- 1 : スノータイヤ(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:16:24.33 ID:A7SljTKh0
-
大学生を中心とする新卒者の就職難が深刻化する中、政府は雇用対策法に基づく指針を15日に改正し、企業が新卒枠で採用する場合に、従来応募できなかった「卒業後3年以内」の人にも枠を広げるよう求めた。県内でもいったん卒業して「既卒」扱いになり、就職先がなかなか決まらない人は多いとみられるが、企業側の対応は今のところ未知数だ。内定率が過去最低という「超氷河期」の就職戦線の現状を追った。
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20101127ddlk20100003000c.html
3 : 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/27(土) 17:17:59.39 ID:f7HdArtxO
- 会社は50~60万負担するのか~
- 4 : 牛すき焼き(新潟・東北):2010/11/27(土) 17:18:04.97 ID:nE2lRb+/O
- 手取り20って相当大変だぞ
30代になってようやく到達する額
- 7 : 風邪ぐすり(東京都):2010/11/27(土) 17:19:25.80 ID:JrKBpzkr0
- >>4
そんな馬鹿な
- 119 : 大判焼き(関西地方):2010/11/27(土) 17:48:51.51 ID:25OcNu8B0
- >>7
地方では良くあること
生活維持費がその分都市部より格段に安くつくのもあるけどね
- 394 : ホットミルク(北海道):2010/11/27(土) 19:13:30.14 ID:qh1102lKO
- >>119
生活費が都市部より地方の方が安いというのは通常は無い
東京含め本州北海道各所に住んだけど生活費は東京が一番安かった
高いのは家賃だけ
それ以外は光熱費も水道も交通も食費も遊びも東京は何もかもが安かった
- 396 : 冬将軍(愛知県):2010/11/27(土) 19:14:48.29 ID:nDQf+Q0hP
- >>394
生活費って普通は家賃も含むだろ
- 404 : 冬休み(チベット自治区):2010/11/27(土) 19:17:44.85 ID:OEJPd9asP
- >>396
人に言うときは含むけど
自分で考えるときははぶくよね
- 8 : ハマチ(徳島県):2010/11/27(土) 17:20:03.03 ID:gk1q66oN0
- 都会だとそれで最低限かもしれんがうちみたいな糞田舎だと
公務員かその地域の最大手企業でしかないわ。
- 483 : カーリング(神奈川県):2010/11/27(土) 19:37:13.29 ID:DPIbtBqK0
- >>8
大企業の地方工場に勤務してると、その地域では凄い高給取りになるんだよな。
平社員でも真面目に貯金していれば20代のうちに一軒家と車を購入しても余裕。
- 10 : 半身浴(catv?):2010/11/27(土) 17:21:07.52 ID:3ojS4t1t0
- 土日じゃなく週休2日とか4週8休とかで探せば多少幅ひろがるだろ
土日なんて休んでもあんま意味無いし
- 11 : キムチ鍋(石川県):2010/11/27(土) 17:21:31.57 ID:NXYBcO7M0
- 溶接工のおっちゃんでも
バブルのころは月給50万貰ってたらしいな
ソースはとろ鉄
- 15 : バスクリン(dion軍):2010/11/27(土) 17:22:39.86 ID:4cvFVTRq0
- 老人共貯蓄するな金を回せ
- 16 : 冬休み(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:22:55.75 ID:d2nqv2NRP
- 土日完全休み休出残業一切無しなら手取り15万でもいいわ
- 18 : ゴム長靴(千葉県):2010/11/27(土) 17:23:37.99 ID:NiK5jaCa0
- ナマポ以下の手取りしかもらえない職がほとんどの今日びなにいってんの?
マジ働いたら負けだよな
- 20 : 白菜(東京都):2010/11/27(土) 17:25:08.68 ID:3OLG2eQ10
- ゼネコンに勤めていた親父は、バブルの頃にアホみたいに給料を貰ってた。確か800万とか言ってたような。
だから俺にX68000という35万円もするパソコンも買ってくれた。
そして今、俺は年収400万円で苦しんでいる。36歳でこれは辛いだろう。
- 29 : ブロッコリー(愛知県):2010/11/27(土) 17:27:02.71 ID:yF/mDq2u0
- >>20
女の自分がそんな年収
男でそれはヤバすぎるw
- 41 : ポトフ(関東):2010/11/27(土) 17:30:22.65 ID:OMCh6vULO
- >>20
まあ結婚してなきゃそう不都合はないだろ
- 21 : マスク(中国・四国):2010/11/27(土) 17:25:14.72 ID:AdJy6XLVO
- 未経験に手取り20万払うのはキツいな
- 22 : ハマグリ(千葉県):2010/11/27(土) 17:25:44.76 ID:eGti3uQO0
- 新入社員だけど先月手取り30万だったわ
ええ、残業100時間超のブラックですよ
- 25 : オリオン座(東日本):2010/11/27(土) 17:26:36.57 ID:PvEjVi+j0
- >>22
残業代が出るだけマシだろ
- 287 : ホットミルク(北海道):2010/11/27(土) 18:33:07.75 ID:qh1102lKO
- >>22
残業100超なんてブラックでも何でもない全く普通レベル
若いだけあって実社会を知らなすぎるな
ちなみに俺は残業290超えてるけど毎月100以上カットされてる
だけどブラックだなんて思ったことは一度もない
残業代が出る分、これでも恵まれてる方なんだよ
- 291 : カップラーメン(群馬県):2010/11/27(土) 18:34:28.59 ID:RvP9qYhA0
- >>287
はいはい奴隷自慢すごいですね
- 24 : しもやけ(東海):2010/11/27(土) 17:26:18.24 ID:SxR0+2RsO
- 前に働いてた会社が20代前半でスレタイそのままだった
なんで俺辞めたんだろもったいね
- 34 : 冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 17:27:45.69 ID:mzbf5B1cP
- >>24
若い時は万能感があるから辞めても平気って思うんだろうな
- 33 : 冬将軍(長屋):2010/11/27(土) 17:27:23.88 ID:vz1ArWUaP
- 手取り20だろうと30だろうと続かない仕事は意味ない
辞めたら0円に戻る。さっさと見切りつけたほうがいい場合もある
- 40 : しぶき氷(長屋):2010/11/27(土) 17:30:16.03 ID:Ty3Xz5UZ0
- 労基法違反の会社がまかり通りすぎ
- 43 : パンジー(東京都):2010/11/27(土) 17:30:47.97 ID:FTQyOiLA0
- 手取り20万って結構なもんだろ。
お前は会社にいくら金を引っ張れるんだよ。
まずはそこからだよ。
- 44 : クリームシチュー(チリ):2010/11/27(土) 17:31:50.36 ID:cmSloKFb0
- 週2日休み
手取り30万
夏季冬季休暇あり
茄子10万2回
コンビニ配送員です
- 48 : 干柿(神奈川県):2010/11/27(土) 17:32:42.26 ID:edrwL3gX0
- >>44
ナスが低すぎないか?
- 51 : クリームシチュー(チリ):2010/11/27(土) 17:33:45.23 ID:cmSloKFb0
- >>48
もらえるだけマシだと考えてます
- 226 : クリームシチュー(チリ):2010/11/27(土) 18:11:04.00 ID:cmSloKFb0
- ちなみに僕の勤めてる会社>>44は新聞の求人広告でしたw
ありがとう読売
- 47 : 年賀状(北海道):2010/11/27(土) 17:32:02.98 ID:sj82RiHA0
- 今時、そんな仕事は無いよな
休み無し 手取り12万 保険無し 交通費自腹
これがデフォ
- 49 : ユリカモメ(兵庫県):2010/11/27(土) 17:33:03.25 ID:eoBhouKS0
- >>47
北海道にはそんな求人しかないのか
- 52 : 雪合戦(千葉県):2010/11/27(土) 17:34:11.29 ID:RMsZ1xsd0
- 運送業は安いところ多いよ
俺の前いたとこもみんなしってる大手のとこだったけど
それくらいだった
- 54 : 冬将軍(長屋):2010/11/27(土) 17:34:55.03 ID:vz1ArWUaP
- だってここニートと無職と学生のすくつだし。
実際社会に出たら、給料安いわ、色々引かれるわで
こんだけしか貰えんの?って気づく
- 55 : ハマグリ(東京都):2010/11/27(土) 17:35:22.34 ID:/qJlLN5v0
- 土日休み 手取り15万 保険完備 交通費全支給
これで新卒大手・公務員レベルだな
- 61 : 冬眠中(愛知県):2010/11/27(土) 17:35:55.86 ID:ueZFpQuL0
- 土日休み、社会保険完備、休憩自由
月32万です。ちなみに31才。
- 63 : 雪合戦(千葉県):2010/11/27(土) 17:37:11.44 ID:RMsZ1xsd0
- >>61
職種はなんですか
- 66 : 冬将軍(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:38:13.78 ID:7jI67oIVP
- 都内在住の会社員だけど
家賃 53000
食費 35000
携帯 7000
光熱 8000
通信 5000
雑費 10000
交通 8000
趣味 20000
合計 161000
こんなもんだろ
- 71 : パンジー(東京都):2010/11/27(土) 17:39:56.87 ID:FTQyOiLA0
- >>66
53000円の家賃て、築30年くらいだろ。
冬は息が白くなるほど寒く、夏は暑くて死にそうな
ふるーい風呂がついた家かね。
- 74 : 冬将軍(長屋):2010/11/27(土) 17:40:31.45 ID:vz1ArWUaP
- >>66
5万3千で住めんのか都内って。
- 75 : 干柿(神奈川県):2010/11/27(土) 17:41:10.53 ID:edrwL3gX0
- >>74
23区離れて西の方とかなんじゃないの?
- 81 : 味噌スープ(東京都):2010/11/27(土) 17:41:58.28 ID:oFD9Zr1u0
- >>74
66は都内だけど区内じゃないからあると思うよ
俺は品川区で一人暮らし1Kで12万かかってるわ
- 82 : 冬将軍(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:42:22.46 ID:7jI67oIVP
- >>71
1985築
ワンルームだけど、まあまあだよ
>>74
探せばいくらでもある
- 83 : カーリング(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:42:25.56 ID:dAZobEjn0
- >>74
京王線や西武線の各駅しか止まらない所
とか探せばいくらでもある。
- 86 : ハマグリ(東京都):2010/11/27(土) 17:43:40.11 ID:/qJlLN5v0
- >>74
糞田舎練馬では余裕だぞ
- 92 : ゆず湯(東京都):2010/11/27(土) 17:44:47.61 ID:bs8pBZ8o0
- >>74
大田区の東急沿線だけど、5万だよ
ただし室内に洗濯機置くスペースが無いけど
- 103 : 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 17:46:26.55 ID:iNO+55RZP
- >>92
大田区高いよな
田園調布以外はスラムのくせに
- 68 : 雪かき(九州・沖縄):2010/11/27(土) 17:38:40.81 ID:qP03GEk+O
- 退職金のほとんどが給料から天引きされた積み立てから支払われてると知って公務員ってあんまり美味しくないと思った
2年目手取り12万とか生活ギリギリだぞw
今から公務員なるやつはあまりうまみがないから気をつけろ
- 79 : トレンカ(大阪府):2010/11/27(土) 17:41:46.46 ID:Pn61MJka0
- まず、土日祝休みで手取り20万越えが相当難しいからな。
福利厚生とか交通費支給とかそこまでいくと超ホワイト会社。
- 87 : 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 17:43:41.74 ID:zSRHJBDEP
- 26歳院卒
手取り20万ぐらい
住処は社宅で3k 月1万3千円
嫁と二人ならなんとかちょっとだけ貯金もできてる
- 96 : 塩引鮭(沖縄県):2010/11/27(土) 17:45:38.10 ID:oKFrYrw10
- 大手でも特殊技能ある奴とか以外は
大卒手取り20万いくかいかないかってところだしな
- 137 : 天皇誕生日(群馬県):2010/11/27(土) 17:52:59.64 ID:+17rI4v10
- >>96
うちの妹養護教諭やってるが、初任給総支給額で19万だった。
(看護師免許も持ってる)
そんなもんだよなあ。
- 98 : 冬休み(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:46:06.10 ID:UIbxG1uL0
- 転勤で瀬戸内海のある工業都市に来たけど、
生活費の安さに感動した。
駅前で家賃50000円、晩御飯も700円で腹が割けるくらい魚が出てくる。
パチンコしないから金たまるわ。
東京に戻らなくてもいいかもな。
- 100 : クリームシチュー(チリ):2010/11/27(土) 17:46:13.55 ID:cmSloKFb0
- ちなみに僕は14時間労働×23日程度なんですが
これだと残業時間ってどれくらいなんですか
運送業には残業という概念がなくてわからないんです
- 108 : ゴム長靴(千葉県):2010/11/27(土) 17:47:29.73 ID:QIHJsu250
- >>100
「運送してる間は休み時間」みたいなもんだよな
ラジオ聞いたりして気楽じゃん
- 115 : クリームシチュー(チリ):2010/11/27(土) 17:48:27.28 ID:cmSloKFb0
- >>108
運転は体は楽なんですが
法廷速度走行なので気持ちは楽では無いんです
- 124 : ゴム長靴(千葉県):2010/11/27(土) 17:50:13.04 ID:QIHJsu250
- >>115
コンビニ配達ならそういコンプライアンス的なことが重要視されてるイメージあるな
逆に昔みたいに過労で死ぬこと無さそうじゃない?
- 125 : 冬休み(高知県):2010/11/27(土) 17:50:15.35 ID:z0cX7sb0P
- >>115
あれ速度抑制装置付けてますとかよく見かけるけど、本当に付いてんの?
- 133 : クリームシチュー(チリ):2010/11/27(土) 17:51:54.40 ID:cmSloKFb0
- >>124
まあどんなにきつくても家に帰って6時間くらい寝られる時間はあるんですが
体壊したらおしまいです
>>125
デジタコが付いていて、速度超過すると罰金になるシステムになっています
- 156 : 雪合戦(千葉県):2010/11/27(土) 17:56:03.38 ID:RMsZ1xsd0
- >>133
前職で事故おこして干されてた人いました
一日中掃除や草刈り いい年したおじさんだったんで気の毒だった
事故には気をつけてくださいね
- 162 : クリームシチュー(チリ):2010/11/27(土) 17:56:49.98 ID:cmSloKFb0
- >>156
ありがとうございます
うちは2回加害事故起こしたら止めさせられます
- 167 : 雁(茨城県):2010/11/27(土) 17:58:11.47 ID:d61kyVCY0
- >>100
月に322時間も働いてるのかよ。
絶対嫌だな
- 168 : クリームシチュー(チリ):2010/11/27(土) 17:58:38.28 ID:cmSloKFb0
- >>167
世に言う残業時間ってどれくらいなんですか
- 173 : きんき(長屋):2010/11/27(土) 17:59:36.03 ID:bVlHXlA40
- >>100
一日五時間ぐらい。ガイドラインだと過労死レベル
- 179 : クリームシチュー(チリ):2010/11/27(土) 18:00:37.45 ID:cmSloKFb0
- >>173
まじっすかw
まあ、こんな時代の割には稼いでるほうだと思いますが
もっと悲惨な人たくさんいるだろうし、文句は言えません
- 111 : 白くま(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:47:46.44 ID:vfY4J6AJ0
- 俺のいた会社は年2回のボーナスを面接のときにやたらと強調するんだけど
創業から一度も満額年2月のボーナスを支払ったことがない
ボーナスがあるから月額給与が低目でもいいよね?っていう作戦だけど
業界自体がボーナスを払うような会社がほとんどなくて珍しい物だからこの作戦に引っかかる人が多い
かくいう私もそのくちでね
- 113 : 忘年会(東京都):2010/11/27(土) 17:48:04.93 ID:k9qUuQ080
- 俺はコンビニの掛け持ちしてます。(2社)
・A社 22時~8時 時給1250円(休憩 1時間) 月25日勤務 バイト代 281250円
・B社 14時~21時 時給900円(休憩 1時間) 月20日勤務 バイト代 108000円
月の収入は39万円です。
年収468万で350万円は貯金に回してます。(実家通い)
この生活も、すでに7年になります。
仕事は選べば無い。
選ぶな!
いくら欲しいかに合わせろ!
- 126 : まぐろ(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 17:50:24.19 ID:ehEuZ9480
- >>113
その生活してる人寝不足すぎだろw
もっと時給良いバイトあるのになぜコンビニ選んでるんだろ?
- 529 : 冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 19:52:55.41 ID:S1b2uHqeP
- >>113
コピペにマジレス恥ずかしいけど
俺バイトだけど勤務時間22~翌9時(仮眠3時間)まで深夜手当込み時給1700円だから週3で余裕で20万超える
勤務中は寝るかネットかゲーム
夜のお仕事ではなくて、誰でも知ってる超大企業でございます(^q^)
- 117 : 肌寒い(広島県):2010/11/27(土) 17:48:42.08 ID:1odEIc4v0
- デザイン会社勤務
各種保険なし
雇用保険のみ
残業代なし
ボーナスなし
給料17万5千+住宅手当2万
4年目に入りそうだけど26になる前に辞める予定。
今ってまじで転職厳しい?
- 123 : 冬将軍(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:50:01.62 ID:7jI67oIVP
- >>117
今はやめたほうがいい
転職するにしても仕事やりながら転職活動した方が
- 129 : 肌寒い(広島県):2010/11/27(土) 17:51:07.97 ID:1odEIc4v0
- >>123
まじか。
リクナビとかマイナビは俺のスペックでは無理だろうから
ハロワいくか。
- 134 : まぐろ(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 17:52:00.22 ID:ehEuZ9480
- >>117
新卒より転職の方が内定もらいやすい
とくにお前のように3年以上続けている場合は理由(面接で聞かれる)さえ筋通ってたらいけるよ
新人やとってもすぐ辞めるor鬱で休むが多いからしんどい待遇で3年働いてたってだけでスキル扱いされる
- 136 : 乾燥肌(北海道):2010/11/27(土) 17:52:50.17 ID:nAOmXvRy0
- 初任給 2009年4月実績
全店社員 大学卒 203,000円
諸手当 住宅補助金、資格手当、時間外勤務手当ほか
通勤費 全額支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
勤務時間 8:30~17:15(勤務場所により異なることがあります)
休日休暇 事務職:土曜・日曜完全週休2日 ・ 祝日
技術職:週休2日(月8日以上)
(その他 年末年始(5日間) ・ 慶弔休暇 ・ 年次有給休暇・リフレッシュ休暇制度等)
福利厚生
社会保険 健康保険、厚生年金保険、労働(労災、雇用)保険
各種制度 財形貯蓄制度、住宅貸付金制度、慶弔見舞金制度、弔慰金制度、資格取得バックアップ制度、共済会制度
施設 独身寮・家族寮(採用時に地元から離れる場合)、保養所
その他 各種スポーツ・レクリエーション活動
俺の会社
- 144 : 干柿(神奈川県):2010/11/27(土) 17:53:56.53 ID:edrwL3gX0
- >>136
アサヒファシリティズ乙
- 146 : 湯たんぽ(長野県):2010/11/27(土) 17:54:08.21 ID:hdB1vX2t0
- >>136
アサヒファシリティズですか
- 150 : ハマグリ(東京都):2010/11/27(土) 17:54:27.99 ID:/qJlLN5v0
- >>136
項目は普通
あとは数字に依るな
- 153 : キャベツ(東京都):2010/11/27(土) 17:54:58.15 ID:FLf/mfe+0
- 1年無職やって、なんとか転職が決まって今月から仕事してるんだけど、額面で月40万超えるよ
ボーナスは年4ヶ月くらい、もちろん土日祝が休みで、社会保険とか全部付きの普通の会社だ
探せば中小でもこんくらいあるよ もちろんハロワなんか見てても無いだろうけど
- 157 : 天皇誕生日(群馬県):2010/11/27(土) 17:56:13.18 ID:+17rI4v10
- >>153
専門技術職しか無い。
そーいうのは探せばとは言わない。
- 154 : 雪の結晶(愛知県):2010/11/27(土) 17:55:19.93 ID:ycgipViB0
- 新卒しかいいとこ入れないもんなぁ
中途で条件いいとこってなんかブラックに見えてかえって躊躇してしまう
- 161 : ゆず湯(東京都):2010/11/27(土) 17:56:46.62 ID:bs8pBZ8o0
- >>154
中途で35歳以上でスキルがまったく無い人(エクセルワードすら使えない)は悲惨だな・・・
- 169 : 冬将軍(京都府):2010/11/27(土) 17:58:42.15 ID:FQi+pFRkP
- 見かけの月収が良くても諸手当だらけでボ3でも40万くらいだったり
サビ残だらけの上に5年で昇給停止とか色んな罠があるから、ちゃんと確認しろよ。
- 172 : 冬休み(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:59:25.39 ID:d2nqv2NRP
- 土日休みじゃなくてもいいやつって友達と予定あわないけどどうするの?
家族ができたらどうするの?
- 186 : 雪の結晶(愛知県):2010/11/27(土) 18:02:15.78 ID:ycgipViB0
- >>172
今は奥さんもパートぐらいしないと生活していけないもんなぁ
そんでそのパートも土日祝出勤が基本
今の家族ってバラバラが基本だよ 月に何日かご飯いっしょに食べれたらそれでいいって感じ
- 175 : ニット帽(大阪府):2010/11/27(土) 17:59:54.40 ID:SDp/XSB00
- 30前だけど額面26万手取り20万で土日休み
まさにスレタイどおりだ。
給料すくないと思ってたけど
ここみていると自分って恵まれている方だと気付く
- 182 : 冬将軍(チベット自治区):2010/11/27(土) 18:01:04.38 ID:7jI67oIVP
- >>175
6万も何を引かれるの?
- 199 : ニット帽(大阪府):2010/11/27(土) 18:04:59.35 ID:SDp/XSB00
- >>182
税金
保険
年金
昼食代
組合費
積立金
- 204 : ボルシチ(関東):2010/11/27(土) 18:05:50.06 ID:Eqx1ix4EO
- ニッコマ理系卒
給与201000
独身寮‐5000
税金やら保健‐50000近く
手取り15万弱
8:30~17:00
隔週土曜休み
年間108日休み
実態は土曜全出勤の7:30~22:00が基本、繁盛記は日曜なし
年間休日70日弱
んで時間外手当一切なしだった
いくら独身寮で4~5万浮いてるとはいえチンカスすぎて一年半で辞めて今ニート
- 214 : きんき(長屋):2010/11/27(土) 18:07:54.65 ID:bVlHXlA40
- >>204
体壊すレベル
- 227 : 冬将軍(catv?):2010/11/27(土) 18:11:28.23 ID:X21AMcgcP
- >>204
時給換算で600円くらいだな
最低賃金下回ってるな
おまえの会社クソすぎワロタ
- 231 : 放射冷却(チベット自治区):2010/11/27(土) 18:12:57.73 ID:7DG6VPwr0
- >>227
奴隷はうまい具合にその位の時給で働くように計算されてるw
その辺企業はプロだからなw
- 247 : ボルシチ(関東):2010/11/27(土) 18:18:07.57 ID:Eqx1ix4EO
- >>214
現場監督だったので階段昇降のしすぎて足が疲労骨折しかけたわ
五年目の先輩がバックレかまして放浪の旅にでたり新入社員が出社拒否ったりまあ色々殺伐としてた
上司も血便垂れてた
- 259 : 白菜(岡山県):2010/11/27(土) 18:23:35.86 ID:sl59i15H0
- >>247
今の俺か
社保、退職金外あり手取り30万円
それに加えて3tトラック運転手兼務
死にたいw
- 207 : 七草がゆ(静岡県):2010/11/27(土) 18:06:11.82 ID:sXGYFCJ60
- 手取り20万は頑張ればなんとかなるんじゃない?
手取り25万に大きな壁がある
これはなかなか超えられない
- 208 : ハンドクリーム(静岡県):2010/11/27(土) 18:06:24.16 ID:3ng2eaeS0
- おまえら苦労してんだな
- 210 : 冬将軍(京都府):2010/11/27(土) 18:07:35.19 ID:FQi+pFRkP
- >>208
手取り20万の壁は高いからな。そういうオレも残業しないと超えられない。
- 216 : 聖歌隊(東京都):2010/11/27(土) 18:09:19.59 ID:rUGPOPQl0
- ハロワの求人
・残業あり
・基本給13万
・○○手当て3万、××手当て5万
・雇用保険のみ
・休日6日/月
怖すぎww
- 220 : 冬休み(広西チワン族自治区):2010/11/27(土) 18:10:10.28 ID:NlP402H6P
- 額面給料が210,000だが税金やらなにやら引かれて結局160,000しか手取りがない
そこからさらに家賃とか終身、医療保険とか光熱費とか食費とか携帯代とか引くと月10,000程度しか残らない
今年で26歳になるけどマジで転職考えてる
つーかもう12月かよ、時の流れが早過ぎる
- 221 : 手編みのマフラー(catv?):2010/11/27(土) 18:10:12.45 ID:J4wQJyrr0
- 税金が憎い
保険料も憎い
病院ほとんどいかないのに。
救急車をタクシー代わりに使ったり、病院をサロンみたいに気軽に使うヤツらがいると聞くと悔しくてしょうがない。
あと3万くらい自由に使えるカネがあればずいぶん生活も違うのに
- 229 : 天皇誕生日(群馬県):2010/11/27(土) 18:12:13.08 ID:+17rI4v10
- >>221
税金と保険料・年金で2割は吹っ飛ぶからなあ。
これで増税とか言われたら、、、、、、。
保険料なんて毎年上がってるし。
- 224 : 冬休み(チベット自治区):2010/11/27(土) 18:10:45.82 ID:d2nqv2NRP
- このスレ見てるとやっぱ若者金持ってねえんだなとしみじみ思うわ
それなのに結婚しろ子供作れ車買え言われてるとかなんなの
- 228 : 玉子酒(愛知県):2010/11/27(土) 18:11:55.71 ID:7JFIwdX+0
- 総支給35万 手取り22万 ボヌス 忙しければ多い 暇なら無し 昇給期待するな
住居光熱費通信費支給 車(維持費込み)PC無償貸与 賄い付き(まぁ住み込み)
結婚するなら使ってない自宅を無償で貸与したっていいw
拘束時間 朝の仕事6~9時 9~14時は休養兼雑務&電話番 夜の仕事14~21時
希望スキル 調理 少しの経理知識 人並みの対人能力 インドア派
時間を守れる 寝坊しない
休暇 俺と交代で取って貰う
仕事自体は楽、単に自営である俺の代わりが欲しいw
このままだと完全無休で人生送らんとイカン
1人分の仕事を俺と二人でやり、休みを都合しあうだけだから時間拘束以外は楽な筈
こんな条件で応募あるだろうか?
- 234 : 冬将軍(京都府):2010/11/27(土) 18:13:44.39 ID:FQi+pFRkP
- >>228
拘束15時間ワロタw
厳し過ぎっすよ
- 241 : 玉子酒(愛知県):2010/11/27(土) 18:16:09.93 ID:7JFIwdX+0
- >>234
だからインドア派が希望スキルなのだw
まぁ昼はトラブルさえなけりゃ電話番しつつゲームでも2chでもやってりゃ
いいだけなんだがw
- 256 : 熱燗(神奈川県):2010/11/27(土) 18:22:33.88 ID:kgqEDksR0
- 俺30歳なのに年収350万円だぞ。
転職したいけどロクな求人ねえw
- 269 : 冬将軍(京都府):2010/11/27(土) 18:27:24.96 ID:FQi+pFRkP
- >>256
オレもそのくらいかな。年齢は2つ上だが。
うちの20代の社員とか不況でボーナスほとんど無くて年収230とかだな。
- 304 : 一富士(大阪府):2010/11/27(土) 18:38:30.99 ID:C+ZlzsjB0
- ハローワーク込みすぎワロタ
いやワロえない
- 315 : 缶コーヒー(関西・北陸):2010/11/27(土) 18:41:59.90 ID:7e0IUMYtO
- 26歳で手取り21万、ボーナス38万の俺はまだ恵まれてる方かな。
力仕事が多いせいか椎間板ヘルニアになってしまったが労災のロの字も無い。
あと35年、無事に勤められるだろうか。俺も職場も35年先なんて分からんけどさ。
- 322 : 冬将軍(catv?):2010/11/27(土) 18:46:14.41 ID:X21AMcgcP
- >>315
よくそんな所でまだ働いてるな
- 333 : 缶コーヒー(関西・北陸):2010/11/27(土) 18:52:13.39 ID:7e0IUMYtO
- >>322
来年度は部署変われそうだから頑張る。
- 323 : はねつき(チベット自治区):2010/11/27(土) 18:46:46.42 ID:CUH3Rcpz0
- 27歳 旧帝卒 社内評価A
手取り22万
信じて貰えないかもしれないけど
これで就職偏差値上位の業界最大手企業なんだぜ
- 327 : 冬将軍(catv?):2010/11/27(土) 18:49:02.95 ID:X21AMcgcP
- >>323
嘘つくなよ
社名はなんだ?
- 332 : はねつき(チベット自治区):2010/11/27(土) 18:51:21.86 ID:CUH3Rcpz0
- >>327
インフラ
- 334 : 冬将軍(福岡県):2010/11/27(土) 18:53:05.62 ID:11JrX/7uP
- >>332
インフラならぐうたら仕事してるだけだろ
それで22万もらえるなら御の字すぎ
- 363 : スケート(東京都):2010/11/27(土) 19:04:05.59 ID:QtdrbVpN0
- 三流私大卒
上場メーカー
25歳、年収450万
住宅手当6万/月
茄子65万×2回
月に2回くらい休日出勤あり
毎日帰宅は0時頃
1日メール100件受信、30件送信
電話6件/時間
きつすぎるが今の待遇の会社もなかなか見つからない
俺の人生どうなってしまうのか…
- 376 : 冬将軍(catv?):2010/11/27(土) 19:07:48.46 ID:X21AMcgcP
- >>363
二度と日本のメーカーの製品は買わねえ
これからも韓国のメーカー買うわ
こんなんだから日本のメーカーは没落すんだよ
- 387 : 冬将軍(愛知県):2010/11/27(土) 19:11:36.46 ID:nDQf+Q0hP
- >>363
住宅手当そんだけ貰って年収450万ってあり得ないだろ
450-65*2+6*12=248
いくら残業しても月収20万固定かよw
- 393 : クリスマス(西日本):2010/11/27(土) 19:13:28.85 ID:4Ry1XzTu0
- >>363
卑下することはないんじゃないの。
NEC技術にメールしたら返信が25時って経験はある。
- 395 : スケート(東京都):2010/11/27(土) 19:13:41.12 ID:QtdrbVpN0
- >>387
書き方悪かった、月6万もらってるわけじゃなくて
家賃9万の部屋を会社契約して俺は月3万払ってる
- 366 : ボーナス(埼玉県):2010/11/27(土) 19:04:29.30 ID:XXzIqIIx0
- 今時正社員に拘る方が馬鹿
情強は自営でネットショップ
- 367 : はねつき(チベット自治区):2010/11/27(土) 19:05:36.18 ID:CUH3Rcpz0
- インフラは職場環境はぬるい部分もあるが仕事自体は割と多いので結構忙しい
あと確かに福利厚生はそこそこ良いけど
これまでの努力や仕事の成果と全然見合っていない
旧帝総計の優秀層が大半を占める会社で成果出してA評価でも手取り22万だ
- 373 : ストーブ(埼玉県):2010/11/27(土) 19:07:09.78 ID:d/MePFgB0
- >>367
じゃあそんなんの下請けの中小だと・・、
- 507 : 焚き火(関西地方):2010/11/27(土) 19:44:00.03 ID:DXLaODmt0
- >>367
財形10万とかだろw
- 371 : ロングブーツ(中部地方):2010/11/27(土) 19:06:20.81 ID:AGz4Pny50
- モノを右から左に流す仲介がいちばん楽で金になる。
モノを作る・モノを売る仕事は肉定的にも精神的にもきついのに金にならない。
- 372 : 樹氷(関西地方):2010/11/27(土) 19:06:51.34 ID:ocz8xORI0
- 土曜日隔週出勤にするだけで
経営者一家は3年ごとに家族に一人一台新車に乗り換えられる
- 384 : 乾燥肌(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 19:10:07.08 ID:rjKp/b9JO
- vipperの給与明細表
- 398 : ゲレンデ(東京都):2010/11/27(土) 19:15:44.57 ID:MZhG/WlG0
- >>384
下から三番目以外社畜だな
- 627 : 忘年会(石川県):2010/11/27(土) 20:58:02.86 ID:d3ANlu3T0
- >>384
下の方以外バイトにしか見えん
- 390 : 冬休み(チベット自治区):2010/11/27(土) 19:11:58.83 ID:OEJPd9asP
- 同じ営業ならMRまじお勧め
一年目から一本いくぞ茄子
- 397 : クリスマス(西日本):2010/11/27(土) 19:15:14.16 ID:4Ry1XzTu0
- >>390
MR=プロパー(笑)という医者の目に不感症になれば悪くはないけどな。
面白い仕事か?と言われると困るだろ。
- 405 : 冬休み(チベット自治区):2010/11/27(土) 19:18:18.67 ID:OEJPd9asP
- >>397
同じ頭さげんなら金もらえるほうがよいに決まってる
- 569 : 蓑(福岡県):2010/11/27(土) 20:20:45.59 ID:C/xQVhzH0
- >>390
俺、医療器械屋だけど、MRさんは尊敬します。毎日医者と何の話してんの?
- 400 : ゲレンデ(東京都):2010/11/27(土) 19:17:04.66 ID:MZhG/WlG0
- MRってリアル奴隷じゃん
個人を接待する仕事は人格破綻する
ブラックB2Cの極みだろ
- 434 : 冬将軍(福岡県):2010/11/27(土) 19:25:33.96 ID:11JrX/7uP
- >>400
学生時代にキャバ嬢やってた大学の同級生はMRで就職してた
適職だなって思った
今はどうなってるかなアイツ
悲惨な人生になってたらいいのに
- 442 : 焼きうに(catv?):2010/11/27(土) 19:26:58.09 ID:EUC6IvvI0
- >>434
女は枕MRでウハウハだぞ
- 449 : ボルシチ(福島県):2010/11/27(土) 19:29:19.93 ID:AwBrAQ3a0
- >>442
ブサイクもその手で攻めてくるのは止めて下さい><
- 401 : ほうれん草(静岡県):2010/11/27(土) 19:17:04.81 ID:w12a3urC0
- 正月以来まともに休んでないし、毎日夜遅くまで仕事
今日ははやめに終わったが、キツイわ
それでも年収は1000万以上あるけど
手取り少なくていいからちゃんと休める仕事したい
- 435 : 絨毯(北海道):2010/11/27(土) 19:25:34.36 ID:Dtbf/OiS0
- 中小企業だけど、手取り19万、各種保険完備、交通費全支給、日休み、他2から3回休み、有給、残業代なし、勤務時間9時~20時
こんな会社にいきたいかね?
- 437 : 冬将軍(大阪府):2010/11/27(土) 19:25:58.37 ID:QEOkAROTP
- ハローワーク利用して二回ほど転職したけど
ほんと酷い会社ばかりだったな
交通費支給しわすれるは勝手に源泉徴収の処理してるは
健康保険のお金給料から引かれてるのに保険証をいつまでたっても渡してくれないとか
- 438 : ゲレンデ(東京都):2010/11/27(土) 19:25:59.61 ID:MZhG/WlG0
- よくいくスーパーのちっさいおっさん社員がいる
スーパーいったときに見ない日はない
週7で開店中ずっと働いてるっぽいんだが
よく体もつな 脚壊すだろ
あとは飲食店の店員だな
あれも凄まじい体力だ
腰痛くなるだろ
- 441 : タラバ蟹(群馬県):2010/11/27(土) 19:26:22.61 ID:r4NIZloy0
- 週休2日の時点で日本にある仕事の95%ぐらいはアウトだと思う
- 447 : 雪吊り(徳島県):2010/11/27(土) 19:28:12.25 ID:qkLFCv9x0
- >>441
それはないw
精々35%
- 446 : カップラーメン(神奈川県):2010/11/27(土) 19:27:40.37 ID:cXsuRJVU0
- 20~40歳の一人暮らしが、生活保護でもらえる金額
毎月 137,400 (一類40,270+二類43,430+住宅扶助53,700)
12月 14,180 (期末一時扶助)
11月~3月 3,090 (冬季加算)
http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/digital/409/atts/040918/attachment/attachment.pdf
年額1,678,430
減免・免除
水道料金減免 1,950 (水道料金1,390+下水道料金560 東京都)
NHK受信料免除 15,300 (6ヶ月おき振り込み価格)
実質年間1,717,130の収入と同じ
ちなみに医療費無料(個人で保険に入る必要無し)
生保で良いじゃん
- 448 : ニラ(石川県):2010/11/27(土) 19:28:50.30 ID:IKAKRCEP0
- >>446
なんだ マジでナマポでいいじゃんこれじゃあよ
- 451 : 雪吊り(徳島県):2010/11/27(土) 19:29:24.33 ID:qkLFCv9x0
- >>446
ナマポいいなぁ
- 453 : チョコレート(catv?):2010/11/27(土) 19:30:36.02 ID:+tu2kyMA0
- >>446
何で俺より年収高いんだよ・・・
- 463 : ゲレンデ(東京都):2010/11/27(土) 19:33:28.37 ID:MZhG/WlG0
- 社畜の魅力
・枕営業してもらえる
・満員電車で一日2回のおいしい思い
・女上司にMプレイ強いられる
・男女の飲み仲間ができる
・無職時より社会的になる
・女のあしらい方がうまくなるので無職時より自然にもてる
デメリット
・痴漢冤罪のリスクが一日2回
・99%の確率で無職時よりストレスたまる
- 468 : 乾燥肌(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 19:33:44.83 ID:rjKp/b9JO
- ★福岡で出ていた厚かましいハロワ求人。
内容:保険営業
条件:車の持込が出来る方のみ(軽自動車は除く)
※入社後、車は会社への貸出となります。
原則、貸出した車には当人は乗れません。
またプライベートでの使用(通勤を含む) は禁止となります。
※保険、車検、維持費費用(ガソリンは除く)は自己負担です。
※洗車は毎朝必須
※車通勤不可
- 473 : ストーブ(埼玉県):2010/11/27(土) 19:35:04.09 ID:d/MePFgB0
- >>468
車寄越せって話じゃねぇかwwwww
しかも軽不可wwwwww
- 477 : トレンカ(新潟県):2010/11/27(土) 19:35:44.23 ID:egxiRREV0
- >>468
そこ晒さないで何のν速だよ
- 495 : はっさく(岩手県):2010/11/27(土) 19:40:42.86 ID:fNP9Rhcj0
- >>468
さすがにありえなくないか?マジ募集かそれ。
営業車足りないから車よこせその費用は全額お前負担でもプライベートでは乗らせないって・・
- 484 : 冬将軍(dion軍):2010/11/27(土) 19:37:52.48 ID:d3/XCXm3P
- 田舎の若者って手取り10万円も行かない職についてるの多すぎで
びっくりしたよ・・・
都会で手取り14万もびっくりしてたのに
ほんとかわいそうだな
- 487 : 寒気団(チベット自治区):2010/11/27(土) 19:38:00.96 ID:MIhKnriT0
- >>1
中途で入社した今の会社がまんまそのままでワロタ
交通費全額支給or会社からあてがわれる車(社名ロゴなしのラクティス)で
週末走った分だけ自腹で手取り20万残業なしだぜ
- 542 : 冬将軍(三重県):2010/11/27(土) 20:01:17.16 ID:0CjY912kP
- 参考な
自動車メーカー1年目
院卒
月手取り26万
ナス 夏7万(寸志) 冬70万
各種保険は完備
交通費支給
会社飯タダ
まだ実習中だけどな
いまは大企業でもこんなもん
昔のような華やかさは無い
- 546 : 冬将軍(catv?):2010/11/27(土) 20:02:44.78 ID:9VfsCIpKP
- >>542
十分すぎるだろうがw
そっからガンガン昇給していくんだぞw
- 547 : トラフグ(チベット自治区):2010/11/27(土) 20:03:31.84 ID:0c69wtWc0
- >>542
一年目でそれか
ごいすー
- 544 : アイスバーン(大阪府):2010/11/27(土) 20:01:50.72 ID:vz/lwKUg0
- ずっとニートだったけどこの間仕事決まった
消防設備大手メーカー勤務
9時に出社して新聞、雑誌、DS、携帯で2ch等で時間をつぶす。
11時頃と15時頃に火災報知器の受信機に異常が出てないかチェック
17時30分まで新聞、雑誌、DS、携帯で2ch等で時間をつぶして退社
月給38万、完全週休二日制、残業なし技術職。
将来せいもクソもないが、ようやくありつけた正社員だからしがみついとく
- 552 : 冬将軍(福岡県):2010/11/27(土) 20:08:36.31 ID:11JrX/7uP
- >>544
欠員でたらぜひ紹介してください
- 619 : 大判焼き(関東地方):2010/11/27(土) 20:52:58.37 ID:Lu5+SIKE0
- 起業しろよ
なんで寄生することばかり考えてるの?
- 619 : 大判焼き(関東地方):2010/11/27(土) 20:52:58.37 ID:Lu5+SIKE0
- 起業しろよ
なんで寄生することばかり考えてるの?
- 625 : 冬将軍(三重県):2010/11/27(土) 20:56:32.07 ID:0CjY912kP
- >>619
それ、「アイドルになれよ」「プロ野球選手になれよ」ってのとどう違うの?
- 626 : 冬将軍(福岡県):2010/11/27(土) 20:58:00.48 ID:11JrX/7uP
- >>625
会社作るだけなら誰でもできる。
5年以上続けて黒字を出すならそれなりにセンスがいるだろうけど・・・
- 637 : 大判焼き(関東地方):2010/11/27(土) 21:04:05.04 ID:Lu5+SIKE0
- >>625
それ、「呼吸しろよ」「歩けよ」ってのとどう違うの?
- 628 : 年越しそば(関東・甲信越):2010/11/27(土) 20:58:09.73 ID:LeXUGZVfO
- 一年目は住民税ゼロだからな
二年目に現実を知る
- 631 : 伊勢エビ(青森県):2010/11/27(土) 21:00:43.87 ID:arATNBNE0
- >>628
普通の会社なら次年度の昇給で住民税を相殺できる額がもらえるよ
- 632 : 冬将軍(福岡県):2010/11/27(土) 21:02:32.39 ID:11JrX/7uP
- >>631
昇給なんて月1000円分くらいだったぞ
住民税は6000円くらいだったけど12000円くらいに上がった
しかも不況で手当て1万くらい減らされた
今は初任給のときより手取り少ない
- 665 : 聖なる夜(新潟県):2010/11/27(土) 21:30:59.49 ID:zglPNiDv0
- ダメもとで公務員受けてみるかなぁ・・・
終了した別の市は倍率13~20倍とかなってたけど
- 679 : 大晦日(catv?):2010/11/27(土) 21:39:06.84 ID:tKin1zV20
- >>665
タダで受けられるから、入る気がない奴もたくさん受けるだけ。
- 684 : 大晦日(宮城県):2010/11/27(土) 21:41:23.27 ID:KPz+mUOp0
- 給料を勤務時間(拘束時間)で割ると
簡単にダウナー入るわ
解脱したい時おすすめ
- 685 : 雪うさぎ(愛媛県):2010/11/27(土) 21:42:25.83 ID:KtKa2nWi0
- 土日休み
手取り20万
各種保険完備
交通費全支給
残業なし
これしか望んでないんだけど、最後の項目で全部アウチになる
どう考えても5以前に2,3,4でアウトになるよ
残業代が出るなら5は無視できるが出ないところも多いんだよな
完全に違法なのに