中女は星の数程いるんだよ
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:43:17.65 ID:/UXLUm5j0
駄目だったら次へっていう切り替えのよさがあるからこそ
いい遺伝子を残すことができるんだろうけど
次の恋愛へは男より簡単に進めるし
男はそれを感情が残らないひどいやつみたいに見る
駄目なら次へっていうより、そこに優しさを相手に置いていけるかどうか
その気遣いぐらいはしなくてはいけない、女は分かれ方が下手糞なんだよ
というかもう眼中にないやつには驚くほど冷たくできる
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:43:52.45 ID:OBoGBoRrO
裏切りは女の特権
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:44:11.08 ID:atYESI/S0
女のイジメってなんであんな残酷なの?
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:44:25.23 ID:rgA9cuj50
ここで減益ホストの俺きたよ
俺らの世界はマジで女に信用のカケラもないことが明確になる
154:キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/12/29(水) 17:47:41.66 ID:T//n1DdjO
>>139
仏教ゴロの俺が思ったんだけど、そりゃホストクラブに来るような底辺女は信用出来なくて当然じゃね?
相手を「女だから」と見るか「ホスト遊びに金を使うような生き物だから」と見るかなんだけどさ
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:53:30.29 ID:rgA9cuj50
>>154
誰しも最初はそう思うんだぜ
でも一般の子でもだんだん共通点が見えてきて萎える
やっぱり普段から見てるから些細な変化で気付かないでいいことに気付いてしまう
そりゃなかには本当にいい女もいるけどね
201:キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/12/29(水) 17:58:18.36 ID:T//n1DdjO
>>174
ちょっと感情的なところや、それでいて「そんな自分が嫌」とか異常に理不尽なことを言い出したりするところとか最高に愛おしいじゃないか
別にグループ内での悪口が云々とかは感情的な社会集団であることを前提にモデル化すりゃ男女関係なく「そりゃそうなるわ」って納得出来るしな
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:07:06.81 ID:rgA9cuj50
>>201
そういうのは可愛いよ
ただ、なんていうかなぁ・・ありすぎてわからん
まぁ職業病だとは自覚する
266:キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/12/29(水) 18:13:54.87 ID:T//n1DdjO
>>237
記号化して他の事象と比較しろ。
相乗効果で普遍的にある悪いところが目立ってるだけだぞ、それ
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:56:56.87 ID:kfJe5PQ60
>>139
何言ってんだお前
「ホストは仕事」でここで言う女の裏切りはプライベートでの恋愛関係ありきの話だろ
仕事上での関係でしかもホストという仕事で空気や雰囲気や癒しを求めに来てる女に
裏切りも糞もねぇだろ
客(女)も何十万何百万も払ってるんだから飽きたら切るのは当然だろ
それをホストのお前は「女の裏切り」と捉えてるw
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:46:14.45 ID:qPSfOU2T0
この人といると成長できる気がする
みたいな感じでさ
男を踏み台と見てるよな
そんでその台が低かったり、登ってみたら景色が思いの外良くなかったらサヨウナラ
それに限らず、優越感で自慢したかったり、単純に金だったりで
利用しようって魂胆が絶対ある
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:47:34.30 ID:th6hliGn0
日本は男尊女卑が強いって言われてるけど
薩長が維新起こす前はそうでもなかったらしいよ
つまり、男尊女卑が進んだ考えとする九州方面が改革の中心だったから、そうなっただけ
まるで日本の伝統みたいに言わないで欲しい、勘違いだそれは
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:50:31.16 ID:78hL9tJx0
>>153
仕事の面ではあったみたいだよ
たとえば絵師になりたくても女が描いてるとなると見てももらえなかったような。
男の四分の一しか女の数がいなかったから一般家庭では大事にされたみたいだけどね、
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:54:16.95 ID:uIHLHU2RO
>>165
女だてらに商家切り盛りとかあったらしいから業界によるんじゃなかったっけ?
日本は男女の前に前例が無いことに否定的な奴がいて、決まりではおkだけど現場で突っぱねるとか多くて男でも苦労があった
家の職業を継ぐものとか士農工商みたいなのが男女の別よりまずきつかったらしいし
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:55:12.08 ID:th6hliGn0
>>165
仕事上、役割分担があるのは、蔑んでるというよりは
男女間のトラブルを避けるためと俺は考えてるんだよなぁ
一概に男尊女卑とは言いにくいよね
ただ、九州方面は役割分担じゃなく、思想的な面からして男尊女卑だけど
本土の文化を見ると、むしろカカァ天下のように感じる
183:キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/12/29(水) 17:54:53.03 ID:T//n1DdjO
>>153
父方が長州周防なのですが、うちって古臭い男尊女卑と見せかけて、婆ちゃんが生活能力ゼロの真性ビジネスマンである爺さんの生殺与奪を完璧に握ってるんだわ
「女を主婦にしない」って論調に偏りがちだけど、そもそも「主婦=卑しい」ってのが間違ってんじゃね?
男尊女卑自体がなんかの妄想っぽくね?
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:52:53.60 ID:HYYMG7/vO
女が男に勝てる事といったら演技力くらいだしな
得意の演技力で騙して裏切って、醜く生き延びて来たんだもんな
あー怖い恐い
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:59:34.97 ID:uIHLHU2RO
>>171
こういう奴は今まであんまり人と接してきてないんじゃないかと思う
人それぞれって言葉知ってるんだろうか
もしくは女を貶めて相対的に男の優位をアピール、自分が気持ち良くなってるタイプ
俺は逆にあんまり男を良いものとして書けないんだよな
自分で遠回しに自分を持ち上げてるってか、褒めて酔ってるように感じて恥ずかしくなる
ネットだからそういうの感じるだけ無駄なのかもしれないが…
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:53:37.28 ID:AzZCE0AN0
すぐ仕事なくなる時代だと男の価値観も変化してるよな。
俺はわかんないけどリア充だったら
「あなたいっぱいかせいできてね」って女性は
重いんじゃないかなと思うんだけど
そもそも冷静になって考えてみるとパートナー自体がいらないよね
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:57:38.01 ID:uwmm0ODK0
>>176
今の結婚観って
男:自分を苦労時代も含めて青田買いしてくれる女性を求める
女:既に成功して安定期に入った男性を求める
この決定的な考えの相違が未婚率の上昇に繋がってると思う
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:59:38.48 ID:C7nAZeYRO
>>199
ふむふむ、同意
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:55:28.11 ID:qPSfOU2T0
男が女に求めるものって
性と自分への情 ぐらいだよな
情だけでいいなら男でもいい
ましてや稼ぎとなると男とルームシェアした方が衝突も少ない
男は基本的に八方美人で仮面被ったりせず
仲いい人にはベッタリ、仲悪くなりそうな人には最初から近づかないみたいな境界線がある
だからこそ義理人情の世界になる
そんな人情をある日突然切り捨てられたら女性不信にもなるわな
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:03:27.12 ID:78hL9tJx0
>>187
義理人情て
女のいじめは陰口仲間外し程度だけど
男のいじめは社会的に抹殺するじゃない。
会社では派閥を作って出世の妨害
若い者を雇用せず自分の給料守ってるのも男だよ。
お前は優しくていい奴なのかもしれんがな
264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:13:11.56 ID:qPSfOU2T0
>>223
ああ、ぶっちゃけ自分は秀才でもないのに周りもイジメとは縁の無い恵まれた環境だった
仲間ハズレなら解るが、暴力とか金銭とか本当に実在するのかってレベル
もうそういう奴らは同じ男であって違う星の住人な気がする
VIPに来るような女はそういうDQNと付き合ったりしてんのか?
ただ若者の雇用までイジメの範疇に入れるのは斬新だ
会社内での自己保身は無意識だろうしなぁ
283:キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/12/29(水) 18:17:51.84 ID:T//n1DdjO
>>264
「いくらでも代わりのいる自分たち」とは違う価値を持つ相手をいじめ対象にして排斥するってのは関東圏に特有の現象っぽい。
たしかにその形態は若者の雇用問題と近いよ。
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:55:58.44 ID:BZoxlYsgO
私は共働き前提に話をしてるんだけど他の人は違うの?
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:03:40.90 ID:uwmm0ODK0
>>188
共働きは基本的に悪手だよ
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:07:07.63 ID:BZoxlYsgO
>>225
でも600万以上稼いでるひとって未婚男性の6%くらい。
美人な人はそりゃー専業主婦になればいいけど、それ以外の大方9割の女性は共働き前提じゃない?
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:13:56.00 ID:uwmm0ODK0
>>238
うんまあ今は時代が許さないからそうせざる得ないのかもしれないけど
専業主婦時代から比べて現代は離婚率が高くなってるけどこれって女の社会進出が原因だと思うの
共働き、家事の分担のせいで現代は夫婦間が50:50の関係
だから揉め事が起きた時互いに譲歩する余地がなくてあっさり離婚するんじゃないのかなってね
276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:16:34.10 ID:uIHLHU2RO
>>267
それって悪いことなのか
昔だったら世間体があってどっちかが限界きても我慢してたり破綻しても一生夫婦だった奴らが普通に離婚してるだけな気がする
少なくとも昔よりマシな気がする
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:23:15.61 ID:uwmm0ODK0
>>276
なんというか思いやりと分担の違いだと思う
50:50の関係だと完全に分担になっちゃうんだよね、分担は強制なの
強制からは思いやりが生まれないと思うんだ、日本人は自己責任論好きだから
夫婦間で役割を完全に分けると相手の作業をサポートする事は思いやりになると思うの
んーなんというか言葉にすると難しいね
337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:29:34.16 ID:JtPxAFZF0
>>312
>>分担は強制なの
強制ではなく検討です
ようするにおまえは働きたくなわけだ
345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:31:17.79 ID:uwmm0ODK0
>>337
なに検討って
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:56:05.40 ID:atYESI/S0
男尊女卑って言うけど女性に残業しろだのこういう仕事やれだの言ったら反発してくる時点で・・・
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:58:45.57 ID:th6hliGn0
>>189
うまく説明できないけど、それは男尊女卑とはまた別の問題だな
女性の残業は家庭(子供段なの世話)や、また夜道への安全性などからだ
また体力仕事など、所謂先天的な違いによる差を憂慮するのは男尊女卑に当たらない
(所謂ジェンダー論とは後天的性差のみを差別と捉えるから)
よく知らない人が「じゃあなんで女性は重い荷物持たないの」って言う疑問は
ナンセンスであり、アメリカとかじゃとっくの昔にそんな馬鹿な論者は淘汰されたらしい
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:02:44.57 ID:atYESI/S0
>>203
それとは別だったか
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 17:56:45.34 ID:WwHtiH8V0
このスレ怖い
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:02:27.65 ID:AzZCE0AN0
完璧に歴史、社会学のスレだな
右脳型のおれは脳が爆発して吹っ飛びそう
つか流れはええし
233:キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/12/29(水) 18:06:16.99 ID:T//n1DdjO
>>217
歴史は兎も角社会学は右脳人間が無双出来るだろwwwwwww
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:03:30.33 ID:Gvs9QFaXO
女は何でも「半分嘘」だよね
中途半端だよ
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:06:17.07 ID:wbuOjEi90
同じ男を測るにしてもより自分に近いやつが優れてるって思ってる奴たくさんいるんじゃないか?
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:11:00.93 ID:rMFsZGzri
>>234
これだな
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:07:24.59 ID:AzZCE0AN0
みんなで働いたら生産効率アップすんじゃないの
255:キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/12/29(水) 18:10:50.76 ID:T//n1DdjO
>>240
昔ロシアとかでそれやろうとして大失敗した
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:12:04.29 ID:th6hliGn0
男は落ちる船であっても、自分が選んだ船なら一緒に沈む人多そう
国家の体質が変わるくらいなら、戦って死ぬとか考えるのは恐らくほとんど男だろう
女性は、その点、力関係が変わったなら瞬時にそれを察知して
自分が安定した生活を送れる方に付くんじゃないかな大抵の人は
よく、女性は現実主義、男性は理想主義って言うしね
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:18:20.59 ID:AzZCE0AN0
>>260
船に残って誰が死ぬかとか兵役とか
ロシアンーレットみたいなもんだろ
ハズレくじ引いたときに死んでくれる意思を全員が
持ってないと自分の安全が保障されないというジレンマ
俺はハズレとか心底ひきたくないよ
だがひく意志を持ってなければ、ウンザリするような現実がそこに待ってるだけ
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:13:50.09 ID:uIHLHU2RO
よく分からんけど俺は嫁さんには働いて欲しいな
共働きダメなの?
今の彼女俺よりよっぽど優秀なんだけど
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:15:42.27 ID:BZoxlYsgO
>>265
だめじゃないよ。
子供が落ち着くまでは無理だろうけど。
彼女が優秀ならそれからはあなたが家事を多めに負担してあげれば
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:17:32.58 ID:Y5Y6nTIY0
>>265
人間向き、不向きがある
男だから、女だからよりも、そっちの差の方が重要じゃないかな
272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:15:33.29 ID:th6hliGn0
ちょっと待て
具体的にどう裏切られるんだ?
女性とほとんど関わりない俺にわかりやすく教えろ(´・ω・`)
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:19:04.58 ID:Ba0jn8xX0
>>272
わかりやすくいうと
女が車なしの男と付き合ってるときに
同じスペックで車ありの男が現れたら
「ごめん。ほかに好きな人できた」って手のひら返すようなモン
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:21:41.52 ID:th6hliGn0
>>291
なるほど、でもそれって裏切りなのか?
誰だって同じような商品なら、付加価値ある方を買うだろうよ
314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:23:45.25 ID:Ba0jn8xX0
>>304
もっと残酷な言い方すると
顔が好みの男の子供を妊娠して
ただ生活力ある男にあなたの子供妊娠したのっていって
自分と顔が好みの男の子供が生きるために結婚するよーなモン
317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:24:58.74 ID:th6hliGn0
>>314
なるほど、それは明確な裏切りだが
果たして「一般的な女性観」として挙げる例かな?
334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:28:43.21 ID:Ba0jn8xX0
>>317
一般的な女の人は裏切りっていうよりは
吟味の世界だから男がちょっと深追いしすぎだとおもうよ
351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:33:00.75 ID:th6hliGn0
>>334
男は付き合い長くなると、彼女の扱い雑になるし
女性にとっては吟味した結果、男性にとっては深く考えすぎて裏切られたと
思い込むパターンは多そうだよね
もっとも、最初と違って飽きたら女性の扱いが雑になる時点で
それも女性からしたら、裏切りに感じてるんだろうが・・・
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:35:41.67 ID:Ba0jn8xX0
>>351
男は口だけヤルだけ最初だけって本当にあるけど
そこは男が女にいやってほど「愛してる」っていうしかないでしょ
310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:22:52.53 ID:HyivV4b60
>>291
金じゃなくて金稼ぐ男がすきって言ってる女も
もっと稼ぐ男に言い寄られたら直で乗り換えそうだよな
327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:27:08.57 ID:uIHLHU2RO
>>310
まあ女にも金次第で乗り換える奴がいれば男にもちょっと美人といい感じになったら乗り換える奴がいる
イケメンより今彼を取る女がいれば美人より今カノが可愛いと思う男がいる
女は~男は~って話すと、男にも~がいる女にも~がいるとか女でも違うのがいる男でもこんなのがいるって話になるよな
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:30:51.46 ID:th6hliGn0
>>327
よくよく考えれば、毎回その繰り返しで、最終的には「人による」で落ち着くはずなのに
勝手な女性観を作ってたり、それでこんな議論を大昔から永遠と繰り返すあたり
人間って進歩してるようでしてないよな
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:32:33.52 ID:uIHLHU2RO
>>342
だなw
結論は出てるんだよ、「人による」ってさ
でもこの手のスレは無くならないんだよな
383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:42:08.90 ID:a6Or4KNX0
>>291
なんだっけ
この間「駅前男」とか言ってた奴おもいだしたwwwwww
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:19:36.80 ID:ipBgh4XsO
・自分のことしか考えない、考えれない
・すぐ感情的
・学力的な頭の良い人は多いが、賢い人はいない
・相手と比べて常に劣等感
あれ?なんか朝鮮人の特徴に似てるような…
308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:22:17.72 ID:wbuOjEi90
>>296
おまえはどうなんだ?
311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:23:06.59 ID:oNvMDvy90
>>296
だから昔は朝鮮人の事を 女の腐ったような奴 って呼んでたろ。
後にそれに等しいような男っていう意味でも使われるようになった
336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:29:22.45 ID:uIHLHU2RO
>>311
それを言い出したのは男なんだろうなあ…
じゃあ逆に男の腐ったような奴ってどんなんだろ
脳筋とか?
344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:31:14.47 ID:HyivV4b60
>>336
強いものにヘコヘコして弱いものには強いチンピラタイプかな
362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:35:52.13 ID:uIHLHU2RO
>>344,
お前ら本当容赦ないな…
確かに女よりは男に多いタイプかもしれんが…
そうか、人によるけど多いタイプってあるんだよな
だから議論になるんかな
でもそういうタイプって男女共に良くないイメージが多かったりして凹む…
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:31:20.30 ID:Ba0jn8xX0
>>336
ドヤ顔でつまんねーうんちく語る
気配りすらできない
感謝すらしない
そのくせプライドが高い
348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:32:36.27 ID:Ld8ScOnm0
>>346
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
352:キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/12/29(水) 18:33:14.38 ID:T//n1DdjO
>>346
まさにそれだな
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:19:59.26 ID:th6hliGn0
男性からして見れば裏切りかもしれないが
女性からしたら、見限りじゃないの
それに、男に多いけど女性に満足したとたん、努力を放棄するタイプも多いし
努力する人間が好きで付き合ったとしたのなら、それは裏切りではなく見限りだろう
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:21:43.99 ID:Y5Y6nTIY0
>>298
ふむふむ、なるほど
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:21:05.86 ID:Ld8ScOnm0
ただ遊ぶだけなら他の男行ったりするだろうがその程度なら全然許せる
それが裏切るということならちょっと重すぎだろ
320:キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/12/29(水) 18:25:26.39 ID:T//n1DdjO
>>301
それをフラグと勘違いして無理矢理押し倒す男は非常に多い
って前提を考慮に入れろよ
326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:26:52.08 ID:Ld8ScOnm0
>>320
おい男がカッコ悪いうわぁ
339:キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/12/29(水) 18:30:06.38 ID:T//n1DdjO
>>326
カッコ悪くても嫁さんを汚されるよりマシ。
カッコつけずに言わなきゃ台無しだけどね
330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:27:42.54 ID:AzZCE0AN0
だいたいこの手のスレだとネガティブな結婚観が多いな
いやなパートの押し付け合い、みたいな
心温まる話とかウキウキする話がでないよね
まあvipだからだけど
女性が嫌い(?)な人の定期スレだね
333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:28:35.44 ID:Ld8ScOnm0
>>330
そんな話は… ないわけじゃないが話せるほど知らないな…
335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:29:16.50 ID:HyivV4b60
>>330
まあvipって独身多そうだね
俺も一生独身だわ
369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:38:05.98 ID:rMFsZGzri
>>330
職場の人の奥さん(子供三人パートタイマー)が子供たちとお小遣いためてイブの夜パパさんの枕元にプレゼントを置いた。
朝起きてパパさんがビックリしながらプレゼントを開けると欲しがってたiPodタッチが。
感動して御礼をいうと息子(小学二年)が
「僕たちじゃないよ毎日頑張ってくれるパパのところにサンタさんがきたんだよ」
と
感動して車で泣いたらしい。
371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:39:01.92 ID:HyivV4b60
>>369
深イイ~
377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:40:24.03 ID:uIHLHU2RO
>>369
やめろまだ結婚したくないのに子供欲しくなるだろうが…!!
388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:42:48.92 ID:th6hliGn0
>>369
なんだろう、「そんな話求めてねぇ」って思っちゃった
332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:28:33.60 ID:th6hliGn0
大体このパターンが多いんじゃね
男「今日も家でデートしようぜ」
女「セックスしかしないじゃん、最初みたいにいろんな所連れてってよ」
男「めんどくせぇ」
女「ひどい、もう他の男性と付き合う、さよなら」
男「そんな・・・愛し合ってたはずなのに・・・裏切り者・・・」
まぁ俺の事でもあるけど、こんな自分勝手な男、けっこう多いと思う
358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:35:20.25 ID:AzZCE0AN0
はたらくやつ減らしてまで
結婚するやつ増やさなきゃいけないのは何で?
子供増やすため?
374:キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/12/29(水) 18:39:33.03 ID:T//n1DdjO
>>358
そうだよ
あと30年くらいで団塊が死滅するのに、それに合わせて少子化したら「規模の小さな逆ピラミッド」になるだけで日本の未来が完全に詰んじゃうだろ
366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:37:22.12 ID:Ld8ScOnm0
子供っていうか人口増やすのは経済的に重要だぞ
こんな今更な話したくないが
386:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:42:28.29 ID:uwmm0ODK0
>>366
さっき処女厨スレで同じ事言ったら童貞ダンマリしてたw
将来社会保障費賄うために増税しまくるんだろうけどその時率先して文句言うんだろうねw
アホらしw
368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:38:02.59 ID:AzZCE0AN0
思ったんだけど
ペンギンみてーに、馬鹿デカい保育所建てて
そこで集団で子供育てたら
夫婦でいる必要なくなるんじゃね
376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:40:22.30 ID:oNvMDvy90
>>368
ヤマギシズムだなそれ
379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:41:21.18 ID:AzZCE0AN0
俺の>>368をみてくれ
これと乳牛、肉牛とかがやってる
人工授精をセットにしたら、恋愛とかもいらなくなるだろ
おれにとってはメチャ住みやすい社会なんだが
397:キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/12/29(水) 18:44:33.60 ID:T//n1DdjO
>>379
思想統制社会を生み出してまでお前の甘えに付き合う義理はないだろ
子育てが家族単位に淘汰されてるのはそこにメリットが多いからだ
414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:52:07.51 ID:AzZCE0AN0
>>397
俺達も家族作ってかなきゃいけないにことになっちゃうじゃん
なんか婚活とかってかっこ悪いイメージ
昔の友達も年齢的には結婚しててもおかしかないな
最近どうしてんだろう
ここにいる男連中は結婚とかしてんだろうか
俺はしないが
380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:41:45.39 ID:th6hliGn0
ちょっと関係ないけど
男性の上下関係って仕事の出来なり、腕力なり分かりやすいけど
女性の序列とかどうやって決まってるんだろうね
ほら、女リーダーとかいるじゃん
390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:43:02.56 ID:HyivV4b60
>>380
完全に偏見だけど流行に乗れてるかどうかとか
392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:43:28.59 ID:AzZCE0AN0
>>380
指導力とか、人間関係の洞察力、処理の手際じゃね
395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:44:14.61 ID:uIHLHU2RO
>>380
いや最近は男も女も声のデカい奴がそのグループのリーダーになってる気がする
勘違いか?
398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:44:35.74 ID:AzZCE0AN0
>>380
あと美人であること
403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:47:18.63 ID:Ba0jn8xX0
>>380
いわゆる面倒みのいいおねーさんタイプが多い気がする
自分の派閥に入れるために新人に声かけて囲うつもりなのか
それとも仲良くなってくるのかどうか探ってるのかわからないけどね
411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:50:33.08 ID:uIHLHU2RO
>>403
面倒見が良くて新人の世話とか周りの人間の相談とかどうしてもみちゃうって奴結構よく見る
こういうタイプは本当に男にも女にもいる
409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:50:17.09 ID:ZkbtXm8w0
ブスでもデブでも何でもいいから俺を養うだけの力あるなら毎日マンコ舐めてやってもいいぞ、マジで
415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:52:12.51 ID:Ba0jn8xX0
>>409
女に未来を描かせるのがコツ
この人に尽くしたいよりも
この人にこうなってほしい!
この人がこうなれば私も!
そういう投資してあげたいって思わせるのがコツ
418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:53:04.59 ID:gy+fE5DQ0
女は結局消費のカモにされてるだけだ。
レディースデーにファッション雑誌、何もかも男が作り出したものじゃないか。
純粋な子がそういう媒体に踊らされてるだけだよ。
韓国人って反日アドレナリンすごいけど友達として付き合ってみると純粋な子が多いよ。悪く言えば流されやすい。
女もそうなんだと思う。
424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:56:45.19 ID:oNvMDvy90
>>418
女性解放運動も結局は経済政策だったからな
純粋な子っていうか、疑う事を知らない馬鹿な子って事だろ
430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:58:31.33 ID:th6hliGn0
>>418
まるで日本人は情報に流されにくいみたいな言い分だなおい
ネットにしろテレビにしろ、まんまと踊らされてるじゃないか
435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:00:47.00 ID:gy+fE5DQ0
>>430
いや、流されやすいと思うよ
じゃないと経済廻らない
440:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:03:39.52 ID:th6hliGn0
>>435
右倣え右も経済の観点からすると悪くないんだよね
434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:00:29.65 ID:2Ty32t5q0
>>418
俺達は簡単には流されない情強だもんな・・・w
444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:05:44.93 ID:uwmm0ODK0
>>418
なる程
つまり日本の経済を支えてるのは女の子なんだね
446:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:07:12.44 ID:th6hliGn0
>>444
確かに、でも流行に敏感な女性って
そういう「テレビの情報操作」もひっくるめて理解した上で乗ってそう
本当に純粋で馬鹿なのは・・・
448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:08:06.62 ID:gy+fE5DQ0
>>444
男は行きつけの店作って一人で行く
女は友達と美味しい店を探す
美味しいと彼氏や女友達に教える
431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 18:59:24.95 ID:uIHLHU2RO
日本にいると戦争は縁遠いものって考えがちだけど、日本は今後100年戦争しないと考えているのは日本人だと9割欧米人だと1割みたいな調査あったな~
440:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:03:39.52 ID:th6hliGn0
>>431
そもそも戦前はあれだけ戦線拡大しまくっといて
今や「自分から攻めない限りはこの平和が半永久的に続くだろう」って思ってるのあたりがアホだよな
437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:01:27.14 ID:JtPxAFZF0
女は「自分の立場を」理解したゆえでモノを言ってない
相手の気持ちなんざくそくらえwwwだしな
だが女性を差別せんがな
443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:04:39.73 ID:th6hliGn0
>>437
自分の気持ちばっか優先だよな
本当にイラつくわぁ
455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:11:36.39 ID:JtPxAFZF0
>>443
イラつくなら言え
俺らは人間、話し合いが出来る生き物なんだしさ
461:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:12:55.52 ID:oNvMDvy90
>>455
言って分かるような女はごく少数
都合の悪い意見は攻撃としか受け取らないようなクズが多いからな
467:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:14:55.17 ID:gy+fE5DQ0
>>461
そりゃお前の責任だな
周りは自分の鏡です
466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:14:28.37 ID:a6Or4KNX0
>>443
どんなに一途っぽいことを言っても結局それだよな
女との口約束はラウンドワン以下の価値しかないわ
482:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:21:00.99 ID:AzZCE0AN0
なんかね。
異様に早口で台詞の多い現代演劇みてるみたい。
人間ってのは悩まないと駄目な生き物なんだろうな。
闘わなくったって実は真面目か適当に生きてりゃ問題は解決するよ意外と。
おれは黙ってくれずにずっと言い返してくる標的とやりあい続けるなら
時間あるならゲームやってるほうが楽しいな。
昔あったシーマンみたいなもんかな何を言っても返してくれる…
485:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:23:37.93 ID:BZoxlYsgO
>>482
おまいさん癒し系だな
493:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:27:42.85 ID:IVB+d3Tk0
だから非処女と付き合うなよ
非処女は過去にどれだけの男とやったのか未知数だし中出し経験もあり得るんだぞ
547:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:51:16.35 ID:2lg5p87+O
今日もまたドタキャンされた。
ここ2年くらいおかしい。
ただ何もないのより、ダメージでかいというか、欝になる。
特に社内恋愛したら、大型地雷踏んだ。
551:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:55:29.61 ID:Ba0jn8xX0
>>547
浮気してるかどうか知りたいなら
その子の女友達から何かしらシグナル送ってくるよ
「しっかりやりなよー」とか「うまくいってんの?」とか
549:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:53:53.19 ID:T+rfKEjt0
女は男と付き合って男のために奉仕するべきって前提で考えてるからイラつくんじゃないの
女がクソなら無視してりゃいいじゃん
550:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:55:00.80 ID:th6hliGn0
>>549
それあるよなぁ、女は○○してくれて当たり前
自分は特に女性に何もしてあげない、デートも適当になる
それじゃ振られるのも当たり前なのに、悲劇のヒロインぶる男性が増えたかもね
676:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:36:43.10 ID:+ldWq6ec0
>>550
彼女を部屋に呼べるようになると「手料理作ってもらえる!部屋の掃除してくれる!デートに金掛けずに済む!」と考えない男はあまりいないだろうしなぁ
女の方も最初は新婚気分とか彼に尽くす健気な私気分でやってくれるけど、それが当たり前になるとその内それが嫌になって女が愛想尽かす→チヤホヤされて金を貢がれたいだけだったんだな!のような
554:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:56:43.50 ID:2lg5p87+O
確かに笑い者になってるよ。社内の娘に声かけたら、周囲に言い触らされて、上司から仕事中に何してんの?と言われた上に、女と一緒に仕事させられない奴扱い。
それでも、その女を恨めないくらいの女好きなんだよ。だから欝になる。
558:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:58:03.64 ID:Ba0jn8xX0
>>554
どうやって声かけたのかが気になる
556:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:56:54.61 ID:ghw+85I0O
女の恐るべき習性は、裏切る瞬間には全ての準備が周到になされている事だ
557:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 19:57:49.07 ID:jlUiwwoeO
所詮は金。金がすべて。不細工でも年収1000万あればモテる
この場合欲しいのは不細工な男ではなく金だがな
ここを割り切りば安泰だが勘違いする馬鹿は悲劇を生む
562:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:01:06.67 ID:BTVqlaW7O
腹切るにみえた
572:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:02:44.26 ID:HyivV4b60
>>562
そんな男らしい女がいたら一生捧げるわ
584:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:05:24.83 ID:aFN6D3TS0
女の美学とかそういう価値観が破壊つくされたからだよ
そして男は今でも日本の女をどこかで大和なでしこであって欲しいと願ってる
現実を知って経験を重ねるほど女が計算高い子供のような生き物だと分かる
あと宗教がないのが日本ではでかいんじゃないの
根の部分での影響は相当大きい
今の若い子が信じるものがあるとすればいかに大衆に迎合するかってことでしょ
「周りもそうだし」で全て自分の中で整理つけちゃうやつ多いでしょ
627:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:18:27.29 ID:4DZYBxMq0
壮絶なふられた話とかもっと聞きたいんだが
634:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:20:38.74 ID:Ba0jn8xX0
>>627
結婚式 失敗 体験談でググルと
濃いのがめちゃくちゃでてくる
女の浮気が発覚→婚約破談がごろごろ
639:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:23:24.74 ID:4DZYBxMq0
>>634
ありがとう!見てみる
629:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:18:44.61 ID:ZkbtXm8w0
女に拍手しまくろうよ、私たちがこの国作ってるとかいうスローガン掲げさせて
盛り上がらせて大いに賞賛しよう、仕事も創造も教育も全部まかせよう
男がレイプされたりAV出たり娼男なったり手首の傷を自慢したりする世の中にしよう
631:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:20:18.76 ID:Ld8ScOnm0
>>629
お前養ってもらいたいだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
635:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:21:03.52 ID:HyivV4b60
なんか複数の痛い奴等が入り乱れてカオスな事になってるな
655:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:28:28.09 ID:LPFeR4kb0
なんで女はそんなにイケメンが好きなんだ?
656:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:29:00.96 ID:2t9ms7Zo0
>>655
イケメン求めるのも金持ち求めるのも本能らしいぞ
657:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:29:22.52 ID:gy+fE5DQ0
>>655
男がかわいい女好きな理由と一緒
663:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:31:24.15 ID:LPFeR4kb0
>>657
でもなかにはイケメンより性格を重視する女居るじゃん
668:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:32:24.62 ID:gy+fE5DQ0
>>663
女にだって中には性格重視がいます
670:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:33:04.73 ID:Ba0jn8xX0
>>657
お世辞にも可愛いとは言えない子を見ると頭で
「男に声かけてほしいんだろうな、この子も。
そのためにおしゃれも体にも投資してんだろうなー
きっとPJ見て普段からそういう下着はいてんだろうな」
と思いながら「あのさ、髪きった?」っていうと
「えっ?わかるの・・・?」って顔します
660:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:30:06.35 ID:/cG9CnDL0
女は金もってないやつはちんことしか見てないからな
667:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:32:21.43 ID:uwmm0ODK0
>>660
経済力=出来る男
それは資本主義国家のさだめだよ
675:キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/12/29(水) 20:36:06.19 ID:T//n1DdjO
まあ魅力ある奴は優遇されて、収入も上がるよね
だったら魅力で選べば収入は後からついてくるってだけなんじゃね?
686:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:45:10.68 ID:ZkbtXm8w0
生まれ変わったら女になりたい
687:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 20:46:41.21 ID:aFN6D3TS0
>>686
「俺の所属が悪いって、他から浮いてる」って言うのが振られた理由なの?www
それ理由じゃなくてほかの理由がきつ過ぎるか
それか単純に飽きたって表現するようなものに理由を無理やりつけただけ
普通そんなのじゃ分かれる原因にならんだろ
723:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 23:25:13.25 ID:Gtp7ACcj0
マジレスすると
浮気される男や女はただ魅力がないだけ
本当に魅力のある人は浮気されることないと思うよ
727:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 23:31:09.90 ID:FpnerAGO0
>>723
女にとっての相手の魅力は常にそこが基準0地点だと思うんだ
最初は毎日顔が見れればハッピーだったのが、話をするようになったら
顔を見るだけでは不満足になって、手をつなぐようになったら話だけでは不満足になって
愛してやれば愛するほど、それが当たり前で基準0地点になっちゃうと思うんだ
逆に男は、結構初心を忘れないもんなんだw
人間像が確立されてる女が少ないから
そういう人間は自分の中に制約がつくられないし
感情とか環境によって簡単に裏切れる
↑
│
┼
│
↓
人情で動く 男
最近男も女もないと思えてきたがな
一方女は常に競争の中に身を置いて戦ってきてるの
この違い
へぇ、大変なんだね
具体的にどういう競争
女こそ全体主義だと思うけどな
周りがどう思うか、が最優先
自分が好きなモノでバカにされるより、周りに人気なモノを取って合わせて生きてるって感じ
バカみてぇ
何言ってんの
男は愛情より友情をとるじゃん
女は友情より愛情をとるの
アホか
男は愛情と友情を別物と考えて、どちらかに優劣なんか付けないんだよ
その場その場で優先させるべき方を理で考えてるだけだ
たまに友情を選んだだけで、女は裏切りだなんだと火病を起こす
バカなんだと思う
それが競争なの、女の子同士でね
むしろ男が競争しなさ過ぎなんだよ
だから既存の企業体系が崩壊した今外国人の新卒増えまくってんじゃん
で切られた奴はクニガーキギョウガーって叫ぶ始末
小学校の運動会で全員並んでゴールするとかバッカじゃないのw
全員並んでゴールとか意味がわからん
説明してくれ
なんでわざわざこういうスレッドに参加するの?
だって裏切るっておかしいじゃん
男に無能判定が出ただけ
未だに社会は男尊女卑が根強いんだよ?
将来旦那の給料が生活費の主力になるから頼りになる男を選ぶのは自然の摂理でしょw
長くネットやってりゃ釣りって言葉覚えるじゃん
どうせ立ててるのは変人なんだし
なんでイタズラ電話に積極的に出て
不快な思いに身を晒すまねすんだろうとおもってさ
しかも何にもかわりゃしないよ
スレ主は社会に対して影響力持ってる人じゃないんだし
だったらあたしのレスをチラ裏レベルで流してくれてもいいでしょ・・・
>>80
だったらあたしのレスをチラ裏レベルで流してくれてもいいでしょ・・・
うぜー
お前、少し前に、
「やばいw浮気しちゃった…w」
「友人にハニートラップかけられたんだけど」
とかいうスレ建ててた女だろ。
彼氏に捨てられ、
友人を逆恨みし、
最後にはVIPPERまで逆恨みして、
別のスレで別の人に腐った価値観吹き込んで、
今度はここか。
忙しいやっちゃな。
死ぬほど暇な人はログ漁ってみるといいよ。
ある意味面白いから。
ファビョり方が全く同じですぐ分かったわ。
バシルーラバシルーラ
マジで同じだったwww
まあ頑張ってね。
>将来旦那の給料が生活費の主力になるから頼りになる男を選ぶのは自然の摂理でしょw
要は金(だけ)ってことだろ
それって愛情でもなんでもないじゃん
金というより稼ぐ能力だね
外見と性格だけじゃご飯は食べていけない訳で
自分で稼いで食ってる女もたくさんいるわけで
不利だと思うのは、女に適した職を見てないから。
そりゃ結婚しない人はそれでいいのかもしれないけど
それはそうだよね。「愛」とかで語る女よりよっぽど信頼できるよ。
恋愛と結婚は違う
それならそれで愛してませんって言ってくれた方が男としても気が楽だな
愛はないけど金がある内は付いて行きますって契約みたいで
それでいいのかよww
稼げる人は尊敬するだろ?
すごいなかっこいいな好きだな結婚したいな
こう変化してなにが悪いのか
稼げるところがすごいって思う人と付き合ったことあるけどその時だって金じゃなく人を見てたよ
別に悪いとは言ってないけど愛がどうとか言わないでよくね?
金さえ入れれば不倫でも何でもしてておkみたいな方が金持ち釣れそうじゃん
ぼくのレスから何を読みとったの
金が好きなわけじゃないのよ
金を稼げる男の人が好きなの
高身長もイケメンも自己中も好きだけどね
稼ぐ能力って言い換えただけで結局は金という事実は変わってないよね
じゃあ逆に聞くけど男を金を稼ぐ能力で選んでなにが悪いの?
愛とか恋とかいい意味でも悪い意味でもその内醒めるよ?
あんたの両親は今でもちゅっちゅしてるの?
悪くねーよ
おまえは裏切られた時をビクビクしているだけだろ
お前はそれに見合っている、割に合っている、のかと遠回しに聞いたんだよ
今の時代食ってくだけなら大した収入は要らんだろ
要はその上の贅沢が出来るかどうかって部分だろうが
誤魔化してんなよ
特に10代
たまに自分を持ってる頭の良い女がいると驚く
そうなんだよな
「私はこう思う」ってブレないヤツが少なすぎる
誰かしらに影響されて主張がコロコロ変わりやがる
やっぱ男って何が何でも保持しておきたいと思うほどの魅力がないんじゃね
金とかそういうこっちゃなくて、その対象自体の魅力
俺も男だけど自信とかないよ
強い方多い方が正義で、それによって意見を変える
女は単体だと弱いから力合わせないと戦えないんだよ
単体で戦える女は珍しい
個人の意思に「女は弱い」が適用されると思うなよ
羽鳥さんマジかっこいい
亀レスだが激しく同意
羽鳥さんのカッコ良さは半端ない
B「Aが仲良くしたいみたいだから友達のフリしよう」
こんなで親友になれるのに信頼も裏切るもねぇよw
自分が人に信用されて当然という考え自体が甘え
ここでこんな女がいい、なんて言われてるようなタイプははっきり言って人気ないんだよ
だからそうならない、そう動かない
女は馬鹿だけど目的のある馬鹿なの
そらもう小さい頃から無意識に目的は一つ
そんでそういう女が早々に結婚してまた馬鹿を生むの
繰り返し繰り返しエンドレスエンドレス
ただぼくは傾向は環境が作ると思ってるだけなんですけれども
いまは三低とかいう言葉があるらしいね
低姿勢、…えーとあと二つなんだっけ
理想の結婚したい男性像、三高に変わって
私は貴方が好きなんだから、貴方も私を受け入れてってスタンス
改善努力皆無
競争?してんの?
化粧なんか競争心と媚びの塊だろ
多分顔が不細工だからよく裏切られるんじゃないのかな?
性役割がはっきり決まってほうが面白く見れるよね
キャラが明確に立ってるっていうか
でもリアル世界では有る程度自由度がないとゲームバランス崩壊だし
やってランネってなっちゃう
それと多少の公平性がないと男女グループで何かやるとき気まずい雰囲気になるよね
まぁ、その場その場かな 結局演技だよね
現実社会でもそれが理想だと思う
あたしは女性の社会進出反対、専業主婦化に賛成だね
それを個人の自由で男女共に選べるようにするのが近代の課題なんだぜ
男尊女卑が根強い日本じゃ絶対無理だよ
主夫なんてほんと極僅かしか無理だと思う
男尊女卑って言ってるけど実際はどっちにも優遇される面があるってだけだよな
女は女で結構得してる事が多い
まあ理想の話だから
少しずつ変わってけば200年300年後には変わってるかもしれんよ
人間が絶滅するまでは社会はあるだろうし…多分
最近分かった気になってるんだが、男女ってやつは外側を教育と外見と男(または女)らしさの演技で取り繕っても中身はそう変わらん
男脳女脳とか空間把握能力が云々とか全部エセ科学で、脳はそう変わらないらしいし
前は嘘かと思ってたけど高校のときにその光景を目の当たりにしてしまった
女に黙って股開けって言えるのは金持ちとイケメンだけ
女も美人ならキープくん三人とかやってるから結局男女じゃなくてイケメンと美人の特権だろ
俺と同じレベルのブサメンフツメンが言ってると痛く感じる
でも一度はリアルで言ってみたい台詞だわ
そんな事言う前にまず言ってみるといいぞ
飽きたらまた探す
連絡すりゃ来るのを常時何人か置いておきゃいいよ
世の中女は星の数程いるんだよ
いい遺伝子を残すことができるんだろうけど
次の恋愛へは男より簡単に進めるし
男はそれを感情が残らないひどいやつみたいに見る
駄目なら次へっていうより、そこに優しさを相手に置いていけるかどうか
その気遣いぐらいはしなくてはいけない、女は分かれ方が下手糞なんだよ
というかもう眼中にないやつには驚くほど冷たくできる
俺らの世界はマジで女に信用のカケラもないことが明確になる
仏教ゴロの俺が思ったんだけど、そりゃホストクラブに来るような底辺女は信用出来なくて当然じゃね?
相手を「女だから」と見るか「ホスト遊びに金を使うような生き物だから」と見るかなんだけどさ
誰しも最初はそう思うんだぜ
でも一般の子でもだんだん共通点が見えてきて萎える
やっぱり普段から見てるから些細な変化で気付かないでいいことに気付いてしまう
そりゃなかには本当にいい女もいるけどね
ちょっと感情的なところや、それでいて「そんな自分が嫌」とか異常に理不尽なことを言い出したりするところとか最高に愛おしいじゃないか
別にグループ内での悪口が云々とかは感情的な社会集団であることを前提にモデル化すりゃ男女関係なく「そりゃそうなるわ」って納得出来るしな
そういうのは可愛いよ
ただ、なんていうかなぁ・・ありすぎてわからん
まぁ職業病だとは自覚する
記号化して他の事象と比較しろ。
相乗効果で普遍的にある悪いところが目立ってるだけだぞ、それ
何言ってんだお前
「ホストは仕事」でここで言う女の裏切りはプライベートでの恋愛関係ありきの話だろ
仕事上での関係でしかもホストという仕事で空気や雰囲気や癒しを求めに来てる女に
裏切りも糞もねぇだろ
客(女)も何十万何百万も払ってるんだから飽きたら切るのは当然だろ
それをホストのお前は「女の裏切り」と捉えてるw
みたいな感じでさ
男を踏み台と見てるよな
そんでその台が低かったり、登ってみたら景色が思いの外良くなかったらサヨウナラ
それに限らず、優越感で自慢したかったり、単純に金だったりで
利用しようって魂胆が絶対ある
薩長が維新起こす前はそうでもなかったらしいよ
つまり、男尊女卑が進んだ考えとする九州方面が改革の中心だったから、そうなっただけ
まるで日本の伝統みたいに言わないで欲しい、勘違いだそれは
仕事の面ではあったみたいだよ
たとえば絵師になりたくても女が描いてるとなると見てももらえなかったような。
男の四分の一しか女の数がいなかったから一般家庭では大事にされたみたいだけどね、
女だてらに商家切り盛りとかあったらしいから業界によるんじゃなかったっけ?
日本は男女の前に前例が無いことに否定的な奴がいて、決まりではおkだけど現場で突っぱねるとか多くて男でも苦労があった
家の職業を継ぐものとか士農工商みたいなのが男女の別よりまずきつかったらしいし
仕事上、役割分担があるのは、蔑んでるというよりは
男女間のトラブルを避けるためと俺は考えてるんだよなぁ
一概に男尊女卑とは言いにくいよね
ただ、九州方面は役割分担じゃなく、思想的な面からして男尊女卑だけど
本土の文化を見ると、むしろカカァ天下のように感じる
父方が長州周防なのですが、うちって古臭い男尊女卑と見せかけて、婆ちゃんが生活能力ゼロの真性ビジネスマンである爺さんの生殺与奪を完璧に握ってるんだわ
「女を主婦にしない」って論調に偏りがちだけど、そもそも「主婦=卑しい」ってのが間違ってんじゃね?
男尊女卑自体がなんかの妄想っぽくね?
得意の演技力で騙して裏切って、醜く生き延びて来たんだもんな
あー怖い恐い
こういう奴は今まであんまり人と接してきてないんじゃないかと思う
人それぞれって言葉知ってるんだろうか
もしくは女を貶めて相対的に男の優位をアピール、自分が気持ち良くなってるタイプ
俺は逆にあんまり男を良いものとして書けないんだよな
自分で遠回しに自分を持ち上げてるってか、褒めて酔ってるように感じて恥ずかしくなる
ネットだからそういうの感じるだけ無駄なのかもしれないが…
俺はわかんないけどリア充だったら
「あなたいっぱいかせいできてね」って女性は
重いんじゃないかなと思うんだけど
そもそも冷静になって考えてみるとパートナー自体がいらないよね
今の結婚観って
男:自分を苦労時代も含めて青田買いしてくれる女性を求める
女:既に成功して安定期に入った男性を求める
この決定的な考えの相違が未婚率の上昇に繋がってると思う
ふむふむ、同意
性と自分への情 ぐらいだよな
情だけでいいなら男でもいい
ましてや稼ぎとなると男とルームシェアした方が衝突も少ない
男は基本的に八方美人で仮面被ったりせず
仲いい人にはベッタリ、仲悪くなりそうな人には最初から近づかないみたいな境界線がある
だからこそ義理人情の世界になる
そんな人情をある日突然切り捨てられたら女性不信にもなるわな
義理人情て
女のいじめは陰口仲間外し程度だけど
男のいじめは社会的に抹殺するじゃない。
会社では派閥を作って出世の妨害
若い者を雇用せず自分の給料守ってるのも男だよ。
お前は優しくていい奴なのかもしれんがな
ああ、ぶっちゃけ自分は秀才でもないのに周りもイジメとは縁の無い恵まれた環境だった
仲間ハズレなら解るが、暴力とか金銭とか本当に実在するのかってレベル
もうそういう奴らは同じ男であって違う星の住人な気がする
VIPに来るような女はそういうDQNと付き合ったりしてんのか?
ただ若者の雇用までイジメの範疇に入れるのは斬新だ
会社内での自己保身は無意識だろうしなぁ
「いくらでも代わりのいる自分たち」とは違う価値を持つ相手をいじめ対象にして排斥するってのは関東圏に特有の現象っぽい。
たしかにその形態は若者の雇用問題と近いよ。
共働きは基本的に悪手だよ
でも600万以上稼いでるひとって未婚男性の6%くらい。
美人な人はそりゃー専業主婦になればいいけど、それ以外の大方9割の女性は共働き前提じゃない?
うんまあ今は時代が許さないからそうせざる得ないのかもしれないけど
専業主婦時代から比べて現代は離婚率が高くなってるけどこれって女の社会進出が原因だと思うの
共働き、家事の分担のせいで現代は夫婦間が50:50の関係
だから揉め事が起きた時互いに譲歩する余地がなくてあっさり離婚するんじゃないのかなってね
それって悪いことなのか
昔だったら世間体があってどっちかが限界きても我慢してたり破綻しても一生夫婦だった奴らが普通に離婚してるだけな気がする
少なくとも昔よりマシな気がする
なんというか思いやりと分担の違いだと思う
50:50の関係だと完全に分担になっちゃうんだよね、分担は強制なの
強制からは思いやりが生まれないと思うんだ、日本人は自己責任論好きだから
夫婦間で役割を完全に分けると相手の作業をサポートする事は思いやりになると思うの
んーなんというか言葉にすると難しいね
>>分担は強制なの
強制ではなく検討です
ようするにおまえは働きたくなわけだ
なに検討って
うまく説明できないけど、それは男尊女卑とはまた別の問題だな
女性の残業は家庭(子供段なの世話)や、また夜道への安全性などからだ
また体力仕事など、所謂先天的な違いによる差を憂慮するのは男尊女卑に当たらない
(所謂ジェンダー論とは後天的性差のみを差別と捉えるから)
よく知らない人が「じゃあなんで女性は重い荷物持たないの」って言う疑問は
ナンセンスであり、アメリカとかじゃとっくの昔にそんな馬鹿な論者は淘汰されたらしい
それとは別だったか
右脳型のおれは脳が爆発して吹っ飛びそう
つか流れはええし
歴史は兎も角社会学は右脳人間が無双出来るだろwwwwwww
中途半端だよ
これだな
昔ロシアとかでそれやろうとして大失敗した
国家の体質が変わるくらいなら、戦って死ぬとか考えるのは恐らくほとんど男だろう
女性は、その点、力関係が変わったなら瞬時にそれを察知して
自分が安定した生活を送れる方に付くんじゃないかな大抵の人は
よく、女性は現実主義、男性は理想主義って言うしね
船に残って誰が死ぬかとか兵役とか
ロシアンーレットみたいなもんだろ
ハズレくじ引いたときに死んでくれる意思を全員が
持ってないと自分の安全が保障されないというジレンマ
俺はハズレとか心底ひきたくないよ
だがひく意志を持ってなければ、ウンザリするような現実がそこに待ってるだけ
共働きダメなの?
今の彼女俺よりよっぽど優秀なんだけど
だめじゃないよ。
子供が落ち着くまでは無理だろうけど。
彼女が優秀ならそれからはあなたが家事を多めに負担してあげれば
人間向き、不向きがある
男だから、女だからよりも、そっちの差の方が重要じゃないかな
具体的にどう裏切られるんだ?
女性とほとんど関わりない俺にわかりやすく教えろ(´・ω・`)
わかりやすくいうと
女が車なしの男と付き合ってるときに
同じスペックで車ありの男が現れたら
「ごめん。ほかに好きな人できた」って手のひら返すようなモン
なるほど、でもそれって裏切りなのか?
誰だって同じような商品なら、付加価値ある方を買うだろうよ
もっと残酷な言い方すると
顔が好みの男の子供を妊娠して
ただ生活力ある男にあなたの子供妊娠したのっていって
自分と顔が好みの男の子供が生きるために結婚するよーなモン
なるほど、それは明確な裏切りだが
果たして「一般的な女性観」として挙げる例かな?
一般的な女の人は裏切りっていうよりは
吟味の世界だから男がちょっと深追いしすぎだとおもうよ
男は付き合い長くなると、彼女の扱い雑になるし
女性にとっては吟味した結果、男性にとっては深く考えすぎて裏切られたと
思い込むパターンは多そうだよね
もっとも、最初と違って飽きたら女性の扱いが雑になる時点で
それも女性からしたら、裏切りに感じてるんだろうが・・・
男は口だけヤルだけ最初だけって本当にあるけど
そこは男が女にいやってほど「愛してる」っていうしかないでしょ
金じゃなくて金稼ぐ男がすきって言ってる女も
もっと稼ぐ男に言い寄られたら直で乗り換えそうだよな
まあ女にも金次第で乗り換える奴がいれば男にもちょっと美人といい感じになったら乗り換える奴がいる
イケメンより今彼を取る女がいれば美人より今カノが可愛いと思う男がいる
女は~男は~って話すと、男にも~がいる女にも~がいるとか女でも違うのがいる男でもこんなのがいるって話になるよな
よくよく考えれば、毎回その繰り返しで、最終的には「人による」で落ち着くはずなのに
勝手な女性観を作ってたり、それでこんな議論を大昔から永遠と繰り返すあたり
人間って進歩してるようでしてないよな
だなw
結論は出てるんだよ、「人による」ってさ
でもこの手のスレは無くならないんだよな
なんだっけ
この間「駅前男」とか言ってた奴おもいだしたwwwwww
・すぐ感情的
・学力的な頭の良い人は多いが、賢い人はいない
・相手と比べて常に劣等感
あれ?なんか朝鮮人の特徴に似てるような…
おまえはどうなんだ?
だから昔は朝鮮人の事を 女の腐ったような奴 って呼んでたろ。
後にそれに等しいような男っていう意味でも使われるようになった
それを言い出したのは男なんだろうなあ…
じゃあ逆に男の腐ったような奴ってどんなんだろ
脳筋とか?
強いものにヘコヘコして弱いものには強いチンピラタイプかな
お前ら本当容赦ないな…
確かに女よりは男に多いタイプかもしれんが…
そうか、人によるけど多いタイプってあるんだよな
だから議論になるんかな
でもそういうタイプって男女共に良くないイメージが多かったりして凹む…
ドヤ顔でつまんねーうんちく語る
気配りすらできない
感謝すらしない
そのくせプライドが高い
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
まさにそれだな
女性からしたら、見限りじゃないの
それに、男に多いけど女性に満足したとたん、努力を放棄するタイプも多いし
努力する人間が好きで付き合ったとしたのなら、それは裏切りではなく見限りだろう
ふむふむ、なるほど
それが裏切るということならちょっと重すぎだろ
それをフラグと勘違いして無理矢理押し倒す男は非常に多い
って前提を考慮に入れろよ
おい男がカッコ悪いうわぁ
カッコ悪くても嫁さんを汚されるよりマシ。
カッコつけずに言わなきゃ台無しだけどね
いやなパートの押し付け合い、みたいな
心温まる話とかウキウキする話がでないよね
まあvipだからだけど
女性が嫌い(?)な人の定期スレだね
そんな話は… ないわけじゃないが話せるほど知らないな…
まあvipって独身多そうだね
俺も一生独身だわ
職場の人の奥さん(子供三人パートタイマー)が子供たちとお小遣いためてイブの夜パパさんの枕元にプレゼントを置いた。
朝起きてパパさんがビックリしながらプレゼントを開けると欲しがってたiPodタッチが。
感動して御礼をいうと息子(小学二年)が
「僕たちじゃないよ毎日頑張ってくれるパパのところにサンタさんがきたんだよ」
と
感動して車で泣いたらしい。
深イイ~
やめろまだ結婚したくないのに子供欲しくなるだろうが…!!
なんだろう、「そんな話求めてねぇ」って思っちゃった
男「今日も家でデートしようぜ」
女「セックスしかしないじゃん、最初みたいにいろんな所連れてってよ」
男「めんどくせぇ」
女「ひどい、もう他の男性と付き合う、さよなら」
男「そんな・・・愛し合ってたはずなのに・・・裏切り者・・・」
まぁ俺の事でもあるけど、こんな自分勝手な男、けっこう多いと思う
結婚するやつ増やさなきゃいけないのは何で?
子供増やすため?
そうだよ
あと30年くらいで団塊が死滅するのに、それに合わせて少子化したら「規模の小さな逆ピラミッド」になるだけで日本の未来が完全に詰んじゃうだろ
こんな今更な話したくないが
さっき処女厨スレで同じ事言ったら童貞ダンマリしてたw
将来社会保障費賄うために増税しまくるんだろうけどその時率先して文句言うんだろうねw
アホらしw
ペンギンみてーに、馬鹿デカい保育所建てて
そこで集団で子供育てたら
夫婦でいる必要なくなるんじゃね
ヤマギシズムだなそれ
これと乳牛、肉牛とかがやってる
人工授精をセットにしたら、恋愛とかもいらなくなるだろ
おれにとってはメチャ住みやすい社会なんだが
思想統制社会を生み出してまでお前の甘えに付き合う義理はないだろ
子育てが家族単位に淘汰されてるのはそこにメリットが多いからだ
俺達も家族作ってかなきゃいけないにことになっちゃうじゃん
なんか婚活とかってかっこ悪いイメージ
昔の友達も年齢的には結婚しててもおかしかないな
最近どうしてんだろう
ここにいる男連中は結婚とかしてんだろうか
俺はしないが
男性の上下関係って仕事の出来なり、腕力なり分かりやすいけど
女性の序列とかどうやって決まってるんだろうね
ほら、女リーダーとかいるじゃん
完全に偏見だけど流行に乗れてるかどうかとか
指導力とか、人間関係の洞察力、処理の手際じゃね
いや最近は男も女も声のデカい奴がそのグループのリーダーになってる気がする
勘違いか?
あと美人であること
いわゆる面倒みのいいおねーさんタイプが多い気がする
自分の派閥に入れるために新人に声かけて囲うつもりなのか
それとも仲良くなってくるのかどうか探ってるのかわからないけどね
面倒見が良くて新人の世話とか周りの人間の相談とかどうしてもみちゃうって奴結構よく見る
こういうタイプは本当に男にも女にもいる
女に未来を描かせるのがコツ
この人に尽くしたいよりも
この人にこうなってほしい!
この人がこうなれば私も!
そういう投資してあげたいって思わせるのがコツ
レディースデーにファッション雑誌、何もかも男が作り出したものじゃないか。
純粋な子がそういう媒体に踊らされてるだけだよ。
韓国人って反日アドレナリンすごいけど友達として付き合ってみると純粋な子が多いよ。悪く言えば流されやすい。
女もそうなんだと思う。
女性解放運動も結局は経済政策だったからな
純粋な子っていうか、疑う事を知らない馬鹿な子って事だろ
まるで日本人は情報に流されにくいみたいな言い分だなおい
ネットにしろテレビにしろ、まんまと踊らされてるじゃないか
いや、流されやすいと思うよ
じゃないと経済廻らない
右倣え右も経済の観点からすると悪くないんだよね
俺達は簡単には流されない情強だもんな・・・w
なる程
つまり日本の経済を支えてるのは女の子なんだね
確かに、でも流行に敏感な女性って
そういう「テレビの情報操作」もひっくるめて理解した上で乗ってそう
本当に純粋で馬鹿なのは・・・
男は行きつけの店作って一人で行く
女は友達と美味しい店を探す
美味しいと彼氏や女友達に教える
そもそも戦前はあれだけ戦線拡大しまくっといて
今や「自分から攻めない限りはこの平和が半永久的に続くだろう」って思ってるのあたりがアホだよな
相手の気持ちなんざくそくらえwwwだしな
だが女性を差別せんがな
自分の気持ちばっか優先だよな
本当にイラつくわぁ
イラつくなら言え
俺らは人間、話し合いが出来る生き物なんだしさ
言って分かるような女はごく少数
都合の悪い意見は攻撃としか受け取らないようなクズが多いからな
そりゃお前の責任だな
周りは自分の鏡です
どんなに一途っぽいことを言っても結局それだよな
女との口約束はラウンドワン以下の価値しかないわ
異様に早口で台詞の多い現代演劇みてるみたい。
人間ってのは悩まないと駄目な生き物なんだろうな。
闘わなくったって実は真面目か適当に生きてりゃ問題は解決するよ意外と。
おれは黙ってくれずにずっと言い返してくる標的とやりあい続けるなら
時間あるならゲームやってるほうが楽しいな。
昔あったシーマンみたいなもんかな何を言っても返してくれる…
おまいさん癒し系だな
非処女は過去にどれだけの男とやったのか未知数だし中出し経験もあり得るんだぞ
ここ2年くらいおかしい。
ただ何もないのより、ダメージでかいというか、欝になる。
特に社内恋愛したら、大型地雷踏んだ。
浮気してるかどうか知りたいなら
その子の女友達から何かしらシグナル送ってくるよ
「しっかりやりなよー」とか「うまくいってんの?」とか
女がクソなら無視してりゃいいじゃん
それあるよなぁ、女は○○してくれて当たり前
自分は特に女性に何もしてあげない、デートも適当になる
それじゃ振られるのも当たり前なのに、悲劇のヒロインぶる男性が増えたかもね
彼女を部屋に呼べるようになると「手料理作ってもらえる!部屋の掃除してくれる!デートに金掛けずに済む!」と考えない男はあまりいないだろうしなぁ
女の方も最初は新婚気分とか彼に尽くす健気な私気分でやってくれるけど、それが当たり前になるとその内それが嫌になって女が愛想尽かす→チヤホヤされて金を貢がれたいだけだったんだな!のような
それでも、その女を恨めないくらいの女好きなんだよ。だから欝になる。
どうやって声かけたのかが気になる
この場合欲しいのは不細工な男ではなく金だがな
ここを割り切りば安泰だが勘違いする馬鹿は悲劇を生む
そんな男らしい女がいたら一生捧げるわ
そして男は今でも日本の女をどこかで大和なでしこであって欲しいと願ってる
現実を知って経験を重ねるほど女が計算高い子供のような生き物だと分かる
あと宗教がないのが日本ではでかいんじゃないの
根の部分での影響は相当大きい
今の若い子が信じるものがあるとすればいかに大衆に迎合するかってことでしょ
「周りもそうだし」で全て自分の中で整理つけちゃうやつ多いでしょ
結婚式 失敗 体験談でググルと
濃いのがめちゃくちゃでてくる
女の浮気が発覚→婚約破談がごろごろ
ありがとう!見てみる
盛り上がらせて大いに賞賛しよう、仕事も創造も教育も全部まかせよう
男がレイプされたりAV出たり娼男なったり手首の傷を自慢したりする世の中にしよう
お前養ってもらいたいだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
イケメン求めるのも金持ち求めるのも本能らしいぞ
男がかわいい女好きな理由と一緒
でもなかにはイケメンより性格を重視する女居るじゃん
女にだって中には性格重視がいます
お世辞にも可愛いとは言えない子を見ると頭で
「男に声かけてほしいんだろうな、この子も。
そのためにおしゃれも体にも投資してんだろうなー
きっとPJ見て普段からそういう下着はいてんだろうな」
と思いながら「あのさ、髪きった?」っていうと
「えっ?わかるの・・・?」って顔します
経済力=出来る男
それは資本主義国家のさだめだよ
だったら魅力で選べば収入は後からついてくるってだけなんじゃね?
「俺の所属が悪いって、他から浮いてる」って言うのが振られた理由なの?www
それ理由じゃなくてほかの理由がきつ過ぎるか
それか単純に飽きたって表現するようなものに理由を無理やりつけただけ
普通そんなのじゃ分かれる原因にならんだろ
浮気される男や女はただ魅力がないだけ
本当に魅力のある人は浮気されることないと思うよ
女にとっての相手の魅力は常にそこが基準0地点だと思うんだ
最初は毎日顔が見れればハッピーだったのが、話をするようになったら
顔を見るだけでは不満足になって、手をつなぐようになったら話だけでは不満足になって
愛してやれば愛するほど、それが当たり前で基準0地点になっちゃうと思うんだ
逆に男は、結構初心を忘れないもんなんだw
ポイ捨てるだろ?つまりそういうことだ